医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース
今、10万円給付のオンライン申請のために、役所が大混雑している。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大都市では引き続き外出自粛要請が出されているのになぜ? 実はその裏には意外な理由が隠されていた……。
役所に行かなくていいはずのオンライン申請が仇に?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大都市では引き続き外出自粛要請が出されているなか、日本経済新聞「10万円給付、「オンライン申請」で自治体の窓口混雑」によると、今、役所が大混雑しているという。その理由は、なんと新型コロナウイルスの経済対策である“10万円の特別定額給付金のオンライン申請”なのだ。
「えっ? 役所に行かなくていいはずのオンライン申請では……」と思ったアナタは正しい。10万円給付金のオンライン申請には「マイナンバーカード」(通知カードは不可)が必要になるが、スマホやパソコンで簡単にオンライン申請できるはずだった。実際、10万円給付金のオンライン申請は、iPhone(iPhone 7以降)やNFC対応Androidスマホ、ICカードリーダーのあるパソコンなどがあれば、申請作業は10分ほどで簡単にできる。ところが、問題となっているのはマイナンバーカード作成時に登録した暗証番号にあったのだ。