ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2793] クラスター感染発生施設の悲惨な現状に触れて
日時: 2020/05/17 09:50
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:OOLEWMoo

介護施設において、利用者に対する食事提供が1日2食しかできなくなることを想定したことがある人はいたでしょうか?

職員が勤務後、自宅に帰ることができずに車中泊することを想定したことがあるでしょうか。その職員はウイルス感染しなくても、体を壊してしまわないか心配です。

参照:クラスター感染発生施設の悲惨な現状に触れて
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52122477.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

18日時点の感染拡大状況です ( No.1 )
日時: 2020/05/20 14:43
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:bNbXYjbM

札幌の老健施設の死者は、最初の感染者が見つかってからわずか1月にも満たない5月18日時点で15名と、施設定員の15%にも上りました。この人たちは医療機関に入院しても亡くなる運命だったのでしょうか。

空間除菌は何故されていないのでしょう。確実に効果実証されているのに。

参照:クラスター感染施設のその後の最新感染状況と今後の対応に向けての提言
http://akaihana.blog.jp/archives/6453592.html
メンテ
COIの開示を求めます ( No.2 )
日時: 2020/05/27 20:33
名前: アクセス禁止とはね◆qDN911BRs6 ID:CswwMmbA

次亜塩素酸水の噴霧による"空間除菌"については無効かつ危険であるとする意見もありますので、紹介しておきます。

水商売ウォッチング / アルカリイオン水・強電解水・水素水 / 次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水を吸入してはいけない(2020/05/10)
http://www.cml-office.org/wwatch/alkalli/comment-ph-15

次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険だ
http://konamih.sakura.ne.jp/blog/2020/04/30/%e6%ac%a1%e4%ba%9c%e5%a1%a9%e7%b4%a0%e9%85%b8%e6%b0%b4%e3%81%ae%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%88%e5%99%b4%e9%9c%a7%e3%81%af%e5%8d%b1%e9%99%ba%e3%81%a0/

賛否両論がある物について、特定メーカーの商品をおすすめされているのは何らかのCOIがあるのですか? 開示を求めます。

って、書いただけなのに削除&アクセス禁止とはね……
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成
題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存