カスタマーレビュー

2020年1月9日に日本でレビュー済み
初売りセールで、Acer A111-31-A14PA/F(純正Office付き)を34800円のクーポンで5%オフで購入

同じくらいのスペックのパソコン(ASUSのOffice互換ソフト付き)や、Office無しの本機が、某家電量販店で同額くらいで売っているのを見て、購入。
実を言うと、本機のOffice無しは同セールで24800円で売っていたので非常に悩みました。Officeの相場を見るに、追加で買うと一アカウント15000円くらいはするため、悩みながらもOffice付きに、セール以後や家電量販店では二万円くらいのプラスのため、Office付きで良かったかなという印象です。まあ、認証はしたもののまだ使ってませんが……w

本機のメリットデメリットを少々

メリット
①メモリの増設可
もともと4GBのメモリですが、メモリスロットが1つ空いており、増設可能です。
ただ元々付いているものは外せない?(少なくとも裏蓋を開けただけでは見えませんでした。)ので、追加できるのは4GBです。(同サイズでないと不具合が起きる、と聞いたためで16GBも付けられるのかは不明ですが……)
型番でAmazonで検索をかけるとキングストンのものが2514円だったため購入。
メモリ増設は初めての体験でしたが、ドライバーで裏蓋を開けたら簡単にできました。パチッとハメるのはドキドキしましたが……
「表裏に気をつける(端子の溝の位置で簡単にわかります。なんか色々付いている方が基盤側になりました)」「静電気や埃、手の汚れに気をつける(手洗いをし、よく拭き、一応金属に触れてから作業しました)」の二点に一応気をつけました。
初回起動前にハメましたが、成功しました。別に起動後でも良いみたいです。もちろん電源がオフの時に作業しました。
メモリが8GBあると安心できますね。恩恵は感じるほど触ってませんが、Chromeでタブを開きまくりつつ、動画を見つつ、Webサイトを巡回しつつ、漫画も見る、といったちょっと頭のゆるい使い方をしがちなのですが、メモリはまだまだ余裕があります。
同価格帯では増設できないのもありますが、使用内容に応じて選んでみては!

②軽い
1kgちょっとです。
軽いは正義。同サイズ帯は二極化していて、めちゃ高いやつと、めちゃ安いやつの二種類しかありませんが、使用に問題がないなら、安い方が雑に扱えるのでオススメですよ。
ビジネスに使うなら高い方が安心安全かもですが……
自分は完全趣味の使用での機体なのですが、同じようなコンセプトの前機種は四年くらい持ちましたw
元は完全に取れましたね……、これも2年くらい使い潰せれば御の字かと
おすすめな使い方は旅行に同伴ですよ!USBが3つも刺さるので、充電バッテリー代わりになります。
コンセントが1つしかない時にも、これをとりあえず拠点にすれば安心です。
スマホと違い、サイトを開いておけばオフラインで見返し放題のため、山の奥とか、地下とか、某県とか、電波の繋がりにくい場所でも使い勝手が良いです。
スマホよりもオフラインでの使用が色々便利ですしね。

③USBが右に1箇所、背面に2箇所ある
これは人によってはデメリットかもしれません
自分はお行儀悪く、寝転がりながらパソコンを見るのですが、出先から帰ってから、という状況も多いため、色々充電もしたい
USB端子が片側に集中してると差しながら寝転ぶ、ということが難しい時があるのですが、これは背面もあるため、場合によって刺す場所を変えられます。
壁の手前に置く時なんかは背面は逆に抜き差しが不便なため、逆に右側の端子は有難いですね。
電源ケーブルの差込口は背面のため、使用スタイルに合っているかは確認が必要かと!

デメリット
①キーボード配列が窮屈
ちょっとキーがギュッとなってます。
気になる方は実機を触ってみると安心だと思いますが、そこまで、ではないです。
ただ一点、十字キーが独立していません。何故なんだ……。
pg upとpg dnのキーが十字キーの左と右上に配置されており、指で触っても分かりづらい……
Webサイトを見るとき、これでスクロールしたりするのが癖なのですが、非常にやりづらく、指を置きっぱなしにしたり、一々目視で確認しています。
ここは、隙間が欲しかった……
まあパソコンを買い換えるたび、キーボード配列には毎回苦戦しているので、いずれ慣れるでしょう

②画面タッチの操作は出来ない
昔ながらのノーパソの作りで、画面にいくら触っても操作は出来ません
まあ要らないっちゃ要らないのですが、そういう操作に慣れた世代には旧型感があるかもしれません。
あと、F8のキーを押すとタッチパネル操作を受け付けなくなります。
誤操作を受け付けないように、だと思いますが、別に要らない……
ついさっきもいつの間にか触っていたらしく、困惑しましたw
再起動しても継続するみたいなので、迷ったらF8を押してみてください!

③Sモードが初期設定
これ、最近は標準装備なんですかね?
いわゆるスマホやタブレットに寄ったモードで、Windowsの認めたアプリ以外のソフトはインストール禁止、かつ、Edge以外のブラウザは標準ブラウザに設定不可、というモードです。
安全安心を求めて、学校などでの使用を想定したモードみたいなのですが、解凍ソフトやらやらをお気に入りがある身にはありがた迷惑……
そもそも登録されてるアプリも聞いたことないのばっかりで、聞いたことあるのは有料も多い……
通常モードに簡単に直せるのですが、不可逆でSモードには戻せないみたいです。
まあ、速攻で通常モードに戻しましたw
よっぽどの初心者でなければ通常モードに戻した方が使い勝手はいいかと……
まあ安全らしいのでWebサイト閲覧くらいの用途ならSモードでも良い……?

④サポート体制がうんちっち
Acerのサポートについての用紙が入っていますが、ことごとく有料です。
しかも結構高い……
まあ初心者でも別に困らないと思いますが、パソコンを初めて買うけど教えてくれる人がいないような場合は、詳しい人にビールでも奢った方が安いかと……
まあ一応普通に使っててもサポートしてもらいたいような状況にはなってません。

というわけで、もっと使っていくと良い面も悪い面も色々出てくると思いますが、まずはこのくらいで
今は普通の値段なので、自分の価格を参考にセールの時に買ったり、比較材料にしたりしてみてください。
この値段なら損のしようがありません!
79人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0コメント 違反を報告 常設リンク