start [スタート]
動 (~を) 始める (= begin【No.402】) (⇔ finish【No.187】)
始まる (= begin) (⇔ end【No.1023】)
出発する (= leave【No.210】) (⇔ arrive【No.593】)
名 開始、出発
活用 :
started [スターティド] ‐ started ‐ starting
3単現形:starts [スターツ]
The
meeting will start [begin] at ten.
『そのミーティングは10時に始まるでしょう。』
→【No. 282
… meeting】【No. 586
… will】
It started [began] snowing.
(= It started [began] to snow.)
『雪が降り始めました。』
→【No.402…begin】
Ken starts for school at seven forty
every day.
『ケンは毎日7時40分に学校へ出発します。』
→【No. 123
… school】
Let's start from Osaka for
Tokyo.
= Let's leave Osaka for Tokyo.
『東京へ向けて大阪を出発しましょう。』
※『~を出発する』…
start は前置詞 from【No.19】が必要。
leave【No.210】は前置詞が不要。
The start of the
game is at ten.
『その試合の開始は10時です。』
→【No. 426
… game】
You must make an
early start.
『あなたは早く出発[←早い出発を]しなければならない。』
※
make a start「始める、出発する」
begin, start は、後ろに動名詞 (~ing)、不定詞 (to ~) の
どちらも使うことができる。
『~し始める』は、start ~ing
/
start to ~ /
begin ~ing / begin to ~ の
start のほうが口語的な表現とされる。
↑ 画像またはリンク部分をクリックしてください。
〒961-0004
白河市萱根大清水56-2
TEL.0248-22-3715
FAX.0248-22-3715