こんばんは!
今日は子ども達の通う小学校で、以前ご紹介したケバブサンドの配布が行われるということで、株式会社ナザルケバブさんのお手伝いに
検温・消毒・マスク着用・並ぶ際の注意点・アレルギー表示・持ち帰りなど、事前に学校からの連絡メールの配信があり、また当日は企業・学校・PTAの皆様が協力し合い、感染症対策を講じながら開催されました。
「お酒の匂いがする〜
」や、中には「いい匂い
」という子ども達も
説明書きにも書いてありますが、酒かすが原料で、肌に優しくお子様でも安心して使えます!
終了後、635人の子ども達へケバブサンドの配布をして頂いたと聞いてその数の多さにびっくり
たくさんの方にお集まり頂きましたが、2メートルあけての整列や受取後の速やかな帰宅など、本当に皆様お一人お一人の心がけに感謝いたします。ありがとうございました。
全国的に休校中の子ども達の昼食支援が行われておりますが、蓮田市においても地元企業さんの地域貢献により、このような支援が実施されたことをとても嬉しく思います。
今思い返してみれば、私がナザルケバブさんからこのお話を頂いたのが、ちょうど5月5日の「こどもの日」でした
そこから行政を通じて、凄いスピード感で各団体の垣根を越えた連携が生まれ、蓮田の子ども達へ支援の輪が広がりました。
新型コロナウイルス感染症については、未だ予断を許さない状況であり、開催に踏み切るには様々な課題があったことと思います。
株式会社ナザルケバブさんを始め、このプロジェクトに携わられた皆様、素敵な取り組みを蓮田市で実施して頂き、本当にありがとうございました。
そして、来校された子ども達と保護者の皆様につきましても、感染症対策についてのご理解とご協力を頂きありがとうございました。
また、大変お待たせいたしまして、申し訳ございませんでした。
テレ玉さんも取材に来ており、夕方のニュースで紹介されていました
市役所で用事があり間に合うかわからなかったので、バッチリ録画しました
なお、このプロジェクトは明日以降も市内小学校で開催される予定です
✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶
自己紹介・お問い合わせは、ホームページからどうぞ。
https://sekinekaori7171.amebaownd.com/
LINEで友だち追加もお願いします☆彡
↑
LINEでのお問い合わせも可能になりました