2020年はじめての総括(自己紹介)|青山吉能『みずいろPlace』#1
皆さんこんにちは、元気ですか?
わたしは元気です。
81プロデュースの青山吉能と申します。
この度、アニメイトタイムズさんで連載をさせていただくことになりました!
アニメイトタイムズさんは私が卵からかえりたての時からの仲で、
最早マブだと思っていたのでお話が舞い込んできたときは本当に嬉しかったです。
私とコラムの関係性って…∞…卍…。
今回は初回なので自己紹介をしていきたいと思います。
名前は青山吉能です!
あおやまよしのと読みますが、だいたい読めないと思うのでよぴぴと呼んでください。
熊本県出身で、好きな食べ物は日本酒とそのアテ。(本当はたらこスパゲディ)
特技は書道とスキーと、小中高と合唱をやっていたのでそのあたりです。
目立ちたがり屋の田舎住みオタクがただひたすらに声優を目指し、
公募オーディションを受けては落ちて受けては落ちて受けては落ちて、
Wake Up, Girls!オーディションにたどり着いて今。早ウン年が経ちます。
日々、10の出来ることより1の出来ないことを考えては布団をゴロゴロ~ゴロゴロ~。
アナタとアタイの共通点
ところでわたしは天才なんですが知っていましたか?
いつもいつも人生行動即反省、いわゆる自己嫌悪大会をして
仕方がないので自分をピエロに仕舞い込んでいるわたしですが、
実は自信にあふれていて、ふふふ。
しかし少しでも理想と違う部分が見えてしまうとぽきっと折れてしまうので、
それを未然に防ぐためにあえて表立って期待しないことにしています。
本当はショーウィンドウにうつる自分もセンスもだ〜いすきだし、
なにより肌がまっちろちろで可愛い。
筋トレだって頑張ってるしこまめにお掃除もしてる。
そしてお芝居が大好き。
アタイって希望しかないな…、なんて思っています。
でもそうじゃない日もあります。(どっちやね〜ん)
友人とのセルフィー写真を見返してあまりの映りの悪さにびっくりするし、
中学の時にクラスの男子に『お前の目ってしじみみたいだよな』って言われたこと一生忘れないし、
いじられて笑いに変えないといけないのってこっちなんですよね。
なんで傷ついてるのにさらに頑張らないといけないんだ。
ほ〜〜んとよぴぴを生きるって超超ハードモード、なんて思っています。
こんなことを包み隠さず生きているので情緒不安定(笑)など言われるのですが、
逆にみんなずーっとHAPPYか、ずーっとサゲで生きてるのか?
多少波があった方が楽しいよ、サーファーはきっとそう思っています。
は〜!誰かの尺度で決められた幸せにあてはまった幸せになりた〜〜い!
といった人間です。
人間。そう、これがあなたとの一つ目の共通点…。
これから少しずつ同じところが見つかるといいですね。
宜しくお願い致します。
普段のよぴぴもお忘れなく
ということで始まった『みずいろPlace』。
これは「水色」という意味もあるのですが、自ら(みずから)の色という意味もあります。
考えたのは…私じゃ…ないのですが…。これが我が物顔です。
ふふふ、どんな色に染まっていくのでしょうか!
お楽しみに!
というか、わたしの元気ですか構文、とっても久しぶりでしたね?
青山の古の者たちは懐古に浸っているのではないですか?
私は過去に、週に一度Wake Up, Girls!公式ブログを更新していて、
あの時と文体とか揃えようと思い見にいったのですが、
我ながら最新記事がエモ爆発を引き起こしていて先に進めませんでした。
なので多少キャラが違う気がしますが、全ての変化はいい変化。
あなたの推しに柔軟に対応していってください。
普段のよぴぴがどのように生きているかは、
TwitterやInstagramをやっておりますのでご自由にお持ち帰りください(^^)
>>青山吉能 公式Twitter
>>青山吉能 公式Instagram
今期は「社長、バトルの時間です!」というアニメにマコトという僧侶の男の子の声で出演しておりますので、そちらは絶対に観てください(^^)
(^^)←こんな顔文字、初〜!
とりとめがなさすぎるのでこのあたりで終わります。
それではさようなら。
>>青山吉能『みずいろPlace』へのメッセージはこちらから
企画協力:81プロデュース
編集担当:川野優希
ロゴデザイン:吉竹遼