FC2ブログ
2020/06/08
(Mon)
12:15:51
2020/05«│ 2020/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2020/07
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
19:37:31

こんばんは、小川です。


今週末から東日本リーグが始まります。


時間は分かり次第、お知らせします。


場所は慶応大学です!!


試合の話はさておき、今日は1部練だったため、午後はオフのようなものでした。


引きこもり生活を送る私はブログに書くことを探すため、カメラを片手に部屋を回ることにしました。




まずは私の部屋



早稲田水球部員の日常





早稲田水球部員の日常


いっぱいいますキラキラ


みんなでウイニングイレブンというゲームをやっていました。


傳田くんはパズドラと言われる携帯ゲームをやっていました。


携帯でゲームをする習慣のない私は、寮でも割と普及している”パズドラ”というものを


やったことがないのでよくわかりませんが、面白いらしいです汗


深田くんに曰く”ただのゲーム”だそうですが、


傳田くん言うには、”趣味以上、仕事未満”らしいです。


ちょっとよくわからないですね。。。




このとき部屋には



早稲田水球部員の日常






早稲田水球部員の日常





早稲田水球部員の日常







早稲田水球部員の日常




早稲田水球部員の日常






部屋長の廉也さんをはじめとして、ゲームに夢中の木村くん


何故かドヤ顔の傳田くん、ビッグフェイス深田くん、全く面白くない変顔をする吉成くんがいました。



そんな風に、その他の部屋を回って、写真を撮ろうと思ったのですが、、、




植田先輩の部屋。。。


早稲田水球部員の日常





悠佑さんの部屋



早稲田水球部員の日常







村崎さんの部屋



早稲田水球部員の日常




誰もいない。。。




さらに武田くんの部屋にも誰もいませんでした。




みなさんお出かけの様ですね(^▽^;)





そんなこんなで人がいないのでこれ以上、書くことはありません。



今日は久しぶりに自炊をしました。


今日はカツを揚げました。


パン粉の賞味期限がきれていましたが、まあいいでしょう。


写真はないです。





そういえば今、世間は大学受験の時期ですね。


私の高校の後輩にも頑張ってもらいたいものです。


来年度は一体、何人の1年生を迎えることができるのか。


今から楽しみです。


また新しいマネージャーもほしいですね。


競泳はまた新しいマネージャーが入ったみたいです。


人数比でいうと、我々よりはるかに多いわけです。


来年度はマネージャーもいっぱい入ってほしいですねひらめき電球



早稲田大学に入る人は是非お考えいただきたいものです!!


また入る友達がいる人は是非声をかけて、誘ってみてください!!



それでは今日はこの辺で、稲泳寮より愛をこめて、バーイパー









スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://kohogawa.blog.fc2.com/tb.php/765-61c77519
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)