3月23日
おなじみの「気になる市場の新鮮情報」
市場のプロ・京都青果合同株式会社さんのコーナーです。
今日は、スタジオゲストとして
輸入果実部の主任 海老原 匠さんにお越しいただきました。

♪♪♪ いらっしゃっせ~ ♪♪♪
今日、ご紹介したのは・・・
『キウイフルーツ』 です。
高密度栄養フルーツといわれ、
たくさんの栄養素が含まれています。

うぶ毛がかわいいキウイフルーツです。
キウイというと、輸入フルーツのイメージがありますが、、、
4月から12月は輸入キウイが出回りますが
12月から4月には国産のキウイフルーツが店頭に並びます。
国産のキウイフルーツは生産者のこだわりによって
味も変わってくるそうですよ。
今日スタジオにお持ちいただいたのは、
福岡県八女の国産キウイフルーツです。
品種はヘイワード種グリーンキウイで
甘熟娘(うれっこ)というブランド名がついています。
2個のキウイフルーツを試食させていただきました。
ひとつは、追熟加工をする前のもの
もうひとつは、追熟加工をしたもの。
食べ比べです。
キウイを半分にカットして食べられる便利なスプーンがあるんですね~
キウイ専用カットスプーン!これは非売品らしいのですが、、、
ハラダくんは、まずは追熟前のキウイから
しもちゃんは、追熟後のキウイから
こんなところにも性格の違いがでます。。。
追熟前のキウイはカットするときからちょっとかたさを感じますし、
やはり酸味がありますね~それでも美味しいですよ。
追熟したキウイは、スプーンのとおりが全然違う。
やわらかくて、切った瞬間から果汁があふれてきます。
果肉の中の白い部分(芯)もやわらかくて食べられます。
すご~くジューシーで、甘味と酸味のバランスがいいです。
買ってきたキウイは、バナナやリンゴと一緒に袋にいれておくと、
発生するエチレンガスで、早く追熟ができます。
お待たせいたしました!・・・
今回もいただきました♪♪♪
リスナーさんに うれし~いプレゼント!!
『キウイフルーツ10玉』 を5名様に。
ありがとうございます!!
3月27日(金)必着です。
ハガキ・メール・FAXでご応募ください。
ハガキの方は、
〒602-8588(専用郵便番号です)
メールは、
mecha@kbs.kyoto
または、左の専用フォームからどうぞ
FAXは
075-431-2300 です。
皆さまのご応募お待ちしております!
なお、ご当選者様の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。