物述有栖の中の人(前世)はツイキャス主のこゆこゆだった!

光太郎

今回は、にじさんじに所属している人気ライバーの物述有栖についてまとめてみたよ!

どうやら、にじさんじの物述有栖の中の人は本当に配信者の「こゆこゆ」って情報は可能性が高いみたいだね。でも一時期炎上していた、彼氏の存在はデマっていうのはどうやら噓だったみたいなんだけど・・・。

今回は物述有栖(こゆこゆ)の彼氏の動かぬ証拠も見つけたから見てみてなー!

にじさんじ物述有栖の中の人(前世)が身バレ!実は、実況者のこゆこゆだった!

人気ライバーで、ロリキャラ好きに圧倒的な人気がある物述有栖の中の人が特定されたと噂になっているね。中の人が特定された理由は、

  • 物述有栖とこゆこゆの声が似ている。
  • こゆこゆが活動を縮小し始めた時期に、物述有栖が活動し始めた。
  • こゆこゆが活動を縮小する理由は「素敵なご縁」があったらしい。
  • 癒し系の配信が内容や声が、かなり似ている。
  • 深夜にゲーム配信をしているため、ある程度自立している(20歳以上の)可能性が高い。

これらのことから物述有栖の中の人は、配信者の「こゆこゆ」で間違いないと言われているんだ。現在では、ほとんど削除されてしまっていて確認できる状態ではないんだけど、ツイッターのアカウントはまだ存在しているのは確認できたね。ちなみに、噂になっている「こゆこゆ」は配信者でもあるんだけど、コスプレイヤーでもあるんだ。

かなり人気があって、クオリティも高かったみたいだね。下のツイートがそれだね。

物述有栖も、こゆこゆも声優志望だったのでは?と思うくらいRP(ロールプレイ)が完璧で、キャラへのなりきり具合はかなり高くて人気の理由の一つになっているね。

実際問題、本当に存在しているかのようなRP(ロールプレイ)の徹底さは、もともとプロだったんじゃないかと疑問になるくらいだよね。でも、物述有栖が本当に「こゆこゆ」だったとしたら納得だよね。

「こゆこゆ」もコスプレイヤーとして、徹底した衣装作成と世界観を重視する姿勢も同じ人物なのでは?と想像してしまうよね。そんな、こゆこゆではないか?と噂になっていた物述有栖に彼氏の存在が指摘される事件が起きたんだ!

 

にじさんじ物述有栖の中の人、こゆこゆに彼氏が!?

上の動画の30分くらいのところでキス音がした後、しばらく物述有栖がミュート(音声を消音)にしていたんだ。ここから、彼フラ(彼氏が突然、配信に入ってきてしまうこと)だ!!って噂になったみたいなんだ。

でも実際、配信中のリスナーはまったくそんな風には感じていなかったし、親フラ(親が突然、配信に以下略)だったと説明していたんだ。でも、多くのまとめサイトで「彼フラだ!!」「物述有栖にがっかり!」みたいに書かれてしまって、配信を見ていないリスナーが信用してしまってプチ炎上がおきたんだ。

光太郎も調べてみたんだけど、実は物述有栖ではなく「こゆこゆ」時代から彼氏が存在していたみたいなんだ!!twitter上でも、証拠を残していたよ!!

そして、その噂の彼氏の画像はコレだーーー!!!

いやーついに発見してしまったっすー!これはサイトが炎上しちゃうなぁー・・・・えっ?ふざけんな?いやいや!!この物述有栖の中の人、「こゆこゆ」の彼氏なんですよ!

こゆこゆは、本当に人が嫌いなみたいで、コミュ障なのはツイートからもわかるんだ。ネコ好きというよりもネコに依存しているような・・・

どうですか?動かぬ証拠でしょ!!一般的な男性ならまず付き合いたくないでしょ(笑)!!愛を語っているでしょ(笑)!!

冗談はここまでにしても、これだけネコが大事なら彼氏との時間はなさそうだし、後ろの壁を確認してもかなり大きい部屋なのは分かるよね。家族で住んでいるのはホントっぽいね。

 

物述有栖の前世(中の人)のこゆこゆの顔画像がついに発覚!!

ついに発覚してしまったね!前世のリスナーがこゆこゆとしてのSNSの対応に不満を感じたみたいでリークしてしまったね(笑)

過去に公開していた顔画像を保存していたのかな?完全に顔がわかるものが出てしまったね。イメージよりもちょっとメンヘラ感が強いかも?(笑)

 

光太郎

どうだったかな?人気ライバーの中の人の情報を集めてみたけど、物述有栖の中の人はこゆこゆなのは本当かもね!でも、彼氏の噂はガセネタっぽいのは間違いないね!

何か情報があったらコメントしてなー!

君もライバーにならない?

にじさんじ、ホロライブのメンバー見てると自分もライバーになりたいなって思うよな!

 

でも、みんな前世で経験があって今からオーディションは辛いって考えちゃってない?

 

光太郎も、バーチャルライターでご飯が食べていけるくらいになったのはみんなと違うことをしたからなんだ!

 

今から、YouTubeやニコニコで配信しても時間はかかるしライバルも多い・・・じゃあどうするのって?

 

ライバルのいない、簡単なところで実績を作ればいいんだよ!「ハクナ」って配信アプリ知ってる?たぶん、ほとんどの人が知らないと思うw

 

でも、有名なサービスである必要はないんだ!大事なことは人を「惹きつける事」ができることを証明すればいいんだ!

 

ライバルが多いYouTubeなんかで、100番目は確かにすごい。でも、ライバルが少なくても1番の方が商売を考えたらいいんだ。

だって、「絶対に稼いでくれる」から。

 

難しいところで頑張るよりも、可能性が高いところで頑張ろうぜ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)