香港1997
【タイトル画面】
このゲームは、スーパーファミコンのゲームにもかかわらず
フロッピーディスクロムというトンデモなソフトです。
---------- 攻略 -----------
不可能なので、下に大体の説明を書きます。
(不可能な理由は説明の下に書きます)
---------- 大体の説明 -----------
まずゲームをスタートさせると、バックが黒の画面で、ポップでチャイニーズエキゾチックな
音楽と共にいきなり字幕の選択肢が現れます。
日本語
中文
ENGLISH
まあ私は現役日本人なので、日本語を選びました。
すると、次に長文が現れました。
ゲームの説明かな?と思いきや、
貴方の作ったゲームを求む!
我々は貴方の作ったスーパーフ
ァミコン用のオリジナルゲーム
ソフトを貴方に代わり販売します。
など書いてあり、さらに下の方には報酬は1/3等書かれている。
そして次に進むと、またもや長文が。
我々のゲームを貴方の店で売りませんか?
などがまた書かれている。
そして次には住所が出てくる。
郵便番号が3ケタって・・・・・・・
そして次でやっとタイトル画面に辿り着く。
そしてゲームが始まる。
まずプロローグから始まる。
1997年、大陸から薄汚い人民が痰を吐きながら大挙して香港に押し寄せてくる。
犯罪多発!香港が汚れる!そこで香港政府はあのブルース・リーの親戚・陳を秘密に呼び...
人民抹殺計画を依頼した!陳は殺しのプロだ!12億人民を一人残らず抹殺せよ!
しかし、中国では死亡した○○○を巨大兵器に改造する研究が着々と進んでいた!
(注・伏字はヤバそうなので付けました。)
そしてゲームが始まる。
ゲームはある意味シューティングゲームで、まあそんなにやばくないなと思っていたら
いきなり人が数人出てきて、弾(?)のようなものを打ちながら突っ込んでくる。
もちろん当たったら死亡。
ゲームオーバー画面が何故か死体の写真で真ん中に「陳死亡」と出てくる。
そして自分も同じような弾のようなものを飛ばして戦うシューティングゲームです。
敵を倒していくと、シューティングではお馴染みのアイテムが
倒した敵から出てきます。
しかし、惑わされてはいけない。
実はこれは敵が最期の力で放った爆弾です。
もちろん当たると即死亡。
そしてある程度殺していくと、VIPカーが出たりする。
VIPカーは倒せるが、相手をしないことが得策。
そしてある程度やっていくと、プロローグで伏字にしたあの最高司令官の首だけが出てくる。
ある意味ラスボス、強い。
でも倒すと、また始めから敵が出てくる。
つまり無限ループ。
エンディングは無し。
だから攻略不可能。
ちなみに何故フロッピーディスクなのかというと、
カセットは任天堂の承諾を得ないと使えない仕組みで、
カセットにすると、無駄に金がかかりコストが高くなるから(というか当然許可貰えない出来)、
あえてフロッピーでソフトを作ったらしい。
戻る