FC2ブログ

マツダ ロードスター ND 借りて海岸ドライブ

いろいろ
02 /24 2020
ちょっと変なきっかけなんですけれど・・・
歳とって大型バイクが辛くなったらどうしよう・・・・と考えたときに、
暖房があって、雨の日には屋根があるような乗り物がいいな・・と思ったら・・・・

ありました。マツダロードスターです。

これは一回乗っとこうと調べると、家内の実家の近くでレンタルのキャンペーンをやってました。



b01_20200224204039a26.jpg

銚子の灯台の下、君ヶ浜までやってきました。

普段乗ってるのが、ワンボックスの中でも室内が滅茶広いステップワゴンススパーダですから、比べるとめちゃくちゃ狭いのですが、楽しい車です♪



b02_202002242040399ed.jpg


灯台をバックに。

ここから幌を開けてみました。




b03_20200224204038c54.jpg



オープン・・・・いいですね・・・♪

いつかバイク乗れなくなったら・・・・・なんてこと言わずに、今もうほしいですね(笑)









続きを読む

スポンサーサイト



オイル交換(センタースタンド取り外し必須)

Multistrada1200S
02 /24 2020

26,000kmでオイル交換をしました。

過去の記事を見たら、購入からまだ2回めの交換でした。


a01_2020022420083969b.jpg


私のMultistrada1200s 2010 は、オプションのセンタースタンドがついてますが・・・
なんと、オイル交換するためにはセンタースタンドを外す必要があります。

(センタースタンド外す→エンジンカバー外す→ようやくオイル交換できる)

みたいな感じです。

写真でエンジンのカバーとセンスタの関係がわかるかと思います。
センスタ外さないと、カバーのボルトにアクセスできないのでした〜(汗)。






a02_20200224200840749.jpg

ちょっと手間ですが、やり方も確立していますので問題はありません。
センスタ、カバーを外して作業開始です。

センスタを外すのに一番手間なのはスプリングを外す作業なのですが、簡単な方法を考えました。
映像も取りましたので、一番下に動画でUPしました。





a03_20200224200840f1c.jpg

そして、無事エンジンオイルの交換も終わりました。






裏技でスタンドのスプリングを外す動画をUPしました

↓↓↓







おしまい
















SHOEI Neotec2買っちゃいました

いろいろ
01 /08 2020
年始のセールで割引が大きかったので、かねてから欲しかったショウエイのネオテックⅡをかってしまいました。

システムヘルメットは、すでにOGKカブトのIBUKIというのを持っていますが、ショウエイに比べたら、OGKのヘルメットはおもちゃのようです。

おもちゃだとしても、システムヘルメットは選択肢も少ないので、廉価版としてOGKは「あり」だと思って購入しました。

だけど、耐久性とか細かいところではちょっと不満・・・・・


そこに来て昨年のニュース・・・・


OGK・・・ヘルメット工場のJIS認証取り消し・・・・・


よっぽど酷いことをしたんだろうと思います。

私の勤務先でも、ISOとか認証をいくつか持っていますけれど、認証取り消し・・・なんてよっぽどですよ。
多分ありえない感じだと思います。

まあ、OGKの取り消しも認証した団体では初の取り消しだそうですが・・・・


そんなニュースもありましたのでSHOEIに買い替えです。
(ホントは買い替えの言い訳に使うのだけどね〜)



b01_20200108090441f16.jpg


で、試着してみます。
ちょっとスターウォーズのストームトルーパーみたいですね(笑)

*写真は鏡に写してとったので、左右反転してしまってます。修正するの忘れました、、、、





b02_202001080904432ab.jpg


インナーバイザーを下ろすとこんな感じです。

OGKと比べると、インナーバイザーの面積も大きくなっており、顔の肌が露出する部分もだいぶ少なくなっています。





b03_20200108090444b46.jpg


フリップアップするとこんな感じ。

フリップ動作も静かで、しっとりした動きです。
OGKだと発泡スチロールのこすれる音が響き渡るのですが、流石にショウエイです。

フリップの操作レバーは正面のチン部分の赤いレバーです。





b04_202001080904455ac.jpg


横からのビュー。

ショウエイの最新ヘルメットのように、エッジの効いたカッコイイデザインです。











バッテリー交換しました・・P.R.Cってなんだろ

Multistrada1200S
01 /08 2020
ムルティ1200Sのバッテリーも弱ってきたようなので交換します。


a01_20200108085230ca5.jpg


バッテリーはシート下。

DUCATIにしては、まっとうなところにバッテリーがありました(笑)

交換しやすいですね。





a02_2020010808523126d.jpg





左が新しいバッテリー。信頼のユアサ・・・台湾ユアサですが、コストパフォーマンスは抜群です。


右が外したバッテリー。前のオーナーが変えてるんだと思うんですが、どこのメーカーかと調べて見ると・・・・

Made in P.R.C  ・・・・・とありますが???? PRC ? どこの国??

ググってみると、中国でした、、、

日本では Made in China って書くと印象が悪い場合があるようで、代わりに P.R.Cと書く場合があるようです(これも十分胡散臭いよ)

「PRC」は、中華人民共和国の英文表記「People‘s Republic of China」の頭文字だそうです。



a03_20200108085232b75.jpg



交換後はオンボード上での電圧は12.3V。
セルモーターも元気に廻りました。










ステアリングヘッドのOH

Multistrada1000S
11 /21 2019

今日は仕事が昼からだったので、午前中にムルティ1000のステアリングステム関係のOHをやってみました。




a01_20191121233154a79.jpg



トップブリッジを外していきます。







a02_201911212331566ed.jpg



極力カウルもバラさずにステアリングステムを外しました。

フォークはアンダーブラケットにつけたまま。







a03_20191121233157aea.jpg




ステムを抜いたあと




a04_20191121233159ae2.jpg



こんな感じで作業して、難儀しながら一応完成しました。


もともと中古で購入したときから、コイツのステアリング廻りは不満があったのです。

ちょっと重い感じ・・・・

だけど、段付きな感じもなかったので、「こんなもんか・・・・」と思っていたのでした。

先日、水冷1200の方のヘッドを分解していますので、1000の方も近々やらなくては・・・と思っていたのでした。



分解OHした感じから言うと・・・・・


おそらく、以前に一度分解されているようです。

その時の組み立てが悪いのか・・・具合が良くなかった(満足いかないフィーリングだった)のだと思います。



OH終了してちょと試乗してきましたが、ステアリングは軽くなりました。

これで、過去に保有したもの含めて、所有したすべての(4台)DUCATIのステアリング廻りを分解したことになります。



ココらへんも手慣れた感じになってくると良いです。
























hr1198

最近乗れてないですね、、、