東京大学

  • ナビゲーションスキップ
  • お問い合わせ
東京大学基金別ウィンドウで開く
Language

HOME

UTokyo FOCUS
  • 大学案内
    • 大学概要
    • キャンパス案内
    • 総長室から
    • 称号授与
    • 東京大学の歴史
    • 広報・刊行物
    • 情報公開
    • 公表事項
    • 東京大学の取り組み
    • 規則・コンプライアンス
    • 点検・評価
    • キャンパス計画
    • 調達・契約
    • 採用情報
    大学案内
  • 学部・大学院等
    • 学部
    • 研究科
    • 附置研究所
    • 全学センター
    • 学内共同教育研究施設
    • 国際高等研究所
    • 学際融合研究施設
    • 全国共同利用施設
    • 機構等(総長室総括委員会設置)
    • 連携研究機構
    学部・大学院等
  • 入学案内
    • 学部入学
    • 大学院入学・社会人入試
    • 入学料・授業料
    • 海外から東大への留学
    • 留学生支援
    • 統計資料
    • 帰国子女・留学生について
    • 入学者選抜方法等の概要
    入学案内
  • 教育・学生生活
    • 授業・履修
    • 特徴的な教育活動
    • 学籍・手続窓口
    • 情報サービス・保険
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 課外活動
    • 施設利用
    • 保健・進路・相談
    • 行事・シンボル
    • 構内交通・警備・環境
    • 東大から海外への留学
    • 参考情報
    • 規則等
    • 教育統計資料
    教育・学生生活
  • 研究活動
    • 研究組織・プロジェクト
    • 研究力強化
    • 制度・統計資料
    • 研究倫理・生命倫理
    • 安全保障輸出管理
    • 研究成果・書籍
    研究活動
  • 社会連携
    • 社会とともに歩む東京大学
    • 研究成果の還元
    • 一般見学・公開講座案内
    • 社会人向け教育
    • 地域等との連携
    • 東京大学への支援
    • 東京大学からの支援
    • 関連施設
    社会連携
  • 産学連携
    • 東京大学の産学連携
    • 産学協創推進本部組織構成
    • 関連組織等(外部サイト)
    • 制度・様式
    産学連携
  • 国際交流
    • グローバル化に向けた取組み
    • 海外大学との交流
    • 東大生の海外留学等
    • 留学生・外国人研究者サポート
    • 組織
    • 海外拠点
    • 統計資料
    • 学内限定コンテンツ
    国際交流
  • 卒業生
    • 学ぶ
    • 学生を支援する
    • 集う
    • 貢献する
    • TFT(東京大学オンラインコミュニティ)
    • 広報
    • 東京大学校友会
    • サービス&ベネフィット
    卒業生

新型コロナウイルス感染症に関連する対応について五神総長メッセージ
東京大学の学生・教職員のみなさんへ
“With-Corona” “Post-Corona”の新しい大学の創造に向けて
UTokyo FOCUS
Features
パンデミック時の心のケア
新型コロナウイルスによるストレス対処情報サイト「いまここケア」を公開
UTokyo FOCUS
Press releases
新型コロナウイルス感染初期のウイルス侵入過程を阻止、効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定
UTokyo FOCUS
Features
温泉でチョコレートを作りながら学んだこと
~伊豆の樹芸研究所での5日間のゼミを通して学生達が考える~
UTokyo VOICES東大の研究者はどんな人たち?研究に至る動機や人柄など、論文からは見えない人物紹介シリーズ

 新型コロナウイルス感染症対応に関する重要なお知らせ  詳細ページ

  • 総長メッセージ
  • 在学生の皆さまへ
  • 対応方針・取組
  • 教職員の皆さまへ
  • オンライン授業
  • 研究成果等

現在(6月15日~)の東京大学の活動制限指針  レベル1  活動制限表


 SELECTED NOTICES 
  • [2020年6月1日] 総長メッセージ:東京大学学生・教職員のみなさんへ “With-Corona” “Post-Corona”の新しい大学の創造に向けて
  • [2020年6月15日] 研究室活動制限緩和チェックリスト:活動制限指針レベル1(制限-小)への緩和(Excelファイル: 536KB)  NEW
  • 「新型コロナウイルス感染症緊急対策基金 別ウィンドウで開く」「修学支援事業基金 別ウィンドウで開く」へのご支援をお願いします。

話題の記事やイベントなど
東京大学の情報を
幅広く発信します

UTokyo FOCUSへ

IGZOと不揮発性メモリを三次元集積した新デバイスの開発に成功別ウィンドウで開く

2020年6月14日

科学と技術

移民の子どもは「学習意欲がない」のか? 現場から、その背景をあぶりだす...

2020年6月11日

UTOKYO VOICES

シロアリにおける生殖虫分化:異性による生理調節機構の解明別ウィンドウで開く

2020年6月10日

科学と技術

NEW EVENTS

2020年6月16日

GraSPP公共政策トーク「公共政策のキャリア」

2020年6月19日

GraSPP オンラインリサーチセミナー "グローバリズム下の世界と漂流する通貨...

2020年6月17日—2020年7月8日

東京カレッジ・連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」

イベントカレンダー

HIGHLIGHTS

未来社会協創推進本部

総長談論

東京大学 推薦入試

統合報告書2019

PAGE UPDATES

  • 2020年6月15日

    海外大学院留学説明会

  • 2020年6月10日

    FSIシンポジウム・シリーズ

  • 2020年5月29日

    広報誌 「学内広報」

  • 2020年5月8日

    令和2年春の紫綬褒章受章

UTokyo INITIATIVES

東京大学基金別ウィンドウで開く

Go Global Gateway

公開オンライン講座
MOOCs

東京大学の正規授業のネット配信
OCW別ウィンドウで開く

公開講座や各種イベント動画を配信
東大TV別ウィンドウで開く

東京大学公式イベント情報
東大ナビ別ウィンドウで開く

大学発教育支援コンソーシアム
CoREF別ウィンドウで開く

次世代を切り拓く人材を育成
東大EMP別ウィンドウで開く

コミュニケーションセンター
UTCC別ウィンドウで開く

UTokyo Biblio Plaza

スポーツ先端科学別ウィンドウで開く

男女共同参画別ウィンドウで開く

東日本大震災
東京大学の対応

140周年創設記念事業

UTokyo MEDIA

新着書籍

白いシンプルな表紙

目覚めたまま見る夢

塚本 昌則

夢を見た、と人はよく口にする。実際、夢は多くの場合、目覚めた後に、過去形であらわれる現象である。これ...[続きを見る]

UTokyo FSI 未来社会協創 紹介ビデオ

Movie
東京大学附属施設
  • 医学部附属病院別ウィンドウで開く
  • 医科学研究所附属病院別ウィンドウで開く
  • 図書館別ウィンドウで開く
  • 博物館
コンプライアンス
  • 規則・コンプライアンス
  • キャンパスマナー・相談別ウィンドウで開く
  • 教育情報の公表
  • 調達情報(公告)等
  • 東京大学ウェブアクセシビリティ方針
東京大学の電力使用状況

詳細を見る別ウィンドウで開く

  • Facebook(別ウィンドウで開く)
  • Twitter(別ウィンドウで開く)
  • Youtube(別ウィンドウで開く)
  • ソーシャルメディア

東京大学

東京大学における災害時の情報発信

  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • UTokyo Portal(学内NWから別ウィンドウで開く | 学外NWから別ウィンドウで開く)
  • よくある質問

本サイトの管理・運営は広報室が行なっています。
各ページの内容に関連するお問い合わせは、
当該ページに記載の問い合わせ先までお願いします。

アクセス・キャンパスマップ

© The University of Tokyo