アーケードで人気沸騰中の「鉄拳2」が、 プレイステーション版で登場!
~プレストーリー~
jaket.gif
 世界に名を馳せる巨大財閥の長である三島平八。彼が主催する世界規模の格闘大会は、
いつしか「The King of Iron Fist Tournament」と呼ばれるようになっていた。
 前回大会から2年の月日が流れ、今再びあの闘いが始まろうとしている。今回の大会は、行方不明になった三島平八に代わって現三島財閥頭首である三島一八の主催による大会である。前回から引き続いての出場者は自らの技に更なる磨きをかけ、また世界各国から武術に精通した強者どもが新たに名乗りをあげている。
最強の拳、「鉄拳」を持つ屈強な者どもが今ここに・・・


さて、今回の『鉄拳2』で最初に使えるキャラクターは10名。もうアーケード版をやり込んだ方はご存知とは思いますが、スーパーポリス「レイ・ウーロン」、エコロジカル・ファイター「風間準」、加えて前作の主人公的存在「三島 一八」に代わり前作の最終ボス「三島平八」が顔を連ねています。
 そうです、今回の「鉄拳2」の世界は、息子「一八」が優勝した世界。今回主人公となる「平八」は、息子「一八」に破れ、財産の全てを奪われ谷底に突き落とされました。しかし、谷底から這い上がり、再び帝王の座を奪回すべく本大会に参加。「平八」の逆襲なるのか?「平八」が帝王の座を取り戻したその暁には・・・?そして、その結末はどんな展開でCGムービーで描き出されるのか、感動の(?)エンディングにもご期待下さい。
heihachi-op.gifjun-op.gif
オープニングCGデモムービー
■ PS版は、アーケード版『鉄拳2 Ver.B』の技を全て網羅!
今回の『鉄拳2』は、アーケード版『鉄拳2 Ver.B』の移植作です。“CPU”のアルゴリズムに関しては家庭用向けに調整を加え(「イージー」「ミディアム」「ハード」と難易度別に大きく変化を持たせ)、より遊び易さを追求したつくりとなっています。これに加え「新モードの追加」、「オープニングのCGデモムービーの追加」、「エンディングの一新」など様々な新仕様を盛り込んで登場致します。
tekken2-01.gif
■ 前作『鉄拳』から『2』になって・・・
前作『鉄拳』から『2』になって基本操作には、方向キーニュートラルでも自動的にガードしてくれる「オートガード」、ダウン時に右パンチ連打で速い起き上がりができる「クイック回復」などの便利な操作が加わり、この他の技にも全員のキャラが使用可能になった「ガード不能技」「投げ抜け」「背後投げ」ほか、特定のキャラのみ使用可能な「返し技」なども加わりました。また、走って出る技には「踏みつけ」「ガード不能ショルダーアタック」「タックル馬乗りパンチ」など多彩な技の数々を、起き上がりには"軸ずらし"で追い打ち攻撃を回避できる「横転」を追加、「前転」「後転」「横転」「クロスチョップ」「スプリングキック」との組み合わせによる「起き上がり攻撃」も多彩に。更に、前作と同じキャラには『2』オリジナルの技を(多いキャラで3倍近く)、ご用意しております。
■ PSならではの仕様「5つの新モードの追加!」
今回は、前作でもお馴染み「アーケードモード」に加え以下の5つのモードが加わりました。遜色ない仕上がりプラス充実のモード。これは追加要素の一部でしかない今作品、期待通りのデキです。
大勢で盛り上がろう「チームバトルモード」搭載!
teambattle.gif好きなキャラを選択し、チームを組んで相手チームとの勝ち抜き戦を行うことができるモードです。チーム編成は最高8名まで設定可能。「コンピュータ戦」だけでなく「対人対戦」も可能です。皆で集まった時にワイワイやるのに最適なモードです。
超目玉、練習専用の「プラクティスモード」搭載!
practice.gifCOMが受け持つ無抵抗かつ無敵の敵(倒れても自動で起上がる)相手に技の練習ができるモードです。技のダメージ値や上・中・下段の攻撃種類も一目で分かります。10連コンボなどの高等テクニックを必要とする技の練習もでき、また同時に自分で独自の連続技や空中コンボを見つけるのにも活用できる優れモノの練習メニューです。
ひたすら対戦が熱い「VSモード」搭載!
前作にもありましたが、今回もアーケード版には無い「VSモード」でひたすら熱いバトルを繰り広げることが可能です。キャラ選択時に表示されるライフゲージを70%~140%(通常100%)まで設定することで体力にハンディキャップをつけて遊ぶこともできます。サクサク対人対戦だけが楽しい「VSモード」盛り上がる事必至です。
何人勝ち進めるかが勝負「サバイバルモード」搭載!
1本の体力ゲージで対戦相手と1ラウンドを戦い、何人の敵をなぎ倒すことができるかを競う、その名の通りサバイバル(生き残り)ゲームです。でもご安心下さい。敵を倒すスピードが速ければ速い程大きく自分の体力が回復します。体力回復目指して早く敵をダウンさせるもよし、確実にダメージ回避して1人ずつ始末してゆくもよし、何人まで倒せるがNo1目指してチャレンジしてみて下さい!
最速クリアを目指せ「タイムアタックモード」搭載!
最終ボスまでの10人の敵を何分で、いや何十秒で倒せるか、最速クリアタイムを競える公式「タイムアタックモード」搭載。決まった難易度、ラウンドタイム、ラウンド数で競い合うこのモード、熱くなること請け合いです。