• ベストアンサー
  • 困ってます

OKWaveは女性への強姦を推進しているんですか?

  • 質問No.9744617
  • 閲覧数195
  • ありがとう数3
  • 回答数3

お礼率 33% (1/3)

「安倍首相のお友達」山口敬之氏、有名企業から偽名で月80万円
5/4(月) 16:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200504-00010003-flash-peo

> 山口氏は2015年、ジャーナリストのさんへの準強姦容疑で逮捕状が出され、昨年12月には、東京地裁で「酩酊状態で意識がない伊藤さんに、合意がないまま性行為に及んだ」として、330万円の支払いを命じられている(現在控訴中)。

> 幹部社員が続ける。

>「それだけなら会長の突飛な思いつきで終わる話ですが、2カ月後に、なんと会社が山口氏と “業務委託契約” を結んでいたことがわかったのです。しかもその契約は、山口氏の本名ではなく、“山口尊之” や “山口尊行” という偽名で結ばれていました」

> 下の画像は、2019年7月から2020年2月にかけての山口氏への業務委託費の支払いが記されたオウケイウェイヴ社の内部資料だ。「実費請求分」を合わせると、月平均で80万円以上ものお金が山口氏に渡っていることがわかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • 回答No.2
  • ベストアンサー

ベストアンサー率 16% (223/1384)

これはひどいですね!
けど、オウケイウェイヴがそういう事を推奨する会社ではないと思いますよ。
お礼コメント
decay_okwave

お礼率 33% (1/3)

記事内でも憤っている幹部の存在が示されていますから、事実であったとしても社としての方針ではなく単に会長の暴走であると思いたいです。
投稿日時:2020/05/05 19:51

その他の回答 (全2件)

  • 回答No.3

ベストアンサー率 24% (1577/6481)

 準強姦罪では刑が確定していませんので、推定無罪を適用するのが法治国を支える国民の対応として正しいものです。

 性暴力は男性側が一方的に裁かれる場合が大部分なのですが、控訴審にまで進んだのは、伊藤詩織氏が虚偽の告訴をしたと判断され、東京地検が嫌疑不十分で一旦は不起訴が決定した事件です。

 業務委託契約はそれとは別件で扱うべきでしょう。準強姦の有罪・無罪とは別に裁けばいいのです。
補足コメント
decay_okwave

お礼率 33% (1/3)

「酩酊状態で意識がない伊藤詩織さんの同意がないまま性行為に及んだ」元TBS記者の不法行為に賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191218-00155443/
>伊藤さんは当時、酒に酔って「酩酊」していましたが、刑事事件で山口氏は不起訴になりました。嫌疑不十分の理由が分からないため、伊藤さんは民事裁判での真相究明を求めていました。この日の判決でようやく「同意」がなかったとして山口氏が伊藤さんの権利を違法に侵害していたと認定されたのです。

メディアの既報と異なる書かれ方ですが、情報源はどこでしょうか?
投稿日時:2020/05/05 19:50
  • 回答No.1

ベストアンサー率 24% (105/435)

カテゴリマスター
印象操作、ご苦労さん。

まあ、偽名で献金が政治資金規正法に反していたならば、そのうち検察が動くよ。

貴方が「アベガー」の一人ならば、お友達に弁護士もいるだろうから、誰かが告訴してくれるでしょう。
関連するQ&A
ページ先頭へ