お母さんに
そう言われてホッとしたけど
周りの友達のニキビは
ひとつやふたつ。
私みたいに
小さいニキビと大きいニキビが
たくさん広がっている
友達なんていなかった
学校で男子に
ブツブツとか言われたり
みんながほっぺを触りあって
じゃれてるときに
仲間に入れなかったり
ニキビのせいで
嫌な気持ちになることが
どんどん増えってった
中高生になると
もっともっと悪化した
なんど
あぶらとり紙を使っても
あっという間に脂がでた
毛穴に脂が詰まって
また、ニキビが増えた
ちゃんと顔洗いなよ。
とか
野菜食べてないでしょ。
とか
〇〇って洗顔いいよ。
そんな
アドバイスをよくもらった
その頃
私はネットで情報収集して
ありとあらゆるモノを試して
それでも治っていなかったから
(レーザーとかお金がかかりすぎるものは試してないですが)
私と違って
恵まれた体質・肌質の友達の
アドバイスに深く傷ついた
その頃から
人に顔を見られるのが
怖くなっていった
大学生になって
思春期とやらが終わったのに
ニキビは良くならなかった
厚めのお化粧で
汚肌をある程度隠せたけど
脂の分泌量が変わらないから
すぐに崩れて大変だった
人の目線が
怖くなる時期もあって
電車では
ずっと下を向いていた
なんだか
不潔な人だと
思われてそうで怖かった
社会人になった私は
図太くなったせいか
それほど気にしなくなった
これまでは
気にしすぎたせいか
ちょっとしたことで
被害妄想をしていたみたい
でも昔も今も
嫌な気持ちは変わりない
はいはい、出ました
まーた
そういうアドバイス
なんにも
知らないくせに
ニキビのせいで
嫌な思いをして
生きてきたのだけど
とある病院のおかげで
ニキビができなくなった
(昔の記事参照)
だけど
脂の分泌は治らなくて
やっぱりみんなと同じような
肌じゃない
これまで
なんだか怖くて
手を出していなかったけど
婦人科で
ホルモン治療を
してみようと思った
続く
次回は
この話の続きです
② 医者とのやりとり&副作用
③ 結果
の三本立ての予定です。
_____________________
おうちにいる時間が長い...
何かを始める絶好のチャンスです!
おうちにいる時間が長い...
何かを始める絶好のチャンスです!
もう一度英語の勉強
初めてみませんか?
学生時代に勉強した英語
楽しまずに放置するのは
もったいないです。
自粛期間が多くなってから
勉強する人が増えたようで
ずる勉がすごく売れています。
amazonは完売しているのですが
楽天ならまだ少し残っています〜!
ぜひ読んでみてください
ゆるっとツイッターもやってます
コメント
コメント一覧 (3)
私もニキビができやすい&痕も残りやすい、&アトピーで、学生の頃は嫌でたまりませんでした。
友達や男子から言われる何気ない『それどうしたの?』の言葉が嫌で…。
今思えば、どうしたってニキビだよ!自分ではどうしようもできないわ!って言い返せますが、あの時はかなりのストレス要因でしたね。
ホルモン治療ってあるんですね!
続きを楽しみに待っています(*^^*)