時 間 | 5月28日(木)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | 錆びない人生きらめく人生 |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
07:00 | 巨人の星 「めかくしのバッター」 ここ一週間、飛雄馬を心配するあまり、練習に身が入らない宙太。バスの中でも逃げ出した奴の事など忘れろと周りから言われるが、星は逃げ出すような奴じゃないと反論。その時、宙太の視界をよぎった者がいる。宙太は慌ててバスを飛び降りる!!◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他 |
07:30 | 赤い袋のヒミツとは? |
08:00 | 手づくり花づくりプラス 「夏の健康野菜オクラ」 ガーデニングイケメン「花メン」を目指す園芸男子がナビゲーター!ガーデニングをすると、家族や友人、恋人同士でのコミュニケーションの機会が増えるそう。生活の中に癒やしを与えてくれるグリーンライフを園芸男子たちが極めていきます!◆<出演>矢口恭平 |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
09:00 | がんばれ!京都の子どもたち 「小2生活・小4国語」 |
09:30 | イイものショッピングゥ~! |
10:00 | がんばれ!京都の子どもたち 「小3理科・小6理科」 |
10:30 | ハツラツ健康ショッピング |
11:00 | がんばれ!京都の子どもたち 「小2図工・小3図工」 |
11:25 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 江戸を斬るⅡ 「陰謀の嵐」 水野政権に対する庶民の反発は日増しに強く、町には反対運動が勢力を強めていた。老中・水野は、鳥居甲斐守に命じて厳しい弾圧を行った。一方の旗頭野中静山は斬られてしまったが、息子の英二郎は紫頭巾・おゆきに助けられた。◆<出演>西郷輝彦 松坂慶子 春川ますみ いけだももこ 遠藤真理子 松山英太郎 高橋元太郎 志垣太郎 山口いづみ ほか |
12:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 | いきいき生活応援通販 |
13:30 | 韓国ドラマ・凍える華 「君は誰だ」 ワインバーでドヒにキスをしてしまったテジュン。その場面をセジンに見られ、激しくなじられる。フィギョンはマルスクのチキン店とフランチャイズ契約を結ぶため、店の手伝いまで買って出るが、追い払われてしまう。◆<出演>イ・ユリ ソ・ジュニョン パク・ハナ ソン・ジョンホ ほか |
14:00 | キレイいきいき通販 |
14:30 | 韓国ドラマ・逆流 「デモ隊の正体」 ジェミンの姉になりすましたダミは、ヒャンミに会うため財団を訪ねると、そこでユランと鉢合わせてしまう。一方、イニョンは改修工事の反対派から、デモに出たほとんどの人が工事とは無関係の雇われた人だったことを聞く。◆<出演>シン・ダウン ソ・ドヨン イ・ジェファン キム・ヘイン ほか |
15:00 | キレイいきいき通販 |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | がんばれ!京都の子どもたち 「中1道徳・中1美術」 |
16:00 | 錆びない人生きらめく人生 |
16:30 | キレイいきいき通販 |
17:00 | 5時に夢中! 関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!中瀬&岩井文壇コンビの井戸端ワイドショー!作家岩井志麻子&新潮社中瀬ゆかりコンビがリモート激論!女性のストレスを解消する”本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!◆<MC>ふかわりょう <コメンテーター>岩井志麻子 中瀬ゆかり <アシスタント>大橋未歩 |
17:45 | newsフェイス ▽きょうのトップニュース…京アニ放火殺人事件 青葉容疑者逮捕送検から一夜あけ▽きょうのニュース…第2波への備え 知事会など▽高野連が地方大会を支援へ ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー) |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:55 | 京の水ものがたり 「上賀茂神社と下鴨神社 下鴨神社の水風景」 京都市左京区にある下鴨神社。ここにある御手洗社は井戸の上に建てられた社です。7月に行われる御手洗祭では、御手洗の水に足をつけると夏バテしないと伝えられてきました。境内を流れる御手洗の水の風景をお伝えします。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
19:00 | ええじゃないか。 「神仏のふるさとでふれあい旅」 みえの国観光大使 チャンカワイがアシスタントの松島史奈とともに観光大使を極めるために旅に出る。今回は奈良県桜井市をふれあい旅。桜井市は「仏教伝来の地碑」の建つ、仏教公伝の地です。また、日本最古の神社ともいわれる大神神社が三輪山の麓に鎮座しています。そんな神仏のふるさとともいえる桜井市で最初に訪れたのは「三輪明神 大神神社」。三輪山をご神体とするため、本殿がなく参拝者は三輪山を背後に建つ拝殿を参拝します。この神社について伝えられる数々の神話を教えてもらいながら、古事記や日本書紀の世界を体感できるような摂社も巡ってきます。参拝後は地元の人気和食店へ。2人が訪ねた「とろろめし山和」では奈良でとれる大和芋を使ったとろろなどの人気メニューをいただきます。かつて神仏習合の時代は江戸末期まで続き、大神神社にも大御輪寺という神宮寺がありました。このお寺の本尊だった仏様が現在安置されているのが、同じ市内にある聖林寺。平安時代に造られた国宝の十一面観音菩薩は、廃仏毀釈の嵐の中、このお寺に移され大事に守られてきました。明治時代になり、日本の仏像の価値を再発見したフェノロサ、岡倉天心に注目されて以来、現在まで多くの人を魅了してきました。神様と仏様を巡る旅をお楽しみに!◆<出演>チャンカワイ(Wエンジン) 松島史奈 |
19:55 | 天気予報 |
20:00 | キレイいきいき通販 |
20:30 | キレイいきいき通販 |
21:00 | 京スポ ▽スポッchu…京スポ過去の名勝負プレーバック 少年サッカー これまで京都の少年サッカーからは、松井大輔選手や家長昭博選手など日本代表で活躍する選手を多く輩出してきました。なかでも関係者が口を揃えて「すごかった」というのが、現在、ガンバ大阪でプレーする宇佐美貴史選手。今回は、ご本人にリモートでお話をうかがうほか、関係者の証言を交えて当時のプレー映像を紹介します。▽とことんサンガ…サンガ情報 関西4クラブのなかで先陣を切って活動再開したサンガ。感染予防対策を徹底したなか行われたトレーニングの様子に加え、實好礼忠監督、安藤淳キャプテンのインタビューも紹介します。▽スポッchu…大学スポーツ新聞部の現状と学生注目選手を紹介▽インターハイ中止でも自宅で練習を続けるアスリート◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー) |
21:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
22:00 | 牧野裕のEnjoy Golf <出演>牧野裕 飯原夏子 |
22:30 | いたくろむらせのオンとオフ[字] 「人見知りが行きづらいスポット巡り ~第2弾~」 今回は、好きなフルーツをカスタマイズして、オリジナルのドリンクが作れる、おしゃれなお店に潜入。人見知りの板倉・村瀬は、きちんと店員さんと会話し、おいしいドリンクを注文することが出来るのか?◆<出演>板倉俊之(インパルス) 黒沢かずこ(森三中) 村瀬紗英(NMB48) すゑひろがりず |
23:00 | Nami乗りジョニーの京街Diary 「傑作選・バラエティ豊かな嵐山編」 KBS京都ラジオの生ワイド番組「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」のメンバーによるレギュラーTV番組。お笑いコンビ・チキチキジョニーと遠藤奈美アナウンサーが、チクっと毒舌、時には下世話、たまにはオシャレに京都の魅力溢れる情報をお届け。スタジオを飛び出しておすすめスポットを紹介したり、話題のお店でグルメリポートに挑戦したり…。視聴者のリクエストをもとに繰り広げる、女子会トークバラエティです。◆<出演>チキチキジョニー(岩見真利・石原祐美子) 遠藤奈美(KBS京都アナウンサー) |
23:30 | バンステ! BanG Dream! STATION バンドリ!プロジェクトのリアルライブで過去に演奏された名曲たちをプレイバック!声優達による生演奏の魅力をたっぷりとお送りします!ライブでの迫力や熱気をご覧頂けます!お楽しみに!◆<出演>Poppin’Party |
00:00 | MUSIC B.B. <ナビゲーター>大西亜玖璃 |
00:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
01:00 | Anison Days 多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。作品の中の曲に胸をときめかせ、涙を流し、たくさんの勇気をもらいました。そんな、心震わせるアニソンの数々を今一度振り返りませんか?この番組では、多彩なゲストを迎えて、珠玉のアニソンを番組オリジナルアレンジによるスタジオ生演奏でお送りします。◆<MC>森口博子 <サブMC・ピアノ>酒井ミキオ |
01:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
02:00 | 天気予報最終便 |
02:03 | クロージング |
02:04 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |