【巨人】練習試合は予定通り実施目指す…坂本と大城が新型コロナウイルス「微陽性」

【巨人】練習試合は予定通り実施目指す…坂本と大城が新型コロナウイルス「微陽性」

 巨人は3日、坂本勇人内野手(31)と大城卓三捕手(27)が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、陽性判定が出たと発表した。

 球団は選手、首脳陣、スタッフ含め218人の抗体検査を5月29~31日の間に実施。そのうち選手やスタッフ計4人について、新型コロナウイルスに感染後に回復したことを示す「IgG抗体」が確認された。

 そのため4人のPCR検査を2日夕方以降に実施し、坂本と大城に陽性判定が出た。

 2人の新型コロナウイルス遺伝子量(CT値)は微量で、正常値ぎりぎりの「微陽性」にあたる上に、ともに回復を示す「IgG抗体」を持っていることから、専門家からは2人ともに感染から回復した後、かなりの時間がたっているとの見解を得ている。

 この日の西武との練習試合(東京D)を中止とし、球団は4日までに1軍メンバー全員のPCR検査実施を決めた。その結果次第ではあるが、他人に感染させる可能性が高くないとの専門家の見解も踏まえ、予定通り5日以降の練習試合実施を目指していくという。4日は当初から試合の予定が入っていなかった。

 抗体検査を受けてからPCR検査を受けるという今回の対応を、専門家は高く評価している。

 賀来満夫座長(東北医科薬科大特任教授)「抗体検査でIgG抗体が確認されていることから、2名の選手とも感染から回復して、かなりの時間がたったと思われる。よって他人に感染させるリスクは高くないと推察されるが、感染防止に努めるという判断に立って練習試合を中止し、濃厚接触者を特定してPCR検査を実施するという慎重な判断は支持したい」

 舘田一博・東邦大教授「PCR検査結果からは、ウイルス遺伝子量がかなり少ないと考えられる。一方で、念には念を入れて入院待機させるという球団の判断は妥当。今回の検査によって、抗体検査をウイルス・キャリアーのスクリーニングに応用できる可能性が示唆された。抗体検査でスクリーニングし、陽性者に対してPCR検査を実施するという対応も考えて良いのではないか」

あわせて読みたい

スポーツ報知の記事をもっと見る

トピックス

「【巨人】練習試合は予定通り実施目指す…坂本と大城が新型コロナウイルス「微陽性」」の みんなの反応 18
  • 匿名さん 通報

    2月ぐらいに泡ランド行ってコロナ女のまーんをれろれろwコロナがついた巨人コロナ軍w恥ずかしいからずうっと隠ぺいしてましたw

    3
  • 匿名さん 通報

    ウイルス汚染国、コロナ発信源、悪鬼羅刹の国トン キン

    1
  • 匿名さん 通報

    コロナソープ嬢から巨人の選手にぃー!

    1
  • 匿名さん 通報

    コロナ巨人軍はコロナで永久に破滅です!

    1
  • 匿名さん 通報

    隠蔽~だぁ!コロナぁ~!隠蔽~だぁ!コロナ!

    1
この記事にコメントする

「坂本勇人 + 復帰」のおすすめ記事

「坂本勇人 + 復帰」のおすすめ記事をもっと見る

「坂本勇人 + 年俸」のおすすめ記事

「坂本勇人 + 年俸」のおすすめ記事をもっと見る

次に読みたい関連記事「阿部慎之助」のニュース

次に読みたい関連記事「阿部慎之助」のニュースをもっと見る

今、あなたにオススメ

野球ニュースアクセスランキング

野球ランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る
2020年6月3日の野球記事

キーワード一覧

  1. 坂本勇人 侍ジャパン
  2. 坂本勇人 年俸
  3. 坂本勇人 復帰

このカテゴリーについて

プロ野球、MLB、日本代表、甲子園や人気の野球選手など野球にまつわる情報をお届け中。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。