Chieko Nagayamaさんのツイート

議論はしたくないのでスクショです。

顕微鏡でみたと“布マスク業界”を貶めている国会議員。
布目さえ見えない下段の写真の倍率は?

政府が委託したものには
何をしてでも貶めに精を出す議員たちの、さもしさよ。

検品を強化させて、全国配布を遅らせたのに
まだ虐め足りなくて、次は顕微鏡ですって

尾辻かな子 プロフィール


尾辻 かな子は、日本の政治家、社会福祉士、介護福祉士。立憲民主党所属の衆議院議員。 大阪府議会議員、参議院議員などを歴任した。
生年月日:1974年12月16日 (年齢 45歳)
尾辻かな子 - Wikipedia

twitterの反応

ネット上のコメント

こんなので喜ぶ支援者もいるんでしょうが、ほんとに品がない

布マスクを作ってくださってる方々に大変失礼ですね。私も今日このツイートを見かけてまだこんな事をやっているんだと呆れました。

布マスクは、ブラ、シャツ、パンツ、靴下と同じ下着。製造過程でダニや髪の毛が混入する確率は低い。しかし、開封して自宅のカーペットやクッションや布団やソファーに乗せとくと、あーら不思議、たちまちダニまみれに!!!

ご自分の食べてる物も顕微鏡で見たらいい。自分の手など露出した皮膚を顕微鏡でみたらいいと思います。自分がいかに性格も含め汚いか判り、マスクの方が奇麗だとわかると思います。

立憲民主党の アベノマスク批判で俺の所にマスクが届かない(--〆)

自民指示ではありませんが二度とりっけんに入れることはないです。様々なことを某支援団体の方にも説明がてら2度と電話や葉書は送らないよう連絡しました

私は善意で戴いた物は大切にします。たとえ必要でないものでも。そして、必ずありがとうございましたとお礼します。子供たちにもそう言い聞かせてきました。

いいね!・フォローで
応援お願いします!

最新情報をお届けします

新着情報をお届けします

アンケート投票 & 結果確認

柚木道義 氏の政治家としての評価を5段階で

関連記事