Appirits Games Project
ユーザー情報
pagetop
Main bg top

更新情報

ゲームに関するお知らせ。

Icon event

【12/18 15:00更新】決着! 三太捕獲作戦!

2019/12/11 15:00

【12/18 15:00更新】
・あやかしの5段階目の難易度・天を追加しました
・NPC「レヴィア」の交換リストに「異聞の勾玉」「八尺瓊勾玉」を追加しました

【12/12 11:30更新】
イベント概要にあやかしの5段階目の難易度・天の追加時期について追記しました。


イベント開催期間

2019年12月11日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年12月25日(水)13:00


イベント概要


イベント「決着! 三太捕獲作戦!」を開催します!
本イベントはイベント物語が進行するソロ討伐イベント形式と
助っ人、討伐隊によるレイド討伐イベント形式の2つからなり、
「三太」を召喚して「三太の手掛かり」を集める内容となります。
「三太の手掛かり」は、強力なイベント装備や貴重な道具などと交換でき、
新たなイベント限定装備「赤緑の大鎧」「赤緑の袖飾り」とも交換できます。

ソロ討伐以外の討伐対象のあやかしは5段階の難易度に分けられ、それぞれ最大10人
討伐隊を組んで挑む事が出来ます。
本イベントへの参加条件は、メインストーリー「安房乙浜漁村」クリアとなっており、
条件を満たしている場合、学園へと移動した際にイベント物語が開始されます。

※あやかしの5段階目の難易度・天は2019年12月18日(水)メンテナンス時に追加されます。


イベント遠征地「三太召喚の地」について

期間中に「逢魔時退魔学園」に行くと、イベント物語のプロローグが再生され、イベント開始となります。
その後、学園にいるNPC「龍神」より試練を受注するとイベント物語が進行するイベント遠征地「三太召喚の地」
遠征可能になります。
イベント物語が終了すると助っ人、討伐隊によるレイド討伐を行うことが出来るイベント遠征地
「三太召喚の地(共闘用)」へ遠征可能になります。

「三太召喚の地」「三太召喚の地(共闘用)」に入場するためには行動力1が必要となります。


■報酬のイベント装備について

イベントを進行すると、2種類の装備品が入手できるようになります。

赤緑の大鎧
赤緑の袖飾り

イベント限定装備は「三太の手掛かり」との交換で入手することが出来ます。

イベント限定装備はそのままでも装備できますが、
強化素材「暦の欠片・三太」を使うとそれぞれ4段階まで強化する事が出来ます。
装備の最終強化後の性能は以下の通りです。

ステータス値 聖祭の大鎧 聖祭の袖飾り
装備種類
身体/重鎧
腕/布
付呪スロット数
最大5スロット
最大0スロット
HP
+70
+40
MP
+35
+40
筋力
+25
0
器用さ
0
+30
知力
0
0
素早さ
+25
+30
精神力
0
0
[打]攻撃力
+40
0
[斬]攻撃力
+40
0
[突]攻撃力
0
+50
[火]攻撃力
0
+40
[水]攻撃力
+40
+40
[風]攻撃力
0
+40
[聖]攻撃力
+40
+40
[呪]攻撃力
0
+40
[打]防御力
+100
+70
[斬]防御力
+100
+70
[突]防御力
+100
+70
[火]防御力
+100
+65
[水]防御力
+100
+65
[風]防御力
+100
+65
[聖]防御力
+100
+65
[呪]防御力
+100
+65
耐性値など
被ダメージ-10%
気絶耐性15%
被ダメージ-4%
鈍足耐性15%

イベントアイテムについて

本イベントで登場するアイテムの用途、主な入手方法を以下になります。

アイテム名 用途 主な入手方法
三太の手掛かり
NPC「レヴィア」との取引
イベント遠征地「三太召喚の地」に出てくる
あやかしの討伐
※高難易度ほどドロップ数が増加します
陰陽師手帳のお題報酬
赤緑の大鎧の箱?
イベント限定装備の入手
※自宅で「鑑定」する必要があります
イベント遠征地「三太召喚の地」に出てくるあやかしが低確率でドロップ
※イベント物語が進行する遠征地に出現する
あやかしからはドロップしません
NPCとの取引で「三太の手掛かり」と交換
赤緑の袖飾りの箱?
イベント限定装備の入手
※自宅で「鑑定」する必要があります
イベント遠征地「三太召喚の地」に出てくるあやかしが低確率でドロップ
※イベント物語が進行する遠征地に出現する
あやかしからはドロップしません
NPCとの取引で「三太の手掛かり」と交換
暦の欠片・三太
イベント限定装備の強化
※「赤緑の大鎧」「赤緑の袖飾り」と
その派生装備にのみ使用可能です
イベント遠征地「三太召喚の地」に出てくるあやかしが低確率でドロップ
※イベント物語が進行する遠征地に出現する
あやかしからはドロップしません
NPCとの取引で「三太の手掛かり」と交換

イベント試練/日課について

イベント期間中に発生する試練、及び陰陽師手帳のお題は以下になります。


■試練 一覧
試練名 報酬 達成条件 達成回数
三太召喚の儀 壱
御神楽おゆきの型紙
三太を召喚する
1回のみ
三太召喚の儀 弐
連神楽髭切の型紙
三太を召喚する
1回のみ
三太召喚の儀 参
巴神楽文の型紙
三太を召喚する
1回のみ
三太召喚の儀 四
与神楽おさきの型紙
三太を召喚する
1回のみ
三太召喚の儀 伍
囃神楽おつのの型紙
三太を召喚する
1回のみ

※試練の報酬には文、霊珠、経験値も含まれます。


■陰陽師手帳 一覧

陰陽師手帳の特別日課は、毎日午前4時に更新され、再び挑戦できるようになります。
ただし、午前4時以前に達成しても、報酬の受け取りが午前4時以降となった場合、
次の日の午前4時まで再挑戦できなくなるためご注意ください。

課題名 報酬
【特別日課】あやかし討伐・壱
三太の手掛かり×60
【特別日課】あやかし討伐・弐
三太の手掛かり×60
【特別日課】あやかし討伐・参
三太の手掛かり×60
【特別日課】助っ人戦闘・壱
三太の手掛かり×60
【特別日課】助っ人戦闘・弐
三太の手掛かり×60
【特別日課】助っ人戦闘・参
三太の手掛かり×60

イベントで異聞化出来る式姫について

本イベント試練の報酬で取得出来る型紙5種は異聞化専用アイテム「神楽異聞の勾玉」を使用することによって
異聞化することが出来ます。
異聞化専用アイテム「神楽異聞の勾玉」はイベントNPC「レヴィア」から入手することが出来ます。
異聞化後の式姫が覚える異聞スキルは以下の通りになっております。

スキル名 効果
[術]雪華の雫NEW
自パーティーのHPを中回復し、
更に状態異常をランダムに1つ回復する

▼詳細情報

【固定回復(精神力)】 30%
【回復倍率】 15 %
スキル名 効果
[術]剛力転換・異斬NEW
自身の斬撃攻撃力が上昇する
[特性]自身の打撃/刺突攻撃力に応じて
   この効果は更に増加するが、
   効果中は打撃/刺突攻撃力が 0 になる。

▼詳細情報

【効果時間】 65秒
▼攻撃力上昇効果
【斬撃攻撃力上昇効果】 +110%
【斬撃攻撃力にかかる追加ボーナス】
※ 【打撃攻撃力+刺突攻撃力】×0.2の値

※【斬撃攻撃力にかかる追加ボーナス】は従来の攻撃力上昇とは異なるものとして扱われます。
スキル名 効果
[術]月影の異花NEW
自パーティを戦闘不能から復活させ、更にHPを回復する

▼詳細情報

【固定回復(精神力)】 40%
【回復倍率】 10 %
スキル名 効果
[技]槍技・五雷槍NEW
敵単体に突属性の5回攻撃
[特性]素早さによる防御無視ダメージが大きい
[特性]対象の防御耐性が低下していると、
    全攻撃に防御無視ダメージが追加される

▼詳細情報

【基礎ダメージ(突攻撃)】 96 %
【防御無視ダメージ(素早さ)】 110 %
【ダメージ倍率】 82 %
スキル名 効果
[技]抗魔壁・異NEW
自身にかかっている【攻撃力変化/抗体/禁忌/鼓動
大打撃率上昇/種族強化】の効果を一定時間固定し、
効果中は同系統の効果が上書き、消滅しなくなる
【効果時間】 51秒

[本イベントに関する注意事項]

※本イベントは2019年12月25日(水)定期メンテナンス時に終了いたしますが、
 アイテム「三太の手掛かり」及びNPC「レヴィア」は、1月8日(水)まで出現いたします。

戻る