基礎知識

【リニューアル版】ハイローの”最新”口座開設方法を徹底解説

ハイロー口座開設

こんにちは!白川です。

この記事では、ハイローオーストラリア(以下、ハイロー)の口座開設方法や口座開設のための必要書類などを分かりやすく解説します。

りんごちゃん
りんごちゃん
口座開設ってなんだか面倒くさそう…
白川
白川
書類さえ事前に準備しておけば口座開設自体はとても簡単です!

なお、ハイローの口座開設方法は2020年1月より大幅にリニューアルされました。

「ハイロー 口座開設」で検索しても、旧バージョンの口座開設方法を解説しているサイトがほとんどなので、この記事ではリニューアルされた口座開設方法について徹底解説します。

ハイローの公式ページはこちら

旧口座開設方法との相違点

ハイローの口座開設では、2020年1月から『リアルタイム承認』が導入されたため、口座開設方法が大幅に変更されました。

リアルタイム承認とは、身分証明書の検証を自動化するシステムです。

変更点をまとめると次のとおりです。

  • 口座開設時間の短縮
  • 口座開設時の本人確認書類で郵便物等が不要

つまり、ハイローの口座開設がこれまでより簡単になったというわけです。

白川
白川
詳しく解説していきます!

口座開設時間の短縮

ハイロー口座開設

2020年1月以前のハイローでは、本人確認作業が人的に行われていましたが、リアルタイム承認が導入されたため、これらの作業が自動化されました。

これにより、即時本人確認が可能になりました。

りんごちゃん
りんごちゃん
具体的に、どれくらいの時間が短縮されたの?
白川
白川
必要書類を提出してからの審査時間(2~3日)が無くなり、約3分程度で取引が可能になりました!

ただし、現在のリアルタイム承認システムでは、一部本人確認書類が利用できません。

詳しくはリアルタイム承認対象書類をご覧ください。

口座開設時の本人確認書類で郵便物等が不要

以前までの口座開設方法では、免許証やパスポートと言った本人確認書類の他に、現在の住所が確認できる郵便物等の提出が必須でしたが、新しい口座開設方法ではこれが不要になりました。

そのため、口座開設時の必要書類は「写真付き本人確認書類」のみでオッケーです。

白川
白川
「住所確認できる郵便物等が必要」「郵便物等の提出がないと口座開設できない」といった情報は無視して大丈夫です!

ハイローで口座開設するための条件

ハイロー口座開設

ハイローには登録不要で誰でも使える「デモ取引」があり、どんな方でも取引できると思われがちですが、口座開設となると話は別です。

ハイローで口座開設するには条件があります。

その条件は、『20歳以上であること』です。

申し込み自体は未成年でもできるのですが、取引は20歳以上でないとできません。

白川
白川
法律でもしっかり決められています!

未成年の方で「どうしても口座開設したい!」なら、親の名義を借りたりなどすれば未成年でも取引は可能です。

ただ、未成年が口座開設できたとしても海外送金の際に制限がかかる可能性があるので、ハイローの口座開設は20歳以上になってから行うことを強くおすすめします。

なお、ハイローの口座開設は一人1口座が原則です。

一人が複数口座作成することはできませんし、他人名義で口座を作りその口座を代わりに運用することもハイローでは禁止されています。

もし、規約違反が発覚すると口座凍結などの重いペナルティに科せられることもあるので、注意しましょう。

ハイローで口座開設する際の準備物

ハイロー口座開設

ハイローで口座開設する際の準備するものは次の2点です。

  • メールアドレス
  • 写真付本人確認書類
白川
白川
ちなみに、口座開設の申込だけならメールアドレスだけでオッケーです!

ハイローで取引を行う場合は、事前に本人確認が必要になります。

それでは、各準備物について詳しく解説していきます。

メールアドレス

メールアドレスは、口座登録の際の確認や公式サイトからのお知らせ、入出金時の通知などを受け取るために必要になります。

りんごちゃん
りんごちゃん
メールアドレスならなんでもいいの?
白川
白川
ドコモやauなどのキャリアメールは利用できないので注意しましょう!

ハイロー用に「Yahooメール」や「Gmail」といったフリーアドレスを取得しておくとよいでしょう。

写真付本人確認書類

先程も言いましたが、ハイローで取引を始めるには事前の本人確認が必須です。

本人確認を行うには、「運転免許証」「パスポート」「マイナンバーカード」といった写真付本人確認書類が必要になります。

白川
白川
どれか1つでオッケーです!

なお、リアルタイム承認を利用するなら、「運転免許証」か「パスポート」の2択になります。

というのも、現時点ではリアルタイム承認はマイナンバーカードは対応していないからです。

【リアルタイム承認対応書類】

  • 運転免許証:数分で本人確認完了
  • パスポート:数分で本人確認完了

【リアルタイム承認非対応書類】

  • マイナンバーカード:1~2営業日で本人確認完了

写真付本人確認書類としてマイナンバーカードを利用する場合、以前までの本人確認作業(人的)になるため、本人確認が完了するまで1~2営業日かかるのです。

りんごちゃん
りんごちゃん
1~2営業日と数分の差は大きいよね・・・
白川
白川
リアルタイム承認を行うためにも免許証かパスポートを準備しましょう!

ハイローの口座開設方法【簡単3分】

事前準備が済んだらいよいよ口座開設です。

ここでは、パソコンとスマホ両方の口座開設方法について分かりやすく解説していきます。

白川
白川
事前準備が済んでいれば、口座開設自体は3分程度で完了します!

スマホで口座開設

STEP1.公式サイトにアクセス

ハイロー口座開設

まずは下のリンクからハイローの公式サイトにアクセスしてください。

ハイローの公式サイトはこちら

白川
白川
ちなみに、タブレットから口座開設する場合も上記リンクからでオッケーです!

STEP2.お客様基本情報の入力

ハイロー口座開設

ユーザーの名前やメールアドレスといった基本情報を入力していきます。

  • 姓・名(漢字):ご自身の氏名を漢字で入力
  • 姓・名(カナ):ご自身の氏名をカタカナで入力
  • メールアドレス:ハイローからの通知を受け取るためのアドレスを入力
  • パスワード:ログインする際に使用するパスワードを入力

パスワードはハイローにログインする際に必要になるので、忘れないようにきちんと保管しておきましょう。

メールアドレスは、ハイローで口座開設する際の準備物で取得したメールアドレスを入力します。

STEP3.追加情報の入力

ハイロー口座開設

続いて、住所や生年月日、携帯番号などの情報を入力していきます。

  • 郵便番号/都道府県:お住いの郵便番号と都道府県を入力(例:東京都)
  • 市区・郡町村名:お住いの市区町村名を入力(例:品川区)
  • 町・字名:お住いの町・字名を入力(例:豊町)
  • 丁目・番地:お住まいの丁目・番地を入力(例:1-1)
  • 建物名:アパートやマンションのお住いの場合は入力(任意)
  • 携帯電話番号:ご自身の固定電話もしくは携帯番号を入力
白川
白川
入力した住所に郵便物が届いたりはしないのでご安心ください!

STEP4.本人確認書類のアップロード

ハイロー口座開設

最後に、本人確認書類のアップロードをします。

「運転免許証」「パスポート」「マイナンバーカード」の中から、ご自身が準備した書類を選択してください

くどいですが、ここでマイナンバーカードを選択するとリアルタイム承認は受けられないので注意しましょう。

必要書類のアップロードが終わると、ハイロー側からログインに必要な情報が記載されたメールが届くので、大切に保管しておきましょう。

STEP5.口座開設完了

以上で、口座開設の全行程が完了です。

口座開設が完了すると下記画像のような本人確認完了のメールが届くのでご確認ください。

ハイロー口座開設

なお、本人確認書類のアップロードの際にマイナンバーカードを選択した場合、下記画像のようなメールが届きます。

審査結果はだいたい1~2営業日以内に届くので、焦らず審査結果を待ちましょう。

パソコンで口座開設

続いて、パソコンで口座開設する方法を解説します。

白川
白川
スマホとほぼ変わりませんが(笑)

STEP1.ハイロー公式サイトにアクセス

ハイロー口座開設

まずは下のリンクからハイローの公式サイトにアクセスしてください。

ハイローの公式サイトはこちら

STEP2.お客様基本情報の入力

ハイロー口座開設

ユーザーの名前やメールアドレスといった基本情報を入力していきます。

  • 姓・名(漢字):ご自身の氏名を漢字で入力
  • 姓・名(カナ):ご自身の氏名をカタカナで入力
  • メールアドレス:ハイローからの通知を受け取るためのアドレスを入力
  • パスワード:ログインする際に使用するパスワードを入力

パスワードはハイローにログインする際に必要になるので、忘れないようにきちんと保管しておきましょう。

メールアドレスは、ハイローで口座開設する際の準備物で取得したメールアドレスを入力します。

STEP3.追加情報の入力

ハイロー口座開設

続いて、住所や生年月日、携帯番号などの情報を入力していきます。

  • 郵便番号/都道府県:お住いの郵便番号と都道府県を入力(例:東京都)
  • 市区・郡町村名:お住いの市区町村名を入力(例:品川区)
  • 町・字名:お住いの町・字名を入力(例:豊町)
  • 丁目・番地:お住まいの丁目・番地を入力(例:1-1)
  • 建物名:アパートやマンションのお住いの場合は入力(任意)
  • 携帯電話番号:ご自身の固定電話もしくは携帯番号を入力
白川
白川
入力した住所に郵便物が届いたりはしないのでご安心を!

STEP4.本人確認書類のアップロード

ハイロー口座開設

最後に、本人確認書類のアップロードをします。

「運転免許証」「パスポート」「マイナンバーカード」の中から、ご自身が準備した書類を選択してください

何度も言いますが、マイナンバーカードには1~2日の審査期間があるため、可能であればパスポートか運転免許証を提出しましょう。

必要書類のアップロードが終わるとハイロー側からログインに必要な情報が記載されたメールが届くので、大切に保管しておきましょう。

STEP5.口座開設完了

ハイロー口座開設

以上で、パソコンでの口座開設は完了です。

ご覧の通り、スマホとほぼ変わりません。

唯一違うのが、パソコンで口座開設する場合、『本人確認画面で承認作業をスマホに転送する機能がある』ことくらいです。

ハイロー口座開設
りんごちゃん
りんごちゃん
この機能のなにが凄いんだろう・・・?

以前まではパソコンで口座開設する場合、アップロードの前に一旦パソコン内に本人確認書類を読み込ませる必要がありましたが、スマホへの転送機能を使うことで本人確認をスムーズに行なえます

なお、スマホ同様に本人確認書類の選択でマイナンバーカードを選んだ場合、審査に1~2営業日かかります。

ハイロー口座開設

焦らずに待ちましょう。

ハイローで口座開設できない!?4つの原因

ハイロー口座開設

上記の通り、口座開設&本人確認と順調に進んでいる方は多いでしょう。

しかし、中には

「口座が開設できない・・・」
「ハイローからメールが届かない・・・」

という方もいるのではないでしょうか?

口座開設が上手くいかない原因としては次の4つが考えられます。

口座開設できない原因
  1. 未成年者・すでに口座を持っている
  2. 写真が不鮮明
  3. 登録情報と本人確認の情報が一致していない
  4. メールが来ているのに気づいていない
白川
白川
それぞれ詳しく解説していきますね!

①未成年者・すでに口座を持っている

先程も解説しましたが、ハイローは20歳以上からしか利用することができません。

そのため、未成年者はどう頑張っても口座を開設することはできません。

また、すでに同じ名義でハイローの口座を登録している場合も同様に口座を開設することはできません。

りんごちゃん
りんごちゃん
つまり、ハイローでは複数口座を開設することはできないってこと?
白川
白川
できなくはありませんがリスクが伴います!

ハイローの複数口座開設に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

ハイロー複数口座
ハイローで複数口座を作る2つの方法【リスクも徹底解説】こんにちは!白川です。 突然ですが、「ハイローで複数口座を作りたい」と考えたことはありませんか? この記事では、ハイローの複数口座に...

②写真が不鮮明

アップロードした写真が不鮮明だと口座開設できない場合があります。

次のポイントに注意して、もう一度自分がアップロードした写真を確認してみてください。

  • 一部でも隠されていないか
  • 斜めから撮影されていないか
  • 余白がわずかでも欠けていないか
  • 写真や文字が不明瞭、判読ができるのか
  • 縦置で撮影していないか
  • 背景が明るすぎないか

③登録情報と本人確認の情報が一致していない

口座開設できない場合に最も多い原因がこれです。

当然ですが、登録情報と本人確認情報のどれか一つでも違うと口座開設が完了できません。

打ち間違いという可能性もありますが、住所変更などで「本人確認書類の住所が引っ越す前の住所だった…」なんてことも多々あるので、再度確認しましょう。

白川
白川
個人的には、本人確認書類の方の住所に登録住所を合わせるのがいいと思います!

④メールが届いているのに気づいていない

意外と見落としがちなのが、「メールが届いているのに気づいていない」というパターンです。

りんごちゃん
りんごちゃん
そんな馬鹿な・・・笑
白川
白川
「迷惑フォルダなどに入っていて気づかない」なんてこともよくあリます!

1~2営業日経ってもメールが届かないということはあまり考えられません。

メールが届いていない方は、一度迷惑フォルダや登録したメールアドレスが間違っていないか確認してみましょう。

口座開設できない場合の最終手段

上記でご紹介した方法でも口座開設できない場合は、ハイローのサポートセンターに連絡してみることをオススメします。

白川
白川
ハイローは海外業者ですが、日本語で対応してくれるのでご安心を!

ハイローサポートは、電話・メールともに対応しています。

「すぐに対応してほしい!」という方は、電話でお問い合わせしてみるとよいでしょう。

ただし、電話サポートは平日9:00~17:00なので注意しましょう。

詳しくは以下を参考にしてください。

【電話で問い合わせする】
電話番号0120-542-381
対応時間平日の午前9時から午後5時(口座を持っているならユーザーIDを手元に用意してください)
サポートURLhttps://highlow.com/help-and-support
【メールで問い合わせする】
問い合わせ方法問い合わせの種類、質問の内容、ユーザーID、氏名、メールアドレスを記載して問い合わせフォームから連絡する
対応時間当日~翌営業日に返信
サポートURLhttps://highlow.com/help-and-support

まとめ

ハイローの口座開設方法について解説しましたが、いかがだったでしょうか?

それでは、最後にもう一度口座開設の流れをおさらいしておきましょう。

要点まとめ

①事前準備:本人確認書類・メールアドレスの取得
②基本情報入力:氏名・メールアドレス・パスワード
③追加情報入力:郵便番号・住所・生年月日・携帯番号
④本人確認書類提出:運転免許証orパスポートorマイナンバーカード

白川
白川
口座開設の方法が分かったところで、実際にハイローで口座開設してみましょう!

ハイローの口座開設はこちら

ハイロー稼ぐ
初心者でも分かる!ハイローオーストラリアの稼ぎ方当サイトでは、ハイローオーストラリアで稼ぐための方法を初心者の方にも理解できるように噛み砕いて解説しています。 結論から言うと、ハイロ...
僕と一緒にハイローオーストラリアを攻略しませんか?

白川です。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

日本の先行きが不透明になった今だからこそ、ハイローオーストラリアで自分の資産を少しずつ増やしてみてませんか?

私は将来の貯蓄のため、会社員をしながらハイローオーストラリアで副業しています。

ハイローオーストラリアを始めたのは2018年からなので、後発組で最初は稼げるかどうか不安でした。
しかし、2019年現在、月に10~30万ほどの安定した収入を得ています。

最初は不安もあると思いますが、ハイローオーストラリアは初心者にもわかりやすい投資です。

今後はライン@でのグループコンサルを行う予定ですが、ハイローオーストラリアについて不安のある方は私に直接聞いていただいて構いません。
私のハイローオーストラリアの攻略法『白川術』をお伝えさせていただきます。

白川のプロフィールお問い合わせページ

RELATED POST