フォロー
トイアンナ
@10anj10
恋愛・就活ライター 。就活と恋愛/婚活に役立つ情報をつぶやきます。書籍『確実内定』『モテたいわけではないのだが』など◆経歴:イギリスの高校→慶應→外資でマーケティング4年→現職◆趣味:葉巻、ウイスキー、うちの猫◆お問い合わせ/お仕事依頼はtoianna.blog@gmail.com
toianna.hatenablog.com2009年10月からTwitterを利用しています

トイアンナさんのツイート

固定されたツイート
新卒でマーケティング職を募集している企業がまとまっていなかったので、外資就活ドットコムさんの多大なる協力をいただいて業界地図を作りました。 就職先ごとの社風の違いも書いておりますので、ぜひご覧ください。 gaishishukatsu.com/archives/161419
画像
13
90
気づいた時には終わっていた…と後悔する就活生を毎年見かける外資系の就活。 これはあくまで一般論ですが、外資系の就活スケジュールをまとめてみました。 今年はコロナ対策で各社イレギュラー対応になりどうなるかわからないので、とにかく早めに準備してほしいです。 #22卒
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
9
34
このスレッドを表示
広告業界を網羅的に説明する業界地図がなかったから、作っちゃいました。 書籍の『業界地図』は外資系の広告代理店がスルーされてることが多いのです。区分ごとの社風の差なども書きましたのでぜひご覧ください。 gaishishukatsu.com/archives/161394
画像
48
308
漫画、横槍メンゴさんの『推しの子』が飛ばしすぎて面白いので漫画好きはみんな読んで欲しい。電車で読むと「ぐはは」とか変な声もれるから注意。 無料で7話まで更新されてます。 ジャンプアプリとびきりの1位。 #ジャンププラス
1
20
89
就活生のみなさんへ ・年収1000万どころか、年収800万を30歳で稼いでたら相当すごい ・年収は能力より業界で決まる ・社宅のある年収400万は年収600万より生活が楽 ・稼げる業界でもみんな辞めるのは「それより大切なもの」が見つかるから。その意味で高給激務も行く意味はある ・健康に勝る年収なし
103
2.3万
7.4万
おっしゃるとおり、筋トレしてても激務耐性とは関係ないんだけど、激務耐性があると思われて内定しやすくなるんですよ。 あと、おそらく「筋肉がある」の定義があなた(想定はまともな体力がある→超マッチョ)と私(8時間働くと倒れる→まともに働ける)で大きく異なるかなと思います。
引用ツイート
でれごりぐんそー(公式)
@deregori0919
·
真面目に読んで損したわww この人絶対筋トレしないだろ。 筋肉がある=体力がある は大きな間違いだし、運動経験の伴わない筋肉マンはスタミナが無い事の方が多い。  筋肉への負荷と精神への負荷も全く別物。 生活習慣病の予防にはなる。 健康そうに見える。程度。こんな切り札になるわけが無い twitter.com/10anj10/status…
2
6
22
最近フォローされた方へ。私は元メンヘラでしたが寛解(社会生活おくれるくらい健康と医者がOK出した状態)してまして、今は●にたい人の気持ちもよくわからないくらいハッピーに暮らしているので安心してください&リスカDMとか送ってこないでください。
1
3
55
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ナショナルホッケーリーグ · トレンド
Auston Matthews
1,454件のツイート
政治 · トレンド
P.T. Barnum
アメリカ合衆国のトレンド
Scott the Woz
1,217件のツイート