【8/28 15:00更新】「漣に揺蕩う狐面」
2019/08/28 15:00
【8/28 15:00更新】
2019年8月28日(水)の定期メンテナンスにて以下の調整を行いました。
・一部あやかしのダメージラインの引き下げ
・一部あやかしのバランス調整
・一部あやかしの報酬ポイントの調整
・心力活性の薬を追加販売
詳細は告知最下部をご覧ください。
【8/23 12:30更新】
イベント装備の強化段階数について誤りがございましたので、修正いたしました。
「石神装束」「黒狐篠籠手」は4段階強化が可能となっております。
【8/21 16:30更新】
イベント期間中に流れる特別なかけあいについての項目を追記しました。
かくりよの門運営チームです。
期間限定イベント「漣に揺蕩う狐面」を開催します。
イベント「漣に揺蕩う狐面」
イベント開催期間
2019年8月21日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年9月4日(水)13:00
イベント概要
今回のイベントは「掃討戦」イベント+体験遠征地の攻略となります。
「掃討戦」とは、専用のアイテムを使用してあやかしを召喚し、
あやかしと戦闘を行うことで戦闘討伐ポイントを獲得し、報酬を獲得できる形式のイベントとなります。
「掃討戦」の詳細については「こちら」をご覧ください。
体験遠征地の攻略では試練「汐彩の砂道に潜む妖」を受注すると、
イベント遠征地「汐彩の砂道」に遠征可能になり、「空狐・浹」を一時的に加入した状態で進行することになります。
試練受注及び掃討戦参加条件はメインシナリオ「安房乙浜漁村」クリア後となり、
安房乙浜漁村に遠征できる状態になっている必要があります。
条件を満たしている場合「逢魔時退魔学園」に移動した際に本イベントの物語が開始されます。
イベント、及び「掃討戦」に関する試練は、逢魔時退魔学園にいる「吉備校長」から受注できます。
※試練「汐彩の砂道に潜む妖」を達成後もイベント遠征地「汐彩の砂道」には行くことができます。
報酬について
本イベントで獲得出来る報酬は、イベント試練の達成報酬、掃討戦による個人討伐ポイント報酬及び、
共通討伐ポイント報酬の3種類となっております。
各報酬ではイベント装備や、黄金の式盤、神威技術の極意書を手に入れることが出来ます。
各詳細につきましては下記をご覧下さい。
イベント装備詳細
掃討戦の討伐報酬として「石神装束」「黒狐篠籠手」を獲得できます。
また、試練「汐彩の砂道に潜む妖」の達成報酬として「天恵の首飾り」を入手できます。
「石神装束」「黒狐篠籠手」は4段階強化を行うことができ、
それぞれ強化をすることにより最終的に下記装備へと派生します。
討伐ポイント報酬について
今回のイベントによって手に入る報酬は、
個人討伐ポイントの一定点数を超えることで「書簡」で送られます。
個人討伐ポイントは対象のあやかしを討伐するごとに加算されていき、
ゲーム内の「通貨一覧」より確認することができます。
この個人討伐ポイントが以下の報酬獲得ポイントに到達したときに報酬が書簡で送られます。
また共通討伐ポイントは、利根・富士・北上の全サーバーを合わせた討伐ポイントが加算されていきます。 集計は1時間ごとに行い、現在のポイント数をゲーム画面上部のテロップに表示いたします。
※3000000ptの報酬である「虹の紙片」は、
3500000ポイントで2個、4000000ポイントで3個というように、
500000ポイントごとに1個ずつ報酬を上乗せさせていただきます。
共通討伐ポイント報酬の受け取りは【2019年9月4日(水) 定期メンテナンス終了後】を予定しており、
書簡にアイテムを添付してお送りさせて頂きますので、イベント終了後に書簡の確認をお願いいたします。
共通討伐ポイントの報酬アイテムは、個人討伐ポイントが100pt以上のキャラクターが配布対象となります。
イベント試練について
イベント「漣に揺蕩う狐面」にて、受注出来る試練は以下の内容となっております。
イベント試練は、イベント物語の進行に関するもの及び、
掃討戦に使用するアイテムを入手出来るものとなっております。
■イベント進行に関する試練
試練名 | 報酬 | 達成回数 |
---|---|---|
漣に揺蕩う狐面 | - | 1回限り |
汐彩の砂道に潜む妖 | 天恵の首飾り×1 | 1回限り |
※一部試練の報酬には文や霊珠、経験値等も含まれます。
■掃討戦アイテム交換試練
試練名 | 報酬 | 達成回数 |
---|---|---|
【掃討戦】心力活性の薬の配布 | 心力活性の薬×2 | 1日1回まで |
【掃討戦】狐の呼び笛10個の配布 | 狐の呼び笛×10 | 1日1回まで |
【掃討戦】狐の呼び笛1個との交換 | 狐の呼び笛×1 | 何度でも |
【掃討戦】狐の呼び笛5個との交換 | 狐の呼び笛×5 | 何度でも |
【掃討戦】狐の呼び笛10個との交換 | 狐の呼び笛×10 | 何度でも |
【掃討戦】狐の呼び笛20個との交換 | 狐の呼び笛×20 | 何度でも |
イベントアイテムについて
今回のイベントでは、掃討戦でのあやかし召喚アイテム「狐の呼び笛」及び、
掃討戦用行動力を回復する「心力活性の薬」の他以下のアイテムがございます。
・素材アイテム「暦の欠片・幻狐」は、
装備「石神装束」「黒狐篠籠手」を強化することができるアイテムです。
個人討伐ポイント報酬で取得出来る他、イベントボス「悪餓鬼妖狐」又は、「狐魂袋」が稀に落とします。
・イベントアイテム「狐魂印章」は、
イベントボス「狐魂袋」に挑戦するために必要なアイテムです。
個人討伐ポイント報酬で取得出来る他、イベントボス「悪餓鬼妖狐」が稀に落とします。
※イベントボス「狐魂袋」は「悪餓鬼妖狐」よりもアイテムのドロップ率が非常に高い敵となっています。
・交換用アイテム「神威技術の極意書」は2019年7月3日の「ケルブ召喚」までに実装されている
神威式姫が習得する一部のスキルの「書」と交換できるアイテムです。
アイテムの交換は逢魔時退魔学園にいるNPC「技術記録官」が請け負っています。
※交換できる「書」アイテムのラインナップはNPCをクリックすると表示される交換リストをご確認ください。
・鑑定アイテム「石神装束の箱?」は、
鑑定することで装備「石神装束」またはその派生装備が入手できます。
個人討伐ポイント報酬で取得出来る他、イベントボス「悪餓鬼妖狐」又は、「狐魂袋」がごく稀に落とします。
・鑑定アイテム「黒狐篠籠手の箱?」は、
鑑定することで装備「黒狐篠籠手」またはその派生装備が入手できます。
個人討伐ポイント報酬で取得出来る他、イベントボス「悪餓鬼妖狐」又は、「狐魂袋」がごく稀に落とします。
・鑑定アイテム「古風な箱」は、
17500ポイント以降、2500ポイント獲得ごとに報酬として付与されます。
古風な箱は鑑定「古代」「太古」「六壬」「遁甲」「太乙」の式姫進化用の型紙アイテムのいずれかが手に入ります。
[注意事項]
※イベントアイテム「狐の呼び笛」及び「心力活性の薬」は、
2019年9月4日(水)定期メンテナンス時に削除されます。
※「神威技術の極意書」及び「古風な箱」は、2019年9月11日(水)定期メンテナンス時に削除されます。
よろずや期間限定商品のご案内
掃討戦イベント実施に伴い「よろずや」で掃討戦にガンガン参加できるアイテムを販売します!
心力活性の薬(友情ポイント1P) ※1キャラクターにつき20個まで購入可能
※上記のアイテムは2019年9月4日(水)定期メンテナンス時まで「よろずや」で販売しております。
イベント期間中に流れる特別なかけあいについて
期間中、ログイン後に逢魔時退魔学園へと移動した場合、専用の特別なかけあいがランダムで表示されます。 また、特別なかけあいは期間中、日毎に変更されます。
※特別なかけあいは期間中の4時毎に変更予定です。
※期間中、3日以上ログインした場合全ての特別なかけあいが見れるようになります。
調整内容(8/28 15:00更新)
2019年8月28日(水)定期メンテナンスにおいて、下記の調整を行いました。
◆戦闘面に関する調整
・一部あやかしのダメージラインの引き下げ
イベントボス「悪餓鬼妖狐・極」のダメージラインを80万から16万に引き下げました。
・一部あやかしのバランス調整
イベントボス「悪餓鬼妖狐・極」の構え時間を2秒間増やしました。
イベントボス「悪餓鬼妖狐・極」の防御力を減らしました。
イベントボス「悪餓鬼妖狐・極」の攻撃「怨念」の攻撃頻度を引き下げました。
・一部あやかしの報酬ポイントの調整
イベントボス「悪餓鬼妖狐・極」の報酬ptを調整しました。
調整前 | 調整後 | |
---|---|---|
ダメージライン突破pt | 40pt | 44pt |
討伐pt | 38pt | 42pt |
◆イベント行動力に関する調整
・以下の期間心力活性の薬を追加販売します。
8月28日(水)定期メンテナンス終了後~8月31日(土)0:00
心力活性の薬(友情ポイント1P)×5
8月31日(土)0:00~9月4日(水)13:00
心力活性の薬(友情ポイント1P)×15