WHAT'S HOT?
コンバット(インサガ)
- >17 レベルの心配は要らない。なぜなら解禁条件が推奨Lv110・クエスト3個同時攻略・敵が3属性という拠点を制圧しなければならないため。
- インサガEC:ケロクエストも存在しており、日替わりクエストの「ケロクエスト・5」と比べるとレベルは少々高くなっているが、消費スタミナは同じでしかも1回の戦闘で運が良ければ30万ケロぐらい稼げるのでオススメです。(キャラの育成にもなりますし・・・・。) (おょマシン)
- ちなみに戦闘曲は完全オリジナルの新曲。また、クエスト選択画面のテーマ曲も真影帝国のテーマ(仮名)となっており、旧作と違って「サガフロ2にちなんだ演出」はなくなった。
- 初回の「アルタメノス防衛戦」に関して、クリアしたプレイヤーからは神々の試練re10を上回る総力戦だったとか。このコンテンツではキャラの育成もさることながら、部隊の層の厚さが問われてくるだろう。
- 拠点にもよるが、必要な部隊数は2~4。ただし例外的に「地形調査」と書かれた拠点は普通のクエストと同じルールであり、複数の部隊を用意する必要はなく、部隊の組み替えも自由だし、チャレンジリストなどもある。
- インサガEC:今回はアルタメノス帝国vs真影帝国の大規模な戦いを再現する。拠点毎に別々の部隊を作って、各クエストを制覇すれば、その拠点を制圧したことになる。普通のクエストとの大きな違いは、様々なキャラが「同時平行で戦っている」ことから、拠点1つにつき「同じキャラ・装備が使えるのはたった1クエストだけ」ということ。ただし拠点が違っていれば同じキャラや装備を使うことに制限は無い。なお、今回は対人コンテンツではない。
ラザレス
- 某世紀末漫画の南斗聖拳使いに似ているので、一部ではネタにされている。 (おょマシン)
ビーナスジェリー
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。粘液Lv7(毒液)、触手Lv7(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…幻、麻痺。
コーラルクラブ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
うみのあくま
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。触手Lv4(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…雷。
ゲルショッカー
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…幻、麻痺。
キャンサー
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
それで指輪を売る気になったわけね。あきらめないで、このお金で勝負かければいいじゃないの。
- 北米版では「That’s why you sold the ring. Don’t give up yet,try your luck with the money from the ring.」⇒「それがあなたが指輪を売る理由ね。まだ諦めないで、指輪でできたお金で運試しをしなさいよ。」 (ミスターディー)
な なんだ これは! 私の体が! 何が起こったんだー!…
- サガ2(GB版):英語版では「Wha‥ What is going on?My‥ My body! What is this?!」⇒「な‥何が起こっているんだ?私の‥私の体が!何だこれは?!」。最初と最後の部分の台詞が逆に構成されている。 (ミスターディー)
では そろそろ いくか!
- サガ2(GB版):英語版では「Shall we start now?」⇒「これより始めようか?」。 (ミスターディー)
幻術
- サガフロ1:北米版では【Mirage Magic】。mirageは英語で「蜃気楼」「幻想」と言った意味なので、語彙的には合っている。 (ミスターディー)
命術
- 北米版でも【Life Magic】と直訳気味。 (ミスターディー)
ゴールドドラゴン
- >40 インサガECでも同様。クロニクル4章では大したことの無い相手だが、ストーリー4章やコンバットでは攻撃手段が強化されて油断ならないスペックに。マヒは有効なので、攻撃されないように倒してしまうのが安全。
おおだこ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…雷。
ポルクス
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…幻、麻痺。
イフリート(モンスター)
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、闇。弱点…水、冷気、光。
フレイムイーター
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…水、冷気。
フラウロス
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
それ以上言うな! 絶対、喋るなよ。もし喋ったらお前をぶっ壊す。俺の側から離れるな、離れたらぶっ壊す。
- 因みに、「命令内容が不正ですが、私も壊されたくはありません。命令に従います。」の返答は、北米版では「I don’t fully understand your order. But I’d hate to be disassembled.I follow orders.」⇒「貴方の命令は完全に理解不能です。ですが、私はバラバラにされるのは嫌です。命令に従います。」。 (ミスターディー)
- 北米版では「Don’t say it! Don’t talk to anyone about my “problem” or I’ll disassemble you. Now don’t leave my side again.」⇒「それは喋るな! 俺の“厄介事”については誰にも話すな さもないとお前をバラバラにする。今再び俺の側から離れるな。」。 (ミスターディー)
アポロンのすがたが かわった?!
- サガ2(GB版):英語版では「He transformed?!」⇒「(彼は)変身した?!」。 (ミスターディー)
きたぞ きたぞ!
- >4:英語版では「Here‥‥Here it comes!」⇒「ここに‥‥ここに来たぞ!」。一応、訳文自体はマトモではある。尚、5ターン目の台詞である。 (ミスターディー)
寵姫
- 北米版では【arch-princess】で、直訳すると「アーチ(弧形)の姫君」「秘密の姫君」。単にprincessと呼ばれる場合もある。 (ミスターディー)
真影帝国
- >9 見た目は鎧の色が違うだけなのだが、この手の「色違いの人間系」はどれも色ごとに個性がかなり違っている。混同に注意!
- 【コンバット】戦においても軽装歩兵と重装歩兵が中心であるが属性別の個体が登場している。
オービットボーラ
- リマスター版でアクセルターンからの派生が可能になった。閃き難度は36。
魔法盾
- ロマサガ3:リマスター版でも下記の方法による魔法盾の再発動が可能になっている。
エルフショット
- ロマサガ3:リマスター版で修正されたのか幻日等で回避できるようだ。
骨砕き
- ロマサガ3:敵が使用する方は、脳天割りやハードヒットのようなモーションで攻撃してきたが、リマスター版では敵味方共通のモーションになっている。
フルフル
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アイアンソードLv14(ハヤブサ斬り、かまいたち、流星剣)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
クルリカーン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
ガープ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。ダブルアタックLv3(トリプルアタック)。装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
ウィヒトライン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…スタン、毒、幻、麻痺。
バルバル
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アイアンソードLv4(ハヤブサ斬り)。装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
このイージスの盾で君らの攻撃は防ぐぞ
- サガ2(GB版):英語版では「HA HA HA!I am perfectly protected with this Aegis!」⇒「はっはっは!私はこのイージスの盾で完全に守られている!」。国内版に比べて、かなり余裕で高揚しているのが伺える。因みに、このセリフ(及びこれにあたる言葉)を吐くのは2ターン目。 (ミスターディー)
マサムネの斬れ味を、君らの体で味わうがいい!
- サガ2(GB版):英語版では「Feel how sharp this Masmune is!」⇒「このマサムネの切れ味のほどを感じるがいい!」。 (ミスターディー)
過度のアルコール摂取により幻覚を見ている模様。
- 北米版では「Analyzing data:In hallucinatory state to high alcohol consumption.」⇒「データ分析中:高アルコール摂取に至るまでの幻覚状態にいる模様。」。言語の特性上、訳文に洒落を絡ませられない他、「過度の」を意味する言葉(excessive等)も使われていない。 (ミスターディー)
リーサルコマンドー
- 北米版では【CommandoEmelia】。 (ミスターディー)
ローンマスター
- Lone⇒(孤独の・ただ一つの・人跡稀な)Master⇒(主・支配者・達人) (ミスターディー)
ベルフェゴル
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
バックベアード
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。睨みLv6(麻痺睨み、呪いの眼、気絶睨み)。装備防具により得ている効果。耐性…闇、幻、麻痺。弱点…光。
ガーゴイル
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
シリリーファズ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…スタン、毒、幻、麻痺。
リモン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
なんか性能悪そう
- 北米版では「You look like junk」⇒「君ってガラクタっぽいな」。国内版以上にストレートな暴言っぷりであるw。一方で仲間にする時の台詞は、国内版だと「一緒にいると便利かも」で、北米版だと「You look like useful」⇒「君って役立ちそう」。 (ミスターディー)
わたしには ひるいなきまりょくが みについた
- サガ2(GB版):英語版では「Now I have the mighty power of magic!」⇒「今私は強大なる魔力を持っている!」。因みに、「比類なき」はunparalleled[無比の、未曽有の]incredible[途方もない、驚くべき]Extraordinary[突飛な、並外れた]等が対訳として使われる。 (ミスターディー)
そう簡単に私が倒せるかな
- サガ2(GB版):英語版では「I am not easy to defeat!」⇒「私は簡単には倒せんよ!」。 (ミスターディー)
ドール
- サガフロ1:国内版、並びに北米版でも英語では【Doll】とそのまま。 (ミスターディー)
ゲン
- サガフロ1:国内版、並びに北米版でも英語では【Gen】とそのまま。 (ミスターディー)
ニッカール
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
ダークウィング
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv12(巻きつく)、アクスLv12(トマホーク、円月斬、狂乱斬)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
ファルファデ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。針Lv10(毒針)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
シルフ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。スピアLv9(足払い、二段突き)。装備防具により得ている効果。耐性…風、麻痺。
隠れ仙人
- >34:「Hermit」と言う語は、現実でも仙人の当て訳にも使われる場合もある。尤も、厳密に訳するなら「Hiding Hermit」となるが。また、北米版サガ2(GB版)のやどかりんの名称も【Hermit】。因みに、サガ3(GB版)の「ハーミットの村」の名称は【Eitar's Village】となっている。 (ミスターディー)
私の為だ? 君には昔、騙されたからな。その手は食わんぞ。それに、もう遅い! 秘宝は使い終わった後だ。
- サガ2(GB版):英語版では「For me?Ha! Who do you think you’re talking you? Besides, it’s too late! I already used the MAGI!」⇒「私の為だ?ふん! 誰が君が君へ言っている事を考えるものかね?それに、もう遅い!私は既に秘宝を使った!」。 (ミスターディー)
暴れエイ
- >18:個人的には魚介類の「エイ」を意味するRayと、「大荒れ」「憤怒」などを意味するRageとを文字って【Rayge】というネーミングにした方が良かった気もする。 (ミスターディー)
ライザ
- サガフロ1:国内版、北米版共々英語表記では【Liza】。 (ミスターディー)
アニー
- サガフロ1:国内版、北米版共々英語表記では【Annie】。 (ミスターディー)
メデューサ
- >43 このバグはSFC版でのもの。
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。睨みLv7(麻痺睨み、呪いの眼、気絶睨み、石化睨み→甘い香り)、牙Lv7(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。バグにより睨みで使える4番目の技が香りで1番目に使える技に置き換わっている。詳しくは【技】の項目も参照。
りゅうじんぞく
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アクスLv6(トマホーク、円月斬)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
スプライト
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
プロセルピナ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アクスLv3(トマホーク)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
ラミア
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
レッドボーン
- 初期のFFによく出てきたブラッディボーンがモチーフか。
防御特性
- インサガEC:本作では「相性」となっている(【三すくみ】参照)。
- ロマサガRS:技属性(物理防御)として「斬・打・突」、エレメント属性(魔法防御)として「熱・冷・雷・陽・陰」がある。
- >1 正確には「斬・打・突・射」、「熱・冷・雷・状」。表記ゆれはいくつかある(突→貫、射→弓)が、作中や公式サイトで「炎」「殴」という表記がされたことはない。また、「◯+」という表示も存在せず、1.5倍と2倍はどちらも「◯」表示になっている。
ツインテール
- >12 油地獄の間違いだと思われる。渦潮を連発してきたら「あまり強くは見えない」どころではないはず。
- ノーマッド女やニーナの髪型。
- 姉妹品にポニーテールがいたりはしない。
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾14Lv(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
ついて来い!
- 北米版では「ついて来い!」→「Come with us!」/「ついて来るな!」→「No thanks!」。国内版のように直接的な返答ではなく、自主的に乱暴口調の返答となっている。因みに、「ついて来いと言ってください」にあたる台詞は「Please take me with you.」⇒「どうかあなたと一緒に私を連れて行ってください。」 (ミスターディー)
えー ウソー!
- サガ2(GB版)の英語版では「What!?」。DS版のメカだと「エー、ウソデスカー!」 (ミスターディー)
わたしは ふじみだ!
- サガ2(GB版@全文):英語版では「Of cource!Don’t give it up yet, ○○! We still haven’t found the last MAGI.」⇒「勿論だ!まだ諦めるな、〇〇!我々はまだ最後の秘宝を見つけてはいなかったのだ。」。 (ミスターディー)
ソードダンサー
- 北米版では【DancerEmelia】。 (ミスターディー)
手負い狼
- >10:尚、名前を直訳したら【Wounded Wolf】。woundedは英語で「傷ついた」「負傷した」「負傷者(達)」「傷つけられて」と言う意味。 (ミスターディー)
人魚
- エンディング出現条件は駆け落ちして年代経過が必要と言われがちだが、実際は踊り子が人魚になる場面を見ることが条件で、駆け落ち自体はなくてもよい。
モーベルムの万屋
- 北ロンギットを領土にしても、武器・防具屋は有料のまま。防具屋の防具はよそでも買える(格闘家のメンツ潰しが必須だが無料で買える)ので買うメリットはない。実質使うのは斧や序盤に役立つ三日月刀を売っている武器屋のみになりがち。
ムスタング
- >2・33:15~16世紀、北アメリカ大陸のプレーリー地帯にスペイン人が持ち込んだ小型馬が野生化したものの事である。スペイン語で「放浪者」を意味する【mestengo】に由来し、「マスタング」とも言う。その耐久性や知性でネイティブアメリカン達には馬は新たな移動手段等に重用されたが、やがて一部の馬が知恵を付けて独立し野生化。グループを成し人間に服従しない独立の精神に富む性格で知られ、開拓地のシンボルともなり、19世紀位には北米~カナダ西部に股をかけ数百万頭に達したが、現在はその百分の一位まで激減し保護されている。 (ミスターディー)
命だけは 助ける
- サガ2のアポロンも主人公達の集めた秘宝を全て奪った後に似たような台詞を吐く。⇒「命だけは助けよう。」「君たちもこれからは、唯一の神アポロンのしもべだからね。」(※表記はDS版準拠) (ミスターディー)
集めた秘宝76個は、全てアポロンに奪われてしまった
- サガ2(GB版):英語版では「Apollo took all 76 MAGI gathered.」⇒「アポロンは集められた76個の秘宝を全て奪った。」 (ミスターディー)
ピンクタイガー
- 北米版でも【PinkTiger】とそのまま。 (ミスターディー)
コットン(サガフロ)
- 国内版、北米版共々英語表記では【Cotton】とそのまま。 (ミスターディー)
サジタリウス(ロマサガ2)
- ↓ミレーユ(DQ6)みたい外見のですね。キックも違う。ノーマッド女も違う。
- 開発中のドットは製品版と若干異なっていた。SFC版のパッケージ裏や攻略本の冒険ガイドブックなどのスクショで確認できる。
ワンダードギー
- 時間妖魔のリージョンでのパラメータは、STRがなんとオルロワージュより高かったりする。
最後のメガリス
- >23・32 戦闘回数で敵編成が変化しない作品で、ラストダンジョンに最弱クラスの敵が出現する例は、ほかにはDS版サガ3の【ラグナ城】なども該当する。
エッグ
- インサガEC:メインストーリーにおいては不完全な状態で復活。十分なエネルギーを蓄えるため、炎の将魔を新たに作り出して吸収しようと目論んだ。しかし、その手段は多くの魔物を犠牲にしてでもファイアブランドをメガリスに運ばせ、ファイアブランドの力を使って炎の将魔を作り出すというもの。その過程に「人間」が一切絡んでないのである。なぜなら、エッグは「手にした人間を乗っ取る方法そのものが、もはや作戦として使うに値しない失敗例」という重大な学習をしていたため。
炎の将魔
- >30 エッグが不完全な復活を遂げており、完全な復活を為すためにファイアブランドに着目。魔物にファイアブランドを盗ませ、最後のメガリスへ運ばせて炎の将魔のボディを作り出し、それを吸収する予定だったようだ。つまりサルゴンが変身したものではない。ちなみに今回はメテオスウォームの追加効果は火傷となっており、マヒ状態は使用しない。
ドラゴニュート
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
とかげせんし
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv14(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…冷気。
フェアリー
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
マーマン
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv12(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
ピーター(没キャラ)
- 没データの中に未使用の歩行グラがいくつかあり、この没になったピーターと同じ外見の人物も存在している。