• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





安倍首相「Go To」を「強盗」と言い間違え 野党の質問に引っ張られ




記事によると



・安倍晋三首相が8日の衆院本会議で、巨額の委託費の計上が問題視されている「Go Toキャンペーン事業」の「Go To」を「強盗」と言い間違える場面があった

・国民民主党の大西健介氏がこの日の財政演説に対する代表質問で、「最大3095億円もの事務委託費が計上されており、ネット上では『強盗キャンペーン』だとやゆされている」と批判。その後、答弁に立った首相は、大西氏の発言に引っ張られたのか「今回の強盗」と述べた。

・すぐに間違いに気づき、野党側を見て「ふふ」と苦笑いしながら「強盗ではありません。Go Toです」と言い直したが、野党席からは笑い声と拍手が起きた。

この記事への反応



ついつい本音がポロリ。ローマ字読みすれば「ゴウトウ」さ。

本音が漏れたかバカかどっち⁉️

こういうエピソード好きやわw

今年はロクでもない流行語が増えそうだ(苦笑)

そんな事でしか批判できない、毎日新聞。
それなら同様に言葉を打ち間違える何処ぞの野党議員に対しても、記事を書くべきでは。


遂に白状したのかな?
国民の税金を横領してるからつい、強盗と言う言葉が出たのでは?


批判したいにしてもこういうくだらない記事書いてる暇があるなら他に報じるべきことがあるだろう。

揚げ足取りな記事ではあるが
現状では確かに「強盗」レベルだもんなぁ


いたわ、小学校低学年の時にそういってくるヤツ。思いっきり泣かしたったけど。

笑いごとではないんだが・・・






言い間違えも揚げ足とってる野党も新聞もしょーもな・・・



B088HKSXTY
ペコリーヌ:M・A・O(出演), コッコロ:伊藤美来(出演), キャル:立花理香(出演), ユウキ:阿部敦(出演), 金崎貴臣(監督)(2020-08-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7




コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:31▼返信
安倍が悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:32▼返信
野盗
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:32▼返信
ありがとごさいまふ
今日も元気にプリンフリーなんどぅた
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:32▼返信
トランプも安倍と一緒にいた時笑うのを我慢してたんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:32▼返信
学級じゃねぇんだから
いい年下大人が恥ずかしくねぇのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
お前・・・消えるのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
こういうところしか攻撃できない野党も情けない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
こんなのがニュースになる日本

というかもっと伝えることあるでしょマスコミさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
疲れが溜まってて政務にも支障が出てるようだし一週間くらい休暇取りなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
微笑ましいじゃないか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
トートー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
強盗どころかコロナを置きお土産にしてくれるやで
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
枝野の陰性と陽性の意味も分からなかったのよりはマシだと思うけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:33▼返信
>>1
疲れてたらそんなこともある
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
すげえのが国のトップはってんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
低レベルじゃっぷ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
批判材料がそれしかないっていうwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
強盗って揶揄されてるぞって言われたことへの答弁だったから皮肉で言っただけじゃねぇの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
言い間違えも聞き流せない野党もパヨちんも余裕が無さ過ぎるな
精神科で診てもらってきた方がいいんじゃない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:34▼返信
とっととやめて牢屋に入ってくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
野党はこれで揚げ足取ったつもりが、程度の低さを露呈してるのはメディアとパヨのほうというw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
くっっっだらね・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
言い待ちがえで拍手って…
野党の格はどこまでも落ち続けるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
クソサヨクバイトのクソ記事
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
大体合ってるからセーフ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
日本は平和だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
もう今の野党って小学生レベルなのな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
>>14
留学経験は無駄ではなかったようだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
安倍はもともと活舌よくねーしなあ
聞き取りづらい時多々ある
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
いつから国会って小学校レベルになったんだろうな
もう政治家全員クビにして小学生に運営してもらえば?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
>>14
安倍ちゃんは英語スピーチ出来る。むしろ日本語より滑舌いい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
とりあえず
go to
を言い間違えた人ははじめてみた
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:36▼返信
英語できるしネイティブ発音なんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:37▼返信
先代的に何かあるんじゃないの? ルイ16世といい

強盗はどっかのアナウンサーも読み間違えてたなぁw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:37▼返信
野党が笑われてたら激怒してたやーつ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:37▼返信
これはまた国会で漢字クイズ始める流れになりそうだ
本当にアホらしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
疲れてんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
>>1
また民主党伝統の国会クイズ大会が開催されるのか
うんざり
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
go to hell
アベ「ごとー ひろ?」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
野党も与党もクソ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
ネイティブっぽく日本人がしゃべろうとするとそうなる
さすがにgo toと強盗は間違えんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:38▼返信
これはもう政権交代だろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:39▼返信
※33
出来るわけないだろ(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:39▼返信
小学生がアッポーって発音した奴を笑うあれと一緒のレベルだなwww
逆に税金ドロボーの野盗の耳だから図星の”強盗”って聞こえたんだろうなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:39▼返信
>>6
消えない!絶対にだ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:39▼返信
強盗安倍VS妖精枝野
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
ほんとくだらない
ふざけた記事書いてんじゃねえぞきちがい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
>>16
野党のレベル低すぎだか言い返せない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
後藤
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信

つまんね、揚げ足取り以外のなにものでもない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
ゴートシミュレーター
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
>読みすれば「ゴウトウ」さ

ローマ字読みだとゴトじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
go toをローマ字黄泉したんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
>>28
かんだのをそんなに嘲笑って、小学生のいじめみたいだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:40▼返信
政治しろや
何わろてんねん

ほんと自民も野党もしょーもないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
く・だ・ら・ねー!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
ほのぼのニュース
夜盗はもっと陰湿に行け
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
麻生が未曾有を読み間違えた時も凄かったよなそういえば
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
強盗の安倍
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
苦!!って言ったらニガーと勘違いされてなぐられた
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
間違える安部が悪いし
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
枝野「陽性ということは感染はしていないんですね」
よりはだいぶマシ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
>>49
アジカン
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
言い間違えじゃなくて発音悪かったかな?
じゃあ言い直すか
くらいの感じじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
>>1
ずっと強盗強盗って野党に言われてたから引っ張られたんでしょ。
何効果だっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
たまにはネタ放り込んでやらんと、いらんとこ突いてくるからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
今度はローマ字テストですか夜盗さん?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
さすが共産党はちま。記事の質がパヨクの脳みそレベルの下らなさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
は?後藤喜男キャンペーンと間違えただけだろ、安倍ちゃんセガっ子とか好感度上がるわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
毎日新聞も今や便所の落書きレベルかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
>>33
中学生までニューヨークに住んでて今はイギリスと日本を仕事で往復してる(今はコロナで無理だけど)俺が聞くと結構ネイティブ発音だったわ
日本人は英語の聞き取りが苦手だから仕方ないけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
毎日新聞も今や便所の落書きレベルかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
なんでお笑い野党が上から目先なのだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:42▼返信
お前たちやめろwwww
イジるのやめて差し上げて.wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
トゥキックもトウキックも通じるし表記ブレの範囲で糞どうでもいい
こんなのでいちいち突っかかるのなんてネットの低学歴だけだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
揶揄されてるところを一番間違えたらあかんところやんけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
ジャップ政治屋は馬鹿にしか務まらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
言葉遊び大好きだからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
本格的に叩けるところが無いんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:43▼返信
平和なニュースだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:44▼返信
俺だったら後藤と言い間違える
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:44▼返信
疲れてんだよ
労ってやれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:44▼返信
すまんな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。