ここから本文です

婚前交渉なしで結婚して、体の相性の悪さが原因で離婚することってあるのでしょう...

pom********さん

2016/4/2220:54:03

婚前交渉なしで結婚して、体の相性の悪さが原因で離婚することってあるのでしょうか?

出会って3ヶ月で結婚が決まりました。まだ体の関係はありません。

そのことを友人に話すと、体の相

性を確かめてからのほうがいいよと言われます。

試しても、処女なのでそもそも相性がいいか判断できそうにありません。

それに、今から彼以外の人を結婚したいと思えるくらい好きになって、相性がいいと思えるくらい人数をこなすには、何年かかることか…。

実際、処女で結婚されて、体の相性を理由に離婚された人はいますでしょうか。

回答よろしくお願いいたします。

閲覧数:
7,022
回答数:
6

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

axy********さん

2016/4/2223:47:21

現実として婚前交渉が当たり前の恋愛結婚は許嫁婚や見合婚に比べて物凄い離婚率が高いのです。

親同士が決めた許嫁婚や見合してすぐに結婚した昭和時代の離婚率が約5%。
恋愛結婚が主流となった平成は30%

全国仲人連合会のデータですが、
◾恋愛結婚での離婚率 40%
◾お見合い結婚での離婚率 10%

結婚前に散々SEXしている恋愛結婚の方が離婚率は物凄く高いのです。
つまり結婚後に身体の相性が悪くなってるのです。

女医タレントの西川文子が離婚について語る時に自分が悪者になるか、相手を悪者にするかでしか話せない。身体の相性が悪く別れたと言えば批判を受ける事はないので、私の離婚も身体の相性の不一致ですとインタビューに答えていました。

また、きちんとしたアンケートでは身体の相性を理由に離婚した回答は少ないです。

つまり身体の相性と言う離婚理由は詭弁でケンカが増えたとか、料理を作らない、嫁姑の仲が良くなかったなどいちいち具体的に細かい事を上げると男目線、女目線、姑目線などで我慢が足りない、それは女(男)の我がまま、エゴと言う非難を避ける為、面倒臭いので身体の相性を理由に上げているだけです。

離婚を考えた理由(マイナビニュース調べ)
◆男性の場合
◾1位 食事を作らない
◾2位 自分の両親や親戚と不仲
◾3位 ケンカが増えた
◾4位 働かない
◾5位 すぐに怒鳴る

◆女性の場合
◾1位 ケンカが増えた
◾2位 直ぐに怒鳴る
◾3位 家事を手伝ってくれない
◾4位 お金を家に入れてくれない
◾5位毎日帰りが遅い
◾会話が無い日々が続く、太ってきた などなど

質問した人からのコメント

2016/4/24 23:16:58

詳しい回答ありがとうございます!食事
を作らないが一位とは…料理頑張ります!

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/5件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

2016/4/2420:14:34

あなたの場合、体の相性が悪くても
離婚はしないでしょうね。

そもそも他を知らないわけですし、
旦那しか知らなければ知らないで
それでいいわけですしね。

道化師さん

2016/4/2301:47:42

皆さんばかっすね。

質問者さん、貴方があってます。

今更、数こなすなぞ無理、今はその人がよくて結婚するんでしょう?
で今は結婚すればいい。

で、本当にだめなら離婚って事もある。


でも離婚はそれだけが理由ではないでしょう?

そんな事気にするよりも、もっと大事なことあるでしょう?


おしあわせに

皆さんばかっすね。

質問者さん、貴方があってます。...

syu********さん

2016/4/2300:41:49

誰ともセックスする機会がなかった童貞と処女で結婚した夫婦が体の相性で離婚するなんて有り得ませんよ。
もしそんな事が有り得たら人類はとっくに絶滅しているでしょうね。

体の相性を感じるのは、これまでに複数の異性とセックスしてきた男女だけです。
彼らは体の相性を感じることによって「もっと他にもいろんな異性とセックスしたい」と思うようになるのです。

「体の相性が分からない」「夫だけしか経験がないから判断ができない」という状況が夫婦として最も理想的なのです。


>実際、処女で結婚されて、体の相性を理由に離婚された人はいますでしょうか。

夫が非童貞の場合は有り得るでしょう。
なぜなら非童貞の夫にとって所詮妻などはこれまでセックスしてきた女達の中の一人にしかすぎません。
どれだけ一途に愛しているふりをしても心の中では常にセックス関係にあった元カノの肉体と比較しているでしょう。

m93********さん

2016/4/2221:29:03

体の相性は重要です。

特に子供が出来てからセックスレスになる確率が高いですね!

貴方のようにセックスしないで結婚した夫婦を知っていますが、子供を作るためにしかせず、子供が出来てからセックスレスになり、仮面夫婦でいます。

その夫婦は共働きで、奥さん曰く、旦那は元気で仕事に行ってくれて、浮気していても自分にバレないように上手くやってくれればいい…と、言うくらいですからね。

もう一組は、やはり子供を作るためにしかせず、子供が出来てからセックスレスになり、その後、旦那さんの浮気が発覚し離婚しました。
奥さんが、元旦那に浮気した原因を問いただしたところ、『今まで言えなかったけど…体の相性が悪かった…』と言われたそうです。
奥さんも、余り相性が良くないなぁ…と思っていたみたいですけどね。

一概には言い切れないですが、セックスの相性は重要だと思いますよ。

boo********さん

編集あり2016/4/2221:01:40

離婚って性格より


性の不一致ですよ。

これ本当だと思います。
まぁ.処女なら比べようはないでしょうが

実際処女で結婚しセックスが苦痛で

離婚に至った夫婦は2組いました。

私自身も合いません。

何故結婚したのか後悔してます。

大体出会って3ヵ月で一生の結婚決めた時点も早すぎませんかね。

そりゃ盛り上がってる最中だろうが。

まさか離婚前提で結婚しませんからね。

早すぎませんかね。

それに2年付き合い結婚決まって招待状出した後に

彼がなんとSM好きだったとかもあります。
勿論破談。

とんだ性癖の持ち主の場合だって
あるんですよね。

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです