IDでもっと便利に新規取得

ログイン新型コロナ 私たちの暮らしに役立つヒント


ここから本文です
現在位置:
北海道電力(株) - 株価チャート

429

-10(-2.28%)
  • 前日終値
    439(06/11)
  • 始値
    430(09:03)
  • 高値
    434(09:03)
  • 安値
    419(10:22)
  • 強く買いたい
  • 様子見
このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 巨額の有利子負債、ゼロ金利
    が終われば、利益など簡単に吹き飛ぶ。

  • 議案書によれば、藤井社長再任理由は多くの経営課題に的確に対応し経営手腕を発揮しているとありますが… 現状の株価が全てを物語っていますね。

  • 剰余金からすると年25円は配当楽勝ですね。
    そしたら株価上昇 株主評価も上がるのにね。
    孫さんならやるだろう。

    昭和の国有会社の役員じゃ無理か 残念

  • 役員報酬 人数
    2014年3月 一人当たり1946万 15名 2億9200万
    2015年3月 一人当たり2009万 11名 2億2100万
    2016年3月 一人当たり1816万 12名 2億1800万
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    報酬1人あたり400万円以上アップ 
    2017年3月 一人当たり2286万 15名 3億4300万
    2018年3月 一人当たり2340万 15名 3億5100万


    社外役員達は2014年に比べ大幅なアップ
    2014年3月 500万
    2015年3月 5名 +100万 1人600万 
    2016年3月 4名 +150万 1人750万
    2017年3月 6名 -133万 1人616万
    2018年3月 6名  +33万 1人650万

    経常利益
    2012/03 赤転 -96億6900万
    2013/03 赤拡 -1281億8400万
    2014/03 赤縮 -953億7000万
    2015/03 赤縮 -93億4300万

    これだけの大赤字で2013.14年電気料金大幅値上げ
    2015年値上が止血 2年後大幅な報酬アップを果たす
    社外役員達は2013年大赤でもご覧の通りだ

    傷みは道民と株主だけ 役員達はちゃっかりしてるわ ぷっ
    株主は金を投資してる身 当然オーナーだ

    9509 - 北海道電力(株) 役員報酬 人数 2014年3月 一人当たり1946万 15名 2億9200万 2015

  • 999

    inu*****4635 強く買いたい 6月12日 22:00

    今日、9509買い増ししました。
    心臓どきどきです。
    今夜のNY、大きく戻して
    月曜日は、日本株爆上げして欲しいですね。

    経営や、総会の話題で盛り上がっているところ
    すみません。

  • >>992

    マスク1つ貰えません。
    しかし、藤井達は別の意味で貰いすぎです。
    その他、関電の役員は業者から何か貰ったらしいです。

  • くそ~ あいつススキノで復上氏でもしんかなぁ
    眼鏡がズレ 頭の毛は更に抜けて パンツの窓から粗珍出して
    どう見たって あいつはど変態の顔だ 臭うんだよなぁ

  • 近年北海道にも梅雨が・・・来週はかなり傘印だ
    だんだん北電はどうでもよくなったわ
    どうも藤井になって 終わった感 ぷっ
    キャツは経営者の器じゃないわ
    別の会社だったら きっと便所掃除の冴えないオジサンだ

    上場会社をきっと理解していない カバなBu爺

  • 第1号議案  否
    第2号議案  否
    第3号議案  否
    第4号議案  否
    第5号議案  否
    第6号議案  否
    第7号議案  否
    第1号議案  否
    第2号議案  否
    第3号議案  否
    第4号議案  否
    第5号議案  否
    第6号議案  否
    第7号議案  否
    第8号議案  否
    第9号議案  賛
    第10号議案 賛
    第11号議案 賛
    第12号議案 否

    どうせP45の大株主で怪文書のように議決されるのだろうけど
    せめてもの抵抗です

    北海道電力従業員持ち株会 2.25%
    第2号議案 取締役12名選任の件 で私の27,000株
    より多いのは 真弓明彦だけです
    これだも株価の低迷なんて関係ないよな
    役員・社員も給与は株にすれ

  • 総会に出席したら何か貰えますか?

  • 今頃カバのBu爺は カバ丼でも美味そうに食ってるんだろうな ぷっ

    2018年己らの報酬を400万円アップしやがって しかも役員数も2名
    増員だ まだ財務的にも早すぎると しかも電気料金2度もアップ後
    どれだけ己ら中心か 世間ではそれを汚い人間と言う

    電力会社の役員達は態度はデカいし 銭金の計算は得意らしいが・・・

    原発再稼働に対しては道民から高い電気料金貰ってるし 本音は
    急ぐ必要もない「まぁ~どうでもいいか」って感じなんだろうね

    「自分達だけ走りきれなかった」と能書きだけは言ってみたが ぷっ

  • 藤井、
    仕事人さんのとこへ行って、
    とりあえず土下座してこい。

  • 昔から 「株価は社長に似て来る」と言われている

    これが藤井相場だ なってはいけない有臭な爺が社長になった

  • ディフェンシブ銘柄のくせに、
    そうじゃないやつより下げやがって。

    なんでだ藤井?説明しろ!!

  • 日経が下がるときだけ反応するな!
    もう我慢し過ぎて精神がおかしくなります。

  • 今日下落することは覚悟していましたが、何も電力の中で下落率トップにならなくてもいいじゃないですか。まったく、上昇はカメで下落はウサギのあしですね。

  • ダウが下がり過ぎたからこちらも4%くらい下がりそうで吐き気がでる。
    日経が上がるときにはこの株は上がらないけど下がるときにはとことん下がる。

  • 怪文書を送りつけて、議決権の行使に干渉してくる。
    なんと姑息な会社なんだろう。
    自分たちが絶対に正しいと言わんばかりだ・・・
    株主が会社のオーナーという自覚が全くないらしい。
    株主側の提案が仮に的を得てなくても、もう少し丁重に扱うものだろう。
    こんな昭和を続けてる会社だから株価も低調なんだよ、
    会社側議案は全て反対したからな、藤井!

  • ◆議決権行使完了
    今日、株主総会召集通知が届きました。
    精読しました。

    【事前通知の内容】
    ◆会社提案:1~3号議案・・・私:全て反対。
    当社取締役会は
    ◆株主提案:4~12号議案・・・私:全て賛成。
    そのいずれにも反対しております。

    いろいろ言っても、成績表は株価が全て。
    結果が出ない以上、一旦、現状を否定して考えることも大切。
    沖縄電力を見習って、原発に頼らなくても良い経営方針へと舵を切るべき。

    大昔、原油の産出量は琵琶湖の8杯分しかなく、20年で底を突くとの憶測から始まったおとぎ話。
    しかし、原油はなくなることなく、安値で提供されている。

    電波で電力を供給できる技術が芽生えている。
    赤道上に衛星を固定して、地球の自転で発電とか、原発の先を行くクリーンなエネルギー考えて欲しい。

  • たまに来て場を濁す人は何処にでもいるのよね
    迷惑千万と思わない糞みたいなそこの糞を乗せたおじさん

読み込みエラーが発生しました

再読み込み