HOMEへ戻るプログラム一覧

講座種別

  • ビジネスコアプログラムビジネスの原理原則、変化を起こす思考法、多様な人との関わり方を実務で活用する実践力を養う。
  • 先端・専門プログラム経営機能に対応した高度専門知識や戦略課題をテーマに、専門性を深め、先端知を探索する。

プログラム・講座一覧

経営戦略

プログラム 内容 開催日程
経営戦略―ビジネスモデルと成長戦略 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 持続可能な「儲けの仕組み」を考える。 10/19(月)
経営戦略-イノベーションと競争戦略[8月/A日程] 【オンライン対応】経営戦略・事業戦略の要諦を理解し、実践に活かす。8月・2月開講。 8/26(水)
経営戦略―危機に立ち向かう経営の条件 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 危機に直面した際の経営判断・リーダーシップ・意思決定を学ぶ。 9/23(水)
ケースで学ぶM&Aの財務戦略 【オンラインのみ】 企業のM&A戦略をリードするために必要な知識・視点・考え方を養成する。 2021年度
企業を強くする経営戦略論―立案実行力へつなぐ 【オンラインのみ】 経営戦略論を体系的に習得し、戦略立案に活かす。 6/4(木)
企業参謀養成講座 企業の次の成長を牽引するプロフェッショナル経営人材を目指す。 2021年度
事業革新家養成講座 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 革新を興す次世代経営人材を目指す。 11/6(金)
イノベーション・マネジメント-成功への論理 【オンラインのみ】 事業成果の実現に必要な経営戦略、技術経営の基本論理を学ぶ。 6/22(月)

マーケティング

プログラム 内容 開催日程
ビジネスセンスを磨くマーケティング基礎[11月/B日程] 【オンラインのみ】マーケティング・マインドを醸成する。 11/4(水)
ビジネスプロフェッショナルのマーケティング戦略 【オンラインのみ】マーケティング戦略立案力を鍛える。 6/11(木)
BtoBマーケティング 【オンラインのみ】BtoB企業のマーケティング戦略立案力を鍛える。 1/14(木)
価値創造のためのマーケティング戦略 【オンライン対応】競争力を持った新たな価値を創造するマーケティング戦略立案を目指す。 10/7(水)
デジタル時代のマーケティング戦略 【オンライン対応】デジタル時代に新しい価値を創出するマーケティング戦略を考える。 2021年度
ビジネスデータ分析[6月/A日程] 【オンラインのみ】ビジネスで活かせるデータ分析と解釈の基本を主にExcelを用いた演習で学ぶ。6月・1月開講。 6/19(金)
マーケティング戦略立案のためのデータ活用 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 データから有益な情報を導き出しマーケティング戦略・戦術を考える。 11/13(金)

アカウンティング

プログラム 内容 開催日程
財務諸表の読み方・活かし方[8月/A日程] 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 財務諸表の仕組み、読み方、基本的な分析手法を学ぶ。8月・1月開講。 8/19(水)
会計情報から経営を読み解く[8月/B日程] 【オンライン対応】財務と経営の関係性、数字の読み方を経営戦略・事業戦略に活用する。8月・1月開講。 8/21(金)

人事・人材・キャリア

プログラム 内容 開催日程
組織・人材プロフェッショナル養成講座 【オンライン対応】組織と人材のマネジメントを経営視点で考え、自組織へ展開する。 2021年度
ラーニングイノベーション論 【オンラインのみ】企業人材育成プロフェッショナルとして自社に適した人材育成をプランニングする。 2021年度
組織開発論 -その理論と実践- 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 個人と組織に活力を与え、変革への推進力を醸成する。 10/2(金)
実践「1on1」の本質 【オンライン対応】1on1の哲学や理論、背景を学び、これからの組織とマネジメントを考える。 9/2(水)
採用プロフェッショナル養成講座 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 人材の採用・育成を通じて企業に貢献する「採用プロフェッショナル」を目指す。 10/12(月)
行動把握のためのインタビュー実践 【オンライン対応】人材のコンピテンシー・成果を出す力を正しく把握・評価する手法を学ぶ。 9/3(木)
キャリア・アドバイザー養成講座 組織の中で、個人のキャリア自律と組織活性化をサポートする。 10月開講
キャリア・アドバイザー養成講座<アドバンス> 【オンライン対応】キャリア・アドバイザーとしてさらなるレベルアップを図る。 2021年度

リーダーシップ・マネジメント

プログラム 内容 開催日程
強い組織をつくるリーダーシップ[9月/A日程] 【オンライン対応】リーダーシップの持論を築き、強い組織づくりに活かす。9月・12月開講。 9/11(金)
最高のチームをつくるリーダーシップ 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 体験と気づきを通して、観察とフィードバックによるチームづくりを学ぶ。 9/15(火)
グローバル・リーダーシップ[9月/A日程] 【オンライン対応】グローバル化×デジタル化×AIの時代に変革・創造をリードする。9月・2月開講。 9/9(水)
成果と成長のリーダーシップ 【オンライン対応】自分らしさを活かし、組織をデザインする。 1/21(木)
人と組織を動かすリーダー哲学[9月/A日程] 【オンライン対応】問題解決や打破に臨む「自分軸」を構築する。9月・12月開講。 9/2(水)
戦略を実現するマネジメント[9月/A日程] 【オンライン対応】自組織を目指すべき方向へ導く実践力を鍛える。9月・10月開講。 9/3(木)
マインドフルネスで実現するセルフマネジメント 【オンライン対応】生き生きと働く「ありかた」をマインドフルネスの文脈から考察し、仕事を含めた日常生活に応用する具体的方法を身につける。 10/16(金)
プレ・マネジメント[8月/A日程] 【オンライン対応】管理者の役割を果たすために必要なマインドとスキルを体系的に獲得する。8月・11月開講。 8/19(水)
個とチームが生きる人材マネジメント[7月/A日程] 【オンラインのみ】人材マネジメントの理論と、具体的な働きかけ方を学ぶ。7月・10月開講。 7/2(木)
プロジェクトマネジメント[9月/A日程] 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 PMBOKをベースに、プロジェクトを動かすステップとスキルを学ぶ。9月・1月開講。 9/23(水)

思考・意思決定

プログラム 内容 開催日程
フレームワーク思考[1月/B日程] 【オンライン対応】効果的・効率的に考えるスキルを身につける。 1/21(木)
イノベーション思考[10月/A日程] 【オンライン対応】想定外の環境変化に備え、論理思考とは異なる次元飛躍的発想の方法論を学ぶ。10月・2月開講。 10/22(木)
デザイン×システム思考-幸せなイノベーションを実現する[8月/A日程] 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 幸せを実現するイノベーティブな発想力を鍛える。8月・1月開講。 8/27(木)
混沌の時代を切り拓く意思決定 【オンライン対応】個と組織の判断を磨き、行動につなげる。 1/22(金)

ビジネスコミュニケーション

プログラム 内容 開催日程
人を巻き込む説明力-理解と共感を得る伝え方[10月/B日程] 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 「論理」と「共感」のアプローチで納得度の高い説明力を身につける。6月・10月・1月開講。 10/12(月)
リレーションシップを高める自在会話力®[6月/A日程] 【オンラインのみ】関係性を強化する会話力を身につける。6月・1月開講。 6/8(月)
戦略的交渉力[9月/B日程] 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 グローバルに通用する交渉力を身につける。9月・1月開講。 9/15(火)
【土曜セミナー】戦略的交渉力 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有 交渉力のエッセンスを短期間で学ぶ。 8/29(土)
戦略的対話力[7月/A日程] 【オンラインのみ】対話と協働によって意思決定の質を高める。 7/11(土)

政治・経済・文化・教養

プログラム 内容 開講日
クロシング 悩み続けた課題の解決や新しいアイデアに出逢うWebソサエティ。 募集中
2020年度 前期講演 ビジネス、サイエンス、文化、スポーツなど多彩な分野の第一人者による定例講演会。 準備中
菊澤研宗さんと考える【ドラッカー経営学の人間主義的本質】 【オンライン対応】ドラッカーの著作を通して思想の変遷をたどり、ドラッカー経営学の人間主義的本質を考える。 募集終了
古川周賢老大師と問う【禅の智慧】 【オンラインのみ】禅の教える「無心」の世界に触れ、この無心の世界に広がる「本当の自分」への道を探る。 募集終了
田口佳史さんに問う【徳川家康と貞観政要】 【丸の内キャンパスのみ】※オンラインのみへの変更有徳川家康が実践した『貞観政要』から良い経営と理想のリーダーのあり方を考える。 10/5(月)
楠瀬誠志郎さんと響かせる【声のワークショップ】 【丸の内キャンパスのみ】声を「響かせる」発声法を実践し、自分の本当の声で、自分を表現し、思いを伝え、場を動かすことを目指す。 調整中
保阪正康さんの【対比軸で考える昭和史人物列伝】後編 【オンライン対応】昭和の指導者あるいは史実を作った人物を通して昭和という時代を立体的に理解する。 募集終了

経営戦略

マーケティング

アカウンティング

人事・人材・キャリア

表示する講座がありません

リーダーシップ・マネジメント

思考・意思決定

ビジネスコミュニケーション

経営戦略

マーケティング

アカウンティング

表示する講座がありません

人事・人材・キャリア

リーダーシップ・マネジメント

表示する講座がありません

思考・意思決定

表示する講座がありません

ビジネスコミュニケーション

表示する講座がありません

ビジネスに関わる知識・スキルを体系的に学ぶ

個別相談会(無料)

慶應丸の内シティキャンパス(以下慶應MCC)では、無料個別相談会を随時実施しております。プログラムの詳細内容や進め方について、授業で使用しているテキスト等をご覧いただきながら、プログラムを担当するラーニングファシリテーター(学習アドバイザー)が説明いたします。また、必要に応じて、お仕事の内容・ご経験、関心をお持ちの分野をお伺いし、最適なプログラムを紹介いたします。

遠方の方やキャンパスへお越しになることが難しい方には、Skypeによるオンライン相談会を実施しています。

個別相談会について詳細を見る

オンライン相談会について詳細を見る

個別相談会(無料)のお申込みフォーム

個別相談をご希望の方は以下のフォームにご入力・送信ください。3営業日以内に弊社担当者よりご連絡を差し上げます。

氏名
フリガナ
会社名
部署名
電話番号
ご相談内容
ご相談日時
  • 第一希望


  • 第二希望


  • 第三希望


個人情報取扱について

ご提供いただいたお客様の情報は、申し込みいただいた事項への対応およびそれに関連する慶應MCCのサービス等のご案内のために利用させていただきます。弊社は個人情報に関する法令を遵守するとともに、お客様のプライバシーを尊重し、弊社に対する期待と信頼に応えて参ります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

お客様の個人情報保護のため、SSLを用いた暗号化通信に対応しています

お電話でご相談される方
受付時間 平日:10:00-18:30

03-5220-3111

個別相談会(無料)に申込む
プログラムの詳細内容や学び方など、プログラム担当が説明いたします。
「法人のお客様」を見る
慶應MCCのプログラム・講演会は、ざまざまな形で企業の人材育成に活用されています。
お問合せをする
プログラムや手続きなどの疑問・質問に丁寧にお答えいたします。お気軽にご利用ください。
資料請求をする
プログラムのお申込みを検討中の方や、慶應MCCについて詳しく知りたい方に資料をお送りいたします。