母と弟失った元レスラー 木村花さん悲報に「死んだら終わり 生きようよ 生かそうよ」
元女子プロレスラーの植松寿絵さんが24日、ブログとツイッターを更新。23日に22歳の若さで逝った木村花さんの悲報に接し、改めて「死」という言葉の重みなどについてつづった。
植松さんは12年4月30日に引退し、17年間の現役生活に終止符を打った。24日未明(23日深夜)に「『死』と言う言葉の重み」と題してブログを更新した。
母親はがんで余命4カ月と宣告され、「1日1日と『死』に近づいて行く」姿を見届けた。弟の死は突然だった。「『いつかは訪れる事だから』と、慰められる言葉に虫唾が走った」と当時の心境を述懐。救命救急処置を施され、「肋骨の損傷で弟のもう開く事のない口から一晩中流れ出てくる大量の血」を見た光景が脳裏に焼き付いていることを明かした。
「家族の『死』を経験し『死』と言う言葉の重みを知った」という植松さんは、「試合中『死ねー!』なんて攻撃してたりもした」「『死に物狂いでやる!死ぬ気でやる!』なんて答えてた」と、様々な状況で、「死」という言葉を使っていた我が身を振り返り、「経験しなければ、言葉の重みは分からないかも知れない」と記した。
その上で「だけど、人に投げかける言葉の選択は間違っちゃいけないんだよ」「『死』を投げかけたらいけないんだよ」と、SNSについて「人を貶める辱める傷付ける為のものではない」と訴えた。人の死で、残された人がどれほど苦しみ、悲しみ、それを乗り越えることがどれほどつらいか…、その気持ちが分からない人は「SNSで他人のとこに意見するのはやめようよ」と記した。
木村さんは、出演していた「テラスハウス」での言動を巡り、ネット上で誹謗中傷を受け、悩んでいたとされる。
植松さんは「こんな悲しい事二度と起きないでくれ 頼むから負の言霊吐くヤツ黙れ!!! 負の連鎖止めてくれ!! 『死』んだら終わりなんだよ 生きなきゃダメなんだよ、生きようよ 生かそうよ…生きようってばっっ!!!」と悲痛な思いで記した。
その後、ツイッターも更新。「なんか口元や目蓋が痙攣し始めた」と明かし、「笑えないのに笑顔で居なきゃいけなかったからだ、きっと」と説明。「プロレス見ないヤツが ここぞとばかりに聞いてくるな ウゼェ」とやり場のない思いを吐露している。
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる修斗7・12大阪で2大世界戦 前田吉朗がパンクラス、DEEPに続く戴冠なるか
"
ボクシング各興行で安全担当責任者設置へ 出場ボクサーにPCR検査の導入も検討
"
新日本プロレスが9日に大会再開に関する会見 動画で無料配信
"
延期の「はじめの一歩トーナメント」8・22開催 クラウドファンディングも募集
ボクシング興行責任者に安全担当主任設置「すべての説明責任負えるように」
"
武藤敬司、アベノマスク姿の長州に「マスクが小さいのか、顔がデカイのか」
"
頸椎完全損傷の高山善廣が2カ月ぶりリハビリ再開 夫人が報告「意志の力がスゴイ!」
"
中谷潤人が2ヶ月ぶりスパーリング「いいイメージ」 今夏にWBOフライ級王座決定戦
"
木村花さん盟友レスラー 友に語りかけ「これからもいろんなところ一緒に行こうね」
"
長州力が疑問の声「なんの為にアラートを?」「理解出来ない」
"
新日本・スターダム親会社、ブシロードが抗体検査実施へ 各種イベントの再開目指す
K-1王者・久保優太がボクシング転向を表明 五輪、プロ王者目指す
"
木村花さんの愛猫「からあげくん」新たな飼い主のもとへ 関係者が明かす
"
木村花さんの母・響子さんが訴え「こんな悲しいことが二度と起こらないために」
"
井上尚弥の3団体統一戦、8~9月米国で打診 大橋会長「カシメロ以外考えていない」
"