自宅画面について
自宅での基本となる画面です。
- ①修行:
式姫を各修行場所に行かせることができます。修行では、経験値や印章などが入手出来ることがあります。修行を行うには、ある程度物語を進める必要があります。 - ②自宅メニュー
自宅でのみ使用することが出来るメニューの一覧です。 - ③ロック:
自宅に配置している置き物と自宅内を散歩中の式姫の位置変更の操作にロックをかけます。OFFにすると位置調整や向きを変更することができます。初期状態ではONになっております。 - ④メニュー:
OFFにすることで、表示されているメニューを一時的に見えなくします。初期状態ではONになっております。
- ⑤スクロール/移動:
画面をクリックした際にキャラクターが移動するか、キャラクターは移動せず画面をスクロール出来る状態にするかを選択出来ます。初期状態では移動が有効になります。 - ⑥カメラ:
ゲーム画面のスクリーンショットを撮影することが出来ます。保存先は撮影後に選択することが出来ます。 - ⑦式姫一覧:
所持している式姫の一覧を表示します。また、ここから式姫に関わる様々なメニューにアクセスすることも可能です。自宅に配置したい式姫はドラッグ&ドロップでお散歩させることができます。 - ⑧パーティメンバーから外す:
式姫をパーティから外します。パーティの編成は自宅でしか行うことができません。 - ⑨置き物一覧:
所持している置き物の一覧を表示します。ドラッグ&ドロップで配置をすることができます。
①修行
修行は式姫を修行に出すことにより、経験値や印章などを入手することが出来る機能です。
修行に行かせるには、式姫一覧から修行に行かせたい式姫を修行枠までドラッグ&ドロップ、
または、式姫一覧より式姫を選択し、表示されたメニューの「修行」を選択します。
その後、修行先選択ウィンドウが表示されますので、修行先を選択し、修行ボタンより修行に行かせることができます。
また、修行は最大3人まで同時に進行させることができます。
修行先は、物語を進行することで増えてゆき、様々な印章などを入手することが出来るようになります。
また、修行は残り時間に関係なく一定の行動力を消費することで即時達成することも可能です。
※経験値等は入手出来ませんが、修行をキャンセルすることも可能です。
修行達成後は、そのまま報酬を受領するか、獲得した経験値を2倍にするチャレンジに挑むかを選択することが出来ます。
経験値2倍チャレンジは、2種類の箱どちらかを選択することで成功、失敗が決まります。
成功した場合は、修行で得た獲得経験値が2倍になり、失敗した場合は獲得経験値は0になります。
②料理
料理では、自身の料理技能レベルに応じた様々な料理を作成することが出来ます。
料理欄を選択することで作成出来る料理の一覧が表示され、各料理の必要素材を消費することにより調理が可能となります。
※よろずやで販売している「大黒の鍋」を使用することによって、
必要素材数が変わらず、2つのアイテムを作成することが可能です。
※大黒の鍋を使用する場合、料理作成数分消費されます。
※素材が全て揃っていないものは料理することは出来ません。
③自宅メニュー
自宅メニューについて紹介します。
名称 | 説明 |
---|---|
現在所持している装備の一覧メニューを表示します。また、こちらのメニューから装備の強化や付呪を行うことが出来ます。 | |
鑑定メニューを表示します。こちらからは、アイテム名の末尾に「?」が付いている鑑定アイテムを鑑定することが出来ます。 | |
式姫の憑依を行うことができます。憑依に関して詳しくはこちらを御覧ください。また、こちらはある程度物語を進める必要があります。 | |
型紙と霊珠、神力を消費して行う召喚メニューが表示されます。 | |
式姫を一時的におやすみさせる為の部屋へ移動します。おやすみ中の式姫は式姫一覧等には表示されることがなく、パーティに加えることは出来ません。 ※おやすみ機能に関しては、こちらを御覧ください。 ※おやすみ機能を使用するにはおやすみ座布団を購入する必要があります。 |
|
自宅から逢魔時退魔学園へ移動します。 |