カレーですよ4654(大島 拉麺5510)伽喱家5510、インスパイア町田アサノ。

楽しいったらないんですよね、うちの近所のラーメン屋さんの話なんですが。
うちに一番至近のラーメン屋さん。よかったよなあ、あのお店が近くにあって。



カレーですよ。



うちの近くのお気に入りのお店で、カレーが食べられるインド亜大陸周辺料理のお店がたくさんあります。そうじゃない、カレーじゃないお店もいくつかあるんですが。そうじゃない方の一つは中華定食のお店。もう一つはラーメン専門店。そのラーメン専門店が面白くてねえ。すごくてねえ。ちょっと狂ってる素晴らしい店主がやっています。お店の名前は、


「拉麺5510」


と言います。
店の名は、大島5丁目5番地10番だから、なんだそうです。

イメージ 2

その、5510の店主、大滝さんのことが大好きです。こだわり人で素晴らしい。
通常メニューの他に、ほとんど毎日「ほんいつ」というのがメニューに上がります。ほんいつ、は「本日の一杯」のこと。数日に一回メニューが変わる創作メニューが年間を通していつでも提供されています。いやいや、違うの、ちょっとトッピングを変えるとかそういうんじゃなくて、スープから別の作ったりすごいやつをね。

それで、年に数回、カレーの日があります。カレーだけの日。
>「ほんいつの関係で、ご飯もの全てと、味噌拉麺、胡麻醤麺の提供は出来ません。」なんて店頭に書いてしまう熱の入れようなんですよ。気合い、入ってます。

イメージ 1

この日の「伽喱家5510」、ほんいつは、


「ほんいつ~カツカレー」


きたよカツカレー。さっさとお店に入ってさっさとカツカレーを頼みました。ああ、そうだ。オプションで「単品ヒレカツ追加のせ」も忘れずにね。

「伽喱家5510」は去年の同日も開催された、「拉麺5510」が1日だけカレー店になる日です。限定15食で、カレーはカツカレーのみ。なぜならカツに合うカレーという考え方から作られるものであるため、カツカレーだけでやるんです。このこだわり、いいねえ。

去年も同様だったんですが、大滝店主自らその日作られるカレーを「町田のアサノインスパイア」だと言い切ります。そういうのも言ってしまうすごさというものがあるなあ、と感じます。

イメージ 3

去年は面白かったんだよね。黙って食べて、そのあとに「これ、アサノでは?」と思わず問いかけたら大滝さん、驚いてた。「まさにアサノさんのあの味を頭に描いて作ったんですよ!」とね。こちらの方が驚いたんだけどね、当たっちゃったから。

それで、好きだなあ、と思うのが、ただアサノの再現ではなく、きちんとリスペクトを持って取り組んでいて、その方向をトレースしているのですが、ただそのままのまねっこにはしないところ。
味のニュアンスでリスペクト先のカレーソースに沿うように落とし込み、仕上げています。粘度を変えて自店の器の形で食べやすいように工夫をしたりと、芸が細かい、素晴らしい。
そして今年のカツカレーは、去年とは少し違っていました。去年は正しくアサノインスパイアという感があったんですが、今年はスパイスの強さが前に出て、甘味要素控えめになっています。辛さも強くなっていました。

イメージ 4

今回感じたのはデリー。デリーのカシミールやインドに感じるニュアンスがどこか漂うんだよね。うわあ、面白い。面白いなあ。こういうセンス、やはり天才と思わせる腕。うーん、大滝さん好きだー。
ラーメンの方でも有名店などからインスパイヤを受け取りそれにリスペクトを送りつつその世界観を自店の厨房から作り出すことをしています。いつでもラーメンで同様なことを成し、それをカレーでも、大滝スタイルを実践されるとは、まったく大変なものです。

カレーソースは5510のラーメンスープが入るはずですが、今回は動物系の中に魚介を感じる気がしたんですよね。大滝さんに聞き忘れてちゃったな。勘違いであったろうかなあ。
野菜中心の煮込みは変わっていないみたい。タマネギや香味野菜などが入っているようですね。クローブの香ばしい香りが食後の口中に残るのが楽しい。まったく、うまいひと皿です。

イメージ 5

ウスターソースの味のイメージを頭に、あくまでカツと合わせることを念頭に作られる今回のカレーソース。大変に正しいです。イングランド、ウェストミッドランズカウンティ生まれのウスターシャーソース。そのスパイスの配合の量ををいじるとインドカレーのそれと似てくることは知られています。それを頭にカレー作りを実践する。

こりゃあもう伊達の料理人ではないですよ。
ご近所の、奇跡の店なんだよ。


#カレーツーリズム #カレーダンニャバード #カレーですよ #拉麺5510 #都営新宿大島 #ほんいつ


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
たべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
カレー全般、および食に関するお仕事をお受けいたしております。
テレビ、ラジオ出演、講演、雑誌、書籍等執筆、コンサル、商品開発等実績あり。
実はデジタルガジェットやYouTubeレビュワーなどのお仕事もやっています。
ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等はお気軽にどうぞ。

 iizka3@gmail.com(@を小文字にて)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
著書カレーの本
出版社在庫無くなりました。書店、ウェブ在庫のみです。ぜひお早めに。
カレーの本 (SAKURA・MOOK 69)  / Amazonのリンク
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
活動内容等の各種Linkはこちら   http://about.me/hapi3
Instagramはこちら。       https://www.instagram.com/hapi3/
tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.com
Youtubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3
もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

:)