WHAT'S HOT?
メデューサ
- >43 このバグはSFC版でのもの。
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。睨みLv7(麻痺睨み、呪いの眼、気絶睨み、石化睨み→甘い香り)、牙Lv7(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。バグにより睨みで使える4番目の技が香りで1番目に使える技に置き換わっている。詳しくは【技】の項目も参照。
りゅうじんぞく
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アクスLv6(トマホーク、円月斬)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
スプライト
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
プロセルピナ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アクスLv3(トマホーク)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
ラミア
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
レッドボーン
- 初期のFFによく出てきたブラッディボーンがモチーフか。
防御特性
- インサガEC:本作では「相性」となっている(【三すくみ】参照)。
- ロマサガRS:技属性(物理防御)として「斬・打・突」、エレメント属性(魔法防御)として「熱・冷・雷・陽・陰」がある。
- >1 正確には「斬・打・突・射」、「熱・冷・雷・状」。表記ゆれはいくつかある(突→貫、射→弓)が、作中や公式サイトで「炎」「殴」という表記がされたことはない。また、「◯+」という表示も存在せず、1.5倍と2倍はどちらも「◯」表示になっている。
ツインテール
- >12 油地獄の間違いだと思われる。渦潮を連発してきたら「あまり強くは見えない」どころではないはず。
- ノーマッド女やニーナの髪型。
- 姉妹品にポニーテールがいたりはしない。
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾14Lv(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
ついて来い!
- 北米版では「ついて来い!」→「Come with us!」/「ついて来るな!」→「No thanks!」。国内版のように直接的な返答ではなく、自主的に乱暴口調の返答となっている。因みに、「ついて来いと言ってください」にあたる台詞は「Please take me with you.」⇒「どうかあなたと一緒に私を連れて行ってください。」 (ミスターディー)
えー ウソー!
- サガ2(GB版)の英語版では「What!?」。DS版のメカだと「エー、ウソデスカー!」 (ミスターディー)
わたしは ふじみだ!
- サガ2(GB版@全文):英語版では「Of cource!Don’t give it up yet, ○○! We still haven’t found the last MAGI.」⇒「勿論だ!まだ諦めるな、〇〇!我々はまだ最後の秘宝を見つけてはいなかったのだ。」。 (ミスターディー)
ソードダンサー
- 北米版では【DancerEmelia】。 (ミスターディー)
手負い狼
- >10:尚、名前を直訳したら【Wounded Wolf】。woundedは英語で「傷ついた」「負傷した」「負傷者(達)」「傷つけられて」と言う意味。 (ミスターディー)
人魚
- エンディング出現条件は駆け落ちして年代経過が必要と言われがちだが、実際は踊り子が人魚になる場面を見ることが条件で、駆け落ち自体はなくてもよい。
モーベルムの万屋
- 北ロンギットを領土にしても、武器・防具屋は有料のまま。防具屋の防具はよそでも買える(格闘家のメンツ潰しが必須だが無料で買える)ので買うメリットはない。実質使うのは斧や序盤に役立つ三日月刀を売っている武器屋のみになりがち。
ムスタング
- >2・33:15~16世紀、北アメリカ大陸のプレーリー地帯にスペイン人が持ち込んだ小型馬が野生化したものの事である。スペイン語で「放浪者」を意味する【mestengo】に由来し、「マスタング」とも言う。その耐久性や知性でネイティブアメリカン達には馬は新たな移動手段等に重用されたが、やがて一部の馬が知恵を付けて独立し野生化。グループを成し人間に服従しない独立の精神に富む性格で知られ、開拓地のシンボルともなり、19世紀位には北米~カナダ西部に股をかけ数百万頭に達したが、現在はその百分の一位まで激減し保護されている。 (ミスターディー)
命だけは 助ける
- サガ2のアポロンも主人公達の集めた秘宝を全て奪った後に似たような台詞を吐く。⇒「命だけは助けよう。」「君たちもこれからは、唯一の神アポロンのしもべだからね。」(※表記はDS版準拠) (ミスターディー)
集めた秘宝76個は、全てアポロンに奪われてしまった
- サガ2(GB版):英語版では「Apollo took all 76 MAGI gathered.」⇒「アポロンは集められた76個の秘宝を全て奪った。」 (ミスターディー)
ピンクタイガー
- 北米版でも【PinkTiger】とそのまま。 (ミスターディー)
コットン(サガフロ)
- 国内版、北米版共々英語表記では【Cotton】とそのまま。 (ミスターディー)
サジタリウス(ロマサガ2)
- ↓ミレーユ(DQ6)みたい外見のですね。キックも違う。ノーマッド女も違う。
- 開発中のドットは製品版と若干異なっていた。SFC版のパッケージ裏や攻略本の冒険ガイドブックなどのスクショで確認できる。
ワンダードギー
- 時間妖魔のリージョンでのパラメータは、STRがなんとオルロワージュより高かったりする。
最後のメガリス
- >23・32 戦闘回数で敵編成が変化しない作品で、ラストダンジョンに最弱クラスの敵が出現する例は、ほかにはDS版サガ3の【ラグナ城】なども該当する。
エッグ
- インサガEC:メインストーリーにおいては不完全な状態で復活。十分なエネルギーを蓄えるため、炎の将魔を新たに作り出して吸収しようと目論んだ。しかし、その手段は多くの魔物を犠牲にしてでもファイアブランドをメガリスに運ばせ、ファイアブランドの力を使って炎の将魔を作り出すというもの。その過程に「人間」が一切絡んでないのである。なぜなら、エッグは「手にした人間を乗っ取る方法そのものが、もはや作戦として使うに値しない失敗例」という重大な学習をしていたため。
炎の将魔
- >30 エッグが不完全な復活を遂げており、完全な復活を為すためにファイアブランドに着目。魔物にファイアブランドを盗ませ、最後のメガリスへ運ばせて炎の将魔のボディを作り出し、それを吸収する予定だったようだ。つまりサルゴンが変身したものではない。ちなみに今回はメテオスウォームの追加効果は火傷となっており、マヒ状態は使用しない。
- インサガEC:イベントクエスト「奪われた宝剣!蘇る炎の化身を撃滅せよ!」で登場した。
ドラゴニュート
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
とかげせんし
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv14(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…冷気。
フェアリー
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
マーマン
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv12(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
ピーター(没キャラ)
- 没データの中に未使用の歩行グラがいくつかあり、この没になったピーターと同じ外見の人物も存在している。
陽動作戦
- リマスター版では、10時間以上成功した場合、宝箱に配置されている敵がいなくなっているようだ。
移動湖
- 移動湖に入れる成否判定は乱数によって決定され、移動湖に触れて幻だった場合、乱数が変化して消えた場合別の場所に移動する形になるが、戦闘を行った場合乱数が1加算される。乱数の順番は幻→本物であるため、入れなかった後に1,2回戦闘を行い入り直せば入れるようになる。
メッシナ鉱山
- 世代経過と共に進行度が上昇し、運河要塞解放から1世代経過ごとに深い階層のフロアから順番にモンスターが徘徊するようになり、最終的に外まで出現するようになる。また、最初は工夫のみで奥にボスだけがいる状態であったが、武装商船団に協力してマップに出現させると最下層にモンスターが徘徊した状態で開始される。
ねえ、メイレン。この人たち暑いの?
- 北米版では「Look Mei-ling, she has no clothes on. She must be really hot.」⇒「見てよメイレン、この人(彼女)服着てないよ。きっと本当に暑いんだろうね。」。因みに、国内版ではメイレンは「そうなんじゃない。」と スルーするかのように返すが、北米版では、「Don’t look at that!Riki.」⇒「見ちゃダメ!クーン。」と、正統派に見るのを阻止する。メイレンの面倒見の具合がまるで違っている印象を受ける。 (ミスターディー)
バラバラになったら わたしがすくってあげよう ふっふっふっふ
- DS版の表記では、「バラバラになったら、 わたしが救ってやろう。」「ふっふっふっふっ。」 (ミスターディー)
- サガ2(GB版):英語版では「I will make my own world!!」⇒「私は自分自身の世界を作るつもりだよ!!」。 (ミスターディー)
レオナルド・ラボラトリー
- イントロにハチャメチャな電子チックなメロディ刻みを行い、如何にもワンダフルな様子の研究所な印象のコミカルな曲。 (ミスターディー)
ヤルート
- 北米版でも【Yaruto】とそのまま。 (ミスターディー)
ベノマスネーク
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv10(毒牙、麻痺牙)、尻尾Lv10(巻きつく)。装備防具により得ている効果。弱点…冷気。
ペグパウラー
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv9(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
ストームシーカー
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。舌Lv7(巻きつく、毒舌)。装備防具により得ている効果。耐性…水、雷。弱点…火、冷気。
オアンネス
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv6(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
スネークマン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…冷気。
このひほうで わたしはしんのかみになるのだ
- サガ2(GB版):英語版では「I will become a real god with these MAGI!」⇒「私はこれらの秘宝で真の神になるのだ!」。因みに、その前の返答台詞については以下の通り。「ふっ ガーディアンがいいふらしている うわさか?ウソにきまっているだろう」⇒「HA HA HA! The rumor that Guardians made up? Silly!」⇒「ハハハ!ガーディアンがでっち上げた噂か?馬鹿馬鹿しい!」。 (ミスターディー)
線がきれいじゃないわね。大きければいいってものでも無いのに。
- 北米版では「That’s really ugly. She’s out of proportion. Size isn’t everything,you know.」⇒「本当に見苦しいわね。彼女は不釣り合いね。サイズが全てじゃないのよ、あなた知ってるの。」 (ミスターディー)
マジカルバニー
- 北米版では【BunnyEmelia】。 (ミスターディー)
ノーマル
- 北米版でも【Normal】とそのまま。 (ミスターディー)
スパイダー
- 北米版サガ2(GB版)の足長蜘蛛の名称が【Spider】になっている。 (ミスターディー)
ブラック
- ロマサガ3リマスター:引き継ぎはハーマンの物を参照するため、ブラックを鍛えても強くてニューゲームでステータス引き継ぎができない。ブラックを強い状態で引き継ぐにはハーマン時の強化が必須。
半魚人
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、水。弱点…冷気、雷。
アナコンダ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。弱点…冷気。
きょだいがえる
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水、雷。弱点…火、冷気。
リザードマン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…冷気。
クエイカーワーム
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv14(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…土、麻痺。弱点…水。
私どうしたんだろう?チョットどきどきしてる。ううん、そんなはず無い、そんなはず無いわ。
- 北米版では「What’s happening to me? My heart is pounding. It can’t be. I’m ashamed of myself.」⇒「私どうしたんだろう?心がどきどきしてる。そんなはず無い。私自分自身が恥ずかしいわ。」 (ミスターディー)
やっと来ましたね。オーディンを倒せるかどうか、ちょっと心配していましたよ。
- サガ2(GB版):英語版では「Welcome.I was waiting for you for so long!」⇒「ようこそ。首を長くして待っていましたよ!」。シンプルに仕立て上げられて、オーディンへの確執らしきものは反映されていない。 (ミスターディー)
化石竜
- >20:一方で北米版サガ3(GB版)のスカルレックスの名称は【D.Fossil】。向こうの方が化石竜の英訳っぽいネーミング。 (ミスターディー)
半妖
- 北米版では【Half-Mystics】。 (ミスターディー)
アセルス
- サガフロ1:国内版、北米版共々英語表記では【Asellus】。 (ミスターディー)
ハーベストマン
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…闇。弱点…光。
デスブリンガー(モンスター)
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。針Lv12(毒針)。
ギガントリーチ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。尻尾Lv10(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…水。弱点…火。
ガドフライ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。針Lv6(毒針)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
マリンムース
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水、回復(再生効果)、毒、幻、麻痺、石化。弱点…火。
たからばこは モンスターだった!
- サガ2(GB版):英語版では「Treasure box was a monster!」。感嘆符を含めて同じ意味。 (ミスターディー)
シソチョウ
- 因みに、一般単語としてのシソチョウの英語は、「archaeopteryx(archeopteryx)」や「archaeornis」。 (ミスターディー)
そんなことのためにわざわざか‥‥酔狂な。
- 続きに「よかろう、一緒に行こう。」と言いつつ加入する。北米版では「You went through all this trouble for that? That’s crazy.But,I’ll help you.」⇒「そんなことのためにこのような面倒事を突き破って来たのか?酔狂な。さて、お前の事を助けてやるとしよう。」。 (ミスターディー)
時術
- 北米版では【Time Magic】。 (ミスターディー)
ルージュ
- サガフロ1:国内版、並びに北米版でも英語では【Rouge】とそのまま。 (ミスターディー)
ミミック
- >43・68・76 このショックについてはターン外行動の中でも「コマンド入力前」に行われるため【初期行動】に分類できる。
初期行動
- サガフロ1の【武王の古墳】にいる大宝箱や【地獄】の宝箱にいるミミックによる「ショック」もこれに当てはまる。
ターン外行動
- コマンド入力中の段階で起こせる行動については【初期行動】を参照。あちらも広義のターン外行動だが、行動決定前に越せる行動である点が異なる。
- サガ2DS:最終防衛システムが『第2形態移行』を行った直後の【アタッカー射出】、『人型変形』を行った直後と『究極合体!!』使用直後に行った場合の【キャンセラー射出】。他、最終防衛システムの【インフィニティバースト】も『エネルギーシフト』でチャージ中○武器の無効化、魔力・防御の値半減、発動までに2ターン溜めするといった制約を受けるが、いざ発動するとファストトリックはおろか同じターン外行動であるミューズの支援行動すら押さえて先手を取ってくる。言わば『ターン外行動のファストトリック』といった所だろうか? (ミスターディー)
イエロージェル
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水、回復(再生効果)、毒、幻、麻痺、石化。弱点…火。
土の精霊
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…土、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…風。
水の精霊
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、水、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…冷気。
風の精霊
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…風、スタン、毒、幻、麻痺。
火の精霊
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…水。
その必要はない。お前を倒して、資質を含めた空術のすべてを私が譲り受けるからな。
- 北米版では「There is no need so that. I am here to take your gift and everything for Space Masic.」⇒「その必要はない。私はお前の資質と空術の全てを譲り受ける為にここにいるのだ。」。『倒す』という行為は前面に表してはいないが、資質を含めた全てを手に入れるという行為はそれが必須だという事を暗黙の了解としている模様。 (ミスターディー)
空術
- 北米版では【Space Magic】 (ミスターディー)
まいどあり!!
- サガ3(GB版):北米版では「Thank you!」 (ミスターディー)
アシドマッシュ
- 国内版のネーミング(Acid Mush)の場合は、「辛辣な茸」の意だろうか。因みに、acidは『LSD』という幻覚剤の意味もあるので、それを意識したのかも知れない。 (ミスターディー)
ブルー
- サガフロ1:国内版、北米版共々英語表記では【Blue】。 (ミスターディー)
ブラッディウーズ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水、回復(再生効果)、毒、幻、麻痺、石化。弱点…火。
土のファンダム
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…土、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…風。
水のファンダム
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、水、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…冷気。
風のファンダム
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…風、スタン、毒、幻、麻痺。
火のファンダム
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…火、スタン、毒、幻、麻痺。弱点…水。
これは!!ブラッククロスよりも大事件だ!!
- 北米版では「This is way better than kicking BlackX’s butt!!」⇒「これはブラッククロスのケツを蹴るよりいい風習だぜ!!」 (ミスターディー)
レッド
- サガフロ1:北米版の名称の旨は【小此木烈人】の項まで。 (ミスターディー)
スコーピオン(モンスター)
- 北米版サガ1(GB版)のいじげんサソリの名称が【SCORPION】、北米版サガ3(GB版)のサソリの名称が【Scorpion】になっている。…後者はお約束と言えばそれまでだが。 (ミスターディー)
ハンター
- 英語版サガ1(GB版)のマンハンターの名称が【HUNTER】、英語版サガ3(GB版)のデザートハンターの名称が【Hunter】になっている。 (ミスターディー)