ポケモンGO
ポケモンGO攻略|ポケGO速報まとめサイト
リザードンのおすすめ技と最大CP&弱点

ポケモンGO リザードンのおすすめ技と最大CP&弱点

最終更新 : ポケモンGO攻略班
リザードンのおすすめ技と最大CP&弱点

ポケモンGOのリザードンのおすすめ技や個体値早見表を掲載しています。リザードンの弱点、最大CP、タイプ、入手方法、対策ポケモンも掲載していますので、ポケモンGO攻略の参考にしてください。

目次

ソードシールドのリザードンはこちら

リザードン以外を調べる

※名前入力で別ポケモンのページに移動します。

←No.005
リザードのアイコンリザード
No.006
リザードンのアイコンリザードン
No.007→
ゼニガメのアイコンゼニガメ

リザードンの性能とおすすめ技

リザードンの全体画像
タイプ天候ブースト
ほのお / ひこう
晴れ / 強風
天候機能について

種族値と最大CP

※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと

CP
 2889
98位 /635匹
HP
 186
180位 /635匹
攻撃
 223
89位 /635匹
防御
 173
165位 /635匹
ポケモンの種族値ランキング

リザードンのおすすめ技

(※)レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら

▼リザードンの覚える技とコンボDPSはこちら

評価点

総合評価点
8.0/10点
攻撃時防衛時
★★★・・★★★・・
全ポケモンの評価

対戦時の活躍度(リーグ毎)

スーパーハイパーマスタープレミア
★★・★★★★・・★★・
リーグ毎で活躍するポケモンはこちら

リザードンの評価

  • 攻撃の種族値が高い
  • ほのおのうず/オーバーヒートの技構成が優秀
  • 黒色のリザードンは色違い!

リザードンの弱点と耐性

※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。

ダメージ
倍率
タイプ
×2.56いわ
×1.6みずでんき
×0.625ほのおかくとうじめん
はがねフェアリー
×0.39くさむし
×0.244なし
タイプ相性早見表はこちら

リザードンの詳細評価

ブラストバーンが最強クラス

ブラストバーン

コミュニティデイ限定の技ブラストバーンを覚えたリザードンはほのおタイプ最強クラスの性能を持つ。2ゲージ技のためレイドでも扱いやすいのが大きな特徴となっている。

ブラストバーンの詳細はこちら

ファイヤーの代用として使用可能

ファイヤーの全体画像

ほのおタイプ最強クラスである伝説ポケモンのファイヤーの代用として使用することができる。ブラストバーンを覚えていなくても、ファイヤーと同じくほのおタイプ最強クラスの技ほのおのうずオーバーヒートを覚えることが可能だ。

ファイヤーの詳細はこちら

色違いが実装されている

リザードンの色違い

リザードンは色違いが実装されている。色違いのヒトカゲを進化させることで入手することが可能で、体全体が黒くなっているのが特徴だ。

色違いについてはこちら

個体値最大時のCP

タスク報酬タマゴ・レイドレイド(天候)
123816512064

※フィールドタスク(大発見含む)での捕獲、レイドボス捕獲、タマゴから孵化した時の数値です。それ以外は個体値チェッカーで調べる必要があります。

タマゴ・レイドの個体値早見表(90%以上)

個体値チェッカーはこちら

リザードンが覚える技

下のボタンをタップするとレイド・ジム時の技データとトレーナーバトル(対戦)の技データを切り替えることができます。

威力が赤字のものは、タイプ一致の技のため威力はタイプ一致分の計算を行ったものになります。

各項目の説明はこちら

通常技

名前威力
(DPS)
EPtank
(EPS)
硬直時間
(発生時間)
ほのおのアイコンほのおのうず16.8
(15.27)
10
(9.09)
1.1
(0.85)
ひこうのアイコンエアスラッシュ16.8
(14.00)
10
(8.33)
1.2
(1)
ほのおのアイコンひのこ(※3)12
(12.00)
10
(10.00)
1
(0.6)
ひこうのアイコンつばさでうつ(※3)9.6
(12.00)
9
(11.25)
0.8
(0.55)

ゲージ技

名前ゲージ数威力
(DPS)
硬直時間
(発生時間)
ほのおのアイコンだいもんじ168
(40.00)
4.2
(3.1)
ドラゴンのアイコンドラゴンクロー50
(29.41)
1.7
(1.1)
ほのおのアイコンオーバーヒート192
(48.00)
4
(2.6)
ノーマルのアイコンおんがえし(※1)35
(50.00)
0.7
(0.1)
ノーマルのアイコンやつあたり(※2)10
(5.00)
2
(1)
ほのおのアイコンかえんほうしゃ(※3)84
(38.18)
2.2
(1.5)
ほのおのアイコンブラストバーン(※3)132
(40.00)
3.3
(2.75)

(※1)リトレーン後に覚える技になります。
▶リトレーンについてはこちら
(※2)シャドウポケモンが覚える技になります。
▶シャドウポケモンについてはこちら
(※3)レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら

コンボDPS(TOP10)

コンボDPS=ゲージ技1回+ゲージが貯まるまで通常技を使用し続けた時の1秒間の威力。(相手の防御種族値は100と仮定して計算。)
▶︎コンボDPSとは

順位通常技 / ゲージ技コンボDPS
1位ほのおのうず / ブラストバーン(※3)23.30
2位ほのおのうず / オーバーヒート22.73
3位つばさでうつ / オーバーヒート(※3)22.66
4位エアスラッシュ / ブラストバーン(※3)22.04
5位ひのこ / オーバーヒート(※3)21.50
6位エアスラッシュ / オーバーヒート21.31
7位ほのおのうず / だいもんじ20.92
8位ほのおのうず / かえんほうしゃ(※3)20.65
9位つばさでうつ / だいもんじ(※3)20.56
10位つばさでうつ / かえんほうしゃ(※3)20.25

(※1)がついている組み合わせは、リトレーンで覚える技を含みます。
(※2)がついている組み合わせは、シャドウポケモンが覚える技を含みます。
(※3)がついている組み合わせは、レガシー技を含みます。

リザードンの対策ポケモン

出現場所/入手方法

リザードンの入手方法

進化リザードから進化
タマゴ-
レイド-
レア度S
(レア度の基準)
相棒距離3km
相棒距離について

(※)タマゴを入手した地域によって生まれない可能性があります。
▶地域限定ポケモンについて

フィールドリサーチでの入手方法

過去に登場をしていたタスクも含みます。

  • なし
現在入手できるタスクはこちら

リザードンの進化系統

ポケモン名進化方法
ヒトカゲのアイコンヒトカゲヒトカゲの飴25個でリザードに進化
リザードのアイコンリザードヒトカゲの飴100個でリザードンに進化
リザードンのアイコンリザードン-

(※)交換後は進化に必要なアメが0個になります。
▶詳細はこちら

リザードンの色違いとAR図鑑や特徴

リザードンの色違い

通常色違い
リザードンのアイコンリザードンの色違いアイコン

通常色との見分け方

通常色と違って体の全体的な色が、黒色になっているのが大きな特徴。

色違いのまとめはこちら

リザードンのAR画像

※AR写真を撮ることができない場合は、ゲーム画像が表示されています。

リザードンのAR画像みんなで作ろうAR図鑑!

リザードンの図鑑データ

強い相手を求めて空を飛び回る。なんでも溶かしてしまう高熱の炎を自分より弱いものに向けることはしない。

リザードンの特徴

  • 登場時から絶大な人気を誇るポケモン
  • メガシンカした姿が2種類存在し、特長が異なる

ポケモンGO攻略の他の記事

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

攻略記事ランキング
  1. レシラムの対策!弱点とレイド攻略おすすめポケモン
    レシラムの対策!弱点とレイド攻略おすすめポケモン
    1
  2. レシラムのおすすめ技と最大CP&弱点
    レシラムのおすすめ技と最大CP&弱点
    2
  3. レシラムのCP・個体値早見表
    レシラムのCP・個体値早見表
    3
  4. ジェネレーションチャレンジ2020シンオウのタスクとボーナス
    ジェネレーションチャレンジ2020シンオウのタスクとボーナス
    4
  5. 5月のレイドアワー開催日時と出現ポケモン
    5月のレイドアワー開催日時と出現ポケモン
    5
もっとみる
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。

どこでリザードンをリザードをゲットしましたか?

い~すん

3日以上前

【入手場所】
(例:赤坂/六本木)
岩手県(過去に…)
相棒のマグナ(リザードン)
リトレーンした最強のリザードン
卵から孵化した最強のヒトカゲ

昔からリザードンは相棒の為、嬉しい限りです。
色違いとキラの100個体も探し中です。

全文を表示する
リラックマ

3日以上前

【入手場所】
かなり前から

皆様、恐らくもう終わってるかと思いますが
吉野家でやってる、ポケモンと牛丼のコラボ
リザードンがリザー丼ですが、
コラボをする前から僕は先走りをしてました!
なんて事ない、普通のリザードンですが
持ってる中で一番、強い子なのです
名前を見て欲しく、今回ですが投稿をしました

全文を表示する
ジーク

3日以上前

ヒトカゲのコミュデイ復活してくれよな〜頼むよ〜

bokemon518

3日以上前

【入手場所】
埼玉県

野生のリザードン初めてです。

リラックマ

3日以上前

【入手場所】
住んでる船橋の某場所

両方とも野生ですがこんなにCPの差があるとは
何だかとても虚しいけれど、
皆さんに見てもらいたくてゲットしてみました

全文を表示する
Kyoku4

3日以上前

さいたま新都心駅の近く やっぱかっこいいですね 思わず何度も写真を撮ってから 捕まえたよ!

キャピ尾★

3日以上前

【入手場所】
Omiya Shinto Shrineジム付近
リザードンかっこいいですよねー
台風一過の晴天だったんで綺麗なAR画像も取れました!にしてもこんな田舎に出るとは、、

Dior

3日以上前

マジカルゴーにて大森の児童公園?付近にて100%が現在出てました お近くのかたはぜひ

タテかん⬆︎

3日以上前

【入手場所】
(光が丘公園ふきん)
イベントのおかげでたくさんのリザードンに出会ってます!ただ、なかなか手強いですね(*´◒`*)⬆︎
そう簡単には捕まらない。
パイル勿体無いのでズリでゲット★

全文を表示する
タテかん⬆︎

3日以上前

【入手場所】
(光が丘公園)
昨夜の出会いからもう一度会いたいと強く願い、朝起きたら出ました!!ww
今回はゲットだぜ!カモーン(*´◒`*)⬆︎

コメントの続きを見る(22件)
攻略メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
リアルイベント
ARコンテスト
GOバトルリーグ
対戦関連
ゆふいんさん関連記事
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
機能解説
ポケモンGO一覧記事
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
伝説まとめ
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
EXレイド
ジム戦
第2回GameWith杯
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事