468名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)08:37:14 ID:5o.x4.L1
数年前の話
当時は小学校の講師をしていた。専門教科専任なので担任はしていなくて、
専門の授業をしていない時は担当学年の授業のお手伝いなどをしていた。

ある日、歯磨きの話で児童の内、何人かが台所で歯磨きをしていると言っていた。
びっくりして「台所で歯磨きをするの?」って言ってしまった。
そしたら担任の先生が直ぐに来て「シンクで歯磨きする人もいるよねー!」って生徒に言って話は終わったんだけど
後から呼び出されて、シンクで歯磨きをすることがダメだと教えないでください!授業に関係ないんだからと叱られた。


確かに軽率な発言だったけど
私は親にも自分の小学校の時の担任にも『上下(かみしも)の区別をつけなさい』って教わったので少しカルチャーショックだった。
家庭内の常識=世界の常識ではないので、自分の常識を押し付けたって形に結果的にはなったので反省していた。

反省していたはずなのに、その後日、児童がおしっこはお風呂でするって言っていて「おしっこはトイレでしようよ」って話してしまった。
そしたらまた先生がやってきて、常識を押し付けないでくださいと叱られてしまった。

結局2回もやらかしてしまい、私は学年を外された。
ある日事務仕事をしていたら、教頭先生が話しかけてきて
「私は靴や、経血で汚れた下着を洗面所で洗う、シンクで歯磨きをする、お風呂でおしっこをするなんてあり得ないと思ってるのよ
ただ、今の子供も親も昔と家庭環境がバラバラな子が多く、1つの言葉がけで、揉め事を起こすことが多いから、言いたくても言えないことが多いの」
…と、話してくれた。
過去にも、児童が給食で出たハンバーグを担任に「いつ切ってくれるの?」と聞いてきたらしく、担任が「自分で切って食べるのよ」と話すと、児童は驚いた後、周りを見て赤面したらしい。
児童は帰宅後、親にその話をしたら「子供なんだからハンバーグは切ってもらうのが普通でしょ!とキレて親が乗り込んでくるってことがあったらしい。

「確かに、色んな保護者がいるので揉め事を起こしたくないのもわかります、でも、子供のことを考えたら私はその先生の言葉がけをしてしまった気持ちはわかります」って教頭に言ったら
教頭は困った顔をして「貴方は苦労もせずに幸せな家庭環境で生きてきたんだろうね」って言われた。

その後、調理実習で電動ホイッパーでお米をとぐ子(今はそれ専用のグッズもあるので何とも言えないが)
トイレの便器を洗ったブラシで洗面所を洗う子
床を拭いた雑巾で机を拭く子
お箸をご飯にさしたり、犬食いする子
机に足をのせる子

色々見てきたけど、声かけをするのはよくないと言われていたので黙っていたが、何だか自分には合わないと思ってその年に任期満了で退職した。

469名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)08:58:52 ID:nS.zq.L4
>>468
ええっ
>トイレの便器を洗ったブラシで洗面所を洗う子
床を拭いた雑巾で机を拭く子

これは衛生的にヤバすぎるでしょ!
掃除の時間あるのにやり方指導しないの?
米研ぎも他の例も、学校ではこのやり方でしましょう、で片付くと思うんだけど
子供のためじゃなく揉め事を起こさないのが目的になっちゃってる
そんな対応、そこの学校だけなのを願うわ…
乙でした>>468

473名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)11:03:48 ID:5o.tv.L1
>>469
衛生面でアウトですよね…それでも言おうとすると睨まれるし、講師の分際で…とも思われていたので何も言えなくて…

中学、高校ならまだしも、小学校は生活に関しても教えたりするはずなのに
私が勤務していた小学校だけだけのことを祈ります

475名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)11:57:53 ID:su.j8.L7
>>473
そういうことを教えてもらえる方がありがたいのにね

479名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)12:54:09 ID:d0.2l.L1
最近は個人主義が行き過ぎて指導しづらい雰囲気はあるよね
私は未就学家庭の支援やら指導をするとき、一般的な正しいことは伝えるけど、最終的な判断は相手におまかせしますという

480名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)12:58:35 ID:d0.2l.L1
途中で書き込んでしまった

おまかせした結果、できない人はどんどん取り残されてくんだよね…
なんとか妥協点を探るけどさ

こんなこと学校で習ったでしょう、と思うレベルのことができない家庭がわらわらあるんだけど、
学校でも指導できないとなったら、あと10年もしたらもっとアカンご家庭が増えるんだろうな

496名無しさん@おーぷん 20/05/27(水)15:40:24 ID:of.l0.L7
>>475
お友達から「床拭く雑巾と机拭く雑巾はわけるんだよ」って言われると有効な子もいるよね
親や教師の指示は入らなくても、同級生や上の学年の子が言うと従う
先生以外からでも、覚えられるといいね
もうすこし大きくなると「やだ。あり得ない!」ってハブられたりする


  

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング

-ページ
PR
1娘の夫「寂しいから遊びに来ちゃった。昼ごはん用意して~」→なれなれしい娘の夫に鳥肌が立った私は・・・
2不妊治療で体重が増えたら旦那「デブになりすぎ。詐欺だ」 私「アンタの種無しのせいでしょ」→旦那が実家に帰ってしまった
3私「旦那はATMだと思えばいいんだ」→キモい旦那と離婚せず10年過ごしたある日…
4次男嫁は天然の不思議ちゃんで、トメに嫌味を言われてもよくわからない返しでトメを黙らせるw
5嫁は不妊が理由で色々あってバツイチ。そんな中、何でかうっかり妊娠させてしまった 3/30追記
6遭難した女を見捨てたら結婚してた。「あの、助けてくれないんですか…?」 【大長編】
7旦那が突然殴りかかってきたので裏拳を入れてしまった。私にやられた旦那がその後、一日中無表情になってしまい・・・
8結婚相談所で年収1000万のイケメン彼氏と知り合った妹が、彼母に興信所で調べられて、交際中止を言い渡された
8結婚式で男の子が新婦のドレス目掛けてジュースをぶっかけた。男の子「結婚するって約束したのに!!嘘つき!」
10半年前に酔った勢いで、夫に「人生間違えた。一番好きだった人と結婚したかった」と言ってしまった
11893みたいな警察に「私が有名な政治家の娘ですって言ったらどうするつもり?」と言ったら…
12夫から封筒と離婚届を渡された。封筒にはDNA鑑定の結果で、夫と息子の血縁関係を否定する紙が入っていた
12会社に割り箸を置いてたら無断で使われ続けた。自分の机の引き出しに保管したら、社員に「箸どこだよ!」と怒鳴られた
14息子に逢鳳(あお)と名付けたら、義母に「これまで人生でその字書いたことあるの?」って馬鹿にされた
15俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
16夫が勝手に400坪の古民家付きの土地を購入した。「500万で買えた」と告げられた時、目の前が真っ暗になった
17早朝帰ったら夫婦のベッドで間男と嫁が寝てた。嫁と間男に熱湯をかけてボコボコにしてしまった
18ある日突然、友達から「部屋で…姉ちゃんが…死んでる……息してない……」と電話が来た
19娘の大学合格の日、夫「合格おめでとう。うざくて臭いお父さんはお前に一円も生活費出さないからな」 娘「え?」
20嫁に浮気され離婚→再構築。嫁「ねぇ、俺くん。私のこと汚いって思う?私のこと、抱ける?」
PR
Edit
-ACR WEB-