HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 6月8日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 骨の理解
06:30 イイものショッピングゥ~!
07:00 巨人の星 「オールスターのできごと」
人気投票第1位で選出された花形だったが、大リーグボール1号に敗れ去ったショックでオールスターを楽しめずにいた。しかし、入場セレモニーの際に手にした風船の紐が手に絡まったことから、大リーグボール打倒のヒントを掴む!◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他
07:30 赤い袋のヒミツとは?
08:00 歌う!セールスマン
<出演>山崎ていじ 大下香奈 千花有黄 草笛四郎 
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 鉄道ひとり旅~列車は友だち~[再] 「参宮線編」
今回、吉川が旅するのは三重県・多気~鳥羽を結ぶJR参宮線。田丸駅では風情ある駅舎を見学し歴史感じる田丸城址を目指す。山田上口駅では、宮川に架かる鉄道橋と列車を写真に収める。伊勢市駅では、参宮線の名前にも深く関わる伊勢神宮の内宮へ。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。◆<出演>吉川正洋(ダーリンハニー)
09:30 お買い得市場
10:00 おはよう!輝き世代
今回は長岡京市にある、あじさい寺として有名な「柳谷観音・楊谷寺」をレポート!美しい花手水や弘法大師の霊水、水琴窟を紹介、願いが叶う写仏にも挑戦します!レポ-ター代走みつくにへ晃瓶さんから、きついダメ出しも!?大好評の「これちょっとエエで!」今回も晃瓶さんが自宅から便利グッズを持ってきて紹介!あみるさんの判定は!?さらに朝から頭の体操「レッツ脳トレパズルに挑戦!」、皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
10:30 ハッピーショッピング
11:00 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「総集編④」
今回は、西国三十三所第十八番札所・六角堂頂法寺から、第二十二番札所・総持寺までを振り返る総集編その4。六角堂頂法寺、革堂行願寺(こうどうぎょうがんじ)、善峯寺、穴太寺(あなおうじ)、総持寺、それぞれのご住職に話を聞き、観音様をお参りすることの意味と、美しい観音像の魅力をお届けします。◆<語り>杉本彩
11:25 いきいき生活応援通販
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「兄いずこ涙の辻占い」
<出演>中村梅之助 高橋長英 今村民路 紀比呂子 ほか
12:55 京の水ものがたり 「菅原道真ゆかりの名水 北野天満宮 甦る水への信仰」
京都市上京区にある北野天満宮。菅原道真公を祀り、特に学業成就のご利益で有名ですが、平安の頃より水にまつわる信仰が篤い神社でもあります。北野天満宮に伝わる水の神事をご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 なるほど!ナットク!おなか満開健康法
13:30 韓国ドラマ・凍える華 「空っぽの心」
ドヒが悪性の心臓肉腫だったと知り、娘が別人だという疑惑が頂点に達したソンジュ。一方、ユギョンに部屋を取り上げられ、フィギョンからも引っ越しを提案されたヨンスクだが、彼女には引っ越しを拒む理由があった。◆<出演>イ・ユリ ソ・ジュニョン パク・ハナ ソン・ジョンホ ほか
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 韓国ドラマ・逆流 「疎外感」
ユランはドンビンにベクサンが認知症だと告げる。ドンビンは父親を心配する一方で、家族の中で自分だけが知らなかったことにショックを受ける。ジェミンに居場所を聞かれたイニョンは、テヨンに潜入していることを告白する。◆<出演>シン・ダウン ソ・ドヨン イ・ジェファン キム・ヘイン ほか
15:00 Shoppin’On
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 柴公園[再][字] 「くじ」
商店街に宝くじ売り場が新しく設営された。売り場のおっさん・犬神(螢雪次朗)は、超・絶、暇な上、昔柴犬を飼っていたらしく、通りかかったあたるパパ(渋川清彦)と意気投合する。そんなある日、トイレが限界を迎えた犬神は、あたるパパに店番を代わってもらう。と、あたるが看板犬となり、店は大繁盛。しかも大当たりが出たものだから、大評判に!その時、あの口だけ達者なニート(佐藤二朗)がやってくる…。◆<出演>渋川清彦 大西信満 ドロンズ石本 一木花漣 螢雪次朗 佐藤二朗
16:00 キレイいきいき通販
16:29 キレイいきいき通販
17:00 5時に夢中!
関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!マツコ若林の井戸端ワイドショー!食を語った夕刊ベスト8を蔵出し!鉄道オタクによる妄想旅行リモートバージョンをお届け!女性のストレスを解消する”本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!◆<MC>ふかわりょう <コメンテーター>マツコ・デラックス 若林史江 <アシスタント>大橋美歩
17:45 newsフェイス
▽きょうのニュース…京都市立小学校で給食はじまる▽オムロンヘルスケアが体温計1万本寄贈▽フェイスUP…新型コロナ対策 大山崎町長に聞く ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y~Nとの遭遇~ 「初恋は心がここにない感じ」
最近コマの様子が何かおかしい。ジンペイたちが図書館へ向かうコマの後をつけてみると、コマの隣に美少女が!どうやら、偶然図書館で出会った大空サオリに一目惚れしたらしい。ジンペイたちは、コマの告白作戦を成功させるため、ちょうどYSPクラブに相談に来た生徒をマタロウに押し付け、告白の達人・九尾のもとに向かう。一方、取り残されたマタロウは、仕方なく生徒の相談に乗ることに…。話によると、最近学園内で生徒失踪事件が起こっているらしく、親友も姿を消してしまったという。マタロウは事件解決のため、ひとり調査に乗り出す!◆<声の出演>寺刃ジンペイ:田村睦心 玉田マタロウ:井上麻里奈 小間サン太夫:遠藤綾 姫川フブキ:戸松遥 ほか
19:30 ニャニがニャンだー ニャンダーかめん 「ニャンダフルランドにご招待 前編」ほか
<ニャンダフルランドにご招待 前編>チュウチュウ一族は、ニャンダフルランドを作り、そこへ町の人々を招待した。そしてランドの城に全員閉じ込め、ロケットで月まで飛ばしてしまおうと企んでいた。ニャーゴとミーコも、不思議な部屋に閉じ込められてしまう。そんな中、ニャンドセルがランドの中に侵入する。<ニャンダフルランドにご招待 後編>チュージ達は、ロケットの発射ボタンを押した。ニャンダーかめんは阻止しようとするが、チュージ達の罠にはまり、ロケットは完全に噴射してしまう。が、ニャンダーはエンジンを壊し、町の人々が閉じ込められている部分を持ち上げて、全員救出することに成功した。◆<声の出演>ニャーゴ/ニャンダーかめん:浅野まゆみ ニャオン:堀内賢雄 コン:内川藍雄 ミーコ/ニャンダーかれん:かないみか ほか <ナレーション>一龍斎貞友
20:00 いきいき生活応援通販
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回のスゴイ家「豪華!夢のモデルハウス!」のコーナーでは、アンガールズ山根と番組初登場の佐藤弥生が、都心の住宅展示場を訪れ、最新のスゴイモデルハウスを徹底調査!今回は広大な敷地に62棟のモデルハウスが建ち並ぶ住宅展示場で、夫婦が仲良くつながるモデルハウスに突撃!この家には、夫婦喧嘩がなくなるかもしれない、とっておきのアイデアが満載!しかも、家計に優しいお得に暮らせる大きな秘密が!豪華モデルハウスの驚きのお値段とは?さらに、静岡県静岡市の息子のために50年後も新築同様を目指した長持ちするスゴイ家もご紹介!建築士の奥様が設計した家には、女性らしいこだわりやアイデアがたくさん!長持ちの最大の秘密とは!?実際に住んでみて失敗したなぁと思う点とは!?◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ 佐藤弥生
21:55 京是好日 「繊細優美な竹工芸」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 ごりやくさん[再][字] 「氷川神社」
東京のベッドタウンから、新たな都心へと成長を続ける町並みの中、緑の道が一本、すっと真っ直ぐ、お社へと伸びています。武蔵一宮、氷川神社。祀るのは、須佐之男命とお后、その子孫の三柱。関東に280数社あるとされる氷川神社の総本社であり、遙か昔からこの地に祀られてきた、大いなる宮居(みやい)です。都が東京に遷されてからは、帝都の守護神として皇室からも篤く信仰され、荘厳な神事が受け継がれてきました。この地を潤す清水が今も湧き出で、豊かな自然が暮らしの礎であることが伝わります。今回は埼玉県さいたま市に坐すごりやくさん、氷川神社をご紹介します。◆<語り>余貴美子
22:25 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「巽橋」
京都在住のジェフ・バーグランドさんが登場、これから町で外国人観光客とのコミュニケーションで、必ず役立つ英会話表現をシチュエーション別に紹介。視聴者のみなさんの英会話能力アップを目指し、活きたフレーズをどんどん発信していきます。◆<出演>ジェフ・バーグランド
22:30 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「東京・羽田 江戸前づくしの名居酒屋巡り」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・ と思う方には必見の番組です。居酒屋の達人・太田和彦が東京・大田区の羽田を歩きます。多摩川が東京湾へと注ぐベイエリアは、東京の空の玄関口・東京国際空港、通称羽田空港を擁することで知られています。江戸時代から昭和にかけての羽田は、漁師村で、まさに江戸前の魚介の宝庫でした。まず、訪れたのは、穴守稲荷神社の大鳥居。かつて、洪水から土地を守るとして大いに信仰を集めました。次に向かったのは、羽田空港国際線旅客ターミナル。2010年に完成し、現在、世界各国38の航空会社が乗り入れています。4階にあるショップ街、江戸小路には、国際ターミナル店ならではの品が並んでいました。そして、東京湾のすぐ近く・羽田をふらり旅。いよいよ呑兵衛の血が騒ぐ時間です。居酒屋一軒目は、京浜急行穴守稲荷駅から歩いて1分の居酒屋「竹の子」。ご主人は、生まれも育ちも羽田。代々の漁師で、店には、獲れたての東京湾の海の幸を使った料理が、豊富に並びます。まずは一杯!!江戸前の味を余すところなくいただきます。居酒屋二軒目は、45年前に開店した、「食通・ゆたか」。店主は、戦前の生まれで生粋の羽田っ子。江戸前にこだわる、天ぷらがメインの和食店。江戸前の魚をじっくりと堪能します。◆<出演>居酒屋探訪家 太田和彦(アートディレクター・作家)
23:25 天気予報
23:30 熱烈!ホットサンド!
今年5月放送300回を迎えるホットサンド。今後も飽くなき挑戦を続けるための過酷ロケ。「ホットサンド2020チャレンジ企画七番勝負」を決行!北海道を舞台に失敗覚悟の実験的なロケを。▽北広島市の幼稚園を舞台にした第1弾は「園児を笑わせろ!」。しかし富澤のSOSで<ゲスト>が緊急招集!!シュール芸風の永野&新日本プロレスから獣神サンダー・ライガー!様々な手を使い幼児を笑わせようとするが…予期せぬ結末が!?◆<出演>サンドウィッチマン(伊達みきお・富澤たけし) 永野 獣神サンダー・ライガー じゅんいちダビッドソン 稲場愛香(Juice=Juice)
00:00 A3!
東京郊外の街・天鵞絨(ビロード)町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にし、劇団員の聖地となっている。そんな街に、一通の手紙を頼りにMANKAIカンパニーを訪れた立花いづみはその劇団は父親が立ち上げたものだと知る。しかし父は不在、くわえてお客はゼロ、借金もあり、劇団員は1名という事実を知る。いづみはそんな劇団を立て直すため、主宰兼『総監督』となり奔走することになる。はたして、MANKAIカンパニーの運命はーーー◆<声の出演>春組(佐久間咲也:酒井広大 碓氷真澄:白井悠介 皆木綴:西山宏太朗 茅ヶ崎至:浅沼晋太郎 シトロン:五十嵐雅) 夏組(皇天馬:江口拓也 瑠璃川幸:土岐隼一 向坂椋:山谷祥生 斑鳩三角:廣瀬大介 三好一成:小澤廉) 秋組(摂津万里:沢城千春 兵頭十座:武内駿輔 七尾太一:濱健人 伏見臣:熊谷健太郎 古市左京:帆世雄一) 冬組(月岡紬:田丸篤志 高遠丞:佐藤拓也 御影密:寺島惇太 有栖川誉:豊永利行 雪白東:柿原徹也) 松川伊助:小西克幸 立花いづみ:名塚佳織
00:30 プリンセスコネクト!Re:Dive 「常闇に集いし華~呪いのプディングなの~」
穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。今、ユウキと彼女たちの冒険の幕が開けるーー馴染みの食堂・コカトリス亭にお土産を届けにやってきたユウキとコッコロ。しかし、コカトリス亭のマスターは何かに取り憑かれたように一心不乱にプリンを作り続けていた。どうやら、何者かがマスターにプリンを作るように追い詰めているらしい。そんな中、コカトリス亭に占い師の少女・シノブがやってくる。◆<声の出演>ぺコリーヌ:M・A・O コッコロ:伊藤美来 キャル:立花理香 ユウキ:阿部敦 イリヤ:丹下桜 ミヤコ:雨宮天 シノブ:大坪由佳 ヨリ:原紗友里 アカリ:浅倉杏美
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所[再] 「~地方創生ニュースバラエティ~」
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に的確なアドバイスを与えるのが、研究所所長の勇さん、各業界から集まったアドバイザーの面々…長年積み重ねてきた経験、知識、コネクションから発するアドバイスは、見ている者の心にも響くでしょう。◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー強運アドバイザー) 北村真一(まこと法律事務所) 大西宏幸(衆議院議員) やまと(SNSコンサルタント)
02:00 えりすぐり!チャンネル
02:30 天気予報最終便
02:33 クロージング
02:34 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら