注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クロサワコーポレーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クロサワコーポレーション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ど素人 [更新日時] 2020-05-01 22:01:27
3.9
口コミ人気度

クロサワコーポレーションって知ってますか?
現在、横浜で建売物件を検討中です。
知っていることがあったらなんでもよいので教えてください。



[スレ作成日時]2004-08-07 22:30:00

クロサワコーポレーション株式会社
クロサワコーポレーション株式会社
 
所在地:神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1-7
公式サイト: http://www.toshisogo.co.jp/

スポンサードリンク

広告を掲載

クロサワコーポレーション

コメント  

  1. 6 匿名さん 2006/07/09 01:30:00

    社長の対応が高圧的で感じ悪かった。物件が良い悪い以前の問題で検討をやめました。

  2. 7 TM 2006/10/09 09:22:00

    知ってますよ!
    全然問題ないかとは思いますよ。
    なんでしたら横浜市内の物件沢山紹介しましょうか??

  3. 23 購入検討中さん 2010/10/11 21:24:23

    なんでこんなに消去されてるの?
    何かあったんですかね。
    この会社の情報教えてください。
    良さそうなので知りたいのですが。

  4. 29 アパート経営検討中さん 2010/11/06 07:10:33

    こんにちは!アパート経営に興味があって、検討中です。

    なんだか悪評のコメントばかりが残っちゃってる感じですね。間接的なコメント多いし。
    もしほんとに自社で都合の悪いコメントを消去してたらもっと良いコメントが残っててもよさそうなのに。

    建売でもアパートでも実際に購入した方や検討中でやりとりしている方はいませんか?
    ハーミットクラブハウスっていうシリーズ??のアパートが他の会社さんのHPでみたのより
    デザイン性があって興味があるのですが。

  5. 32 匿名はん 2010/11/19 09:20:45

    ほんとに対応悪すぎです。
    留守電に担当者の名前も入ってないし引継もされてないし、おなじことなんかいも言わせんなって感じです。

    自分たちの要求ばっかりしつこいし、次は絶対違うとこにします。

  6. 33 匿名 2010/11/19 14:30:48

    こんな会社に家なんか建ててほしくないよ。
    対応悪いとか、高圧的とか、社長の気質ですよ。
    社員もその気になってるなら、
    他の会社で通じないから
    態度は改めたほうがいいよ。

  7. 37 入居済み住民さん 2010/11/29 01:35:10

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  8. 38 匿名さん 2010/12/03 16:09:57

    この会社、最近は対応良くなってきたみたいです。
    前は同業者やお客様にもワンマン営業、逆切れ等が多かったらしいですが。

  9. 41 退去時に 2010/12/25 14:27:06

    ワンルームを借りてましたが退去時に工事代と称してなんだかんだお金がかかりました.説明を求めても返事がないのであきらめましたが二度と利用したくないです.

  10. 42 購入検討中さん 2011/01/14 13:28:43

    げげげ・・・!?
    アパート購入を考えていたけど、そんなに評判悪いの?

  11. 43 匿名さん 2011/01/22 10:12:21

    今、ワンルームを契約したんだけど・・・・不安
    退去時事どなたか詳しく教えて下さい。

  12. 44 匿名 2011/02/18 14:52:53

    クロサワ最悪です。
    以前、ココの賃貸を借りていました。
    部屋の修理を依頼した際、見積もりも無いまま留守中に勝手に工事され、また想像以上の工事費用を請求されました。

    また最悪なのが、上記対応に納得できない為不当を申し出ると、自分が勤めている会社に何回も嫌がらせの電話がありました。

    もう5年以上前の話になりますが、本当の話です。
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 47 購入経験者さん 2011/02/25 01:38:15

    うちでお願いしてるのは満室ですけど。。 景気が悪いから賃貸の入居率も地域によって家賃相場が相当変わってきてるみたい。 どこの会社も同じらしいけど。 クロス代かからないように全室禁煙にするつもり。

  14. 50 マンション投資家さん 2011/03/20 21:47:48

     以前ここのハーミットクラブハウスの購入を考えて この会社の人と現地調査やすり合わせを
    (銀行も交えて)しましたが 担当の言葉使いは、良かったものの 連絡や対応が最高にいい加減で
    収益物件の為 長く付き合う・・・ヤバイナッて感じしてそのまま電話をしないと 担当も経過等の
    電話もそのまま無く・・・銀行と手を引きました。・・・いい加減で仕事の意欲が低く感じました。

  15. 51 匿名さん 2011/04/04 15:37:47

    ふ~む。
    この会社のHPを見ると、ハーミットクラブは完売なので、なんだかんだ言っても売れるから強気なのかな。
    しかしこう地震が多いと、神奈川県のヨウヘキがあるものはちょっと心配。

  16. 52 買い換え検討中 2011/04/08 16:45:49

    次は東海地震か、関東大震災だよね。いずれにせよ10年以内に。。 鉄板で鉄壁の注文を受けてるアパート会社を紹介してください。 最低 M15.0くらいの地震の余裕で耐えられるのがいいわ。 それは、Pretty Nice Appartments!!

  17. 70 入居済み住民さん 2011/08/31 15:09:10

    会社や家族にとてつもない量の着信
    気をつけたほうがいいです。

  18. 73 匿名 2012/01/06 01:53:21

    管理施工とも良くない。
    配線間違いなどの施工ミスも平気で請求してくる
    従業員ん がいつかない

  19. 78 匿名 2012/10/24 04:14:52

    ここに書いてあるように

    社員の方は若い人ばかりで
    言い方がかなり高圧的。
    会社、家族への電話はんぱないです。
    謝罪の手紙書くといいながら
    未だ来ません。

    口コミみてから契約すれば
    良かった…

  20. 79 入居済み住民さん 2012/11/23 09:03:43

    2011年の11月から、2012年の11月までちょうど一年、ハーミットクラブハウスに居住していた者です。

    新築の物件ということで期待していたのですが、入居ギリギリまで工事をしており、さらにいざ入居してみると「郵便ポストが上下逆についてる」「最初から壁にキズがついている」「玄関に隙間がある」「ロフトへ登る階段の部品がとれる」などの不具合が生じ、いちいちこちらが電話しました。

    電話代も当然バカにならず、そして何より対応が本当にふざけていて、終始「そんなことでいちいち電話してきて…直せばいいんでしょ?」的な態度をとり、挙げ句、一年経った退去時には「そんな汚れいちいちチェックしなくても、雑巾でこすれば何てことないだろ」というレベルの汚れやしみまで付箋を貼ってチェックし、「退去時クリーニング費用は床清掃と水周りだけなので、別途お金が掛かる」旨を伝えられました。

    こちらの仕事が終わる都合と、クロサワの営業時間が18時までな都合上、「17時50分頃に電話連絡をくれ」と伝えても、17時20分に電話をしてきて、17時50分にこちらから電話すると、「担当がいないので翌日連絡します」とのこと。そしてその翌日電話を待っていると、全く掛かってくる気配なく、一日が過ぎました。

    とにかく、みなさんに伝えたいのは、対応が杜撰だということ。

    もしそれでもクロサワの物件に住む場合は、ひたすら細かく入居前にキズや汚れの写真を撮っており、退去時に何か言われても「それは最初から汚れていました。証拠があるので」と、写真を持参しましょう。当然クロサワ以外でも、入居前にキズ等のチェックはするものですが、クロサワの場合はとにかく入念に。

  21. 80 匿名さん 2012/12/11 09:50:34

    引っ越しの際、「エアコン内部洗浄清掃代」として10500円請求されるのはわかっていましたが、「10500円」の「500円」という数字は、10000円に消費税がかかって10500円ということですよね。なのに実際請求された見積書には、「11000円」と書かれ、10500円にさらに消費税がかかって請求されました。それ以外にも細かい部分で対応がひどいと思います。

    この口コミを見ている人は少ないと思いますが、信頼出来る会社ではないので参考までに残します。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  22. 81 匿名さん 2013/03/27 06:05:23

    先月より家賃がかなり多く引き落としされてる。

    え、なんで?間違い?

  23. 82 I 2013/05/23 08:49:38

    クロサワコーポレーション、かなりいい加減な会社です。
    客への対応は最悪で、上から目線、遅い、いい加減、社員教育まったくなってない会社です。
    クロサワの物件に数年住みましたが、その間、建物の不具合が多発しました。
    クロサワに電話しても、なかなか対応しません。
    何もしないくせに、こっちは対応済みですの一点張り。
    不具合再発も多数。
    再発すると、修理業者のせいにして私たちはわかりませんの一言。
    貯水槽のポンプの電源が度々落ちて、水が出なくなる不具合が出て、
    それが解決するまでに、1年近くかかりました。
    その間、一日に2回は水が止まってました。
    いちいちポンプのブレーカーをあげに外に出てました。

    クロサワの社員の対応最悪。

    住んでる間、ずっと不快な思いをしました。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 84 匿名さん 2013/08/27 08:53:43

    賃貸退去時敷金返済で少額訴訟から通常の裁判になり解決まで10か月かかりました。
    ホントひどかったです。

    最後はもちろん妥当ではない請求が認められお金で解決してくれと泣きついてきましたが、
    退去時に携帯でたまたま遊びで撮った一枚の写真が勝訴に役立ちました。 

    ここ入居するなら覚悟が必要だと思いますよ。

  25. 85 匿名 2013/09/22 10:30:02

    以前家を借りていた者です。ここの会社は本当にいい加減ですよ。
    借りていた家を出たので最後立会いで傷や汚れ等の確認をしにきたのですが、来た人はボロボロの靴を履いて、穴が空いている靴下で家に上がってきました。
    更には、私がシンクに忘れていた台所スポンジをそのまま掴んで渡してきました。会社の方が水がでるか確認してそのスポンジを濡らしたくせに、絞りもせずビショビショのまま渡してきたので驚きました。
    退去後の修繕の見積りを出すのもこちらから連絡しないと出さないですし、電話しても担当の方がいないので伝えておきますと言われたまま連絡は来ず、再度こちらから電話をすると伝わっていませんでした。と全く悪びれた様子もありませんでした。
    見積りが来たのは1ヶ月以上経ってからでした。余分に払った家賃もまだ返ってきてません。なにもかも一々こちらから連絡しないと動いてくれません。本当に失礼な会社です。
    私はここから家を借りていたことを非常に後悔しております。

  26. 87 匿名さん 2014/06/25 02:30:09

    注文住宅の部分ではいかがでしょうか?
    狭小の土地や変形の土地でも対応してもらえるという事で柔軟性があっていいなあと思いました。
    あとお金の面でもかなりクリアにされているような。
    お金がきちんとされているのは大きな条件の1つだと思います。
    あとは施工ですよね。
    スタッフさんの紹介を見ていると、自社施工ではなく下請けが入る形なのかしら??

  27. 88 匿名 2014/06/29 11:21:48

    以前利用させていただいていましたが、対応が非常に悪いです。家賃の二重回収があったときは、手続きに時間がかかるなどと言われ結局降り戻されたのは一ヶ月後…
    電話での対応も、こちらから連絡すると言われ、二ヶ月…こちらが痺れを切らし電話をかけると話は進んでおらず…。こちらも怒りが収まりませんでした。欠陥を見つけて電話で家までみに来てもらうことになりましたが、時間は30分以上待たされ結局来たのは1時間後…こちらも予定を空けているのに!電話の対応も遅い!契約もしていない保険の契約書が届いたり。これはもうわけがかかりません。ほおっておいたら保険料を引き落とされるところでした。もうこれは詐欺に近いのではないでしょうか。

  28. 93 賃貸住まいさん 2014/10/21 06:04:03

    最悪です。
    外の電気が20時になってもつかずにいたので、連絡をしたのに数日たったも取り替えてもらえず。。。
    会社宛に手紙を書いたところ、昨日直しましたけど、だってしかもそれだけ。
    申し訳ありませんの一言もない!!
    引越しのお金貯めて、貯まったら引越します。

  29. 95 匿名さん 2014/10/29 02:26:24

    建売購入者の意見聞きたいです。
    他の物件と見た目が違うのはなんとなくわかりますが中はどうでしょうか?
    使いやすさとかはどうですか?

  30. 99 匿名さん [男性 30代] 2015/02/13 15:37:50

    2014年の春まで7~8年間、賃貸住宅で利用させてもらいました。
    対応は非常に悪く良い思いはありません。
    アパートの外灯切れや掃除等、管理費を払っていましたが、
    殆ど何もしてくれず、こちらからお願いしても“わかりました”と言うものの無視され続けました。
    担当者も真面目に考えてくれず、誠意すらありません。言い訳は物凄く上手です。
    退去の時、敷金等で揉めるだろうと予想していましたが、やはり揉めました。
    敷金の返還には、20回以上電話してようやく対応してくれました。
    4ヶ月はかかったと思います。かなり精神的に参ってしまいました。
    私と同じ体験を皆さんに味わって欲しくないです、余計なお世話かもしれません。
    私はここはお勧めしません。

  31. 110 入居済み住民さん [女性 20代] 2015/10/02 14:42:23

    今年の初めに購入しましたが、
    施工ミスをしょうがないだのなんだのって言うだけ、父親が建築士なので見てもらうと建物は独特でオシャレだが対応も悪いし建ててる職人も下手クソなのがよくわかる
    ホントに対応は遅いし最悪
    建物を気に入って購入したのにホントに残念

  32. 111 入居済み住民さん [女性 20代] 2015/12/05 08:32:00

    12/5退去の立会いをしましたが、話にならない社員でした。
    入居時に壁などに傷や汚れが数カ所あり、目につくところは写真を撮りましたが、「こんな状態で貸し出すくらいだから退去時もゆるい感じなのかな」とタカをくくってしまった自分を悔やんでます。
    立会い時、入居前からの汚れも含め、クロスの張替えをするからとあちらこちら指摘され、ぱっと見では分からない傷まで張替えと言われました。
    納得できない上に、写真があることも説明すると、証明できる箇所は省くが「基本的にすべて修繕してから入居していただいているはずなので」としどろもどろ。
    基本的にって言葉を何十回と繰り返し、他に説明できないのかとすごくイライラしました。基本的なところを直さずに、貸しておきながら、退去の時にすべてを請求するなんてあり得ないですよね。
    これから、弁護士や消費者センターに相談しようと思っています。
    黒沢コーポレーションは、絶対やめておいた方がいいと思います。

  33. 112 購入経験者さん [女性 50代] 2016/01/23 12:43:23

    一部地域を除く神奈川県内のアパートはどこも賃付けが厳しくなっているみたいで新築でもなかなか空室が埋まりません。
    もっと収支計算をしっかりするべきでした。トータルでみるとかなり赤字になると思います。
    この会社のアパートはしっかり入居希望者に説明ができればいい物件だとは思いますが、自社で行う賃貸管理の精度が低いのか、それとも神奈川県内の賃貸需要が弱すぎるのか賃付けがイマイチで表面利回り7.5から8パーセント程度では全くペイできません。ましてや日本は人口減少社会になっていくのに一方でアパートはばんばん作られている。
    これからの時代は素人は一棟投資に手を出すとかなりの確率で失敗すると思います。
    融資もこのところかなり緩和されていますが、20年スパンで考えると破綻する人がかなり出てくると思います。
    これから購入を検討している方は日本で有数の人口を誇る神奈川県であっても一棟投資はやめた方がいいと思います。

  34. 113 匿名 2016/04/17 07:48:48

    クロサワコーポレーション
    横浜川崎辺りでレンガぽい賃貸物件扱ってるよね
    壁が薄くて隣の生活音がよく聞こえたな、まあ木造だからか。
    あと退去するときにあれこれ請求された。ほんと割り勘になってんのかな。
    まあ人によりけりか。

  35. 114 by住む所探し中 2016/05/04 11:47:40

    匿名の投稿だと過大な話になりがちだが、
    自分自身が直接話してみて、
    ここの会社とは契約しないのが正しい選択だとわかりました。

  36. 115 匿名さん 2016/05/06 02:34:02

    契約関係は最終的に自分で判断するしかない、というところが大きいと思います。
    このあたりは、何を優先するのか、ということが分からないと難しいと感じます。
    本当にそのあたりは、何がポイントになるのか、ということではないでしょうか。

  37. 116 匿名さん 2016/06/02 02:01:43

    公式ホームページで注文住宅を拝見しましたが、
    タイプとして英国風とカントリー風の2種類を展開しているようですね。
    英国風が重厚さ、カントリーがカジュアルというイメージの
    ようですが、これ以外のデザインは取り扱いがないのでしょうか?

    また、家のデザインに家具なども合わせる場合、コーディネーターさん
    などに家具を選んでいただく事も可能ですか?

  38. 117 匿名さん 2016/06/27 04:07:12

    カントリー風というデザインがどのようなものかピンと来なかったのですが、
    ヨーロッパの田舎町風の住宅を指すんですね。
    どちらもプランニングは同じでダイニング、キッチン、リビングが独立した
    作りになっているそうですが、どこかで間取り例を見ることはできますか?

  39. 118 匿名さん 2016/07/10 05:37:00

    今春、息子の大学進学にともない、クロサワコーポレーションの横浜市内のアパートを契約しました。新築ということで期待して入居したのですが、ドアや床、壁にいくつものキズがあり、どこが新築なのかと怒りさえ覚えました。物件の材質自体が安っぽいです。そのうえ、部屋の設備関係の取扱説明書は一切なく、入居しても取扱が分からなく困ったことも多々ありました。退去する際に、責任を問われても困るので、写真をとり、その旨を伝えたのですが、対応は悪く、今でも契約したことを後悔しています。

  40. 120 匿名さん 2016/10/27 16:27:01

    クロサワの賃貸、アパートだから住人の深夜に聞こえるでっかい笑い声にいい加減嫌気がさして退去した。綺麗に使ってて退去時もほとんど何も言われなかったのに退去費は何故かぼったくり。取れるだけ取っておこうって感じ。
    言ってる事も筋が通ってなくて全く納得行かなかった。おかしいところ指摘しても誤魔化そうとして同じ事繰り返すだけ。上がそういう風に指導してるんでしょう。本当残念な会社。
    毎回電話かけてくるときも担当者名乗りもしなかったな。向こうの都合で時間変更されても謝罪なし。社会人としてのマナーがなってなく不快。
    二つ返事で物件決めなきゃ良かったな。管理会社の評判も確認するべきだった。今までお世話になった管理会社の中で間違いなく最悪。こんな気持ちになるなら住まなきゃ良かった。
    後悔してる。

  41. 121 匿名さん 2016/12/03 08:17:06

    本当住まない方がいいですよ
    木造なので全ての音が筒抜け
    それに対してクロサワ側の対応は軽すぎる
    音が筒抜けの物件を作っておいてコレです
    それなら最初から住まない方がいい
    これ以上被害者増やしたくないです

  42. 123 匿名さん 2017/03/02 14:52:42

    駄目会社金利が上がれば破綻するオーナーは多発する

  43. 124 匿名さん 2017/03/06 17:55:46

    この会社のアパートにに住んでいる者です。退去にあたり、担当者の対応が悪くビックリです。更に返信用封筒を頼んだら、切手だけ貼った白地の封筒が送られて来ました。自社の住所も記入できないレベルの会社です。ひどい会社です。

  44. 125 匿名さん 2017/03/17 08:19:21

    子供がここでハーミットなんとかなるところを借りました。借りた後で口コミを見て、失敗したかなと思っていたところ、退去の時に予感は確信に変わりました。
    新築を借りていましたが、綺麗に使っていたので、壁も汚さず、2箇所ぐらいわずかに家具の角が当たってついた壁紙の小さなキズがあるだけだと先に見ていたのですが、確認に来た担当者は遅れてきたあげく、青のふせんをペタペタ貼り、お客様の過失で少し黄ばんでいます。玄関のところも日焼けしてます(ちなみに北向きで日は当たらないのに)。壁紙の張り替えが必要になります。という調子で、とにかくお客さんの過失ですからという説明ばかり。こちらも契約書の内容を確認しながら反論して、細かな見積もりと現場写真を必ず送ってください、それから考えます。といったところ、送られてきたのは、壁洗浄一式とだけ書かれた見積書と先に勝手に引き落とされていた家賃との精算書、写真はなし。金額的にはちょっと高いなと思う程度でしたが、その不誠実な対応には腹が立ちました。おまけに次の更新分の契約金とか手数料も勝手に引き落としてましたから(これについてはいつ返すとも書いてありませんでした。)
    ほとんど詐欺に近い。ここでは二度と借りません。
    これから検討されてる方はよく考えたほうがいいですよ。長文失礼しました。

  45. 126 マンション検討中さん 2017/04/06 10:51:35

    ちゃんと家賃の引き落とし日に口座にお金を入れていたのにも関わらず引き落とされず、なぜか怒られるという…二度とこことは契約したくないです。こんなクソ会社日本にあるんですね〜

  46. 127 匿名さん 2017/04/15 13:02:45

    初めからここを見とけば良かったと後悔してます
    退去時ぼられるの覚悟してます
    とにかくお金にガメツイいい加減な会社です!

  47. 128 nnn 2017/04/26 07:14:41

    本当に此処はやめといた方がいいです。
    あまりこの不動産について下調べをしないまま契約してしまった私も悪いのですが、対応がとにかく悪いです。特に子供を一人暮らしさせようと考えている親御さんたちはやめといたほうがいいです。資金的に引っ越ししたくても出来ないのですが、本当にここで契約してしまい後悔しています

  48. 129 匿名 2017/04/28 02:57:48

    ゴキブリ 蜘蛛が大量にでます

  49. 130 名無しさん 2017/05/20 04:58:42

    入居時、髪の毛落ちてたし
    壁にシミがあった

    ゴキブリや蜘蛛大量に出ます

  50. 131 買う側の不満 2017/05/29 17:08:56

    ここで収益物件の購入を検討しておりましたが、最悪の対応。

    当方のファイナンシャルやエビデンスを預けて 融資打診して貰っても
    2、3回夜遅い時間に電話がきて「どういう条件なら飲めるか」の質問で
    10日程、音信不通。さぞ融資付けに奮闘しているのかと思ったら
    ここのHPで「成約完売」がついてました。
    他にいくつか投資会社と付き合いましたが、打診して結果すら報告してくれない会社はここが初めてです。他の物件提案も止めていたのでクレームのメールをしましたが連絡すら来ず。
    管理規約も詳しくは書きませんが、宅建法で違法に近いグレー条項があり入居者に対してデメリットしかない内容も。
    結果的に買えなくてよかったです。

  51. 132 匿名さん 2017/06/13 18:19:00

    住まないほうが本当にいいですよ

  52. 133 匿名さん 2017/07/03 01:14:28

    ここの会社の社長の対応口の聞き方がとにかく悪い!
    客に対してもの凄く失礼です!

    対応ももの凄く悪いです!

    大きな声を出して暴言吐くなどとても失礼です。
    とにかくこことの売買は絶対やめた方がいいと思います。

    かなり消されているのでこれも消されてしまう可能性もあるので詳しく聞きたい方は近くブログに載せますので
    興味ある方はどうぞ!

    ブログの場所は近々ここに貼ります!

  53. 134 匿名さん 2017/07/12 15:14:23

    ブログまだ?

  54. 135 匿名さん 2017/07/17 18:52:39

    担当者が不在の為、明日に電話しますと2日経ち連絡なし。こちらからかけると休みです、明日かけますと。また、かかってこなくてこちらからかけると、また休み。
    この会社やる気あるのか?

  55. 136 借りる前で良かった 2017/07/30 21:06:53

    新築契約する前で良かった

    別の物件にしよう

    書き込みしてくれた人達ありがとう

  56. 137 匿名さん 2017/07/31 14:50:14

    学生だった時に問い合わせて社員だか社長だかに罵詈雑言浴びせられました

    連絡取れないし待ち合わせに来ないしで文句をいったら

    日にちの変更したこっちが悪いという言い分でした

    内見日の変更なんて責められる事じゃないだろ

    バイトや学校で行けない事くらい誰でもあるでしょうが 

    他の不動産会社で別の物件を内見案内されてる時に

    ここの不動産会社の事を聞いたらチャチな酷いアパート作るので有名で

    絶対に薦めないと言ってました

    客に罵詈雑言吐いて怒鳴りつけるような不動産会社は

    扱ってる物件も酷いのかと納得しました

    絶対借りない方が良いです

     


  57. 139 匿名さん 2017/08/03 10:17:54

    【No.138と本レスは、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  58. 140 ハーミット 2017/08/05 10:37:56

    極悪不動産

  59. 141 匿名さん 2017/08/05 19:33:35

    ここのアパート
    コミニュティアプリのアッテという所で募集してたの見たことある
    借り手がいないんだろうな

  60. 142 通りがかりさん 2017/08/06 23:35:06

    もっと、みんなに晒しましょう

  61. 143 匿名さん 2017/08/07 23:19:53

    木造 ルームシェアokなんでしょ、ハーミット

    前の方に誰かも書いてたけど声、筒抜けで会話内容もわかるほどだった
    板1枚みたいな構造
    確かに未だかつて見たことのないでかいゴキブリ初日から出たな
    害虫駆除もしてないだろう
    蜘蛛や色んな虫が出た

    もう住みたいと思わない



  62. 144 匿名さん 2017/08/13 09:25:31

    相場45000円くらいのマッチ箱のような木造アパートなのに割高
    だから初期費用は安いのか
    ベランダなし
    収納多いのは良い所

  63. 145 匿名さん 2017/08/20 12:32:40

    この会社のいい物件を買えなかった人達の妬みの投稿だらけだね。
    また借主になりすましたクソ投稿するなよ。
    何が今まで見たことのないサイズのゴキブリが初日からでるんだよ。
    ひがんでんじゃねえよ、ゴミが。
    私はオーナーですが、きっちり利益だしてます。

  64. 146 通りがかりさん 2017/08/20 13:35:41

    >>145 匿名さん

    クロサワの物件で出る利益なんて
    たかが知れてますよ。

    物件の評価額 わかってますか?

  65. 147 名無しさん 2017/08/26 00:56:44

    悪名高い◯◯パレスの上をいくクソ不動産。
    ぼったくり、名刺すらダサ出さない。
    都合悪いと折り返しの電話もなく、謎の請求。これから賃貸希望者なら検討できますが、現在賃貸物件中の方ほんとに同情いたします。

  66. 148 マンション掲示板さん 2017/08/26 22:35:40

    5年前のほうが酷かった
    今は知りませんが変わらないのかな
    借りないけど、

  67. 149 匿名さん 2017/09/05 04:57:50

    わかってますよ。新築はどこまでいっても高値づかみになるから、キャピタルロスを出さずに出口も取りやすいようにそれなりに厚めの自己資金入れてます。

    バブルの飽和状態の時代に入居率を保ってインカム稼ぎつつアパート運営の実績を積んでおくことがバブル崩壊後の美味しい相場での展開に繋がると考えてます。

  68. 150 匿名さん 2017/09/05 04:59:13

    >>146 通りがかりさん

    わかってますよ。新築はどこまでいっても高値づかみになるから、キャピタルロスを出さずに出口も取りやすいようにそれなりに厚めの自己資金入れてます。

    バブルの飽和状態の時代に入居率を保ってインカム稼ぎつつアパート運営の実績を積んでおくことがバブル崩壊後の美味しい相場での展開に繋がると考えてます。

  69. 151 通りがかりさん 2017/09/05 05:24:57

    >>150 匿名さん

    なんか、全般的に考え 甘くないですか?
    あなたの望み通りになればいいですね。

    まあ、クロサワの物件買うような人が
    バブル崩壊後に融資がつくわけがないのに。

    頑張って、稼働率維持すれば
    いつかは信用棄損が
    回復するので頑張りましょう

  70. 152 匿名さん 2017/09/05 13:52:07

    >>151 通りがかりさん

    融資が付くかどうかは信用棄損ではなく信用毀損の額と見せ金がどれだけあるかだと思いますけど。属性はそんなに悪くはないかと思いますが、まだこの世界では若手の部類だと思うのでこれからですかね。

    どこの物件かは申しませんが、四年ぐらいやらせてもらってますが運がいいのか稼働率は限りなく100パーセントに近く運用させてもらってます。

    甘いとおっしゃるあなたはさぞ儲かる築古物件をお持ちなんですかね?それでキャッシュが回るなら羨ましい限りです。

    あなたの自慢話しもお伺いしたいです。

  71. 153 匿名さん 2017/09/05 14:07:11

    >>151 通りがかりさん

    追加です。
    積算評価は販売価格の60〜70パーセントかなと思ってますが、認識ズレてますかね?
    購入してから繰上をしてきてますので、信用毀損はほぼないと思います。
    借入金の価値を落としすぎないようにあえて積算評価より多めの借入を残してます、

    まぁ、投資効率を考えるとイマイチだとは思ってますが、まだ先は長いのでまずは経験積んでいきたいです。このバブル崩壊後は経験がなければ、参入すらできないと思ってますので。

    ご指導よろしくお願い致します。


  72. 154 匿名さん 2017/09/30 07:35:39

    現在賃貸入居者ですが、契約書や連絡がとにかく遅い。
    銀行引き落としされて契約書が送られてこないので電話したら作成中とのこと。
    嘘つけ!とお心の中で思ってもとりあえず待ってみても2週間届かず。
    もう1回連絡した後でようやく届いたり。
    また、不要な請求書も添付されていいるし、引き落としと書いたり、振込とか書いたり、
    とにかく記述を曖昧にして、騙されてやつからかすめ取ろうって意思がみえる。
    それを電話で指摘したら最後の最後で「すいません」のたった一言。
    とりあえずこの会社は賃貸管理なんて名ばかり。
    次の更新は絶対にしないし、次借りる物件はぜったにこの会社は除外してもらう!
    今から借りる人はご注意を。

  73. 155 検討板ユーザーさん 2017/10/08 15:06:44

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  74. 156 通りがかりさん 2017/10/19 06:49:21

    >>153 匿名さん

    久しぶりにみたら、、、

    そんな温室育ちで4年も、、、
    なにかあったら、対応できず
    業者の養分ってやつですね

  75. 157 匿名さん 2017/10/27 08:39:47

    最近賃貸で入居した者です。
    正直おすすめはできません。
    他にもっといい会社さんがあると思います。

    終わってるはずの工事が1ヶ月後に完成予定だったり、天候の関係でと言われても隣の部屋から工事の音が凄くうるさくて天候関係あるのかなとも思ったり、、、私が建築関係の仕事というのもあって敏感なのかもしれませんがクロスを貼ってないところや玄関のシートが浮き上がっていたりオートロックじゃないなどなど管理会社はチェックしないんですかと疑問ですね。

    とりあえず今は2年後に退去出来るようにお金を貯めてる途中です笑

  76. 158 通りがかりさん 2017/12/09 11:06:17

    ここを借りちゃった人達、ご愁傷さま!
    退去時の費用言いなりになっちゃだめだよ。

  77. 159 匿名 2017/12/21 07:51:57

    本当にひどいです。
    書類のやりとりの杜撰さも、入居後の対応にしても。
    とりあえず入居させちゃえばこっちのものと言わんばかりの対応で、正直入居をかなり後悔してます。
    契約書の印字も間違いだらけだったし…そのときにおかしいと気づくべきでした。

  78. 160 名無しさん 2017/12/25 21:05:06

    借りる時、黒澤物件と知らず借りた
    電話対応も酷い
    まず名前を名乗らない
    物件に対して担当者がいないという

    退去にあたり、いくら請求されたと思う?
    他業者に見せたら4万で済むと言われたが
    その6倍

    実話です

    払ってはいけません

    その他にも色々あったけど、ここは今まででワースト1
    ありえなかったなぁ
    1年前の話

  79. 161 匿名さん 2017/12/30 04:02:09

    詐欺というか、いつかこの会社潰れるかニュース沙汰になるでしょう
    いま借りてる住民に同情するよ
    掲示板なんてガセばかりだけど、ここは真実が多い
    契約書、違法だらけだから良く読んでみ
    わからなければ専門知識のある方にみてもらいな

  80. 162 マンション掲示板さん 2017/12/30 04:40:29

    >>161 匿名さん

    実際にあるかもしれませんね。

    2017年 金融庁の圧力があり
    サラリーマンが融資を受けて
    アパートを建てるのが難しくなりました。

    規模を拡大してきた建築会社は
    逝っちゃうでしょうね。

  81. 163 検討板ユーザーさん 2018/01/20 01:05:11

    お洒落な造りだけど
    壁叩いたらやはり木造
    借りなくて良かった w
    ペラペラの造り

  82. 164 マンコミュファンさん 2018/01/22 14:50:43

    賃貸入居中ですが、何もかも遅いし対応が悪すぎです。

  83. 165 口コミ知りたいさん 2018/02/01 23:25:22

    同感

  84. 166 名無しさん 2018/02/25 03:54:51

    ここに電話して出る人ってバイト?

  85. 167 匿名さん 2018/03/03 17:58:05

    以前、賃貸入居していましたが、電話対応は遅い上に、理解力の足りないバイト?みたいなひとが出る。物件も隣人の生活音が全て聞こえる...追加費用はどんどん増える...そういう会社でした。

  86. 168 匿名さん 2018/03/05 14:41:59

    以前借りられていた方に質問なのですが、短期解約違約金ってありましたか?
    半年未満は半年分の家賃を払えと言われましたがどうなのでしょうか

  87. 169 名無しさん 2018/03/17 08:17:36

    違法

  88. 170 通りがかりさん 2018/04/08 04:40:32

    とにかく最悪です。

  89. 171 匿名さん 2018/04/29 05:35:52

    不動産業者の者です
    この会社は最悪です

    社長が武闘派で有名。
    社員、下請け業者はおろか、取引先業者や顧客にまで罵詈雑言
    役所でも許認可等で思い通りにならないと窓口で職員を恫喝
    瑣末なミスをした取引先業者の従業員を会社に呼び出し5時間以上監禁

    こんな社長のもとで働く社員も同類
    物件の施工ミスや汚れを指摘してもそれを認めず、
    取引業者や顧客に対してヒステリックにわめき散らす
    時間守らない、書類いいかげん、連絡よこさない、間違い不手際絶対認めない
    社長が怖いから外の人間に対して攻撃するっていう面もあるが・・・

    >>145 は社員の人だろうか?
    ここの社員はトラブルになった時の言葉遣いがホントこんな感じ
    マジやばい

    お客様がここの物件を気に入ってしまった時、とても困る
    「ちょっと問題ありの会社」と説明しても、
    物件を気に入っているとそういう会社だと理解した上でここの物件で決めると言う
    こっちも商売だから、そこまで言われれば契約をするのだが、
    そうなると取引後にトラブルが起きてお客様が嫌な気分にならないように祈るのみ

    こんな会社潰れた方が社会のため

  90. 172 マンション掲示板さん 2018/04/29 06:13:19

    >>171 匿名さん

    もう、この会社とは縁切れたと思ってるので
    今では 他人事ですが

    入居者に恨まれ
    オーナーに恨まれ
    業者にも恨まれる。

    存在する価値ないな


  91. 173 ハーミット在住 2018/05/01 23:43:50

    ここは最悪です。
    洗面所は排水の施工が悪く、下水の臭いがする。それを指摘して水道屋と連絡とると言いながら、一切連絡なし。
    ゴキブリが大量に出ます。原因はまだ不明。
    支払いしたはずの月の請求が日本インシュアとかいうとこから来て、支払いしてるのでそちらで連絡してくれと言ったが、一切連絡しておらず、私に何度も連絡がきてる。
    ポンコツしかいなくて最悪の会社です。

  92. 174 マンション掲示板さん 2018/05/05 22:22:49

    本当最悪
    神奈川の物件住んでますが
    早く出たい

  93. 175 評判気になるさん 2018/05/25 07:10:11

    相変わらず、評判悪い会社

  94. 176 通りがかりさん 2018/06/15 16:12:55

    6年前にアパートから追い出されて
    毎日のように社員が6人で来て
    文句を抜かして、入居から2ヶ月してから
    昼間に社員が10人来て
    警察も来て
    その場で強制退去させられた
    修繕費も60万円も取られた
    こんなアパートに住んで後悔した
    社長は馬鹿で社員はデブの頭の悪そうな奴

  95. 178 マンコミュファンさん 2018/06/19 08:14:19

    強制退去に警察って何ヶ月も家賃滞納してたとか?

    ここのアパート借りる時、不動産営業マンに管理会社伏せられてた
    ここまでいい加減な管理会社今までなかったから
    急いでたので決めてしまったけど
    本当最悪物件
    昨日ゴキブリ出たし木造だから生活音は兎も角
    深夜に大声の電話の声など..
    クロサワに言っても対処してくれない
    とにかく連絡遅い、又は連絡なし
    誰かも書いてたけど高校生のバイトレベルの電話番がいる
    高校生でも理解力あるけどね

  96. 179 匿名 2018/06/21 03:47:07

    本当に最低です。
    先月、5月に退去したのですが、退去した次の6月分の家賃が勝手に引かれており、返金してくれと言ってもなかなか帰っては来ません。家賃を管理している日本セーフティーさんに問い合わせたところ、退去予定日が6月末と連絡されていたそうです。いい加減すぎますし、わざととしか思えません。また、退去時のクリーニング費用を入居時に払っているにも関わらず、退去時も結構な費用を取られそうになりました。元々汚かった鏡も交換費用を請求されましたが、元々汚かったことを考えると、交換費用、修理費用を請求するだけで、実際交換はしていないと思います。
    クロサワコーポレーションだけはやめておいた方がいいですよ。

  97. 180 口コミ知りたいさん 2018/06/21 20:40:03

    179さんと同じ!!
    あり得ないよ、この会社
    退去費用ぼったくり

  98. 181 匿名さん 2018/06/22 03:08:24

    前の方に書いてあるけど
    裁判までもってた方いるじゃん

  99. 182 名無しさん 2018/06/24 21:48:41

    昨日の夜、うるさかったなぁ
    早く退去したい

  100. 183 匿名さん 2018/07/10 04:24:36

    新築を今年の4月から借りていますが、玄関に隙間がありなんで?とは思っていましたがそういう会社だったんですね。。。入居したことを後悔しています。そろそろ夏でゴキブリも出る季節なので怖いです。

  101. 184 匿名さん 2018/09/22 13:44:15

    はやく出たい

  102. 185 評判気になるさん 2018/11/14 15:41:44

    半年間ハーミットクラブハウスに
    住んでいました。

    会社も物件も最悪です

    家賃3ヶ月間連続で12000円多く引き落とされました。
    毎月電話するたびに、手違いですとあからさまな嘘をつかれました。ぼったくりです。

    たとえ木造だとしで壁がぺらぺらすぎです。
    1Fに住んでましたが2Fの人の生活音が全て聞こえます。用をたす音、電話のしゃべり声、TVでなんちゃんを見てるかわかるくらい全てが聞こえました。

    新築と謳ってるくせに、施工が雑で
    傷だらけ。害虫駆除をしてないせいで、蜘蛛がとにかく何百匹も出ます。

    退去日は半年しか住んでないのに20万くらい取られました。抗議したら安くなりましたが、本当に舐めた会社です。

    契約書すら送られてきませんでした。
    対応はかなり遅く電話に出るスタッフは
    アルバイトなのか、非常に不愉快でした。
    理不尽なことがありこちらが怒り口調で話すと、
    話してる途中なのに切られたこともあります。

    とにかくお金をだまし取る最低な会社です。

    消費者センターには相談してましたが、
    裁判沙汰にしてやろうか迷ってたくらいです。

  103. 186 評判気になるさん 2018/11/14 20:40:43

    私も早く出たい。
    最悪です!

  104. 187 通りがかりさん 2018/11/14 22:20:00

    スルガショックで
    オリックスもアパートローンやめちゃったみたいだし
    (ホームページからアパートローンがなくなった)

    新築売れなくて
    相当荒れてるんだろうか?

    おっと、だれか 来たようだ、、、

  105. 188 匿名さん 2018/11/21 20:43:05

    こんなとこ借りるやつがバカ

  106. 189 匿名さん 2018/11/29 10:46:20

    ハーミットクラブハウスに住んでいました。退去したのですが…退去時の立会いは時間は守らない、2人の男性が来ましたが名前も名乗らないし名刺も渡さない、30分以上もかけて傷がある汚れがあるといって目の前でマスキングテープで目印を貼りまくったあげく玄関から説明するといわれ、自分達で付けた目印なのに「あれ?これなんだっけ」などと二度目に見たときにはわからないものにまで手当たり次第目印をし、6ヶ月以上住んだ方は最初に清掃費をもらっているからそれで対応する、お風呂場の鏡は持参していた激落ちくんでこすったら落ちたので交換は不要だと言っていたのにいざ、請求書が届いたらエアコンの費用に鏡の請求に…どうなってるの????確認する為に電話をかけたら間違って説明していたみたい、すみませんすみませんと謝るだけ。すごく不愉快です。このお金は支払わなければならないのでしょうか。録音などしていなかったので証拠になるようなものはないので諦めるべきでしょうか…

  107. 190 名無しさん 2018/12/12 15:50:27

    最近ハーミットクラブハウスから引っ越しましたが、
    退去費用を家賃の残りで相殺できるような話を立ち会い時に話されましたが、請求来てビックリ!!
    48000円請求されました!
    なぜ、費用が大幅に請求されるのか?
    前もって説明もなし!
    詐欺なのかと思いますが、私などの社会的弱者では
    相手にされなそうですので、諦めます。
    今回とても残念な気持ちと、どうにもならない事への憤りを感じました。

  108. 191 匿名さん 2018/12/19 00:00:57

    自分36万請求されたけど

  109. 192 匿名さん 2018/12/21 02:08:50

    ここを借りたのですがいい口コミひとつもない・・
    入居前に写真とっておくと退去時に安くなるのでしょうか??
    怖くて自炊できません・・

  110. 194 匿名さん 2019/01/18 10:07:46

    先月退去しました。壁に洗剤で落ちるだろうと思われる5㎜ほどの汚れがありましたが、壁紙全張り替えの為1万円程とられました。あんな小さな汚れも落とせない清掃会社を使ってるんですね、、そんな清掃会社がハウスクリーニングを行った部屋、エアコン、浴室等を「掃除しました」と言って新しい入居者に貸してるってこわいなって思いました。二度と利用しません。

  111. 195 口コミ知りたいさん 2019/01/22 08:33:10

    害虫駆除もしてない。
    今は冬だから出ないが。

  112. 196 匿名さん 2019/01/29 05:09:22

    入居初日からハーミットクラブハウスに決めた事後悔してます!
    レオ◯レスの方がまだマシ!
    会社もアホばかりで電話対応もまともに出来ない中学生かな?と思う人ばかり!
    隣の個人情報ペラペラ話すので自分のも話されてないか不安です。

    二階にいても一階の方や両隣の生活音は何から何まで聞こえ寝れなくて体調不良が続き半年過ぎた頃には頭おかしくなりました!

    隣の角部屋カップルは毎晩朝までうるさくて挙げ句の果てには嫌がらせお疲れ様ですと労いのお言葉頂きました。

    家賃も過剰請求されていたので、
    退去時ボイスメモなどで証拠残しておくように気をつけます!!

  113. 197 名無しさん 2019/03/11 11:20:09

    ここの会社の建売でも賃貸でも
    検討されてる方、絶対やめた方がいいです。

  114. 198 匿名 2019/03/13 08:09:56

    子供が利用していて、今月末に帰省の為退去予定です。
    住んでいるには特に何もありません。
    しかし、問い合わせや、対応は非常に怠慢で対応は悪いです。
    事例として、口座変更の書類を送付しているのに届いていない、2回目も同じ対応。しかし2回目は着の履歴をわかるようにしていたのでそれから求めると、調べた挙句見逃していました、とのこと。おそらく1回目も確認していない。しかもその処理が2か月以上かかっても変更しない為問い合わせ。全く進んでいない。その口座から引き落とししないよう依頼しても何も変わらず、返金依頼。
    更新の際は、旧住所での封筒で書類を送って来ていて、何ヶ月も前に住所は変わっているとの強気の返答。ならその封筒使うなよ。
    元隣人も退去の際、だいぶ揉めたようです。
    言葉づかいは普通ですが、対応はいつも強気の方々です。

  115. 199 匿名さん 2019/03/26 09:12:56

    つい最近まで住んでいたものです。
    何人か書かれている方もいますが、退去時の汚れチェックは凄く細かく見ます。顔を近づけて、言われてやっと分かるくらいの薄いシミなどにも付箋をつけてチェックされます。
    そのような汚ればかりなのでクロスを張り替えることはないと思っていたのですが、後から届いた請求書には部屋の半分程のクロスが貼り替えられ(付箋を貼られたクロスは全部)、想像を超える金額が書かれていました。。。
    もし入居される方がいましたら、立ち会いや入居してすぐに隅々まで壁紙の汚れをチェックし、退去時まで写真を取っておくことをおすすめします。また退去時の掃除はもう落ちない!という
    くらいまで汚れをちゃんと掃除をした方が良いです。拭けば落ちるような汚れでもクロスを変えたと請求がきたので。。。
    ほんとにそのような汚れでクロスを変えたのかも怪しいですが確認のしようがないので疑うのはやめておきます。。

  116. 200 口コミ知りたいさん 2019/04/06 22:33:42

    >>199 匿名さん

    自分も同じ思いしました。

  117. 201 口コミ知りたいさん 2019/05/02 08:27:30

    壁、薄すぎない?
    昨夜うるせーのなんの寝れなかった

  118. 202 通りがかりさん 2019/05/12 05:19:33

    最近退去した者です。
    私の場合、対応の態度はそこまで悪くありませんでした。
    しかし退去の時会社側が賃借者から金をぶんどろうという魂胆が見え見えでした。
    クリーニング代を払っていたので、クロスの掃除くらいはするだろうと思っていたのですが、キッチンや水周りの掃除だけの費用らしく、クロスに関しての汚れは自己負担とのことでした。は?クリーニングって何だよって感じ。
    担当者がほんの点の汚れを隅々見つけ、テープでマークを付けていきます。濡れ雑巾でこすれば落ちるものもありました。
    他にも半年以上住んでたからエアコンクリーニング代だの、鏡が綺麗にならなかったら交換する費用だの、後から後から付け足してきます。
    いずれも汚れは普通の業者の掃除で落ちる程度のものですが、恐らく全部汚れが取れませんでした交換しますで高めに取られるのでしょう。

    ちなみに引っ越した理由は壁が薄すぎて両隣の騒音に耐えられなくなったからです。
    ハーミットクラブハウス検討している方で、隣を気にする人には良い場所とは言えません。

  119. 203 匿名さん 2019/05/22 22:02:38

    ユナ○ト、横濱コーポレ○ションの物件と比べたらおススメはどこですか。

  120. 204 匿名さん 2019/06/04 00:30:23

    >>203 匿名さん
    横浜駅のゴールドでは横濱コーポレ○ションが単身向けなら安くて管理もしっかりするから1番良いって

  121. 205 坪単価比較中さん 2019/06/04 01:00:26

    それは レジデン〇ャルゴールドが 横濱コーポレ〇ションに買収されたから
    そういうことを言うんですね

  122. 206 名無しさん 2019/06/05 04:52:19

    >>205 坪単価比較中さん
    神奈川県2位の成約件数の会社がバックアップするのはオーナーにとって良い話。しかし神奈川県2位という根拠がいくら探しても出てこない。

  123. 207 坪単価比較中さん 2019/06/05 05:14:29

    横濱コーポレ〇ションは新築を結構 手掛けてますので 注意が必要かと。

    新築を販売している会社は
    管理している物件よりも自社で売る新築を埋めようとすることがあります。
    ク〇サワもそうですが。

    自分の物件の近くに 新築の案件が出てきたときに
    自分の物件の空きが露骨に埋まりにくくなるということは しばしば起こります。

  124. 208 匿名さん 2019/07/10 09:02:43

    つい最近までクロサワコーポレーションの物件に住んでました。とにかく壁が薄く上からも横からも音が聞こえます。朝は隣人のアラーム音、バイブ音で目が覚めます。

    退去時、皆さん仰ってるように退去費用は想像以上に取られます。更新しないと電話で伝えているのに更新費用を引き落とされたり、問い合わせの折り返しは来なかったり対応はかなりずさんです。挙句の果てに退去費用の請求書は全く別の方の物が送られてきました。

  125. 209 通りがかりさん 2019/07/12 20:00:20

    ハーミット賃貸とは思えないくらい壁薄すぎない?上の階のくしゃみで起こされたんだけど有り得ない

  126. 210 匿名さん 2019/07/21 13:56:13

    まともな横浜市内の仲介業者は
    ここの建売物件だけは絶対すすめない。
    どれだけトラブルが多いか知ってるからね。

  127. 211 匿名さん 2019/08/03 03:15:23

    ここは、余りにも評判悪いので近くの大学から一時締め出されていた。悪質な請求をしたということで。最近はマックインターナショナルに名前を変えて誤魔化している。
    戸塚駅近くの物件は虫が酷い。また、崖の横にあるので雨の日は半端なく怖い。
    だって整地せずに崖に張り出したところに室外機を置いているんですよ。
    行政は確認したんだろうか?

  128. 212 ご近所さん 2019/08/06 09:47:25

    ここはほんとにやめたほういいです。住んで半年ですが、周りが草だらけ、ゴキブリ/虫/蜘蛛いっぱいでます。管理会社の対応もずさんで、おまけに退去費用はすごい請求されます。
    新築でおしゃれですが本当にやめたほうがいいです。
    なんにも管理してないのに2000円とってるのもほんとに意味がわかりません
    ここを紹介されたら蹴ってください。

  129. 213 匿名さん 2019/08/08 10:35:53

    住んですぐに5センチくらいの
    ちゃばねゴキブリが出た

    壁もありえないほど薄い

    ここの物件だけは
    本当にやめたほうがいい

  130. 214 マンション掲示板さん 2019/08/08 10:43:33

    ここと提携?している
    仲介不動産、横浜駅近くにあります。

  131. 215 通りがかりさん 2019/09/07 17:14:03

    ハーミットクラブハウスに住んでます。
    内覧で普通の音は聞こえないと言われたのですが、咳や携帯バイブの音まで聞こえます。話し声は勿論聞こえます。
    隣の部屋の男の人が夜中の3時まで友達と大笑いしてて、ドタバタしてて、すっごいうるさいので管理会社に苦情を言ったら「お伝えしたのですが、その隣みたいです」と訳のわからない対応。で?その隣の隣に注意したの?てか、隣の隣の部屋からそんな聞こえるの?バカなの?と思いました。
    とにかく、壁は薄いし、対応は悪いし、2年更新なので更新しません。
    オーナーになんかなっちゃダメですよ。
    住んじゃダメですよ。
    とりあえず、友達やご家族と内覧して隣の部屋の話し声を聞いてください。

  132. 216 マンション比較中さん 2019/10/06 13:13:16

    別所

  133. 217 マンション比較中さん 2019/10/06 13:17:17

    新築南東道路向き一日中日当たり抜群を格安で購入しました。
    社員は確かに若くて素人ばかりだから逆に土地相場知らなくて良かった。
    クロサワコーポレーション最高です。

  134. 218 マンション検討中さん 2019/10/06 14:11:23

    築何年のものをご購入されたのですか?

  135. 219 マンション比較中さん 2019/10/07 12:52:12

    新築と書きましたけど。

  136. 220 これから退去さん 2019/10/27 08:16:15

    ここに決めた時はとにかく急いでいたのでぱっと決めてしまいましたが、入居したら虫は出るし上の人の喧嘩の声丸聞こえ。1年経ったので引越しすることになったのですが、ここを見て、退去費用がべらぼうに高いとあって、怖くなっています。
    部屋は、床にキズが少しとシンクの凹みがあるのですが、30万とか請求されるのでしょうか。

  137. 221 匿名さん 2019/10/31 02:57:23

    クロサワじゃないけど補修業者に頼んで誤魔化したことあります。

    自分はこれからハーミットに入所する身ですが出所のことばかり考えています。
    若干希望にあわなくても違う物件にしておけばよかった。
    何かあったらその場で回答せず、消費センター、国民生活センター、宅建協会、法テラスなどに相談して内容証明を送るといいですよ。

  138. 222 今日契約しました 2019/11/10 11:58:44

    お家買いました。戸建。黒沢コーポレーションの方とも会いましたが…話をしていて対応大丈夫かしらといった印象でした。。お家は素敵なので、住んでみないとわからないけど、問題なく暮らせそうな気がしていて楽しみです。

  139. 223 匿名さん 2019/11/17 03:59:40

    鍵をもらって部屋を確認してる時点でアウト
    新築でこれかよ

    あらゆるところが汚れたまま
    施工が雑、傷ついてる
    クロスが綺麗に貼られていない、特に角
    めちゃくちゃ隙間空いてる
    これ退去時に請求してくるやつかもしれない

    で、

    隣の生活音丸聞こえ
    隣の生活音丸聞こえ

    大事なことだから二回言う

    丸聞こえだよ!

  140. 224 名無しさん 2019/12/22 19:03:40

    クロサワの建て売りを5年前に購入。雨どいは外れるはクロスは剥がれてくるわ、壁にヒビができるわ玄関のポスト上に、白く塗られているペンキも住んで2、3ヶ月でボロボロに…
    修理のお願いで電話をするも若い社員が写メで送ってくれと壊れている部分を見にもこないし一向に連絡も来ず。こちらからも何回か連絡したにも関わらず何の連絡もなし。その後も何回か電話をし続けて2ヶ月後にやっと写メを送れと言ってきた担当の若い社員から電話が来たかと思えば…
    部品注文業者に発注をかけたけど返事が来なくて…今日きましたとバレバレの嘘をつかれました。忘れていたんでしょうね…嘘バレバレです。
    もし、本当だとしても状況報告の一本くらい電話しますよね…。それすらできない常識知らずの頭の悪い社員がいるようです。あまりにも適当な対応に怒り爆発です。開き直って申し訳ないと言う気持ちすらその社員ないようでしたし…こちらに名前を出したいくらいですよ!どんな教育をされてるんでしょうかね。来週までにまた報告の電話をすると言っていたのに…未だに連絡きません。また忘れてるんでしょうね。そんないい加減な社員を雇っているような会社です!!
    こちらの会社は口コミ1.6でしたのでもっと良く調べてから購入すれば良かったと後悔しています。
    悪いことばかり書きましたが、家のデザインはオシャレですよ!良かった点はそこだけです!

    上の方が書かれてある通り…建て売りの壁のクロスの貼り方も雑、下手ですよ?

    因みにお隣の方もこちらの業者に大怒りでした…欠陥住宅だ!宝くじ当たったら全部崩して立て直すと…(内容は書けませんが…)

    家は高い買い物です。
    作る人、売る人も購入する人の気持ちになって仕事をしてほしいものです。
    こちらの会社の家を買う際は絶対に他の方の口コミやその他良く調べてからのご購入をお勧めします。

  141. 225 匿名さん 2020/01/12 15:36:07

    ここの社長は建売買ったお客さんを
    怒鳴りつけて家まで乗り込んだり、
    取引先の担当を土下座させたり
    平気でするって不動産業者の間じゃ有名w


  142. 226 クロ 2020/01/19 15:00:13

    来月からハーミットクラブハウス久我山に住む予定なんですけど、上記にもある通り隣の生活音かなりひどいですかね、、、ほんと怖くなってきました

  143. 227 匿名さん 2020/01/23 08:21:21

    内装にこだわりがあったので可愛いだけで決めてしまいました。
    1階に住んでいましたが、上の階の人が廊下をドンドン歩く音や、ドライヤーかけながら夜中の2時くらいに大声で歌ってたり、用を足してる音も、ケンカしてる声も大笑いしてる声も丸聞こえ、包丁でトントントントン切ってる音も、お風呂汲み始めたのも、洗濯回しはじめたのも、彼氏や親が来てるとか、いま家出たとか、帰ってきたのも聞こえるので今上の人何してるかなんて余裕でわかりますよ。
    1階に住んだら上の人の生活音が気になるし、2階に住んだら住んだで下の階の人に生活リズム把握されるのでどっちにしろお気をつけください。
    私は全く気にしないタイプですが、半年で退去しました\(^o^)/
    またクモなど虫も沢山出るので神経質な方は辞めといた方が良いかと思います。

  144. 228 匿名さん 2020/01/24 23:40:55

    うちのハーミットは居間にいればKの音は聞こえないです。
    でも壁薄物件なのに隣が騒音主だから、生活時間、交友関係、話してる内容まで嫌でも把握させられてます。
    音楽を流しても振動と人間の声は壁を突き抜けてきます。
    今も梁についてる物干し竿にカタカタ服を並べながらドスドス歩いています。
    何往復するんだろう。

    深夜の騒音でクロサワに何度か連絡して注意してもらったけど(即日対応)学べないらしい。
    定期借家、注意3回で強制退去なので普通の管理会社と違ってかなり強気なのは頼りになります。
    もし電話対応した人がヘボかったら上の人にチェンジしてもらってください。

    最上階角部屋なのにこちらの部屋側にクローゼット、ロフトの階段、独立洗面台がついてて、カチャカチャドスドスゴリゴリ聞こえてくる上に、静かに寝てるだけで何回も壁ドンされます。
    入居してからまだ半年経ってないけどメンタルやられてきました。

    引っ越し繁忙期が過ぎたら他の物件に移りたいです。

  145. 229 検討者さん 2020/03/23 08:35:04

    建て売り物件が気になってたんですけどここの掲示板見て問い合わせするのやめました。どんなに評判悪い会社でも良い口コミが一つや二つあるはずなんですが、、、

  146. 230 匿名さん 2020/03/23 14:57:13

    とにかく壁が薄いです。
    学生が多いせいか、何人か人を呼んで飲み会でめやられた日には、うるさくて部屋にいられません。管理会社にうるさいことを伝えましたが、一切改善されず・・・。ストレスMAXですが高額の退去費に怯えてまだ引っ越せずにいます。なんでこんな部屋借りちゃったんだろう・・。後悔です。

  147. 231 匿名さん 2020/03/24 14:51:17

    投稿削除が目立ちますが、クロサワコーポレーションが削除依頼しているのですかね?

  148. 232 購入経験者さん 2020/04/16 05:13:46

    社員が髪染めてる時点でお察しよ。
    地上げ屋かってのw

  149. 233 名無しさん 2020/04/23 06:57:53

    ここは、酷いです。
    退去したくても退去をさせてくれません。
    力尽くで残らされそうになります。
    デザインはいいですが木造建築の為音や外観などが汚くなる速度が速いです。
    普通管理会社が掃除をしたりすると思いますが、それもありません。
    建物を立てて、人が買ったら、放置です。
    金儲けしか考えてない会社です。

  150. 234 匿名さん 2020/04/23 15:03:45

    隣からも下からも夜間に話し声と物音がする
    早く帰ってきてるなら夜間に動くなよ

    ゴミ捨てルールが細かい地域だが、
    ゴミ置き場は回収日の翌日に大量のゴミが放置され燃やすゴミが溢れかえっている
    民度が低い

    定期借家を退去する方法は、テキトーにやむを得ない事情を作ればOK
    敷金払ってなければ高額請求は無視してOK
    騒音は警察呼べばOKです

  151. 235 名無しさん 2020/04/25 07:50:54

    戸建を仲介してもらうときは必ず売主の会社名をチェックしましょう。「都市総合企画」という会社も中味はクロサワです。

  152. 236 通りがかりさん 2020/05/01 13:01:27

    頭の弱い人に合わせて運営してるから住人の民度が低い
    昔から近所に住んでる人たちは気に入らないだろうね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん

      名前:

    メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

    メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間 常に    

    クロサワコーポレーション株式会社
    クロサワコーポレーション株式会社
     
    所在地:神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1-7
    公式サイト: http://www.toshisogo.co.jp/

    スポンサードリンク

    広告を掲載

    このスレッドも見られています

    スポンサードリンク 広告を掲載

    スポンサードリンク 広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    所在地

    東京都練馬区北町6丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    38.05平米~77.62平米/1LDK~4LDK

    所在地

    東京都葛飾区堀切一丁目

    価格

    3,400万円台予定~5,300万円台予定

    面積/間取

    54.37平米~70.03平米/3LDK

    所在地

    東京都北区赤羽北二丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    65.88平米~100.80平米/2LDK~3LDK

    所在地

    東京都目黒区下目黒6丁目

    価格

    7,700万円~9,500万円

    面積/間取

    62.35平米~73.55平米/1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    所在地

    東京都江東区東砂7丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    56.68平米~70.28平米/2LDK~3LDK

    所在地

    東京都台東区入谷二丁目

    価格

    2,700万円台予定~8,300万円台予定

    面積/間取

    25.45平米~70.24平米/1K~3LDK

    所在地

    東京都中央区築地7丁目

    価格

    7,490万円~1億6,490万円

    面積/間取

    55.25平米~99.91平米/2LDK・3LDK

    所在地

    東京都中央区勝どき4丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    25.05平米~153.05平米/1K~3LDK

    所在地

    東京都中野区東中野1丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    26.79平米~76.66平米/1R~3LDK

    所在地

    東京都豊島区高田一丁目

    価格

    5,700万円台予定~1億2,000万円台予定

    面積/間取

    71.49平米~97.30平米/3LDK~4LDK

    所在地

    東京都文京区湯島2丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    54.50平米~100.00平米/2LDK~3LDK

    所在地

    東京都新宿区筑土八幡町26番1、26番14

    価格

    未定

    面積/間取

    32.15平米~104.03平米/1DK~4LDK

    所在地

    東京都中央区築地七丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    53.96平米~75.80平米/1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    所在地

    東京都台東区東上野5丁目

    価格

    6,988万円~1億5,898万円

    面積/間取

    53.34平米~106.63平米/2LDK~4LDK

    注目のテーマ

    3,000万円以下のマンション

    3,000万円以下のマンション

    ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。

    速報!新発表物件

    速報!新発表物件

    いい物件選びには早めのチェックが重要。

    駅から徒歩5分以内!

    駅から徒歩5分以内!

    毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は近いほうがいい!

    タワーマンション

    タワーマンション

    地域のランドマークとなるタワーマンション。眺望やステータス感も満点。

    大規模マンション

    大規模マンション

    共用庭や駐車場など充実した施設とコストパフォーマンスが魅力。

    即入居可能なマンション

    即入居可能なマンション

    購入してすぐに入居できる物件を集めました。実物を見て決めることもできます。

    お役立ち情報

    不動産売却一括査定

    あなたがお住まいの物件を無料で一括査定依頼してみよう!

    Yahoo!不動産 おうちマガジン

    不動産にまつわるマジメな記事からおもしろ記事まで、家さがしが楽しくなる情報をお届け!
    (ほぼ毎日更新)

     

    住宅コラム

    //www.e-kodate.com/column/column7_top/

    家を買って損をしたくない人のための「資産となる住宅購入術」
    松本 智治(不動産鑑定評価システム代表)