鶏肉の甘酢炒め
陳建一さん(中国料理店オーナーシェフ)
SNSでシェアしよう
シェアする
放送を見逃した方は
紙に印刷
材料・2~3人分
- A
- パプリカ(赤/1センチ四方に切る)4分の1コ分(15グラム)
- ピーマン(1センチ四方に切る)2分の1コ分(15グラム)
- ねぎ(1センチ幅の斜め切り)2分の1本分(25グラム)
- しょうが(1センチ四方の薄切り)1かけ分(8グラム)
- 赤とうがらし(種を取り除く)3~6本
- 花椒(ホワジャオ)小さじ1
- B
- 酒大さじ1
- 塩少々
- しょうゆ小さじ4分の1
- こしょう少々
- 溶き卵大さじ2
- かたくり粉大さじ3~4
- C
- 砂糖大さじ1と2分の1
- 酢大さじ1と2分の1
- しょうゆ大さじ2と2分の1
- 酒大さじ1
- こしょう少々
- チキンスープ(顆粒(かりゅう)チキンスープのもとを表示通りに溶く)大さじ2
- 水溶きかたくり粉(同量の水で溶いたもの)大さじ1
作り方
- 鶏肉は厚い部分に切り込みを入れて開き、厚みを均一にしてから2センチ角に切る。ボウルに入れ、Bをしっかりもみ込み、サラダ油(大さじ1)を加えて全体にからめる。
- フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱し、赤とうがらし、花椒を油に色がつくまで弱火で炒める。(1)を肉同士がつかないよう、皮を下にして並べて中火にする。フライパンを時々ゆすり、2分間ほど焼きつける。
- 鶏肉の縁が白く変わり、炒める音が細かくなったら上下を返す。くっついている鶏肉をほぐしながら全体に炒める。
- 肉を押して、弾力がついたら、Aを加え、ねぎの香りがたつまで炒める。合わせたCを3回くらいに分けて加え、その都度、炒め合わせ、しっかり火を通す。サラダ油(少々)を加え、全体にからめたら、カシューナッツを加え、サッと炒め合わせる。
SNSでシェアしよう
シェアする
放送を見逃した方は
紙に印刷