卒業証書…
捨てなくてよかった
お茶がバッグで零れて、角が…
もう15年以上前…きちんと保管していた自分、偉い
そろそろ準備してかないとな。
師長にも面談のときに、話したしな。
まずは大学を卒業して任用の社会福祉主事、児童福祉司。
それから国家資格の社会福祉士にチャレンジします( 'ω')ノ
昨日は、長男のバスケ友達が来てくれ長男と次男は、公園で2時間くらい遊びに行ってくれ。
さーちゃんと三男は昼寝をして、私はぼー。としてました(´⚯`)
テレビがないから不便だ
次男は、自転車のみんなを追いかけて走ったとか…
近い公園とは言え健気で可哀想で。
(うちの小学校は、自転車が小3以上)
次男は、長男のバスケ友達とかにも凄い可愛いがられていて…
やはり性格的に恵まれてるなぁ
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
次男の宿題が終わりました
ふぅ〜ε- (´ー`*) フゥ
長男は自分からやるので大概終わっていて、
「あとは1番嫌いな漢字ドリルだよ」
と言ってました。
ただ書くだけの漢字が不毛でしかないらしい…
6/1月曜日⇒長男登校
6/2火曜日⇒次男入学式
です(´⚯`) 入学式は親1人しかでれず私が参加します〜
白のブラウスと、黒のパンツを履いていく予定です。シンプル〜

今週は土日仕事です。
やはりどちら休みたいなーと思ってしまう。
(´⚯`)
なんだーかんだ家族6人で仲良いのかもしれないです。
でももう上に上がる心づもりで自覚を持っていかないとな…(´⚯`)