Photo:ゲッティイメージズ、スプラッシュ/アフロ、Instagram
現在アメリカでは、白人の警察官によって黒人男性ジョージ・フロイドが殺害された事件を受けて大規模な抗議デモが行われており、一部地域ではそのデモが過激な方向に向かっている。これを受け、アメリカ・ダラスの警察が、違反者の動画を一般市民に募るも、K-POPアーティストたちの「ファンカム」が続々と送られることに。(フロントロウ編集部)

ダラス警察が違反行為の動画を募る

 アメリカ・ミネソタ州で偽造紙幣を使用した疑いで警察に通報され、駆けつけた白人警官によって路上で約9分間も首元を膝で圧迫され続けたことにより殺害されたアフリカ系アメリカ人男性ジョージ・フロイド。その様子を通行人が撮影した動画がFacebookにアップされると瞬く間にSNSで拡散され、その動画が引き金となり、それまで抑圧されてきた黒人コミュニティと、彼らを支持する人々が、連日アメリカ各所で抗議運動を繰り広げている。

画像: ダラス警察が違反行為の動画を募る

 平和的なデモが行なわれるなか、一部では抗議デモが過激になり、店舗を破壊し、略奪行為を行なう人が出現。この緊急事態を受け、アメリカ・ダラスの警察が、ツイッターで「抗議活動による違法行為のビデオがあり、それをダラス警察にシェアしたい場合、iWatchダラス・アプリというアプリをダウンロードしたら匿名で共有できます」と、器物破損などの違反動画があったらシェアしてほしいとお願い。

 しかしその後、最初のお願いから24時間経たずして「技術的な問題により、iWatchダラス・アプリは一時的に停止しています」と再度ツイッターで報告し、サーバーダウンが起きたことを発表した。

 なぜサーバーダウンが引き起こったのかは明かされていないけれど、一部では、iWatchダラス・アプリに送られてきたのは、違反動画ではなく、なんとK-POPアーティストのファンたちがコンサートや音楽番組の収録風景を撮影した「ファンカム」と呼ばれる動画が殺到したことが原因ではないかと言われている。実際にアプリだけではなく、ダラス警察が違反行為の動画を呼びかけたツイートのコメント欄にも、たくさんの「ファンカム」が投稿されている。

 一体なぜ「ファンカム」ばかりアップされるという事態に陥っているのか?

アメリカ警察に対する反発が込められている

 今回、違反行為の通報を求めたアメリカの警察にK-POPのファンカムが大量に送られているのは、警察への反発と、デモへの支持を表明することが目的と見られている。

 アメリカでは、今回白人警察によって殺されたジョージ・フロイド以外にも、白人警察によって殺され、白人だからといって警察に守られた人が大勢いる。例えばケンタキー州に住む救命士として働いていたブ リオナ・テイラーという黒人女性は、白人警官に8発もの銃弾を撃ちこまれたり、黒人のアマード・アーベリーは、ジョギング中に白人親子に射殺されるも、白人親子を数ヵ月、逮捕されないまま放置されたりと、黒人コミュニティは社会を守る存在である警察に幾度となく裏切られてきた。

アマード・アーベリー。

 そんな状況の中、国内 外のデモ支持者がアメリカ警察の捜査 をかく乱するためにK-POPのファンカムを大量に投稿。一風変わった方法でデモ参加者に援護射撃をしてデモへの支持と警察への抗議を表明している。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ジョージ・クルーニーが全米各地で起きている人種差別への抗議デモに関してエッセイを寄稿。黒人への人種差別こそが「アメリカが抱える最大のパンデミック」だと語る真意とは?(フロントロウ編集部)

ジョージ・クルーニーがエッセイを寄稿

 映画『オーシャンズ11』や『ゼロ・グラビティ』などで知られ、2018年から国連のピース・メッセンジャーとしても活動している俳優のジョージ・クルーニーが、アメリカ各地で激化する人種差別に対する抗議デモを受け、米Daily Beastにエッセイを寄せた。

 『America’s Greatest Pandemic Is Anti-Black Racism(アメリカの最大のパンデミックは黒人に対する人種差別だ)』と題したエッセイの序盤で、「#Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター/黒人の命にも価値がある)」を掲げた抗議運動が、これまで以上に活性化するきっかけとなったアフリカ系アメリカ人男性ジョージ・フロイド氏の白人警官による制圧死に言及したジョージは、今回のような事件が近代史上幾度となく発生し、そのたびに人々が戦ってきたことを過去の事件や被害者たちの名前を挙げてリマインド。

 「こういった抗議運動がいつになったら鎮静化するのかはわからない。私たちにできるのは、誰も殺されないよう願い、祈ることだ。しかし、私たちは、結局のところ、ほんの少しの変化しか得られないこともわかっている」と綴った。

画像: ジョージ・クルーニーがエッセイを寄稿

 続けて、オハイオ州クリーブランドの法廷で1年間、数々の裁判を見届けた結果、今も黒人に対する差別が根強く残り、黒人の検挙数がほかの国々と比べて圧倒的に多く、厳罰を与える傾向も強いという事実を確証せざるを得なかったという女性ジャーナリスト、サラ・ケイニグの「この国の刑事司法制度の骨組みのすべての関節は人種差別という円滑油が塗られています」といった言葉を引用。

 奴隷制が認められていた時代からアメリカという国に蔓延る人種差別を、現在世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス(Covid-19)と対比させ、こう記した。

「これ(黒人に対する人種差別)は私たちのパンデミックです。私たちみんなに感染し、400年を経てもなお、未だにワクチンが見つかっていません。もはや私たちはワクチンを探すことすらやめてしまい、個人レベルで手当てをしようとしているようにも見える。でも、それが上手くいっているわけでは決してありません」

 「私たちが、今再び目にしているストリートでの怒りや苛立ちは、アメリカが奴隷制という最初の罪からいかに成長できていないかを思い知らされるものです。人間を売り買いするのをやめたという事実は、名誉の印でもなんでもない」とも指摘したジョージは、乗り越えることが到底難しそうに見える人種差別問題を解決するためには、「警察や刑事司法制度を組織的に変革しなければなりません」と、投票という手段を通じて国民一人ひとりが働きかけていくしかないと結論づけた。

 その際、ジョージはこんなコメントもつけ加えている。「この問題を生み出したのは私たちなのだから、私たちには、それを解決することもできるということを忘れないでください」。


新型コロナウイルスよりも人種差別のほうが危険

 世界で最も新型コロナウイルスの感染者数および死者数が多いアメリカで、なぜ、これまで数カ月にわたって徹底してきたソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の確保)や外出自粛のルールを一旦保留し、感染者数が激増することを覚悟してまで、連日人々が集まり、抗議活動を行なっているのかと疑問に思う人も少なくないだろう。

 しかも、その背景には貧困やヘルスケアの問題といった様々な要因が絡み合っているが、ニューヨーク市の保健当局が4月半ばに行なった報告によると「アフリカ系黒人の新型コロナウイルス感染による死者は、白人の2倍となっている」というデータもある。

画像1: 新型コロナウイルスよりも人種差別のほうが危険

 デモは感染の可能性が低めな屋外で起こっており、参加者の大半はマスクを着用して行進や座り込みといった抗議活動を行なっているが、ハーバード大学の公衆衛生研究家のマーク・シュライム博士をはじめとする複数の専門家は、デモ勃発から2週間後を目途にアメリカ国内で感染者数が激増することは間違いないだろうと米The Atlanticにコメントしている。

 そんな反動を差し置いても、警察という国家権力や差別主義に対して声を上げなければならないと感じる人が多いのは、ジョージが言うように、それだけ、長きにわたってまかり通ってきた人種差別こそがアメリカが抱える史上最悪の疫病であり、今こそ、それを正すべき時が来たと信じているからなのかもしれない。

画像2: 新型コロナウイルスよりも人種差別のほうが危険

 ブルックリンで行なわれた抗議デモに参加したある匿名の30代の人物は、米R29にこう語っている。「パンデミック禍でリスクを冒してでも守りたいと思うものがあるとすれば、自分の命と有色人種の人々の命です。警察は黒人の命にとってCovid-19よりもずっと危険。その事実は警察が存在し続ける限り、変わりません」。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

自分の意見を強く主張するアーティストとして支持されているシンガーのケラーニが、約3年ぶりとなる待望のセカンドアルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』をリリース。新型コロナウイルスの世界的流行のせいで発売延期となるはずだった新作がリリースできたのは、ケラーニらしい自由でクリエイティブな理由だった!(フロントロウ 編集部)

コロナ禍でレーベルは発売延期を決定…

 世界的なパンデミックの中、ロックダウン前にアルバムリリースの準備ができていなかったアーティストの新作リリースは次々と延期になっている。そしてケラーニもその1人だった。

画像: コロナ禍でレーベルは発売延期を決定…

 当初は25歳の誕生日である4月24日にセカンドアルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』を発表するはずだったけれど、ジャケット写真やミュージックビデオの撮影を始めようとしていた矢先にロックダウンが発生。レーベルから、「このプロジェクトを誇りに思うしバックアアップしたいと思っている。しかしビデオ撮影もできないなかでは、それができない」と言われ、リリース日未定での延期を告げられたという。

 しかしその状況を、ケラーニの自由奔放さとクリエイティビティが変えた。

100%巣ごもりしたままアルバムをPR

 自宅で巣ごもり生活を続けていたある夜、少し酔っていたというケラーニは、ラップトップで撮った自作の映像をアルバム収録曲「トクシック」のMVとしてYouTubeにアップ。すると、これが大きな話題に。すぐにレーベル関係者から連絡が来て、「自分で作ったこのホームメイド的な流れをこのまま進めてみたらどうかな」ということになったという。

 その日から、ケラーニとフォトグラファー女性2人での巣ごもりPR活動がスタート。2人は一緒に自粛生活しながら、アルバムジャケットやミュージックビデオだけでなく、雑誌に展開する写真やプレス向けの素材まで、アルバムリリースに必要なPR用の素材をケラーニ宅のガレージで制作!1歳の娘がいるケラーニは、時には子供をひざの上に乗せてあやしながら、何時間もガレージに座って人生初の映像編集をしていたというからカッコよすぎる。

画像: ケラーニは2019年3月に第1子となる娘アデヤちゃんが誕生。父親はギタリストのジャヴィー・ヤング・ホワイト。

ケラーニは2019年3月に第1子となる娘アデヤちゃんが誕生。父親はギタリストのジャヴィー・ヤング・ホワイト。

画像: 自宅で撮影した写真を提供して、雑誌の最新号の表紙にも登場。

自宅で撮影した写真を提供して、雑誌の最新号の表紙にも登場。

自宅のバスルームから米Vogueのメイクアップ動画に出演し、スキンケアやメイクテクを話しながらアルバムを宣伝。

 そして、わからないことがあればネットで調べて、失敗するたびに調整を続けた2人の努力のたまもの、アルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』は5月8日にリリース。ケラーニは、外出制限のためエンターテイメントを求めていたファンに約3年ぶりとなるアルバムを届けた

画像: アルバムカバー(左)やトラックリスト(右)の写真に見える壁は、自宅まわりの塀。

アルバムカバー(左)やトラックリスト(右)の写真に見える壁は、自宅まわりの塀。

人生初の1位!ジャスティンらセレブも反応

 ケラーニの“DIYなアルバムリリース”という新時代のやり方には、ファンも好反応。

画像1: 人生初の1位!ジャスティンらセレブも反応

 YouTubeでは、セルフショットで撮影された「トクシック」のMVの再生回数は450万回、自宅の裏庭で撮られた「エブリバディ・ビジネス」のMVは280万回、自宅内で撮られた「F&MU」のMVは200万回、大自然の中で撮られた「オープン」は100万回を突破。アルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』はケラーニのキャリア最高位となる全米初登場2位となり、iTuneやApple Musicではキャリア初の総合1位を獲得した。

 さらにアルバムは音楽仲間にも認められており、ジャスティン・ビーバーはアルバムを聴いていることをインスタグラム・ストーリーズで明かし、「ケラーニ、愛している」とラブコール。ホールジーは「ケラーニ、このアルバムはすべてマジでマジでイイ。将来的にはクラシックな作品として残るよ」とSNSで大絶賛した。

画像2: 人生初の1位!ジャスティンらセレブも反応

 またツイッターでは、「Kehlani(ケラーニ)」という名前がワールドトレンドの1位を獲得。

 大きなリアクションを受けたことに、ケラーニ自身は「ありがとうを言わせて!隔離生活の中、シングルもなし、外でのプロモーションもなし、予算のついたビデオもなし、番組やアピアランスもなし、サイン会もなしという状況の中、みんながこの作品を盛り上げてくれた。ありがとう」と、ツイッターで感無量の様子だった。

『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』はどんなアルバム?

今作はR&Bアルバム

 前作のデビューアルバム『スウィートセクシーサヴェージ』のポップなサウンドから進化して、今作『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』では、R&Bアルバムを作ることにこだわったというケラーニ。

画像: 今作はR&Bアルバム

 本人はYouTubeのライブ配信にてその理由を、「成熟な作品にしたかったし、自分が伝えたいストーリーを1つに絞ってわかりやすく伝えたかった」「今後、明るく幸せな経験をしたらまたアップテンポな曲が増えると思うけれど、今回(のアルバム)はそういう経験がもとじゃないの」と説明した。

元彼YGとの大恋愛がビッグテーマ

 「悪くなるまでは良かった」という意味のアルバムタイトルが示すように、本作では、ケラーニが24歳だった2019年に経験した激動のロマンスと破局がビッグテーマになっている。その相手とは、ブレイク前から面識があり2019年に交際したラッパーのYG。急速にヒートアップした2人は、YGの浮気が原因で突然の破局を迎えた。

画像: 元彼YGとの大恋愛がビッグテーマ

 相手が有害(トクシック)だと分かっている「トクシック」や、そんな相手に身を投じてしまう「F&MU」や「ウォーター」、プライベートが世間で語られることについて歌った「エブリバディ・ビジネス」、交際相手を束縛したくない気持ちと浮気の心配のはざまで揺れる「オープン」など、「ミュージシャンの全ては実体験から来るものよ。どんな経験であれ、それが音楽に反映されるはず」とするケラーニらしく、1人の女性がロマンスを通して経験したことや感じていた気持ちが手にとるようにわかる。

本人のお気に入りソングは「グリーヴィング」

 ケラーニがアルバム発売の直前に「アルバムで一番お気に入りの曲」としたのが、「グリーヴィング(feat. ジェームス・ブレイク)」。ロンドン発のシンガーソングライターであるジェイムス・ブレイクをフィーチャリングした曲では、うまくいっていなかった関係から去ったあとに、一つの関係が終わったことを「グリーヴする(深く悲しむ)」気持ちを歌っている。

 ケラーニはアルバム発売日のライブ配信イベントで、この曲を聴くと「まったく別の次元に連れていかれる」と語った。

 ケラーニが25歳になる前に経験した、女性としての成長を与えてくれたというロマンスを歌ったアルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』は日本でも配信中。

ケラーニ
『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』
デジタル配信中
ダウンロード/ストリーミングはコチラ

収録曲
1. Toxic / トクシック
2. Can I (feat. Tory Lanez)  / キャン・アイ(feat. Tory Lanez)
3. Bad News / バッド・ニュース
4. Real Hot Girl Skit / リアル・ホット・ガール・スキット
5. Water / ウォーター
6. Chang Your Life (feat Jhene Aiko)  / チェンジ・ユア・ライフ(feat. Jhene Aiko)
7. Belong To The Streets Skit / ビロング・トゥ・ザ・ストリーツ・スキット
8. Everybody Business / エブリバディ・ビジネス
9. Hate The Club (feat. Masego)  / ヘイト・ザ・クラブ(feat. Masego)
10. Serial Lover / シリアル・ラヴァ
11. F&MU / F&MU
12. Can You Blame Me (feat. Lucky Daye)  / キャン・ユー・ブレイム・ミー(feat. Lucky Dave)
13. Grieving (feat. James Blake)  / グリーヴィング(feat. ジェームス・ブレイク)
14. Open (Passionate)  / オープン(Passionate)
15. Lexii’s Outro / レックシーズ・アウトロ

Photos: Official Photos, Kehlani/Instagram
※記事内で参照元の記載がない発言は公式プレスリリースからの発言です。

(フロントロウ 編集部)

Photo:ゲッティーイメージズ,スプラッシュ/アフロ,ニュースコム,Instagram
音楽業界に新風を吹かせている要注目のトランスジェンダーのアーティストたちを紹介。(フロントロウ編集部)

注目トランスジェンダー・アーティスト5選

 心と体の性別に差があるトランスジェンダー。LGBTQ+の「T」にあたる彼・彼女たちは、LGBTQ+コミュニティへの理解が少しずつ深まりつつある近年、映画界やモデル業界においても、まだまだ課題は山積みなものの、スポットライトを浴びる機会が増えてきた。

画像: 注目トランスジェンダー・アーティスト5選

 しかし、音楽界では、同性愛やクィアを告白して支持されるアーティストは多いものの、性別の垣根を乗り越えたトランスジェンダーのミュージシャンについては、まだ十分な注目が注がれていない。

 そこで、フロントロウでは、6月のプライド月間を記念して、音楽業界で今後めきめきと頭角を現しそうな5人のトランスジェンダー・アーティストにフォーカス! 

キム・ペトラス(Kim Petras)

画像: キム・ペトラス(Kim Petras)

 ドイツ出身のキム・ペトラスは2017年にリリースしたデビュー曲「アイ・ドント・ウォント・イット・オール(I Don’t Want It at All)」がSpotifyのグローバルチャートで第1位を獲得。ハリのある美声にくわえて、若き日のブリトニー・スピアーズやケイティ・ペリーといった王道ポップスターを彷彿とさせる音楽スタイル、キュートなルックスでティーンの心を鷲掴みにしている。

 12歳だった2017年、故郷ドイツの保険制度によってカバーされるホルモン療法を受けた子供たちの1人となったキムは、2016年に性転換手術を受けた。

 最近では、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛中に敬愛するリアリティスターのパリス・ヒルトンやシンガーのデミ・ロヴァート、ドラマ『リバーデイル』のマデライン・ペッチ、シンガーのチャーリー・エックス・シー・エックスらの協力を得て制作した新曲「マリブ(Malib)」のMVも話題になった。


テディ・ガイガー(TEDDY GEIGER)

画像: テディ・ガイガー(TEDDY GEIGER)

 ボーイズグループのワン・ダイレクションや、同グループのメンバーのナイル・ホーランのソロアルバム、シンガーのショーン・メンデス、ポップロックバンド、ファイブ・セカンズ・オブ・サマーなどへの楽曲提供で知られ、現在はシンガーソングライターの「Teddy<3」としても活動しているテディ―・ガイガーは、もとは男性シンガーとしてデビューしたものの2017年にインスタグラムを通じて「女性になります」と宣言。

 テディが11曲を共同制作したショーンの3rdアルバム『ショーン・メンデス』は、2019年のグラミー賞でベスト・ポップ・ボーカル部門にノミネートされた。

ショーンとテディがコラボしたロックバンド、クイーン&シンガーのデヴィッド・ボウイのコラボ曲「アンダー・プレッシャー」のカバー。


シーア・ダイアモンド(Shea Diamond)

画像: シーア・ダイアモンド(Shea Diamond)

 最も注目を集めている黒人トランスジェンダー女性アーティストの1人であるシーア・ダイアモンドは、性別適合手術を受ける費用欲しさにコンビニ強盗をはたらいて逮捕され、数年間を刑務所で過ごすという異色の経歴を持つシンガー。

 デビューのきっかけは、人権活動家でもある彼女が「Trans Lives Matter(トランスジェンダーの命も価値がある)」と呼ばれるトランスジェンダーの人権向上を訴える抗議デモに参加し、歌声を披露していたところ、その才能を見込んだ、アリアナ・グランデやジャスティン・ビーバー、セレーナ・ゴメスへの楽曲提供などでも知られる有名音楽プロデューサーのジャスティン・トランターに声をかけられたことがきっかけだった。

 2016年にリリースしたソウルフルなデビューシングル「アイ・アム・ハー(I am Her)」が好評となり、その2年後の2018年には初のEP『シーン・イット・オール(Seen It All)』をリリース。アクティビストなだけあり、社会問題に関する風刺を絡めた歌詞も注目を集めている。


ジャック・フィン(Jakk Fynn)

 どちらかというと男性と自認しているトランスジェンダーを意味する「トランスマスキュリン」を自認するジャック・フィンは、ロサンゼルスを拠点に活動するシンガー。

 ジャスティン・ビーバーや若き日のクリス・ブラウンを彷彿とさせるR&Bのエッセンスを感じるEDMポップスを得意とする。

 敬虔なキリスト教保守派のメキシコ系家庭で育った彼は、幼い頃は自分のアイデンティを見出すのに非常に苦労したそうで、音楽を通じて、自分と同じように悩み、社会の仕組みに疑問を感じている誰かの手助けになりたいと米Billboardに語っている。


ソフィー(SOPHIE)

画像: ソフィー(SOPHIE)

 マドンナやチャーリー・エックス・シー・エックスといったトップアーティストへの楽曲提供や、日本発のボーカロイドの初音ミクとシンガーの安室奈美恵のコラボ曲「B who I want 2 B」のプロデュースなどを通して音楽界でのキャリアを確立させたスコットランド出身のシンガーソングライターのソフィー。当初は素顔を隠していたものの、2017年の「It's Okay To Cry(イッツ・オーケイ・トゥー・クライ)」のリリースをもって初お披露目した。

 2018年にリリースしたデビューLP『Oil of Every Pearl’s Un-Inside』は、グラミー賞の最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム賞にノミネート。エクスペリメンタル・ポップ・ミュージックを牽引する存在として認められている彼女は、同じく2018年、LGBTQ+雑誌『OUT』が選ぶ“最も影響力がある人物100人“の1人に選ばれ、同特集号の表紙を飾った。

 ちなみに、ソフィーは、2019年には、この記事の最初で紹介したキム・ペトラスとのコラボも3曲リリース。そのほかにも、レディー・ガガやリアーナとのコラボもウワサされている。

(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

シンガー兼俳優のセレーナ・ゴメスが自身の公式サイトを突然閉鎖した。大胆な行動をもって訴えたこととは? (フロントロウ編集部)

セレーナ・ゴメスが公式サイトをシャットダウン

セレーナ・ゴメスは米現地時間の6月2日火曜日、自身の公式サイトselenagomez.comを閉鎖した。

 彼女のこの突然の行動は、無実の黒人男性ジョージ・フロイド氏が白人警官(※)のデレク・ショーヴィン容疑者により首元を膝で8分46秒間圧迫されたことにより窒息死した事件を発端に全米各地および世界各国の都市にまで拡大した黒人に対する人種差別の撲滅を訴える抗議デモ「#Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター/黒人の命も価値がある)」に呼応したもの。

※事件後に懲戒免職となり、第3級殺人と第2級故殺の疑いで逮捕・起訴された。

画像: ©selenaogmez.com

©selenaogmez.com

 日本時間6月3日朝現在、セレーナの公式サイトにアクセスするとそこには、セレーナからのこんなメッセージが表示される。

「私の願いは、あなたが、私たちみんなが、どのようにして心と頭をオープンにしてお互いの声に耳を傾けることができるか、自分自身の心の内側を省みながらゆっくりと考える時間をもってくれることです。この国の壊れた社会に有意義な変化をもたらすべき期限はもうとっくに過ぎています。黒人の命にも価値があります(Black lives matter)」

 日本時間の昨夜から、SNS上でプロフィール写真を黒一色に変更したり、黒一色の投稿を行なう海外ユーザーが続出していることに気づいた人も多いはず。これは、音楽業界から広まった「#Blackout Tuesday(ブラックアウト・チューズデー)」と呼ばれるストライキで、6月2日の火曜日は、ビジネスを一時中断し、黒人差別撤廃のために企業や個人それぞれがこの問題に考え巡らせ、できることを実行しようと発足した運動。

 セレーナの場合は、インスタグラムやツイッターには変更を加えていないが、自分の公式情報の更新やオフィシャルグッズの販売を行なう公式サイトの動きをストップすることで、「#Blackout Tuesday」に賛同した。

 このほかにも、この夏始動するセレーナ監修のコスメブランド、Rare Beauty(レア・ビューティー)の公式インスタグラムも「#Blackout Tuesday」への賛同を表明し、組織的人種差別に対して同社がどのように対抗し、変化を生み出すことができるを模索するとアナウンスした。

 セレーナはさらに、「#Black Lives Matter」をより深く知るためにチェックするべきアカウントや寄付すべき団体のアカウントとして、「@blklivesmatter」、「@whenweallvote」、「@colorofchange」、「@NAACP」の4つをメッセージ内でリストアップ。この数日前には、インスタグラムに下記のメッセージを投稿し、反人種差別を表明していた。

24時間かけて、起きているすべてを理解しようとした。誰が何と言おうと、起きてしまったことは取り消せない。だけど、私たちは行動を起こすことができるし、起こさなければいけない。長きにわたって、あまりに多くの黒人の命が奪われてきた。彼らはもっと報われる権利がある。彼らは声を聞いてもらう権利がある。私たちはもっと多くのことをしなければいけない。不正がまかり通り続けているなかで、黙って座っていてはダメ。#BlackLivesMatter#ジョージ・フロイドに正義を #息ができない(※※)
※※:亡くなったジョージ・フロイド氏が、警察官に押さえつけられながら訴えた言葉。現在行なわれている抗議活動のスローガンの一つとなっている。


リアーナも監修ブランドすべてを一時休業

 さまざまな分野の企業やブランドがビジネスをストップするなか、監修ブランドの営業を一時停止したセレブはセレーナだけではなく、シンガーのリアーナも自身がプロデュースを手掛けるハイファッションブランドのFENTY(フェンティ)をはじめ、コスメブランドのFenty Beauty(フェンティ・ビューティー)、ランジェリーブランドのサヴェージ×フェンティ(Savage X Fenty)も公式ショップや店舗を休業とした。

画像: リアーナも監修ブランドすべてを一時休業

 「#Blackout Tuesday」への一般人の参加に関しては、「ただ黒一色の写真を投稿するだけで、何かしたような気になってはいけない」という意見や「#BlackLivesMatterをタグ付けしてしまうと、逆にSNSを通じて情報を探しているデモ参加者たちの妨げになる」といった弊害もある。

 活動家たちの多くは、ただ黒い写真やハッシュタグを投稿する代わりに、デモ中に逮捕された大勢の参加者たちの保釈金を工面するための基金や人種差別撤廃を訴える非営利団体などに少しでも寄付を行なって欲しいとアドバイスしている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

自分で見つけるのは意外と難しい「枝毛」、「切れ毛」を一瞬で見つける裏ワザがすごすぎるとTikTokで大反響! 「あること」をするだけでパパッと枝毛だけ切れる、話題のセルフカットテクとは?(フロントロウ編集部)

一瞬で枝毛がカットできちゃう!

 普段から毛先のダメージに悩んでいる人ならご存知の通り、枝毛や切れ毛は自分ではなかなか見つけづらい。鏡でパッと見つかるものあれば、何度もコームで梳かしたり、毛束を作ったりしてようやく見つかるものもある。

画像: 一瞬で枝毛がカットできちゃう!

 そんな煩わしい枝毛、切れ毛を一瞬で見つける方法を、SNSアプリのTikTok(ティックトック)のとある女性ユーザーがシェア。そのあまりの簡単さから、早くもビューティー好きの間で話題となっている。

髪をねじるだけ枝毛が見つかる!?

 ロンドン在住のTikTokユーザーの@stef_fit(本名ステファニー・ウィリアムズ)がTikTokに投稿した動画内を見てみると、まずステファニーは髪をいくつかに分け、髪を丁寧にブラッシング。そして、さらに毛束を持ちやすい量に分けると、そこから1束取って、くるくるっとねじり始めた。

 すると、ねじった毛束の表面から、なんと枝毛や切れ毛だけがぴょこんと出てきた!

 あとは、ヘアカット用のハサミで飛び出た部分を注意深くカットするだけで、毛先のお手入れ完了。最後にステファニーは「(誤って切るといけないから)ねじった髪にあまりハサミを寄せすぎないでね」と記載し、3週間ごとに手入れをするようアドバイスした。

 この手軽すぎる枝毛のカット方法は、すでに183万いいね!を獲得しており、コメント欄には「なんで今まで気づかなかったんだろう」や「教えてくれてありがとう!」など感動する声が多く寄せられた。

TikTokで多くの美容テクが誕生!

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出自粛や自主隔離の影響で、暇を持て余す人が増えているなか、セレブたちをはじめ、多くのメイクアップアーティスト、美容関係者、そして美容インフルエンサーたちが次々とTikTokに参戦。

 今までにも、タイツを使ったウェーブヘアの作り方リップグロスの応用テクニック1分間メイクチャレンジなど、数々のビューティートレンドを生み出してきている。

 海外で話題となっているセルフカットテクニック。枝毛や切れ毛に困っている人はぜひ試してみて。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

買ったばかりのファンデーションでも、保管の仕方によっては、品質の劣化を招く恐れがあるって知ってた? プロいわく、とくに強い日差しで気温が上がりやすい夏の季節は注意が必要だという。ファンデーションを長持ちさせる保管方法を紹介。(フロントロウ編集部)

熱で劣化すると、どうなるの?

 メイクアップアーティストのプリシラ・ディスタシオによると、基本的に化粧品やコスメは開封してから一定期間は問題なく使用できる。

 しかし、直射日光や高温多湿な場所など「熱」が加わる環境で保管してしまうと、化粧品に深刻なダメージを与える可能性があるという。

画像: 熱で劣化すると、どうなるの?

 プリシラは「自分のお気に入りの口紅を車のシートの下に落としたことがあって、それを6カ月後に見つけたとき、中央から白いものが出てたことがあった」と、熱によって劣化が早まると、化粧品の質感、色、品質が変化するだけでなく、バクテリアの温床にもなりかねないと米メディアMakeup.comで説明。

 とくに気温が上がりやすい夏の季節に注意したいのが「ファンデーション」。

 プリシラは「リキッドファンデーションやクリームファンデーションは、熱にさらされると溶けてしまい、成分が分離して使えなくなることがある」と忠告。これは汗に強いウォータープルーフ処方のファンデーションでも、ノンシリコン処方の水ファンデーションでも大差なく、熱が加わると劣化する恐れがあるそう。

劣化した化粧品が肌に与える影響

 プリシラいわく、ファンデーションや他のコスメの色が変化したり、匂いが変わったり、気泡が発生している場合は、使用を控えるのが肌にとって一番安全。

 プリシラは「そのまま使い続けると、炎症や湿疹など肌に大きな負担をかける危険がある」と、不要な肌トラブル引き起こさないためにも捨てたほうがいいとアドバイスした。

画像: 劣化した化粧品が肌に与える影響

化粧品を劣化させないためには?

 化粧品やコスメを長持ちさせるポイントは、直射日光の当たらない冷暗所で保管すること。とくにマスカラや口紅はコスメ専用のミニ冷蔵庫などで保管するのもオススメとプリシラは言う。

 ただし、1点だけ気をつけたいのが、ファンデーションは冷蔵庫で保管してはいけないこと。一見すると、冷蔵庫で保管したほうが劣化しないように見えるけれど、ファンデーションは温度変化に弱く、冷蔵庫から出し入れすると分離する可能性があるため、必ず環境変化の少ない冷暗所で保管することを心がけて。

 ファンデーションの劣化を防ぐプロの保管方法。とくに車の中や窓際など気温が上がりやすい場所にコスメを置きがちという人は、これを機に見直してみて。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

美容に興味がある人なら一度は耳にしたことがある「シリカ」という美容成分。さまざまな取り入れ方があるけれど、美肌のためには、どう取り入れるのが正解? 

 海外ではコラーゲンよりも知名度が高く、美容マニアたちの間でエイジングケアに欠かせない美容成分として重宝されている「シリカ」の魅力にフォーカス!

エイジングケア成分もブレンド!
シリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」

 別名“美のミネラル”とも呼ばれ、健やかで若々しい肌を末永くキープしたいと願う女性たちに絶大な支持を得ているエイジングケア成分のシリカ「ケイ素」。海外セレブたちも美肌ケアに取り入れている。

 そんな注目成分のシリカをスキンケアに取り入れた、Siプラスのシリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」が発売。

画像: エイジングケア成分もブレンド! シリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」

 最先端のエイジングケア成分も贅沢にブレンドし、シリカの効果を最大限に引き出した高機能美容液。エイジングケアから保湿まで、1本で健やかで若々しい美肌が目指せる

話題の美容成分「シリカ」とは? 

 シリカは水や砂、土、植物といった自然の中に存在しているだけでなく、皮膚や髪、爪、骨、血管、細胞といった人間の身体を構成するあらゆるパーツにも含まれるミネラル。美容や健康維持にさまざまな効果が期待できるとして、近年注目の的となっている。

画像1: 話題の美容成分 「シリカ」 とは?

 シリカの主なはたらきは、ひと言でいうと“接着剤”のような役割。

 コラーゲンの生成をサポートして肌や髪の状態を改善したり、カルシウムの吸収を助けて骨を強くしたりと、人間の身体のあらゆる組織を強くし、健やかに保ってくれる、縁の下の力持ち的役割を果たしている。

画像2: 話題の美容成分 「シリカ」 とは?

美肌のためには、やっぱり肌に直接塗るのがベスト!

 肌の弾力アップや保湿、髪や爪の栄養補給、骨粗鬆症の予防などにもひと役買っているシリカ

 美容や健康には欠かせない必須ミネラルの一種だけれど、残念ながら体内では作られず、さらに、20代をピークに加齢とともに減少してしまうことが分かっている。

画像: 美肌のためには、やっぱり 肌に直接塗る のがベスト!

 そのため、食事やサプリ、ミネラルウォーターなどで取り入れる方法が推奨されており、医療大国ドイツでは、シリカのサプリが10年以上にわたってサプリ部門での販売数1位を独占しているという実績も(※)。

※ドイツ・ノイホルム協会が示す基準を満たした自然由来の機能性食品や化粧品などを販売するレホルムハウスの販売実績より。

 しかし、美しく若々しい肌をキープするには、食事やサプリでの摂取だけでは限界がある…。肌に働きかけるなら、やっぱり、肌から直接シリカを補給するのが一番の近道! 

 だから、毎日のスキンケアに手軽に取り入れられるSiプラスのシリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」がオススメというわけ。

美肌づくりに「シリカ」を取り入れているセレブたち 

 日本では「美肌=コラーゲン補給」という認識が強いけれど、海外では、コラーゲンよりもシリカのほうがずっと認知度が高く、定番の美肌成分として重宝されている。

 年齢を感じさせない美しい肌を維持していることで知られるセレブたちも、シリカが配合されたコスメや、シリカを豊富に含む自然の恵みの力を借りて、肌に直接ミネラルを浸透させている。

女優のエマ・ワトソン

画像1: 美肌づくりに 「シリカ」 を取り入れているセレブたち

 なめらかで透き通るような肌が美しいエマ・ワトソンは、スキンケア効果がある自然派コスメでシリカを取り入れている

 映画『美女と野獣』のプレミアでは、シリカやトウモロコシ粉、タピオカ粉、米粉といったナチュラル成分をブレンドしたフェイスパウダーを使用してメイクを仕上げていた。

シンガーのビヨンセ

画像2: 美肌づくりに 「シリカ」 を取り入れているセレブたち

 健康的で弾むようなハリのある肌で知られるビヨンセは、顔だけでなく全身の美肌ケアにシリカを採用。北欧の国アイスランドを訪れた際には、地熱スパ「ブルーラグーン」のシリカを豊富に含む白泥でフルボディケアを満喫していた。

 さらに、ビヨンセ御用達のメイクアップアーティスト、サー・ジョンは、シリカ入りのリキッドファンデーションの使用をオススメしている。

メーガン妃

画像3: 美肌づくりに 「シリカ」 を取り入れているセレブたち

 毎日の食事はもちろん、肌に触れるコスメもナチュラルで安全、サステナブルなものを選んでいるメーガン妃が愛用する洗顔料には、シリカが配合

 シリカのほかにフルーツ酸がブレンドされた洗顔料には、古くなった角質や毛穴汚れをオフして、肌の透明感をアップする効果があるのだそう。

モデルのケイト・モス

画像4: 美肌づくりに 「シリカ」 を取り入れているセレブたち

 “モデルが憧れるモデル”であり、45歳を越えた現在も美しい肌をキープしているケイト・モスのエイジングケアの秘密は、シリカを豊富に含むキュウリを使った美顔法

 肌を引き締める効果があるというこの美容法についてケイトは、「キュウリと氷水を入れた洗面器に顔を浸してるの。顔を引き締めてくれるし、一瞬にしてパッと目が覚めるわ」と語っている。

超強力な抗酸化力! シリカの抗酸化パワーを証明する実験

 多くのセレブたちがあらゆるケアで取り入れているシリカだけれど、そこまで注目されるひとつの要因が、体の酸化を防ぐ「強力な抗酸化力」

 酸化とは、ひとことで言うと「錆びる」こと。それは人間の体でも起こり、この酸化が肌に起こると、細胞が栄養や酸素などの必須要素を取り込みにくくなり、やがてシミやたるみといったトラブルに繋がってしまう。

 そんな酸化を防ぐ「抗酸化力」はエイジングケアでは欠かせないキーワードで、シリカは優れたパワーを発揮してくれる。それを分かりやすく伝えるのが、下の写真にある、水と鉄製の釘を使った経年変化実験。

画像: 左:水道水90%+シリカ原液10%、右:水道水100%。それぞれ7年間放置した結果がこちら。

左:水道水90%+シリカ原液10%、右:水道水100%。それぞれ7年間放置した結果がこちら。

 左は水道水とシリカを9:1の割合で混ぜたボトルに釘を入れたもの。そして、右は水道水のみのボトルに釘を入れたもの。

 たった10%シリカを混ぜただけで、その効果は歴然! 右のボトルが鉄から出たサビで赤茶色に変色しているのに対し、左のボトルは透明度をキープしている。

「シリカ」が持つさまざまな美肌効果 

 表皮の内側にある真皮層に多く含まれ、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を結びつけて肌のハリや弾力、うるおいを維持しているシリカ

 赤ちゃんの頃が一番多く、20歳頃から体内での合成が難しくなり、30~40代では半分以下になり、ほとんど作られなくなってしまう。

画像1: 「シリカ」 が持つさまざまな美肌効果

 シリカを意識的に補おうとせずに放っておくと、肌の老化がどんどん進み、次のようなトラブルに見舞われてしまうケースがほとんど。

 ☑ おでこや目尻に刻まれるシワ
 ☑ くっきりとしたホウレイ線
 ☑ 日焼けによるシミやそばかす 
 ☑ 加齢により濃くなる老人性色素斑
 ☑ 弾力やハリが失われることによる、たるみや毛穴の目立ち

 これらの肌トラブルは見た目年齢をぐっと引き上げ、若々しい印象を陰らせてしまう原因に…。

画像2: 「シリカ」 が持つさまざまな美肌効果

 しかし、シリカを継続的に補給することで、これらの悩みに根本から働きかけ、肌の老化を遅らせることができると報告されている。


<シリカの美肌効果 その①>

美肌の3大要素をしっかりと結びつけて「弾力のあるハリ肌」をキープ

 スキンケアコスメを選ぶ時、肌のうるおいを保つ「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」、そして肌の弾力を保つ「エラスチン」といった“美肌の3大要素”と言われる成分の有無を判断基準にしている人は多いはず。

 でも、これらは単独で摂取しても短期的な結果しか得られず、組織と組織を束ねるシリカの働きにより、それぞれが結びつくことで、より健やかで美しい肌のベースが作られる。

画像3: 「シリカ」 が持つさまざまな美肌効果

 さらにシリカには、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンの働きを助けるだけでなく、肌の水分を貯える役割を担う「コンドロイチン」の生成を促す働きも。肌細胞の隙間を埋めて保水性をアップし、うるおいを保ちながらシワや乾燥によるトラブルの発生を防いでくれる。


<シリカの美肌効果 その②>

抗酸化パワーで「シミ&シワ」防止 肌の老化スピードを食い止める

 人体に必要なものである一方で、増えすぎると体内の老化を加速させ、逆に負担になってしまう「活性酸素」。

 紫外線やストレス、喫煙などによっても大量発生するこの活性酸素は、細胞を酸化させ、生活習慣病の元となるほか、肌にとってはシミ、シワ、たるみといった老化の原因にもなる。

画像4: 「シリカ」 が持つさまざまな美肌効果

 強い抗酸化作用を持つシリカは、そんな活性酸素と結びついて、悪さをするのを食い止めることができる。

 つまり、知らぬ間にどんどん加速している肌の老化スピードにブレーキをかけてくれる、エイジングケア効果があるというわけ。

年齢に負けないエイジレスな肌へ!話題の成分を凝縮した美容液 

 シリカの高い美肌効果により、注目が高まっているシリカ配合スキンケアコスメ。もしシリカケアをデビューするなら、1本で総合的に、そして徹底的に肌をケアしてくれる優秀コスメを手にしたい!

 Siプラスのシリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」は、シリカの優れた特徴を最大限に活かす処方はもちろん、日本最先端の3つのエイジングケア素材を凝縮。

画像1: 年齢に負けないエイジレスな肌へ! 話題の成分を凝縮した美容液

<3つのアンチエイジングサポート成分>

①プロテオグリカン:うるおい&ハリ

 皮膚に多く含まれる成分で、スポンジのように水分をたっぷり抱え込む働きがあるプロテオグリカンは、肌のコラーゲンやヒアルロン酸をサポートする働きもあり、リフトアップにも効果を発揮。

 “与える”・“うるおす”・“守る”がずっと続く「うるおいサイクル」を整え、肌の土台をバックアップ。

画像2: 年齢に負けないエイジレスな肌へ! 話題の成分を凝縮した美容液

②APPS(高浸透型ビタミンC誘導体):シミ&くすみ

 肌荒れや皮脂・毛穴トラブルの防止、くすみやカサつき、ハリ不足の解消などに効果を発揮するビタミンCには、不安定で肌に浸透しにくいという弱点が。それを補うのが「ビタミンC 誘導体」。

画像3: 年齢に負けないエイジレスな肌へ! 話題の成分を凝縮した美容液

 Siプラスのシリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」には、“すばやい浸透力”を持つ水溶性ビタミンC誘導体と“高い浸透力”を持つ油溶性ビタミンC誘導体の特性が合体した、「APPS(高浸透型ビタミンC誘導体)」と呼ばれる進化型ビタミンC誘導体が配合。

 美容液の成分を素早く肌の奥深くまで浸透させることで、シミ、くすみはもちろん、肌ツヤをアップしたり、キメを整えたり、手触りを改善したりと、肌のコンディションを総体的に整えられる。


③卵殻膜エキス:シワ

 卵殻膜とは、卵のなかで育つヒナを優しく保護し、ヒヨコに成長するまで守っている、卵の内側にある薄い膜のこと。紫外線や菌、ウイルスなどをブロックする働きがあり、古くから医療の現場で傷の治療などに使われ、漢方薬の1つとしても重宝されてきた。

画像4: 年齢に負けないエイジレスな肌へ! 話題の成分を凝縮した美容液

 卵殻膜には、肌のハリを保つために必要なヒアルロン酸やコラーゲンを産生する線維芽細胞を増やす働きに加え、赤ちゃんの肌のようなふっくらと柔らかな質感を生み出すⅢ型コラーゲン(ベビーコラーゲン)を増やす働きも。

 人の肌になじみやすく、傷をキレイに直すチカラがある卵殻膜は、肌の内側からシワの発生を予防してくれる。

うるおい成分も充実! 1本で多角的アプローチが叶う

 健康な美肌を維持するうえで、もう1つ忘れてはいけないのが、徹底的な保湿ケアSiプラスのシリカ配合美容液「クリスタルディープセラム」には、肌を乾燥からしっかりと守ってくれるうるおい成分が豊富に含まれている。

画像: うるおい成分も充実! 1本で多角的アプローチが叶う

<厳選されたうるおい成分>

【ヒアルロン酸&コラーゲン】
肌にうるおいを与え、キメをふっくらとさせる。
【ヒト型セラミド】
表皮のうるおいバランスを維持し、肌のバリア機能を強化する。
【エクトイン】
日々のストレスによるダメージから肌を守り、若々しさをキープしてくれる強力な保水力を持つアミノ酸の1種。
【酵母エキス】
細胞活性・保湿・美⽩効果が期待できる、アミノ酸やビタミン・ミネラルを豊富に含む酵母抽出エキス。
【スイゼンジノリ】
長時間の保湿効果とバリア機能をもつスイゼンジ(水前寺のり)からの抽出成分。
【シロキクラゲ多糖体】
⾼い保湿効果を持つ植物ヒアルロン酸を多く含む安全な純天然の植物性酸性多糖体。

 セレブも頼りにしている「シリカ」をメインに、最先端のエイジングケア成分と豊富なうるおい成分がブレンドされた優秀美容液で、年齢を感じさせないエイジレス美肌を目指してみては? 

『トランス・フォーマー』シリーズなどへの出演で知られる俳優のジョシュ・デュアメルが、過去に出演したドラマのベッドシーンで、共演相手にケガをさせたというハプニングを明かした。(フロントロウ編集部)

ジョシュ・デュアメル、ベッドシーンで大騒ぎ

 『トランス・フォーマー』シリーズや『Love, サイモン17歳の告白』などへの出演で知られる俳優のジョシュ・デュアメルは、アメリカで41年続いたドラマ『オール・マイ・チルドレン』でキャリアをスタート。2002年にはデイタイム・エミー賞の助演男優賞を受賞している。

 そんな『オール・マイ・チルドレン』のキャストたちが、久しぶりに集結! 新型コロナウイルスの影響でリモート再会とはなったけれど、昔話に花を咲かせた。和気あいあいと盛り上がるメンバーだけれど、ジョシュにはずっと気がかりなことがあったよう。彼は、ドラマで恋人同士を演じたレベッカ・バディグに、こう質問した。

「僕が君を頭から落としちゃったの覚えてる?」

画像: レベッカ・バディグ

レベッカ・バディグ

ベッドが血まみれの大惨事って一体?

 かなり申し訳なさそうにレベッカに尋ねたジョシュだけれど、それを聞いていた他のキャストたちはそのストーリーに興味津々。今でも責任を感じている様子のジョシュを気づかって、「これは面白い話だからね、ジョシュ」と断ったうえで、レベッカはこう話し始めた。

「リハーサルでね。私はバスローブを着て、彼は私を抱きかかえていたの。向き合って、私は脚を(ジョシュの身体に)巻きつけてて。そしてベッドルームに行くっていうシーンだったのね。リハーサルの終わりにジョシュは私を見て、『セックスしよう』って言って、そのままベッドルームに“走って”行ったのよ。そして、コケた。ケーブルにつまずいたんだけど、彼は反射的に手を前に出したから私は落ちちゃったの。背中を打ったし、マットレスの下のベッドフレームは木の板だし」

 当時、疲れが溜まっていたというレベッカを笑わせようと思ったのか、リハーサル中にわちゃわちゃと騒いだところ、彼女を床に落とすという事態になってしまったという。これではジョシュが責任を感じるのは無理もない。ジョシュは当時のことをいまだに鮮明に覚えているようで、レベッカが頭をぶつけたのは「しかもベッドフレームの角だったじゃん…」と話し、思わず顔を下に向けてしまった。

 当時ジョシュもレベッカもかなりパニックになったそう。しかも、レベッカの頭からは、なんと大量の血が! 最終的に、なんとストレッチャーに乗せられて救急車に運ばれたというレベッカ。そんな彼女と再会し、しきりに「今でもまだ痛む?」と心配していたジョシュに、レベッカは「今でもたまに首が変になるんだよね」と正直に残念な報告をしていた。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

黒人差別に抵抗する抗議デモBlack Lives Matterがアメリカ各地で行なわれる中、広告看板にスプレーされたブランドの反応が話題になっている。(フロントロウ編集部)

プロテスト中に看板にスプレー

 ここ数ヵ月で複数人の黒人が、武器も持たず無実でありながら白人警官に殺された事件を受けて、アメリカ全土で多くの人々が黒人差別に声をあげている。「黒人の命にも価値がある」という意味のBlack Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)運動は、各地で数万人規模のプロテストになっており、その多くは平和的なデモ行進やプロテスト行動となっている。

 とはいえ、プロテスト中に建物にスプレーで何かを書くといった行動をする人が増えているのも事実。ある1人のプロテスト参加者は、なかでも目を引くある場所にスプレーを吹きかけた。それは、建物の上にある広告看板!

広告看板を出していたブランド側が反応

 広告は、その名のとおり広く人々に宣伝することが目的なのだから、確かにプロテストの場所としては最適ともいえる。しかしブランド側も、その広告のために多額の資金を投じていることを考えると、勝手に何かを書かれることで怒るブランドも少なくはないと予想できる。

 しかし、今回はそんな心配は無用だった。自社の広告看板の上に「Black LivesMatter」と書かれたヘアケアブランドOuaiのオーナーであるヘアスタイリストのジェン・アトキンは、ツイッターでこう反応した。

「私達の看板をさらに良くしてくれたね」

 ジェンやQuaiは、BlackLives Matter運動への支持を早くから発表。運動を支持するために出来る寄付の方法や、実際に寄付した様子、Black Lives Matter運動に関するアートピースなど、様々な投稿をしている。そのため、自分達の看板にその言葉が書かれたことは、予期せぬラッキーという感じだったよう。ジェンはその看板を本当に気に入ったようで、わざわざインスタグラムにも写真を投稿。「自分でここへ上ってみたい」とコメントした。

多くの企業がムーブメントを支持

 社会の構造そのものが問題となっている差別問題では、個人だけでなく企業も声をあげることが重要。Black Lives Matter運動への支持は、TwitterやYouTube、マーベル・エンターテイメントなど多くの企業が声明を発表している。

 とくに今回は、黙っていること、片方が権力を持っているという左右非対称な問題のなかで中立を主張することへの批判の声をあげる人々が多く、ワーナー・ブラザースもこうメッセージを送っている。

「『誰かが声をあげなくてはいけない、他の人々が座っているのなら。誰かが話さなくてはいけない、他の人々が黙っているのなら』ブライアン・スティーヴンソン

私達は、黒人の同僚、才能、制作陣、ファンとともにあります。無分別な暴力に全員が傷ついています。あなたの声が大切です。あなたのメッセージが大切なのです」

 また、YouTubeはBlackLives Matter運動の支援として、約1億円の寄付を発表した。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ラッパーのポスト・マローンが、芸名のポスト・マローンとしてではなく本名のオースティン・ポストとして「伝えたかったこと」とは?(フロントロウ編集部)

ポスト・マローンがインスタに珍しく長文コメントを投稿

 米現地時間5月25日、アメリカのミネソタ州ミネアポリスで白人の元警察官(※)デレク・ショービン容疑者に首元を押さえつけられたことにより、黒人男性のジョージ・フロイドが死亡する事件が発生。その場に居合わせた人が撮影した、フロイド氏の「最期の瞬間」をとらえた8分46秒の動画がネットで拡散したことで、一気に社会問題化し、黒人に対する暴力や差別の撤廃を訴える抗議運動「Black Live Matter/ブラック・ライヴズ・マター(黒人の命にも価値がある)」がこれまでに以上に活発になっている。
※事件後に懲戒免職となり、第3級殺人と第2級故殺の疑いで逮捕・起訴された。

 そんななか、「ロックスター(Rockstar)」や「サイコ(Psycho)」、「サークルズ(Cirscles)」など、これまでに数々のヒット曲を世に送り出してきたラッパーのポスト・マローンが、本名のオースティン・ポスト名義で自身のインスタグラムに長文のコメントを投稿した。

画像: ポスト・マローンがインスタに珍しく長文コメントを投稿

 以下、ポストのコメントの全訳。

 「プラットフォーム(自分の言葉を伝える場)を無駄にしたら絶対にダメだと思った。とくに、俺たちの国や世界全体が心を痛めている時に、発信する能力を持っていながら、何もしないのはなおさらひどい。

 じつは、この数ヵ月間、メンタルヘルスのためにソーシャルメディアと距離を置いていたんだ。そうすることで、ほかの人たちが自分と自分のSNSに与える影響を最小限にすることができた。でも、そのせいでたくさんの人が俺のSNSの使い方に不満を募らせることになった。俺には大勢の人たちに声を届ける力があるのに、それを全くしていなかったから。まずはそのことについて謝罪したい。

 (フロイド氏の“最期の瞬間”をとらえた)あの動画を見た。動画を見た瞬間、俺の心は腹の奥底に沈んだ。ゾッとして、ひどく心が痛んだ。未だにあんな暴力が日常的に起きているなんて信じられない。

 俺の心はジョージ・フロイドとともにある。
 俺はみんなと一緒に立ち向かう。
 俺は(暴力や差別ではなく)愛を支持する。

 この事件に関与した警官たちは必ず責任を負わなければならない。こんなことは二度とあってはならない。

 リスクを負って、自分のたちの声をパワフルかつインパクトのある方法で届けようと奮闘するすべての人たちの安全を願ってる。君たちの行動はちゃんと変化をもたらしている。

 こんな時だから、みんな体に気をつけて。

 愛を込めて、オースティン」

 

 本人も言っていたが、ポストが自身のSNSを通じて、社会問題に対する自身の考えや思いを発信するのは非常に稀。そんなポストが、これまでのスタンスを崩してでも“伝えたかったこと”に、多くのファンから、「よく言った」「あなたは正しいことをした」といった称賛のコメントが殺到している。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

人気スタイリストであるコリン・カーターが、自身のインスタグラムでアメリカで行なわれているデモや「ブラック・ライヴズ・マター(Black Lives Matter)」をサポートしないファッションブランドに物申した。(フロントロウ編集部)

コリンがブランドに激怒

 カーディ・Bをはじめ、ナオミ・キャンベルやケリー・ローランド、ノーマニなど、数々のセレブを担当するセレブ御用達スタイリストであるコリン・カーター。ブランドとスタイリストは密な関係だけれど、コリンは今回の抗議デモや、「ブラック・ライヴズ・マター」をサポートしないブランドのことを非難した。

 コリンは自身のインスタグラムに「一部のファッションハウスとCEOたちは完全にフェイクです。メールでは私に斡旋してほしいと懇願するけれど、このような問題が起こったときに何も言わないあなたたちにはうんざりです。都合の良いときだけ私たちを使っておいて、(大事な時に)背中を見せて支持しないのはやめてください」と書かれた画像を公開。

 その投稿には「自分や自分のクライアントがあなたたちと関わらないようにすることを、私の今後の使命とします。あなたは私たちの文化や私たち男女を取引や利益のために使っておいて、今、何も言うことがないんですね。オーストラリアのカンガルーたちが亡くなっていたときのあのエネルギーはどこに行ったんですか?恥を知りなさい」とコメントがつけられ、2019年末〜2020年初めにかけてオーストラリアで大規模な山火事が起きた時に多くのブランドが支援に乗り出した件を引き合いに出した。

 コリンが言ったように、実際オーストラリアでの森林火災の際は、グッチやバレンシアガ、サンローラン、ボッテガ・ヴェネタなどのハイブランドを束ねるケリングが、100万オーストラリアドルを寄付しているほか、トミー・ヒルフィガーやカルバン・クラインの親会社であるPVHも10万オーストラリアドルを寄付。さらにはコーチやケイト・スペード・ニューヨークを束ねるタペストリーも寄付しており、多くのファッションブランドが復興支援をしている。

 しかし、今回の抗議デモを支援しているブランドは、マーク・ジェイコブスやヴァレンティノ、ステラ・マッカートニー、フェンディ、エンポリオ・アルマーニ、ジバンシイなどあれど、多くの大手ブランドが沈黙を貫いている。いつも自分たちが都合の良い時だけすりよって来て、いざとなると黙り込むブランドに嫌気が差したとして、コリンはサポートする姿勢を見せないブランドを非難した。

 今回、この抗議デモをサポートするブランドのなかでも注目を浴びたのは、ナイキとアディダス。本来であればライバル企業だけれど、ナイキのツイートをアディダスがリツイートして連帯をとり、「ブラック・ライヴズ・マター」を支援するという出来事は、大きなニュースとなった。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ピンクリップとひとことに言っても、似合う色は十人十色。肌の色に合わせたピンクリップの選び方をメイクのプロが紹介。(フロントロウ編集部)

自分に似合うピンクは?

 上品で可愛らしく、どんなシーンにもぴったり似合う「ピンクリップ」。メイク好きなら1本は持っておきたい便利なリップカラーで、上手に使いこなすことができれば、他の色のリップより顔色をパッと明るくすることができるとされている。

画像: 自分に似合うピンクは?

 しかし、赤リップと同じように、自分に似合う“ピンク色”は人によって変わってくる。では、自分にぴったりの“理想のピンクリップ”を見つけるにはどうすればいいのだろう…? 

 リップの色選びに詳しいメイクアップアーティストのジェーン・メグによると、自分に似合うピンクリップの色は、私たちの肌の色“アンダートーン”から知ることができるという。自分のアンダートーンのカンタンな見極め方と、ピンクリップを選ぶときのコツを米メディアHellogigglesで紹介した。

アンダートーンの見極めポイント

 ジェーンによると、自分のアンダートーンを見極める最もカンタンな方法は、手首の内側付近にある血管の色を見ること。血管の色が緑っぽく見える場合は、“イエローベース”(ウォームトーン)の可能性が高く、青っぽく見える場合は“ブルーベース”(クールトーン)の可能性が高いという。

画像: アンダートーンの見極めポイント

 ちなみに、血管の色が緑と青の両方に見える、どちらともいえないと言う人は、“ニュートラルトーン”である可能性が高いのだそう。

 補足をすると、どんなに日焼けをしても、基本的に肌のアンダートーンは変わらないため、いつ確認しても結果は同じになるはずだとジェーンは言う。

イエローベース(ウォームトーン)の場合

 イエローベースの人と、相性が良いとされているピンクリップは、サンゴのような暖かみのある“コーラルピンク”や“ピーチピンク”。ふんわり柔らかな色合いで肌なじみが良く、肌もパッと明るくなって透明感アップ!

 一方で、ジェーンは「ブルー系やクール系のピンクは、肌がくすんで見えるからできれば避けて」とアドバイス。ちなみに、イエローベースの人にオススメのリップは、シャーロット・ティルブリーの「マット レボリューション (色番:Sexy Sienna)」だそう。

ブルーベース(ウォームトーン)の場合

 ブルーベースの人と、相性が良いとされているピンクリップは、青みのある“ライトピンク”や“ローズピンク”、“ピンクベージュ”。涼しげで上品な青みが肌の透明感を引き出し、健康的な印象を与えてくれるという。

 一方で、オレンジみのあるピンクリップは、肌を黄ぐすみさせてしまうそう。どうしても試したい場合は、ブルーグロスで中和してみるのもひとつの手。ブルーベースの人にオススメのリップは、アーバン・ディケイの「ヴァイス リップスティック(色番:Double Team)」。

ニュートラルトーンの場合

 ニュートラルトーンの人は、基本的にどんな色のピンクリップとも好相性。パッキリした色合いのマゼンタピンクから、深みのあるブラウンピンクまで幅広い種類の色味を楽しむことができそう。

 ちなみに、ジェーンのオススメのピンクリップは、フェンティ・ビューティーの「マットモアゼル マット リップスティック(色番:Candy Venom)」。

 理想のピンクリップを見つけるためのプロのテクニック。色味のルールを参考にしながら、自分好みのピンクリップを見つけてみて。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ビューティー&ヘルスコンシャスな海外セレブの間で近年需要が急上昇しているノンカフェイン・ドリンク。そのなかでも要注目なのが、ハワイ発祥の「ママキ茶」。女性の美と健康をサポートしてくれる、美味しくてヘルシーな“ノンカフェインティー”の魅力にフォーカス! (フロントロウ編集部)

ロコたちに大人気のノンカフェイン茶
「SHAKA TEA(シャカティー)」が日本初上陸! 

 ハワイに古くから伝わるノンカフェインティーの「ママキ茶」。ハワイ諸島にのみ生息する貴重な植物「ママキ」を原料にしたこのお茶を初めてボトル詰め商品化したのが、2016年に設立されたハワイのママキ茶ブランド「SHAKA TEA(シャカティー)」

 ホールフーズ、ウォールマートといった現地のスーパーやコンビニ、自然派食品店などで販売されている「SHAKA TEA」は、創立からわずか2年目にして老舗雑誌「ホノルルマガジン」が選ぶ『ベストローカルティー賞』を受賞している。

 そんな、ロコたちに愛される「SHAKA TEA」が日本初上陸! 日本で初めてママキ茶葉を使った手軽に飲めるPETボトル飲料を商品化した、100%ピュアなノンカフェインティー「SHAKA TEA ママキティー」が、日本限定商品として登場した。

画像: SHAKA TEA(シャカティー)日本限定商品「SHAKA TEA ママキティー」 350ml 150円

SHAKA TEA(シャカティー)日本限定商品「SHAKA TEA ママキティー」 350ml 150円

 近年注目度がぐんとアップしている“ノンカフェイン”ドリンクであることに加え、無糖、無香料、カロリーゼロ。しかも、美容や身体にさまざまな働きがあると言われるママキ茶100%なので、生活に取り入れるにはまさに理想的なドリンク。

ロコたちに愛される「ママキ」って? 

 「ママキ(Mamaki)」は、世界中でハワイ諸島のみに生息するイラクサ科の植物。胃、大腸、膀胱、肝臓の病気など、さまざまなトラブルを和らげる万能薬として古くから重宝されてきた。

 「ママキ茶」の起源は、古代ハワイアンたちが身体と精神の浄化のために、ママキの葉を乾燥させ、お湯を注いだものをお茶として飲んでいたのが始まりだと言われている。

画像: ママキの葉。

ママキの葉。

 アロハスピリット溢れる伝統的なお茶であるママキティーは、爽やかですっきりとした味わいも魅力ながら、ノンカフェインだから体への刺激が少なく、スーッと染み込むように浸透。

 さらに、デトックスやエイジングケアにも期待できる成分を含むため、女性のキレイにも内側からアプローチしてくれる。

画像: 全米でのデモで、警察に「K-POPのファンカム」が大量に送られている

ママキティーはこんな人にオススメ!
◎ 美容のためにカフェインを控えている
◎ 妊娠・授乳中でカフェインを控えている
◎ 新しい味わいのお茶を試してみたい!

美と健康のため“ノンカフェイン”を選ぶセレブが急増中

 飲むだけでシャキッと目覚めさせてくれるコーヒーや玉露茶といった、カフェインを多く含む飲み物。

 もちろん、ほろ苦い独特の風味が好きだという人も多いけれど、忙しい毎日を乗り切るために、気合いを入れるという意味合いで、ほぼ習慣的に口にしているという人も少なくないはず。

画像: 美と健康のため“ノンカフェイン”を選ぶセレブが急増中

 刺激物であるカフェインは、いくつかの健康効果が期待できる一方で、依存性が高く、つねに神経を高ぶらせる作用があることや、飲みすぎると胃腸や肝臓に負担がかかることでも知られている。

 そんなカフェインの摂取を控えたカフェインフリーな生活が、美容好きを中心にライフスタイルとして広まってきている。海外では、近年、美しさと健康のことを考えて“カフェイン断ち”をするセレブが続々。ノンカフェインのドリンクをチョイスして、カフェインフリーな生活にシフトする人が増えている。

“カフェイン断ち”するとこんな嬉しい変化が期待できる!

☑肌荒れがおさまり、肌質が改善する

☑胃腸の調子が良くなる

☑体の血行が良くなる

☑睡眠の質が改善される

☑ホルモンのバランスが安定する

☑イライラやストレスを感じにくくなる

 実際にカフェインフリーな生活を送っているセレブをチェック。

女優のマーゴット・ロビー

画像: 女優のマーゴット・ロビー

 健康的で美しい肌の持ち主として知られる、映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒BIRDS OF PREY』の女優マーゴット・ロビーが朝一番に飲んでいるのは、コーヒーではなくお茶。

 カフェインの摂取を控えるため、お気に入りのお茶をいつも持ち歩いているというマーゴットは、「コーヒーは飲まないの。とにかくたくさんお茶を飲むわ」と語っている。


モデルのキャンディス・スワンポール

画像: モデルのキャンディス・スワンポール

 ヴィクトリアズ・シークレット・モデルで2児のママでもあるキャンディス・スワンポールは、妊娠・出産を機にコーヒーからノンカフェインティーにシフト。

 「コーヒーの代わりにデカフェのお茶を飲むことで、エネルギーレベルをリセットできるの」と話し、以前は活力のアップダウンに悩まされていたものの、カフェインを排除した生活を送るようになり、より安定したコンディションを維持することができるようになったと語っている。


モデルのサラ・サンパイオ

画像: モデルのサラ・サンパイオ

 キャンディスと同じく、ヴィクトリアズ・シークレット・モデルのサラ・サンパイオもカフェインフリーな生活を送っている。

 約5年ほど前にコーヒーを飲むのをやめ、ハーブティーなどのノンカフェイン茶に移行したというサラは、「だいぶ調子が良くなったわ。気分もいい。もともと不安を感じやすい性格だけど、カフェインを断ったおかげで、イライラすることが減った気がする」と、カフェインを断ってから、体だけでなくメンタル面でも快調に過ごせていると話している。


シンガーのジェニファー・ロペス

画像: シンガーのジェニファー・ロペス

 50代に突入した現在も、年齢を感じさせない若々しいボディラインと美肌をキープしているシンガーのジェニファー・ロペスが美しさの秘訣として明かしたのが、カフェイン断ち。

 「私は煙草も吸わなければ、カフェインも摂らない。年齢を重ねると、それらは肌にダメージを与えるからね」と、エイジングケアを目的にカフェインフリーなライフスタイルを徹底していることを明かしている。

 さらに、俳優兼シンガーのゼンデイヤ、リアリティスターのキム・カーダシアン、トップモデルのジゼル・ブンチェンといったセレブたちも、美容や健康を意識して、ノンカフェインの飲み物を選んでいる。

画像: 左から:ゼンデイヤ、キム・カーダシアン、ジゼル・ブンチェン

左から:ゼンデイヤ、キム・カーダシアン、ジゼル・ブンチェン

キレイを育む!「ママキ」が秘める美容・健康パワー

 せっかくノンカフェインティーにシフトするなら、カフェインフリーなだけじゃなく、美容や健康にも力を発揮してくれるお茶を選びたい。

 ハワイの伝統的なノンカフェインティーであるママキ茶には、美肌づくりをサポートする抗酸化物質やミネラル、デトックス作用がある栄養素などがギュッと詰まっている。

画像: 「SHAKA TEA ママキティー」

「SHAKA TEA ママキティー」

【抗酸化物質で美肌&エイジングケア】

 ハワイ大学のリサーチチームが2007年に発表した研究結果(※)によると、ママキには、カテキンやクロロゲン、ルチンといった「抗酸化物質」が豊富に含まれているという。
※ハワイ大学研究結果(Kartika, Li, Wall, Nakamoto, Iwaoka , 2007)

<ママキに含まれる3つの抗酸化物質>
①カテキン:ポリフェノールの一種。エイジングケアをサポート。
②クロロゲン酸:根菜類に多く含まれる抗酸化物質。抗菌や抗老化をサポート。
③ルチン:フラボノイドの一種。血行を改善しコレステロールを低減。

 抗酸化物質とは体の細胞が酸化するのを防いでくれる物質のことで、酸化とは、分かりやすく言うと「錆びる」こと。

 この酸化が肌に起こると、シミやたるみといった肌トラブルに繋がってしまうほか、皮膚だけでなく、髪、爪といった部分にも老化のサインが顕著に表れてしまう。そんな酸化に対抗する「抗酸化物質」が、ママキには含まれている。

画像: 【抗酸化物質で美肌&エイジングケア】

【デトックス成分で体内の毒素を排出】

 ママキには、整腸作用や利尿作用があると言われており、便秘解消や体内の毒素を排出して体内のめぐりを整えるといったデトックス効果も期待できると言われている。習慣的に取り入れることで、よりクリーンな体に導いてくれそう。

画像: 【デトックス成分で体内の毒素を排出】

カラダだけじゃない!
リラックス効果やストレス、PMSの緩和にも

 香りを嗅ぐだけでもフーッとリラックスできるような、やさしい飲み物であるママキ茶。飲むことで体の中からキレイ&健康になれるだけでなく、神経系の鎮静効果もあると言われている。

 うつ病や心のリフレッシュにもひと役買うと言われているうえ、月経前緊張症(PMS)の緩和にも役立ち、女性の健康維持をサポート。

画像: カラダだけじゃない! リラックス効果やストレス、PMSの緩和にも

 ハワイの某航空会社のビジネスクラスでもママキ茶葉とミントをミックスしたお茶が提供されており、CAたちも休憩時間に愛飲しているという。

 ノンカフェインで刺激が少ないため、ほっとひと息つきたいブレイクタイムにぴったり


ママキ茶100%が味わえる、日本初のPETボトルティー「SHAKA TEA ママキティー」

 年々拡大している日本のノンカフェインティー市場に新風を吹かせるべく、ハワイから初上陸した「SHAKA TEA ママキティー」は、お茶の文化を愛し、無糖のお茶にも親しみが深い日本人にママキ茶100%そのものの味わいを届けようと、日本で初めてママキ茶葉を使い、手軽に飲めるPETボトルで商品化したもの。

画像: ママキ茶100%が味わえる、日本初のPETボトルティー「SHAKA TEA ママキティー」

 じつは、現地で販売されているSHAKA TEA(シャカティー)は、ママキ茶をベースにハーブや果汁がブレンドされたフレーバーティー。

 日本限定で発売される「SHAKA TEA ママキティー」は、ママキ茶そのもの美味しさや、その恵みをたっぷりと味わってもらいたいという想いから、あえてブレンドせずにママキ茶100%でお届け。

 ノンブレンドかつ、無糖、無香料、カロリーゼロだから、ママキの味わいとヘルシーな成分を思う存分堪能できる

安全で高品質!「SHAKA TEA」の契約ママキ農園の茶葉

 「SHAKA TEA ママキティー」に使われるのは、オリジナルのSHAKA TEA(シャカティー)と同じ契約農園の茶葉。そこで丁寧に手摘みされる高品質で安全な茶葉のみが使用されている。

画像1: 安全で高品質!「SHAKA TEA」の契約ママキ農園の茶葉

 さらに、SHAKA TEAは、歴史的背景から一時はハワイアンの生活から消えかけたママキの伝統を復活させようと、栽培から製品化に一貫してして取り組むことで、ママキ農家の育成や支援といった地域に根差した社会貢献にも注力。自分にも地域にも優しいドリンクになっている。

<シャカティーの名前の由来>

小さな子供からお年寄りまで、ハワイアンがさまざまな意味で使う「シャカ」と呼ばれるハンドサインから名づけられたSHAKA TEA。

画像: www.instagram.com
www.instagram.com

 ロゴマークにもなっている、親指と小指を立てるこのハンドサインには「気楽に行こうよ」という、陽気でどんなときでも心に余裕を持ち続けるハワイアンたちのアロハスピリットや、「やったね!」「ありがとう」「すべて順調」「じゃあね」など、親しみを込めた様々なメッセージが込められている。

 また、「SHAKA TEA ママキティー」には、業界初となる副産物を有効利用したバイオマスマーク認定ラベルを使用。

画像2: 安全で高品質!「SHAKA TEA」の契約ママキ農園の茶葉

 さらに、インクも植物由来のボタニカルインクを使用するといった徹底ぶりで、パッケージングひとつをとっても、できる限り環境に配慮したいという、地球にやさしいこだわりが詰まっている

シャカティーを飲んでハワイ支援!

 新型コロナウイルスの感染拡大の煽りを受け、観光大国であるハワイも経済的に大きな痛手を受けている。

画像1: シャカティーを飲んでハワイ支援!

 外出自粛や渡航規制により、しばらくはハワイに行けないけれど、そんな時だからこそ、ハワイ産のママキを使ったSHAKA TEA(シャカティー)を飲んで、大好きなハワイを支援しよう! 

画像2: シャカティーを飲んでハワイ支援!

 ハワイの雄大な自然が生み出す自然の恵み、ママキを使ったノンカフェインティー「SHAKA TEA ママキティー」で、体も心もヘルシーでいられるノンカフェイン・ライフを始めてみては? 

黒人コミュニティーへの結束を示すため、全米の音楽業界が「ブラック・アウト・チューズデー(Black Out Tuesday)」として6月2日にストライキを決行。ラッパーのジェイ・Zは、ジョージ・フロイドという黒人男性が白人警察官に殺害された件で、ミネソタ州の知事と会談したことを明らかにした。(フロントロウ編集部)

「ブラックアウト・チューズデー」を決行

 メジャー音楽レーベル3社をはじめとした全米の音楽業界は黒人コミュニティーへの結束を示すため、現地時間6月2日に「ブラックアウト・チューズデー」と銘打ってストライキを行なうことを発表した。

 これは、ここ数ヶ月間にわたって警察官によって黒人が殺害される事件が立て続けに起きたことをきっかけに、黒人の命にも価値があると訴える「Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)」運動が広がりをみせていることがきっかけとなって呼びかけられたもの。

 アメリカでは先週、ミネソタ州ミネアポリスで白人の警察官に首を押さえつけられた黒人男性のジョージ・フロイドが亡くなるという事件が発生したほか、今年2月にはアマード・アーベリーが非武装でジョギングしていたところを殺害され、3月にはブリオナ・テイラーが別の容疑者の住所と誤って自宅に侵入した警察官によって殺害される事件が発生した。

画像: 米現地時間5月31日にニューヨークで撮影。

米現地時間5月31日にニューヨークで撮影。

 ブラック・ライヴズ・マター運動が広がるなかで、音楽業界では「ジョージ・フロイドの死やブリオナ・テイラー、アマード・アーベリー、『警察の手にかけられた他の黒人市民』の死」を受け、業界として「黒人のコミュニティーをサポートするために集合的に取るべき行動について、正直で、内省的で、生産的な会話をするための1日」にするため、「The Show Must Be Paused(ショウは止まらなければならない)※」というスローガンのもとで、現地時間6月2日にストライキを行なおうと呼びかけられた。

※何があっても観客にエンターテイメントを提供しなければいけないという昔からショービズ界にある掟「show must go on(ショウは続けなければならない)」というフレーズにかかっている。

 ソニー・ミュージック、ワーナー・ミュージック、ユニバーサル・ミュージックの3大メジャーレーベルを筆頭に多くの企業や個人がこれに賛同し、現地時間6月2日に「ブラックアウト・チューズデー」と銘打ったストライキを決行している。

ソニー・ミュージック・グループ

6月2日の火曜日、ソニー・ミュージックは誇りを持って『ブラック・アウト・チューズデー』に参加します。我々は黒人のコミュニティーやアーティスト、従業員、同僚、コミュニティーのリーダーたちと結束し、人種間の不正や不平等に立ち向かいます。この日は、現在、そして未来において我々のコミュニティーに有意義な変化を起こすために行動する日になるでしょう。

ワーナー・ミュージック・グループ

この投稿をInstagramで見る

#blacklivesmatter #theshowmustbepaused

Warner Records(@warnerrecords)がシェアした投稿 -

6月2日の火曜日、ワーナー・レコーズを含むワーナー・ミュージック・グループは『ブラックアウト・チューズデー』を順守します。我々は従業員やアーティスト、世界的なコミュニティーをサポートします。ワーナー・ミュージック・グループにおける音楽事業は通常とは異なるものになります。わずか1日限りではありますが、本当の変化に向けて私たちは闘いを続けていきます。この日は会社として、変化に向けていかなる行動ができるかを振り返る日に使い、その後、数週間、数ヶ月かけて進めていきます。この一環として、我々はブラック・ライヴズ・マターや、人種間の不平等の撲滅に向け重要な活動を行なっている他の組織に寄付を行ないます。#BlackLivesMatter #TheShowMustBePaused

ユニバーサル・ミュージック

キング牧師の言葉を借りれば『沈黙が裏切りとなる時が来ている』。変化のために声を上げる責任を示す時が来ました。憎悪と暴力のための場所は、この世界のどこにもありません。偏見や先入観に直面しても、アーティストやソングライター、従業員が発言してきたことを私たちは誇りに思っています。Universal Music Groupでは、建設的な変化のための力となることを約束します。

レコーディング・アカデミー(グラミー賞の主催団体)

ジョージ・フロイドの死やブリオナ・テイラー、アマード・アーベリー、“警察の手にかけられた他の黒人市民”の死を受けて、音楽企業やアーティストは業界に対し、6月2日に『ブラックアウト・チューズデー』を順守することを呼びかけます。#TheShowMustBePaused

Apple Music

6月2日火曜日、Apple Musicはブラックアウト・チューズデーを順守します。私たちはこの日を振り返りのために使い、黒人のアーティストや黒人のクリエイター、黒人のコミュニティーを支援するための行動を計画するために使います。#TheShowMustBePaused #BlackLivesMatter

画像: 6月2日現在、Apple Musicのトップ画面には「私たちはどこにいてもブラックコミュニティと連帯しています」と書かれている。

6月2日現在、Apple Musicのトップ画面には「私たちはどこにいてもブラックコミュニティと連帯しています」と書かれている。

ゼイン・ロウ(ラジオDJ)

私は黒人や褐色の友人/同僚たちと結束します。ブラック・ライヴズ・マター。明日(6月2日)はラジオに出演しません。ブラックアウト・チューズデーに参加し、人種間の不平等に立ち向かうために耳を傾け、学び、解決策を模索します。#TheShowMustBePaused

リアーナ

何も買わない!売りもしない!

ブリトニー・スピアーズ

まずは明日、ブラックアウト・チューズデーに参加するつもり。私はソーシャル・メディアに投稿しないから、みんなにも同じことをしてほしい。私たちはデバイスから離れて、世の中をより良い場所にするために何ができるかに焦点を当てるべき。私たち全員のために!

ジェイ・Zは知事に直談判

 そんななか、ロック・ネイションというレーベルの代表でもあるラッパーのジェイ・Zは、ジョージ・フロイドの事件について、ミネソタ州のティム・ワルツ知事と会談したことを明らかにした。

画像: ジェイ・Zは知事に直談判

 ジェイ・Zはワルツ知事に対し、アフリカ系アメリカ人であるミネソタ州の司法長官キース・エリソン氏にジョージ・フロイドの事件を担当してもらえるよう直談判したという。

 ジェイ・Zが発表した声明の全訳はこちら。

私はこれから、迫害者たちよりも強く、正義のために闘うことを決心している 我々の真剣な話し合いの後で、州の司法長官であるキース・エリソンがジョージ・フロイドの事件を担当するように手配してくれたワルツ知事に感謝したい。今朝、ワルツ知事が私と話し合いの場を持ったことを発表した。父親であり、痛みを感じている1人の黒人男性としてだ。そう、私は人間で、父親で、心を痛めている黒人の男。そしてそれは、私だけではない。私は痛みを感じているこの国全体と共に、司法長官であるエリソン氏が正しい行ないをし、ジョージ・フロイドの殺害にかかわったすべての人々に対して法で可能な最大範囲の罰を与えてくれることを呼びかけたい。これは最初の一歩に過ぎない。私はこれから、迫害者たちよりも強く、正義のために闘うことを決心している。

 この国にいるあらゆる政治家や検察官、警察官に、正しい行ないをしてくれるよう呼びかけたい。我々を傷ついた人間、父親、ブラザー、シスター、母親として見る勇気を持ち、自分自身のことも見つめてほしい。

 ワルツ知事は米CBS Minnesotaのインタビューに対し、ジェイ・Zとの会談について、彼から「正義が遂行されなければならない」と伝えられたと明かした上で、会談中のジェイ・Zについて「世界的なセレブとしてのジェイ・Zではなく、かつて経験したことのある心からの痛みを抱えた父親であり、正直な黒人男性」としての彼を感じたとし、「素晴らしい人間だった」と語っている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

シーア(SIA)が新曲「トゥゲザー」をリリース。聴く人を前向きにさせてくれるシーアの楽曲の魅力に迫りながら、彼女が新曲に込めた思いを紐解いていく。(フロントロウ編集部)

前向きなメッセージを歌い続けてきたシーア

 顔をほとんど覆い尽くすウィッグが特徴的な、オーストラリア出身のシンガーであるシーア。「シャンデリア」や「アライヴ」など、数々のヒット曲で知られる彼女だけれど、その唯一無二の特徴的な歌声で人々を惹きつけているのはもちろんのこと、卓越したソングライティングの才能で、ネガティブな感情をも前向きで元気が出るポップソングに作り変えてしまうのが彼女のすごいところ。

画像: 前向きなメッセージを歌い続けてきたシーア

 実はシーア、1997年にアーティストとしてデビューしたのだけど、アルコールなどの依存症に苦しみ、自分が有名になることに息苦しさを感じてしまって、表舞台から退いていた時期を経験している。その期間にはソングライターとして他のアーティストに楽曲提供することに徹し、DJのデヴィッド・ゲッタやポップシンガーのリタ・オラら多くの有名アーティストに楽曲を提供した。その後、“有名にならない”ように、顔を隠した上で自らもパフォーマーとして復帰することを決意したシーア。過去に様々な葛藤を経験したこともあって、彼女の楽曲は聴く人たちの感情に訴えかけてくるような、心を震わせる力を持っている。

「シャンデリア(Chandelier)」

 アーティストとして7年ぶりにリリースした復帰第1作目となる2014年発表のアルバム『1000 フォームズ・オブ・フィアー(1000 Forms of Fear)』に収録されている「シャンデリア」は、シーアの数ある代表曲の1つ。

 「シャンデリアにぶら下がって揺れている」と力強く歌うパートが印象的なこの楽曲だけれど、英語で“Swing from the chandeliers(シャンデリアにぶら下がって揺れる)”は、“騒々しくパーティーをする”を意味するフレーズ。「パーティー・ガールズたちは傷つかない」というフレーズから始まるこの楽曲でシーアが歌っているのは、アルコールなどに頼りながらも、毎日を懸命に生き抜こうとしている強い思い

「アライヴ(Alive)」

 「シャンデリア」と同じく、“生きる”ことへの強い思いが歌われているのが、2015年に発表され、翌年にリリースされたアルバム『ディス・イズ・アクティング』に収録されているシングル「アライヴ」。シンガーのアデルと共作したこの楽曲は、アデルの視点から書かれた楽曲だそう。これまでの人生で経験してきた苦しみを並べながら、シーアは「私はまだ息をしている/私は生きている」と力強く歌いあげ、聴く人たちを奮い立たせてくれる。シーアの楽曲には、ネガティブにもなり得る感情を前向きにさせてくれる力がある。

「サンタズ・カミング・フォー・アス(Santa's Coming For Us)」

 ポップソングの達人であるシーアにとっては、クリスマスソングだってお手の物。「夜が短くなってきた」と、クリスマスが夏に訪れるオーストラリア出身の彼女らしいフレーズから幕を開ける「サンタズ・カミング・フォー・アス(Santa's Coming For Us)」では、「あなたは私のツリーのてっぺんにいる天使」と歌いながら、「月に向かって歌うの/気持ちを解放して」と、クリスマス以外のことは忘れて楽しもうといざなってくれる。この曲が収録されている2017年発表のクリスマスアルバム『エブリデイ・イズ・クリスマス』はすべてオリジナル楽曲で構成されていて、ポジティブな楽曲を次々と作り出すシーアの器用な一面を改めて感じられる作品に仕上がっている。

2019年にはフジロックで来日

 2019年に開催されたフジロック・フェスティバルでは、ヘッドライナーの1人を努めたシーア。フジロックの名物とも言える大雨が降りしきる環境のなか、ダンサーらと共に独創的なステージを披露。なんと、このフジロックのステージはシーアが2019年を通じてフルスケールでライブを披露した唯一の機会となっていて、とても貴重なステージとなった。

画像: 2019年にはフジロックで来日

 シーアは日本滞在中、東京のマイクロブタカフェを訪れている様子や、アパレルショップを訪れた際の写真をインスタグラムに投稿。2つの投稿はシーアのチャーミングな素顔が垣間見られるものになっていて、日本をとても楽しんでくれたよう。

新曲「トゥゲザー」で伝えたいこと

 そんなシーアが今回、新曲「トゥゲザー」をミュージックビデオと共にリリースした。これはシーアが監督を務める新作映画『ミュージック』のサウンドトラックと、近日発売予定のニューアルバムに収録される楽曲。

画像: 新曲「トゥゲザー」で伝えたいこと

 シーアが「トゥゲザー」で歌い上げるのは、曲名が意味している通り、“一緒に進んでいこう”という前向きなメッセージ。「私には稲妻が見える/あなたの口から飛び出してくる/あなたが怖い思いをしているのが私には分かる/ライオンの姿も見える/今夜はあなたの流した涙で眠るみたい」と歌われるこの曲で、シーアは恐ろしい思いをしている相手に思いを馳せながら、「一緒になら高いところへ行ける」と手を差し伸べている。

ああ、あなたには私を愛せない
まずは自分を愛さないと
バカみたいに自分を気にかけてみて
まずは自分を愛してくれなきゃ、私のことも愛せない
自分を愛さないと

 相手が抱えている恐ろしい気持ちを「稲妻」や「ライオン」に例えながら、“まずは自分を愛してみて”と投げかけるシーア。心に秘めた恐怖のようなネガティブな感情を前向きなポップアンセムに変えて、シーアは「さあ、過去に火を点けて/立ち上がって、顔を空に向けて」と、聴く者に前を向くように促してくれる。

 けれど、シーアが前を向くように促しているのは、必ずしも相手のためだけではない。彼女は「私は愛が欲しいし、愛を与えたい/愛が欲しい、愛を運んできて」と歌いながら、自分も愛を必要としている1人であることを打ち明ける。この楽曲に込められているのは、“誰しもが愛を必要としている”というメッセージ。「一緒になら高いところへ行ける」と歌われる「トゥゲザー」でシーアが伝えようとしているのは、まずは相手に愛を与えて、相手にも愛を返してもらって初めて「一緒」になれるということ。そのためには、前を向いて、自分自身を愛することが大切だと歌われている。

ポジティブな雰囲気漂うカラフルなMV

 楽曲に漂うポジティブな雰囲気は、合わせて公開されたミュージックビデオの色彩豊かな世界観にも表れている。シーア自らが監督を務めたミュージック・ビデオには、来たる映画『ミュージック』で主人公のミュージック役を演じる女優のマディー・ジーグラーが出演。シーアのファンにとっては、「シャンデリア」や「ザ・グレイテスト」などシーアの多くのミュージックビデオに出演してきたお馴染みの「あの子」と言えばピンとくるかもしれない。

 ビデオは、虹と雲をモチーフにしたヘッドフォンをつけながら踊るマディーの周囲に次第に人々が集まってくるというもので、四方を虹色に塗られた壁で囲まれた部屋に、次から次へと人が集まってくる。大人の男性や女性、そして大勢の子供たちが続々と部屋に入ってくるのだけれど、その人たちの着ている衣装の色はもちろん、肌の色や年齢、体型は実に多様。ここにも、シーアの“一緒になって”というテーマが込められていると言えそう。あらゆる人々をお互いが受け入れるべきというメッセージが見て取れる。

シーア、初監督を務める映画のテーマとは?

 「トゥゲザー」がサウンドトラックの1曲として使用される近日公開予定の映画『ミュージック』は、ケイト・ハドソン演じる中毒症状を克服した女性ズーが、マディー演じる義理の妹で自閉症の少女ミュージックの唯一の後見人となり、この世の中をどう生き抜いていくべきかを模索していくという物語。シーアは自らが監督を務め、脚本にも参加した同作を通じて、「自分の意見を持つこと、家族を築くこと」という、彼女が大切だと考える2つのテーマを描いているという。

 とりわけ、「家族」というテーマについて言えば、これはシーアがキャリアを通じて声をあげてきたテーマの1つ。彼女は、自分たちで家族のような存在になることを選んだ血縁の繋がっていない人々同士による「Chosen Family(チョーズン・ファミリー)」を支援してきていて、2017年にはチョーズン・ファミリーの人々を支援するためのチャリティTシャツも販売した。

画像1: シーア、初監督を務める映画のテーマとは?

 オーストラリア出身のシーアは、1997年に渡英してイギリスで生活していた際、当時の恋人を交通事故で亡くしている。その後、ドキュメンタリー監督のエリック・アンダース・ラングと2014年に結婚。2016年に彼と離婚し、子供はいなかったシーアだけれど、彼女は先日、現在18歳の男の子2人を養子として迎え入れていたことを明らかにした。元々チャリティ活動に熱心だったシーアは、犬や猫の保護活動を行なう団体も長年支援し、シェルターから引き取ってきた犬3匹を飼っている。

画像2: シーア、初監督を務める映画のテーマとは?

 犬3匹と暮らしていた生活に息子2人が加わり、家族が増えたシーアにとって、「トゥゲザー」で歌われている“思い合う”気持ちは、彼女が心から感じていることに違いない。いつだって前向きで力強い気持ちにさせてくれるシーアだけれど、新曲でもこれまでと同じくポジティブなメッセージが溢れている。そんなシーアのシングル「トゥゲザー」は現在発売中!

<シングル情報>

SIA / シーア
「Together / トゥゲザー」
2020年5月20日配信
ダウンロード / ストリーミングはこちら

画像3: シーア、初監督を務める映画のテーマとは?

(フロントロウ 編集部)

ハリウッドの第一線で黒人差別に声をあげ続けてきたスパイク・リー監督が、1つの映像を緊急公開した。(フロントロウ編集部)

“兄弟”のためにショートムービーを公開

 映画『マルコムX』、『セントアンナの奇跡』そして『ブラック・クランズマン』といった、黒人史に関連する映画を数多く世に送り出してきたオスカー監督のスパイク・リーが、ショートムービーを公開した。

 タイトルは、『3兄弟―ラジオ・ラヒーム、エリック・ガーナー、そしてジョージ・フロイド』。

※映像の視聴にはご注意ください。

 この映像では、実際に白人警官に殺された黒人のエリック・ガーナーとジョージ・フロイドのその時の様子と、リー監督による映画『ドゥ・ザ・ライト・シング』の映像を組み合わせている。

スパイク・リー監督、怒りをあらわに

 2020年5月に、武器も持たず丸腰のフロイド氏が白人警察官に首をおさえられ死亡した事件をきっかけに、現在アメリカでは、黒人の命にも価値があると訴えるBlack Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)運動が加速している。残念なことに、白人警官によって無実で無抵抗の黒人が殺されるのはこれが初めてではなく、過去に何度も同じような事件が起きている。

 リー監督が今回の映像に使用した映画『ドゥ・ザ・ライト・シング』が公開されたのは、なんと今から31年前の1989年。この時すでに問題となっていた黒人の命を絶つという問題が、今なお頻繁に起こっていることに、リー監督は怒りを隠さない。動画の始めにも、「歴史は繰り返すことを止めないのか?」と赤い文字を映した監督は、米『CNN Tonight(原題)』に出演しその思いをこう語った。

「私達はこれを何度も、何度も、何度も見ています。問題なんですよ。黒い身体を殺すこと、その上にこの国は建てられてるんだ」

画像: スパイク・リー監督、怒りをあらわに

「息ができない」

 2014年に白人警官に殺されたガーナー氏は、ショートムービーでも確認できるように、警察と口論になった後、警察官が彼の首や頭、胸を乱暴に押さえつけたことで窒息死。現場に警察は、ガーナー氏には息があったと主張し、救急隊が来るまで彼に蘇生処置を施さなかった。

 しかしガーナー氏を死に至らしめた警察官は起訴されず、ガーナー氏の家族がニューヨーク市警と、現場にいた6人の警察官を相手取り裁判を起こした。この裁判は最終的に示談となった。また、警察官らは懲戒免職にすらなかったけれど、事件発生から5年後の2019年に、ガーナー氏に絞め技を使った警察官1人が解雇となった。

 アメリカでは、2月から5月の間にすでに3人の黒人の命が白人警官によって奪われている。

 フロイド氏の首に脚を乗せ続けて彼を殺害した警察官は懲戒免職となり、第3級殺人と第2級故殺に問われている。しかし動画でも分かるとおり、現場に居合わせた人々がフロイド氏の命が危ないことに気がつき脚をどけるよう叫んでも、他の警察官も対応することなく市民を制止している。その背景もあり、現場にいた警察官全員の責任を追及することを求める声は多い。

 ガーナー氏もフロイド氏も、その死に際に「息ができない」と口にしている。黒人差別社会で生きることそのものの苦しさを表したような彼らの言葉は、デモ行進でも多くの参加者が掲げ、差別撤廃を呼びかけている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

リトル・ミックスのジェイド・サールウォールが肌の色が原因でイジメられていた過去を告白。自身の肌の色に対する葛藤はリトル・ミックスに加入してからも持ち続けていたのだそう。(フロントロウ編集部)

幼少期に受けていたイジメを告白

 リトル・ミックスのジェイド・サールウォールが英BBCのポッドキャスト『 No Country For Young Women』に出演。自身の肌の色のために葛藤を抱えてきた経験について赤裸々に明かした。

 イエメン出身の祖父とエジプト出身の祖母の間に生まれた母親と、白人の父親を両親に持つイギリス生まれのジェイド。幼少期には、その褐色の肌のためにイジメに遭っていたのだといい、「私は自分の肌の色や、アラブ系であるために学校でイジメられていて、自分に誇りを持てなかった」と告白。

画像1: 幼少期に受けていたイジメを告白

 「(人種や多様性に対する)教育が十分じゃないというのが原因だと思う」と幼少期に受けていたイジメについて振り返ったジェイドは続けて、「私の地元では、肌が明らかな黒色じゃない人はひとくくりにされて、パキスタン人に対する差別用語で呼ばれていたの」と、肌の色が暗い子供たちはひとくくりにされて差別されていたと説明した上で、「肌の色のせいで学校でイジメられた時には、とても困惑して、私はパキスタン出身じゃないのにって思ってた」とジェイド。

 イギリスがかつて現在のパキスタンなどの南アジア地域を植民地にしていたこともあり、同地域からイギリスに移住する人々は多い。一方で、2018年に英オックスフォード大学が発表した研究によれば、イギリスでは新たに移住してきた移民よりも、移民を親に持つ、イギリス国内で生まれた子供の世代の人々のほうが差別を感じやすい傾向にあるという。

 幼少期に経験した具体的な経験について、「トイレで押さえつけられて、額にビンディーの印(※)をつけられた時のことを覚えてる」と振り返った上で、「すごく恐ろしかった」と打ち明けたジェイド。

※ヒンドゥー教の女性が額につける丸い印。

 ジェイドを取り巻いていた環境は、「クラスに3人しかいない有色の生徒の1人だった。白人が多いカトリックの学校だった」というカトリック系の中学校に入ったことで、さらに難しいものになったのだという。

画像2: 幼少期に受けていたイジメを告白

 「中学校では最初の2年間で多くのことを経験した」と、中学校でさらにイジメを受けるようになったことを示唆したジェイドは、「いい学校として評判だったところで、母親は私にいい教育を受けさせたかったの」としつつも、「今になって考えると、もう少し私にも馴染みやすい学校に行っていたほうが良かったかもしれない」と思っていることを明かした。

 「今思うと、クレイジー過ぎて笑えるものもある。昔、アマチュアのオペラ団体に所属していたんだけど、彼らはステージで白く見えるように私の顔に白いパウダーを塗っていたの」と当時受けた酷い仕打ちを明かした上で、「今でも母親とそのことを話すんだけど、『あれはすごくメンタルがやられたよね』って話してる」とジェイド。「私たちはその時、何が起きているか分かっていなかったの」と、当時は自分が受けていた仕打ちをきちんと理解できていなかったと語った。

リトル・ミックス加入後も葛藤

 自身の肌の色やルーツに対する葛藤は、18歳の時にリトル・ミックスに加入した後も抱え続けたのだという。

 「リトル・ミックスに入ってからは、有名になれないんじゃないかと思って、無意識のうちに、自分の血筋やバックグラウンドのことを話そうとしなかったの」と、自身のルーツを話すことで不人気になってしまうことを恐れていたと打ち明けたジェイド。

画像: リトル・ミックス加入後も葛藤

 「ひどいことを言っているように聞こえるでしょうけど、当時はまだ18歳で、自分のことを恥ずかしいと思っていた時期だったから、私には打ち明けるのがすごく難しいことだったの」と当時の心境について説明した上で、「十分な教育を受けていなかったというのもあると思う。今でも何を言えば正しいのかを常に勉強しているし、自分の人種や血筋のことを話すのが嫌になって、正しいことを言えないこともある」と自分のルーツや人種のことを理解できるように勉強していると語った。

 「私は常に心の中で葛藤しているの。自分が誰であるかや、自分がどこにいるべきかだったり、自分がどこのコミュニティに属しているのかが分からなくて」とジェイド。勉強を続けながらも、幼少期に受けた経験がきっかけで生まれた葛藤に今も悩まされていることを打ち明けた。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ドラマ『glee/グリー』のレイチェル役でおなじみの俳優リア・ミシェルから「自覚なき差別」を受けたとして、元共演者の俳優がリアを名指しで批判した。(フロントロウ編集部)

リア・ミシェルの「自覚なき差別」を元共演者が指摘

 黒人男性のジョージ・フロイドが白人の元警察官(※)デレク・ショービン容疑者に殺害された事件をうけて、全米各地で抗議活動が激化するなか、ドラマ『glee/グリー』(以下『グリー』)のレイチェル役でブレイクした俳優のリア・ミシェルが、自身のツイッターで「ジョージ・フロイド氏の身に起きたことはあまりにも不公平です。これはただの事件ではありません。このようなことは、もう二度とあってはなりません。#Black Lives Matter/ブラック・ライヴズ・マター(黒人の命にも価値がある)」と人種差別撤廃を訴えたところ、逆に自身の過去の差別的な言動を元共演者から指摘されてしまった。
※事件後に懲戒免職となり、第3級殺人と第2級故殺の疑いで逮捕・起訴された。

 リアから過去に「自覚なき差別」を受けたとして彼女のことを名指しで批判したのは、『グリー』のシーズン6にジェーン役で出演していた俳優のサマンサ・ウェア。

画像: リア・ミシェルと、今回リアの過去の言動を“告発”したサマンサ・ウェア。

リア・ミシェルと、今回リアの過去の言動を“告発”したサマンサ・ウェア。

 サマンサは、先ほどのリアのツイートを引用リツイートして、「爆笑。あなたのせいで、私の初めてのテレビ出演が“生き地獄”になったことを忘れちゃったの?!?! 少なくとも私は一生忘れない。たしか、あなたはできることなら私のウィッグに『糞をしてやりたい』ってみんなに言ってたよね。トラウマになるような自覚なき差別によって、私はハリウッドでキャリアを築くこと疑問を感じるはめになった…」とコメント。リアが無意識のうちに“黒人”であるサマンサを差別し、蔑んでいたことを明かした。

 サマンサの主張に対し、リアは一切反応していないが、ユニークことウェイド役で『グリー』に出演していた俳優兼シンガーのアレックス・ニューウェルは心当たりがあるのか、「彼女を引っ張り出せ」というメッセージ付きのGIF画像をツイッターに投稿。明言は避けるも、とあるファンのツイートに返信するかたちで、「一度だけ言うね。友達が精神的にひどく傷つく出来事を経験したら、私もその友達と同じ痛みを経験する。それが友情だから」とコメントし、事情を知っていることを匂わせた。

画像: アレックス・ニューウェル(左)とアンバー・ライリー(右)。

アレックス・ニューウェル(左)とアンバー・ライリー(右)。

 また、メルセデス役でシーズン1からリアと共演していた俳優のアンバー・ライリーは、人差し指をかかげて「ちょっと待って!」という仕草をするGIF画像と、「あ〜あ」という表情をするGIF画像の2枚を連続でツイッターに投稿し、遠回しにリアクション。間違いなく何か知っている様子だったが、アンバー自身は“過去の事”として割り切っているのか、その直後に「前に進もう」というメッセージが記されたGIF画像を投稿して議論することを避けた。

 学校で目立たない生徒たちにスポットライトを当て、いじめや障害、LGBTQ+のテーマを取り入れた大人気青春ミュージカルドラマ『グリー』は、10代の若者が抱える苦悩をシリアスかつコミカルに描き社会現象を巻き起こした。もちろん人種差別もテーマのひとつとして扱っていたので、今回の件にファンは複雑な反応を見せている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ファンデーションは肌をキレイに見せるためのアイテム。けれど、そのファンデーションでシワができてしまっては意味がない。ファンデを塗らない方がいい場所と、プロがオススメのメイク法をチェック!(フロントロウ編集部)

まずは自分の表情をチェック

 トレンドのツヤ肌メイクで、まるで素肌が美しいかのように見せても、目の周りや口周りなどに不自然にシワが目立っていたら、薄づきに見せた肌も台無し。

 そうならないためにまず必要なのは、自分の顔でよく動く場所をチェックすること。人の表情のクセはそれぞれで、例えば「目尻のシワ」と言っても、笑ったときに入るシワの長さや本数はバラバラ。自分の表情ジワを知らないと、ファンデによるシワを防ぐのは難しい。

画像: まずは自分の表情をチェック

 自分の表情ジワが分かったら、プロが勧めるメイク法は、その箇所にはファンデーションを使わないこと。人気セレブのセレーナ・ゴメスなどを担当するメイクアップアーティストのメリッサ・マーディックは、「ほとんどのファンデーションはシリコンベースなの」と英メディアByrdieにコメントし、シリコンはなめらかなため、表情によって肌が動くとつけたファンデーションも動いてしまうことがあるのだと説明した。

ファンデーションは止めて、コンシーラーでカバー

 ファンデーションを避けたはいいけれど、そこだけ何も塗らないのも気になるところ。メリッサのオススメは、ファンデの代わりにコンシーラーを塗ること。

 通常のメイクでは、化粧下地をつけてその上にファンデーション、気になる部分にコンシーラーをのせてカバーするけれど、メリッサは「あまりにも多くのアイテムを重ねないように。代わりに、目の周囲などはコンシーラーをごく薄く、必要な場所にだけ正確にのせるようにしたほうがいい」とアドバイス。

画像: ファンデーションは止めて、コンシーラーでカバー

 また、シワを防ぐにはメイクを肌にフィットさせることもポイントだそうで、薄く塗ったコンシーラーの仕上げに、ルースパウダーをちょっぴりつけることをオススメしている。つけすぎると厚みがでたり乾燥したりと逆にシワになりやすいので、あくまで少量にするのがポイント。

 最近は、ファンデーションよりコンシーラー重視でつくるメイク法も人気。隠すためのコンシーラー選びだけでなく、美肌をつくるために自分の肌に合ったコンシーラーを見つけてみるのは、これからの美肌メイクを変えてくれそう。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

コーチの2020スプリングコレクションより、新作レインブーツ「Rivington(リビングトン)レインブーティ」が登場。(フロントロウ編集部)

雨の日が待ち遠しくなるコーチのレインブーツ

  これからの雨が気になるシーズンに気分を軽くしてくれそうな、コーチの新作レインブーツ「Rivington(リビングトン)レインブーティ」。軽量ラバーを使用し、レインギアをモダンにデザインしたレインブーツ「Rivington(リビングトン)」 は、スタイリングしやすいサイドゴアタイプ。

画像1: 雨の日が待ち遠しくなるコーチのレインブーツ

 インターシャニットにはアイコニックなシグネチャーパターンが施され、両足の外側にはブランドロゴもデザイン。すっきりと洗練感のあるシルエットは、重くなりがちな雨の日の足元をスマートに演出してくれる。

画像2: 雨の日が待ち遠しくなるコーチのレインブーツ

 また、レインブーツ「Rivington(リビングトン)レインブーティ」は歩きやすさを重視し、ほど良い高さのヒールを採用。バックプルタブも施し、着脱もスムーズなのもポイント。デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたレインブーツに仕上がっている。

画像3: 雨の日が待ち遠しくなるコーチのレインブーツ

 また、カラーは定番人気のモノトーン配色のブラックと、アクセントカラーを効かせたスモーキーなブロンズグリーンの2色を展開。すでにブラックのレインブーツを持っている人は、ブロンズグリーンで雨の日のスタイルをアップデートしても良さそう。

画像4: 雨の日が待ち遠しくなるコーチのレインブーツ

 「Rivington(リビングトン)レインブーティ」は、スチュアート・ヴィヴァースがコーチのクリエイティブ・ディレクターに就任して以来、数年ぶりに登場した待望のレインブーツとあり、 梅雨入り前に準備したい一足。

コーチ Rivington レインブーティ
21,000円(税抜)
サイズ:筒丈 16.5cm、筒周り 25.5cm、ヒール:2.5cm

お問い合わせ先:
コーチ・カスタマーサービス・ジャパン 0120-556-750
オフィシャルサイト:www.coach.com

(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

メイベリン ニューヨークがコスメ・美容の総合サイト「@cosme」と共同開発し、人気マスカラ「ラッシュニスタ N 」から新色のオリーブブラックが誕生。(フロントロウ編集部)

メイベリンから、口コミを分析して生まれた新カラー

 メイベリン ニューヨークと@Cosmeがタッグを組んだ「ラッシュニスタ N」の新色では、@cosmeで様々なマスカラ製品に寄せられた32,000件を超える口コミを分析。そこから、今の日本人女性が「目元がすっと明るくなるような印象的なまつ毛」を求めていることを導き出し、それを演出すべく色味を開発。

画像1: メイベリンから、口コミを分析して生まれた新カラー

 スキンケアでおなじみのトーンアップに着想を得て、目元の透明感を引き出す独自のカラーとして生まれたのが、新発売される新色オリーブブラック。まつ毛の仕上 がりはそのままに、目元の透明感を引き出し、より明るくキレイな印象を与える新しいカラーが完成した。

画像2: メイベリンから、口コミを分析して生まれた新カラー

肌なじみが良く自然に発色するオリーブブラック

 目元の透明感を引き出し、より明るくキレイな印象を与えてくれる新色オリーブブラックは、肌なじみが良く、自然な発色で日常使いしやすい絶妙なニュアンスカラー。

画像: 肌なじみが良く自然に発色するオリーブブラック

 また、配合されたエアリーライトファイバーは従来品より15%も軽いファイバーが採用され、まるで空気のように軽いファイバーによって、ふわっと上向きロングが続く。

 マスカラブラシも、日本人女性のためによりコンパクトに設計されたミニフィットブラシを採用。目頭、目尻などの細かい部分もキャッチし、まつ毛の根元までリーチ。根元から上向きのロングまつ毛が叶う。

メイベリン ラッシュニスタ N 03 オリーブブラック
1,200円(税抜・メーカー希望小売価格)
発売日 :5月29日12:00 @cosme SHOPPING予約スタート/6月22日 @cosme SHOPPING先行発売/6月24日@cosme TOKYO先行発売/8月1日 LOFT先行発売/11月7日 全国発売

(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

長引く自粛生活で少しストレスが溜まってしまっているなら、何も考えずにどのシーズンからでも気軽に楽しめるリアリティ番組がおすすめ。dTVで配信されている海外の人気リアリティ番組を見て、新型コロナウイルスの感染拡大による不安を一瞬でも忘れよう!

海外リアリティ番組見るならdTV!
月額500円(税抜)で12万作品が見放題のdTVならば、海外リアリティ番組を多数放送している米E!チャンネルの日本版E!ZONEの作品が見放題!

dTVの登録(初回31日間無料)はコチラ

画像1: メイベリンの人気マスカラ「ラッシュニスタ N」から新色オリーブブラックが登場
不動の人気作!
『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』
画像2: メイベリンの人気マスカラ「ラッシュニスタ N」から新色オリーブブラックが登場

【番組の内容】

 セレブ界の中心にいるカーダシアン家に密着したリアリティ番組。トレンドセッターであり、ビジネスウーマンであり、タブロイド誌の常連であるカーダシアン家の5人姉妹とその母クリスを中心にした、大家族密着番組の豪華セレブリティ版。18シーズンあるけれど、途中のシーズンからでも十分楽しめる。

画像: 家族にタブーな話題はナシ。現夫カニエ・ウェストとの性事情について語るキム。

家族にタブーな話題はナシ。現夫カニエ・ウェストとの性事情について語るキム。

【見どころ】

 カーダシアン家が18シーズンも続くほど支持されている理由のひとつは、全員の正直さ。表舞台で活躍している姉妹が5人もいるから、毎話どこかでトラブルが発生するのだけれど、一家はそのすべてをカメラの前で見せるのがモットー。そのため、爆弾発言もあれば、ガチケンカも発生。世間を騒がせたゴシップにもしっかりコメントしている。

画像: 最近では次女キムと長女コートニーのあいだでガチゲンカが続いており、番組ファンはその話題で持ち切り。

最近では次女キムと長女コートニーのあいだでガチゲンカが続いており、番組ファンはその話題で持ち切り。

画像: 2019年に大炎上したKIMONO騒動についても番組内で正直に触れた。

2019年に大炎上したKIMONO騒動についても番組内で正直に触れた。

画像: ケンダル&カイリー・ジェンナーがメットガラに出席した時の様子など、一般人が普段は見られない舞台裏も見られる。

ケンダル&カイリー・ジェンナーがメットガラに出席した時の様子など、一般人が普段は見られない舞台裏も見られる。

 カーダシアン家は“ただのリアリティスター”というイメージを持たれがちだけれど、番組に登場するのは、しっかり者の5人の強い女性と彼女たちを束ねる母親。ただの“ドタバタ劇”だと思って見るのを避けてきた人は、一度見たら、その考えが180度変わるはず


画像1: 【見どころ】
整形の世界を丸ごと見せます!
『ボッチド:整形手術の光と闇』
画像2: 【見どころ】

【番組の内容】

 美容整形の聖地であるロサンゼルスの有名整形外科医であるポール・ナッシフ医師とテリー・ダブロウ医師が、美容整形でボッチド(大失敗)した人たちの再建・修正施術を行なう救済番組。どこから見ても楽しめる一話完結型で、日本では6シーズン配信中。

画像: SNSなどで有名な美容整形中毒たちも登場。彼らに医師たちがかける言葉とは?

SNSなどで有名な美容整形中毒たちも登場。彼らに医師たちがかける言葉とは?

【見どころ】

 欧米のリアリティ番組のショッキングな内容に慣れた人であっても、『ボッチド:整形手術の光と闇』にはびっくりするはず。今世界で最も人気かつ有名な美容整形リアリティ番組と言っても過言ではないだけに、まず、患者たちのボッチド(失敗)事例がすさまじい。そして、「そこまで見せる!?」と驚くほど細かく再建施術の内容を見せるうえ、最後には、ほかの病院で“修復不可能”と言われた失敗例を見事に修復したドクターたちの技術に驚かされる。

画像: 目、鼻、胸、お腹など、ボッチドの症例はさまざま。

目、鼻、胸、お腹など、ボッチドの症例はさまざま。

画像: 毎話、ドクターたちが失敗の原因と対策をわかりやすく説明してくれる。

毎話、ドクターたちが失敗の原因と対策をわかりやすく説明してくれる。

 最初から最後まですべての段階でショッキングな内容が待っている本作では、世界最高峰のドクターたちが毎話「これは今は古い」「これは危険」と美容整形の最新情報を明かす点も面白い。


画像3: 【見どころ】
カリスマの人生に密着
『LIFE OF KYLIE』
画像4: 【見どころ】

【番組の内容】

 美容ブランドKylie Cosmeticsの大成功で、22歳にして“一代でビリオネアになった最年少の人物”の栄冠を2020年に2年連続で手にしたカーダシアン家の末娘カイリー・ジェンナーの密着番組。家族で出演する『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』では姉たちに比べて出演時間が少ないカイリーが、全8話の本作では主人公となり本音を明かす。

画像: 世間に見せない顔を番組で見せるカイリー。メットガラの舞台裏では、1人で会場につくことを恐れて姉たちに電話をかけまくっていた。

世間に見せない顔を番組で見せるカイリー。メットガラの舞台裏では、1人で会場につくことを恐れて姉たちに電話をかけまくっていた。

【見どころ】

 カメラの前で育ち、21歳にして最年少ビリオネアと認定されたカイリー。そんな数奇な人生は、まだ若いカイリーの人間関係や自尊心にどんな影響を与えているのか?本作ではその答えがわかる。

画像: 番組では、舞台裏の涙もトラブルもすべてを見せる。

番組では、舞台裏の涙もトラブルもすべてを見せる。

 ちなみに、本作ではカイリーが当時同居していた親友のジョーディン・ウッズが多く登場。ジョーディンはその後、カイリーの姉クロエのパートナーと浮気してカーダシアン家とは絶縁している。番組でのカイリーとジョーディンの不健康と言えるほど深い関係を見れば、ジョーディンの裏切りがどれだけカイリーの生活に大きな影響を与えたかが分かる。


画像5: 【見どころ】
新感覚な恋愛リアリティ番組
『フェイマスリー・シングル』
画像6: 【見どころ】

【番組の内容】

 モデル、ミュージシャン、リアリティスターといった8人のセレブリティが一つ屋根の下で共同生活をしながら、なかなか恋愛がうまくいかない原因をデートコーチと共に探す新感覚な恋愛リアリティ番組

画像: 【番組の内容】

【見どころ】

 セレブと言っても、そこはアメリカのリアリティ番組。恋愛にまつわるぶっちゃけトークをしたり、共同生活中のハウスメイトとのロマンスにもオープンだったりと、セレブだからと言ってリミットはなし。撮影中にフォーリンラブしたセレブたちもいて、カメラの前だろうと気にせず、キスもすればケンカもする!スキャンダラスな展開たっぷりな恋愛模様と共に、セレブ界という異質な世界で生きる彼らだからこそな恋愛の悩みや、彼ら特有の恋愛への姿勢を知って。


画像7: 【見どころ】
運動不足な時のモチベUPに!
『クロエ・カーダシアンのリベンジボディ』
画像8: 【見どころ】

【番組の内容】

18キロ減量して脱ぽちゃしたカーダシアン家の三女クロエ・カーダシアンが、自分を傷つけた毒親・毒友・毒恋人などにリベンジ(復讐)したいというストーリーを持った参加者のルックス改造を手助けする人生逆転ダイエット番組。3シーズンあり、一話完結型のためどこからでも見られる。

画像: 自身もコンプレックスを多く抱えてきたクロエが、激太りの原因となったトラウマを抱える参加者にかける言葉が毎回深い。

自身もコンプレックスを多く抱えてきたクロエが、激太りの原因となったトラウマを抱える参加者にかける言葉が毎回深い。

【見どころ】

 『クロエ・カーダシアンのリベンジボディ』の魅力は、参加者たちが12週間の肉体改造を通してどんどん輝いてコンプレックスを克服していく姿を通して、見ている方が自分磨きのモチベーションをもらえるフィールグッド・ダイエット番組であるところ。クロエの人脈を使って毎回違うタイプの超有名トレーナーや栄養士が登場するのも見どころで、減量のコツや海外の最新のダイエット情報が盛りだくさん。運動不足の人や、行動を起こすよう背中を押されたい人におすすめ

画像: 毎回違うタイプのトレーナーが登場し、12週間で肉体だけでなく人生を変える!

毎回違うタイプのトレーナーが登場し、12週間で肉体だけでなく人生を変える!


米放送局E! Entertainmentチャンネルの日本版E! ZONEは、月額500円(税抜)で全作品見放題の動画・映像配信サービスdTV内にて視聴可能。
E!ZONEの作品一覧はコチラ
フロントロウのE!ZONEの関連記事はコチラ

(フロントロウ 編集部)

Next

This article is a sponsored article by
''.

No Notification