FC2ブログ

記事一覧

飼い主肺炎になる。

どうも、ぐみがむあめちゃんズ
お世話係のzumiです。



こんな感じで、
タイトル通りです。笑

ちなみ肺炎なのは
私だけではなく、母と、祖母も。

どうやら巻き込んでしまったようです。

私肺炎なんです。なんて
記事にしてどうするのさ!
と悩んだのですが。

ハリネズミさんにも
関係のある事だったので
ちょっと書いてみますね。

9月上旬に咳が出て
かぜ薬を処方して貰って
様子をみていたんですが、
一向に良くならなくて。

咳が止まらなくて。

まー、身体は元気だったんで
そんなに気にして無かったんです。

でも、よくよく考えれば
7月頃から継続して
咳が出始めていたような?

そうすると、今は10月。
咳止まらなすぎじゃないか!?

さすがに風邪にしては変だ!

って事で、呼吸器科の先生に
診てもらったんです。

色々と、検査しました。

採血、レントゲン、喀痰など。

結果は、結核や、マイコプラズマ肺炎
そういった感染系は、陰性。

正式な病名は
付きませんでした。

が!!!

ダニ等のアレルギー反応と
寒冷凝集反応という採血項目
基準値より高い値でして。

思えば暑いからって
7月頃から寝室にハリ達も置いて
一緒の部屋で冷房節約してましたが。

これ、心臓です。ほら、
こことここ。これ肺炎ね!

なーんて、CTの画像も
見せてもらって。

先生から

アレルギーありますね!
これらには近づかないで下さい。

ハリネズミには問題なくても
人間には、感染する菌を
保菌している事もあるし、
ペットが原因で、症状が
出ている可能性があるし
原因ははっきり分からないけど。

でも、今現在肺炎になっている。

だから残念だけど、
ハリネズミさんとはお別れしてね!

もし、貰い手が居なかったら
…ベランダで飼って下さい。

と、サラッと、言われました。

最初は診断されてから
飲み薬で抑えてましたが、
悪化してしまったので
連日点滴に通うという。笑

でも、無事点滴通院も
本日で終了しました(*´ω`*)

しかし、点滴ってすごい!!!
5日しただけなのに、
全然咳が出なくなりました。

苦しくないって素晴らしい!

お陰様で治ったみたいです。

そんなこんなで、あめちゃんズの
引き取り先予定の母より

また、みんなで肺炎なんて困るから
今回うちは遠慮するわ。

なんて言われてしまい。

里親さんが、見つからなければ
私があめちゃんズ2匹を
育てることになりそうです。

正解はわかりませんが
今更家族となったぐみがむ達を
ベランダに置くとか、
誰かに譲るなんて出来ないし
このまま大切に育てていきます。

また状況が変わるかも
しれませんけどね。(^_^;)

また今回の肺炎とは関係が
ないかもしれませんが。

猫アレルギーみたいに
有名じゃないけど、
ハリネズミにだって
アレルギーの人はいます。

そもそもアレルギーって
くしゃみ鼻水、目のかゆみ。
あとは皮膚の湿疹が出る事もある。
位に思っていましたが
アレルギーで【咳】出るって
私は初めて知りました。

因みにハリネズミという
検査項目が無く実際に私が
ハリネズミのアレルギーなのかは
謎のままとなっています。
ハリネズミの体についたダニが
ダメなだけ、かもしれませんが。

自分自身、猫やガ、ゴキブリに
アレルギー反応があった事も
今回の採血で初めて知りました。

そもそも、ゴキブリに
自分がアレルギーなんて
考えた事もありませんでした。

これからハリネズミをお迎えしたい。
ハリネズミの本読んだ!
育て方わかった!という方も
自分が、家族が、もし
ハリネズミのアレルギーだったら。

別にアレルギーがあっても
育てる事にした私えらいでしょ!
とかそういった気持ちで
記事にした訳では無いです。

もちろん、アレルギー等で
仕方なく手放す事にした方を
せめるつもりも、ありません。

ただ、可能性として。

ハリネズミを飼っている人が
咳止まらなくなって、お医者さんに
ハリネズミが原因の可能性があるから
お別れしろって言われたんだって。と。

お迎えする前に考えて貰えたら
嬉しいと思い記事にしました。

既に家族としてハリネズミを
お迎えしているみなさんは
咳出てないですか?

悪化する前に是非
病院に行ってみて下さい!

今日はちょっと真面目でした。笑

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

びっくりするやんかぁ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

点滴の画像がいきなりなんて。。。笑

肺炎やったんやね。咳が止まったから少しは安心しましたが。。

自分は花粉症にもアレルギーも何一つないから大丈夫やけど、難しい問題やね。

zumiさんちって床材使ってましたっけ?
もしかして、床材の粉なんかもアレルギー反応でるんじゃないのかなって、ふと思いました。
いっそう、ペットシートのみにしたらどうかな?
状況わからないから色々言ってごめんなさい。

あっ、前は人工芝にしてましたっけ?

自分の身体は大事だから、いろいろ出来る事やってみてくださいね。

ぐみちゃん、がむ君、あめちゃんず、みんな大事な家族やもんね。(^^)ニコ

それでも飼い主さんが元気じゃないといけないから、よく考えてくださいね。



わぁお!!!
びっくりしましたよ!
今現在はお薬等で咳は落ち着いてますか?
咳が何ヶ月も続くって
しんどかったでしょう。゚(。ノω\。)゚。

たとえハリネズミへアレルギー反応が出たとしても
『はいっ!じゃーさよならー』
なんて出来るわけないのに
医者め!命を救う仕事をしている人が
何を言ってんだぁー(´・ε・`)ぷんぷんだぞ!
家族をそう簡単に捨てられません!です。
熱くなってすみません。(;OдO)

ハリちゃん達に触れ合う時は
マスクや手袋?などしても
アレルギーって出ちゃうもんなんですかねー?
あと空気清浄機をMAXで使用するとか
[壁]д・)ノ

こんばんは!
お体、大丈夫ですか?
数ヵ月も咳とはつらかったですね(ToT)
アレルギーってある日突然きますよね
私は気管支は大丈夫ですが
ある日突然金属アレルギーと日光アレルギーになりました…(..)
どちらも疲れやストレスが溜まっていて
免疫力が下がっていた頃になりました
Zumiさんもお疲れだったのかもしれませんね(..)
ビリーちゃんの飼い主さんもおっしゃってますが
これを機にペットシーツとかもいいかもしれませんね
まずはゆっくり休んでください(^^)

体調は良くなりましたか?

こんにちは。

お体の具合はいかがですか?
良くなっていることを願ってます(^ ^)

実は、私、2号もここのところ数ヶ月大変調子が悪く、
仕事をこなしているのがやっとの状態です。
ブログも少しサボり気味です(⌒-⌒; )

高熱が頻繁に出たり、今は咳が止まりません。。。。

町医者で、いろいろ検査は受けていますが、今の所異常なし。。。
本人は辛いのに、先生には大丈夫ですと言われる始末( *`ω´)

やはり、ちゃんと大きな病院に診てもらおうかなぁ

zumiさん、お大事に。

ビリーの飼い主さん

お騒がせしてすみません!
今回家族も肺炎だったので、
病院連れていったり、
自分が通院したり、
たまった仕事したりしていたら
お返事お待たせしてしまいました(;_;)

床材は模索中でして。。。
ペットシーツのみは
掘りかえすし(。-∀-。)
芝生もなんかしっくり来ず。笑

とりあえず先日フレッシュニュース?
買ってみましたよ╰(*´︶`*)╯

ペットとはいえ家族ですからね。
困ったもんです。笑

meeさん

お返事遅くなりすみません(;_;)

本当ですよね!
はい、さよならー!なんて
出来ないですよね。( ̄^ ̄)
かわいい我が子なのに!!!笑

咳があまりにも慢性化したので
ずいぶん慣れてきました。笑
ご心配頂きありがとうございます!

マスクは最近毎日してます!
手袋は、ついかわいいハリ達を触るのに
つけたくないんですよね。
完全にワガママですけど。笑

空気清浄機欲しいですー。
うちそういったハイテク器具は
ないんですよね(ーー;)欲しいです。

ハナの飼い主さん

コメントありがとうございます!
ご心配おかけしすみません。

今、床様模索中でして(;_;)
本当おてんば娘達が
四方八方に床材をふっちらかし
ペットシーツだけなら
ホリホリして八つ裂きにしまして。
ちょうど頭を悩ませてる所です。笑

日光アレルギーですか!
はじめて聞きました。
そんなものもあるのですね!
やっぱり免疫力あげて、
生活するのが1番防御ですかね?

具合悪くなると本当
健康って大切だと思いますね(^ ^)

おかげさまで

はりやま2号さん

私は本調子にもどりつつあります。
が、はりやま2号さんの方が
とても、とても心配です。

高熱が出たり、咳がでたり
私をみてるようで(*_*)

実は私職場が病院なので、
幸いにも気軽に診察ができるんですが。
やっぱり仕事しながら
通院ってなかなか難しいですよね。

参考までに症状が似てる私の場合ですが、
内科の先生には風邪って
ずっと言われていましたが、
あまりにも止まらないので
呼吸器外科の先生に診てもらい
採血のアレルギーと寒冷凝集反応
という項目に異常値がみつかり
XPも異常なしだったんですが
CT撮ったら肺炎がみつかったんです。

先生もレントゲンの異常は
軽い肺炎は見えないけど
CTはすごいのよと言ってたので
よかったら参考にしてみて下さい!

仕事があるので大変だと思いますが
1日でも早く回復しますように!!!

コメントの投稿

非公開コメント