緊急事態宣言の帯広街中を見に行ってみると・・・

2020年05月18日

昨今の状況を考慮し・・・

 いつも「きんちゃんの十勝大好き!」をご覧頂きありがとうございます。

 最近の状況を見るとこのウイルス騒ぎは当分の間、収束を迎えるまでには時間がかかりそうです。少しの間、外出を我慢していれば収まるような状況では無いように思えてきました。その上で、今、色々なお店を訪問してブログの記事を書く事が良い事とは考え辛く、逆に悪影響を与えかねないと判断し、このウイルス騒ぎが収束するまでの間、しばらくブログはお休みするという判断になりました。

 一日も早くウイルスも落ち着いて又、独りよがりな飲食記事が書ける日が来る事を願っております。


00

応援
左左右右
   ↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓
 
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 帯広情報へ人気ブログランキングへ 
        
      
                                                    
                              
  
3
       
       






↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・




blogkin at 10:02│Comments(21)│ │独り言 

この記事へのコメント

1. Posted by 隠しきれない人間性が滲む滲む   2020年06月04日 09:36
隠しきれない本性が滲み出てきた。ブログのコメント欄で、返答できなくてずーっと閉口、沈黙していたのにね。しっかりコメントIPを調べちゃうあたり貴方の陰湿性が見て取れますね。普通スルーしたコメントのIPまで調べないでしょう、普通なら、ね。至極まっとうな核心部分をコメントされたのが余程痛かったのだろう。わざわざ「IP...」、コレ相当稚拙なことやっていることに、自分でも気づけていないなあ。YOUTUBEの特定ユーザーコメントを非表示にまでするのだから陰湿極まりないことをするなあ。スルーできなくなってしまって苦肉の無言の抵抗か。今自分のやっている事第3者に見られたくないのはわかりますが、そういうことはやめた方がいい。コメント非表示だの、陰湿的なことはやめて、白日の下でやりとりできないだろうか。都合が悪くなるとやはりまた閉口、沈黙をするつもりか。
2. Posted by 全コメントチェックしているみたいだけど   2020年06月04日 09:57
自分の行動発言になにか反省する部分、自省する部分はありませんか。いつまでダンマリされるのでしょうか。IPアドレスまでわざわざ調べたんですから、どうぞ返信してくださいな。またお酒ばかり飲んで酔っぱらっているのかなあ。YOUTUBEのコメントの件があるので、http://blog.livedoor.jp/blogkin/archives/10202030.htmlのブログ削除しそうですね、疾しいことがないなら削除してはなりませんよ、コメントを含めてね。
3. Posted by きんちゃん   2020年06月04日 11:51
おっ!IP変わってるね!
4. Posted by 緊急事態宣言中の不要不急の外出ブロガー。YouTubeに証拠あるよw   2020年06月04日 12:05
ちなみに、貴方はアナタの知らない某掲示板にてかなり色々書き込まれておりますよ。みなさんネタくらいにしか思っていないので、扱いはヒドイものですがね。十勝のネタ帳的な感じでしょうか。私がこれを書き込むと、ネタ無くすなよ、とツッコミが多段で入りそうです。知らぬは自分自身のみかと。知っている人は知っている。他での過去からの活動も知っておりましたし。まさかYouTubeまで露出の拡大をするとは驚嘆でした。いったいどれだけネタを提供してくるんだ、と。もう食傷気味だと。まあ、ブログの方は、飲食店の方が注意、訂正、反論コメントをするのは憚られるもので、恣意的なブロガーならなおのこと。過去に某カレー屋さんの客同士で酷いののしりあいを繰り広げた現実もあるので。私のように真実を指摘しても、このダンマリですから。このテのヤカラは言うだけ無駄だと悟られていますからお店の方は、夏の虫のようにどこからともなく現れるので、あえて放置しているお店の優しさと賢明さ、そしてそれに気付けない貴方。田舎の小さいコミュニティだからと、全ての私事的が許されるわけが無いだろう。しっかり矯正しなければ十勝の今後が憂慮される。私事的ですが、このブログ野放しにはしてはならない、これは十勝のコスパ的にアリです。心苦しいのは、父親が知らぬ所で色々書かれてしまっていることで、罪の無い子供に悪影響が及ばないことを願うばかりです。健やかなる醸成の場が与えられんことを重ねて願います。
5. Posted by 日本語が通じないのはキムだからか、国籍違いか   2020年06月04日 12:25
自分に都合の良いコメントは普通に返信なさるのに、私のコメントは普通に返信できないのですね。こんなにも詳らかに書いているにも関わらず、どうしてでしょうか。また、YouTubeのコメント一部非表示にしたたのはなぜだろうなあ。ダンマリするのは勝手ですが、あまりに黙すると内容を認めていることと同義になってしまいますよ。IPに粘着する意味も不明過ぎて、調べられる自分凄いでしょっ、とかかなあw。だとしたら情弱の極致だろうなあ。
6. Posted by YouTubeのコメント表示しような   2020年06月04日 12:38
逃げるのは貴方の至らなさが派生するものでしょうか、善悪つかない業のようなその行動が今後のアナタの未来を左右すことにならなければ良いですね。貴方の年齢的にはお天道様に顔向けできないようなことはするな、でしょうか。アナタのファン的な方にもこのコメント群を見せて見てはいかがでしょう。私はこういうコメントを時間が経ってからこそっと削除して回る陰湿極まりない人も見てきていますので。アナタはそういう陰湿なことはしないとは思いますが、ね。
7. Posted by きんちゃん   2020年06月04日 13:00
家のPCからちがうPC?それともスマホかな?
8. Posted by 情弱ここに極まれり。コメントを非表示はヒドイ。   2020年06月04日 13:15
いいですよ、真っ赤な顔しながら無理してすぐ返信されなくても。今までの経緯で貴方が至らない、至れない方だというのは周知の事実ですから。面と向かえないくらい、すぐに稚拙コメントを返信するくらいしかできないことは掲示板方々共々みなさん知っておりますのでね。先程述べたようにもうネタは食傷気味でしてね。逃げるしかないよなあ、くらいにしか思うとりませんからあ。さ、YouTubeのコメント非表示直すのはいつかなあ。
9. Posted by 辞書必須なブロガー   2020年06月04日 13:21
なぜか日本語通じないみたいなんで、漢字辞典と国語辞典買ってあげますよ、要りますかね。要るなら届けましょうか。無論きちんと返信してくださいよ。
10. Posted by 道産子   2020年06月04日 17:27
何なのコイツ?きんちゃんこんなバカ相手しない方が良いよ。いるんだよね、こういうバカが。まあきんちゃんは相手にしてないだろうけどね。コロナがおさまってキンちゃんブログが早く復活するのをまってまーす
11. Posted by 緊急事態中の不要不急の外出肯定ブロガー   2020年06月04日 18:18
https://www.youtube.com/watch?v=-QI26vIx6Ww&t=2s

YOUTUBEのコメント非表示にされたままなので、現況をこちらに記載させていただきます。

コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言中に不要不急の外出をしている危険行為行動者です。市民はこの者の悪意ある行動に恐怖しており困っております。コメント欄で注意を指摘した方に対して「行っただけですよ。」と、まったく不要不急の外出そのものの危険性を認識していないようで、注意した内容の日本語がほぼ通じておりません。本当に困惑しています。また他の注意コメントは自分の非があることを少し理解したのか、投稿者によっての都合の悪いコメントブロックし非表示にされてしまいました。他の閲覧者に注意喚起をしたくてもできない状態です。この危険行動者の他の動画も危険度が高いものがあり、市民が戦々恐々としています、この非常識極まりない投稿者に畏怖せざるおえない現況が継続されるてしまうのは今後のコロナウイルスの蔓延を助長してしう一端になってしまう危険要因が含まれます。こういった不道徳な行動を繰り返す投稿者の規制を切に願います。このままだと危険行為は増長するばかりと容易に推測されます、更なる恐怖を感じてしまいます。本当に助けてください。運営様が早急な対応をしてくださることがコロナウイルス感染拡大防止の抑止力になります。
12. Posted by きんちゃん   2020年06月04日 18:31
道産子さん、コメありがとうございます。
フフフ、全然気にしてないので大丈夫ですよ(笑)
はやく終息してブログアップ出来るようになる事を
祈っております。あざ~っす!
14. Posted by きんちゃん   2020年06月04日 18:51
このコメントは削除させて頂きます。
言うなら俺だけにしましょう。
16. Posted by 道産子   2020年06月04日 20:23
きんちゃん、良いよ、いちいち気にしなくて。こんなやつのコメをチェックする時間が勿体無い。
17. Posted by きんちゃん   2020年06月04日 20:31
道産子さん、ご迷惑をおかけしております。
ライブドアにこの内容を全て転送して判断を仰いでおります。
どう判断されるかはわかりませんが対応を任せたいと思います。
先程返信がありまして早急に対応してくれるそうなので
期待は出来ませんが対応待ち状態です。
俺自体はまったく気にしてませんがリスナーさんに迷惑をかけるというのは
俺的に何とも申し訳ないと感じております。
18. Posted by ち〜ちゃん   2020年06月04日 20:39
前にもこういう事ありましたよね〜大変ですね。
人気の裏返しですよ。頑張ってください。
道産子さんと同じく応援しておりますね。
19. Posted by 取巻きを必死に擁護ブロガー   2020年06月04日 20:41
道産子さんが言ってきたことに対してアナタは自分を擁護する側のコメントを残し、都合の悪いコメントを削除する行動を取りましたね。今までダンマリ黙しておきながら、閉口し続けておきながら、急に横から出てきて「言うだけなら俺だけに」とは意味不明、荒唐無稽なることかと。一方的にコメントを削除する暴挙を犯すアナタには自戒の念というものは芽生えないものか。本性がだんだんと露わになってきましたなあ。悪辣過ぎる。
20. Posted by きんと愉快な恣意的取巻きたち   2020年06月04日 20:41
初対面の方にいきなり「コイツ」呼ばわりは人としての品格に疑念が生じる。ひどいことを言いなさるなあ。粗暴な方ということは理解できました。コメントの主意くらい理解してからコメントしてくださいね。程度が知れるわ。これからもブログ主の取巻きが湧くことは容易に推測できるのこと。自分の意としない不都合なコメントを削除するのは健全なコメント欄を醸成する上でしてはならないことかと。また沈黙して脱兎の如く逃げそうだなあ(確信)。再度削除されてしまうことは明々白々なので、ブログごと時系列コメントもしっかりと保存しておきましょうかね。
21. Posted by 賛同コメントには即返信ブロガー   2020年06月04日 20:41
自分の都合の良いコメントだけは即時に返信できるのですね。そういった自己都合の良い部分だけを取捨選択してばかりなのは、人として懐疑的に思われますよ。そういった品性の無さが今後の貴方の未来に暗い影を落とすことになってしまうことの素因となろうな。その業のような報いを受けるのは誰なのか、自身がよくよくわかっていることかと。知らんけど。朝過夕改は早いことにこしたことはありませんから。そして迷者不問は恥ずべき事ではありませんよ。行動に至る前に格物致知に精進したほうが良いのでは、と。
22. Posted by 名誉棄損罪か侮辱罪か進行中ブログ   2020年06月04日 20:41
道産子さんに「コイツ」「バカ」と複数回も罵られてしまい、精神的に疲弊しています。これを擁護するブログ主も同種同族かと思われますが。ブログ主に私のコメントだけを削除されてしまい、当惑しております。こんな暴言をコメント欄で吐き捨てられるなんて思いもしなかったです。名誉棄損罪は、3年以下の懲役もしくは禁錮、または50万円以下の罰金を科される非常に重い罪になることをご承知か。侮辱罪は事実を摘示しなくても公然の場において侮辱することによって成立しますよ、と。これもまた拘留又は科料を科せられますことをご承知か。親告罪です。これがネットの怖さですね、暴言とそれを放置しているブログ主によって、どうやら精神的苦痛に耐えられそうにありません。まずは病院に行って今ある事実を伝え今後の対応を考えましょうかね。コメント削除されてしまいました、再度証拠隠滅されないために、ログを取っておきますね。
23. Posted by ブログ主やっぱり逃げ出し中   2020年06月04日 20:41

魚拓です。みなさんご一読願いたい。このブロガー自分の都合の悪いコメントは削除し続け。YOUTUBEでは特定ユーザーコメント非表示にするという暴挙を繰り返す人です。こんな非道徳な方もいるという現実を白日の下で見てほしい。ちなみにコロナ自粛中に夜な夜な街を徘徊する動画をアップしていますことを加筆しておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-QI26vIx6Ww

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
緊急事態宣言の帯広街中を見に行ってみると・・・

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。