オンラインで申請する
(マイナンバーカードをお持ちの方)
マイナポータルから
オンライン申請を行う場合は、
以下の準備が必要になります。
-
申請者(世帯主)のマイナンバーカード
オンライン申請は、世帯主のみ行うことができます。
世帯全員分の申請を行うことができます(マイナンバーカードをお持ちでない家族の分も行うことができます)。
マイナンバーカードの申請方法はこちら。マイナンバーカードは申請から取得まで概ね1か月ほどかかりますのでご留意ください。
マイナンバーカードの申請が一定期間内に集中したり、市区町村の窓口が混雑している場合には、これ以上のお時間をいただくことがあります。
-
マイナンバーカード読取対応のスマホ
iPhone・Android対応機種はこちら
(又はPC+ICカードリーダ) -
「マイナポータルAP」の検索、
インストール -
マイナンバーカード受取時に設定した暗証番号(英数字6〜16桁)
署名用電子証明書の暗証番号です。英数字6〜16桁のものです。
-
振込先口座の確認書類
申請の流れ
給付は1回です。
重ねて申請を行わないでください。
マイナポータルへアクセスします。
マイナポータルで申請します。
お住いの市区町村を選択します。
特別定額給付金の申請を選択します。
必要事項を入力します。
振込先口座の確認書類をアップロードする
スマートフォンの場合
これでわかる!
特別定額給付金のオンライン申請の手順
(2020年5月14日更新)
動画の内容はPDFでもご覧になれます
PDFはこちらからパソコンの場合
これでわかる!
特別定額給付金のオンライン申請の手順
動画の内容はPDFでもご覧になれます
PDFはこちらから申請完了
給付
給付対象者1人につき
10万円
ご指定された銀行口座に振り込まれます。
支給日は、各市区町村により異なります。
ご確認になりたい場合は、住民票所在の各市区町村へお問い合わせください。