フジ産経 世論調査に不正な入力、調査会社が架空データ
JNN/TBS
2020年6月19日 (金) 14:05
フジテレビをキー局とするニュースネットワークFNNと、産経新聞が合同で行った世論調査で、一部データの不正入力があったことがわかりました。
フジテレビと産経新聞によりますと、不正入力を行っていたのは、合同世論調査について業務委託した会社から一部を再委託されていた「日本テレネット」のコールセンターの現場責任者です。去年5月から今年5月までに行われた毎回およそ1000人を対象とするあわせて14回の電話調査をめぐって、1回につき百数十人分、あわせておよそ2500人分について、実際には電話していないにもかかわらず、架空の回答が入力されていたということです。
不正を行った現場責任者は調査に対し、「利益を増やしたかった。オペレーターの人集めが難しかった」と説明しているということです。
フジテレビと産経新聞は「信頼を裏切ったことを心よりおわび申しあげます」と謝罪しています。(19日13:33)