マイナス成長が続く日本。もはや、単身で老後までの資金を稼ぎ続けるのは苦しい状況に。その中で注目されつつあるのが、協力して副業で稼ぐ夫婦たちの存在だ。最新の「夫婦で稼ぐ」事情を徹底取材! 一家団結で令和を生き抜く新たな稼ぎ方に迫る。

現在注目の夫婦YouTuber、ナカモトダイスケ氏と妻のちゃんまり氏
副業も共働き!勝ち組夫婦の戦略
▼スキルを生かした動画で月100万円の副収入
夫(31歳)/カメラマン
妻(28歳)/ヘアメイクアーティスト
副業:YouTuber/本業年収:夫婦で480万円/副業年収:夫婦で1200万円
新しい副業として人気の動画配信。最近は夫婦や恋人同士で出演するケースも珍しくない。沖縄を拠点に、「
サンセットスタジオTV(以下サンスタ)」と「
ナカモトフウフのOkinawa Life Vlog」と2つのチャンネルを運営するナカモトダイスケ氏、妻のちゃんまり氏も現在注目の夫婦YouTuberだ。
「半分ノリで始めたところはありますが、本業のプロモーションになればと考えていました」
そう語る夫のダイスケ氏の仕事はウエディングから広告まで扱うプロカメラマン。彼女もヘアメイクアーティストで、本業でもパートナーの関係だ。動画内容は撮影テクニックやメイク術をはじめ、日常や旅の記録など内容は幅広い。本業のスキルを生かしたオシャレで美しい映像が多いのも特徴だ。
「少し前のネット動画はバラエティ的な内容ばかりで技術を教えるものが少なかったんです。そこに勝機を感じました」(ダイスケ氏)
もともと二人は名古屋で活動しており、仕事を通じて知り合い交際。その後、ダイスケ氏の故郷沖縄に移住したが、最初は仕事がなく、貯金を取り崩していたとか。
「でも、私たちの仕事であれば、どこに居てもなんとかやっていけるだろうと。不安はあまりなかったですね。まさかYouTuberになるとは思っていませんでしたけど(笑)」(ちゃんまり氏)
二人の狙い通り、動画のチャンネル登録者数は、配信開始から約半年で1万人を突破。撮影の仕事も入るようになり、なんとか生活できる状態になった。

夫のダイスケ氏はプロカメラマンだけあって、映像にこだわったものが多い。単なる動画ではなく、作品のひとつにもなっている