Appirits Games Project
ユーザー情報
pagetop
Main bg top

更新情報

ゲームに関するお知らせ。

Icon event

【6/12 15:00更新】腹が減っては鍛錬に成らず

2019/06/05 15:00

【6/12 15:00更新】2019年6月12日(水)の定期メンテナンスにて以下の調整が行われました。
・NPC「交換所商人」のラインナップを追加
・イベント遠征地にて消費アイテムを販売するNPC「斉天大聖」を追加
・よろずやの販売品に「鍛錬状」を追加
 詳細は各項目をご覧ください。


イベント開催期間

2019年6月5日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年6月19日(水)13:00


イベント概要

式姫「ダンピール」と鍛錬を行うことにより、強力なイベント装備が手に入る
イベント「腹が減っては鍛錬に成らず」を開催!

今回のイベントは、5種類の難易度に分かれたボス「ダンピール」を
ソロプレイによって攻略していく形式となっております。
また本イベントには「倍戦闘機能」が実装されており
選択した戦闘回数分の報酬を1回の戦闘で受け取ることができます。



イベント遠征地「土佐海岸」について

本イベントは、期間中に学園に行くとイベント物語が再生され開始します。
その後、イベント遠征地「土佐海岸」にいるNPC「ダンピール」より試練を受注して進行します。
イベント遠征地「土佐海岸」は、行動力0で行くことができ下記のNPCがいます。

◆NPC「ダンピール」

イベント試練を受注、報告できます。

◆NPC「交換所商人」

イベントボス「ダンピール」より入手できるアイテム「鍛錬の証」と
様々な報酬(アイテム/切り札/おとも..など)が交換できます。
過去に実施したイベントで実装された「イベント装備」が手に入る鑑定アイテムや
その強化素材とも交換することができます。
NPC「交換所商人」は逢魔時退魔学園にもいます。

【6/12 15:00追加】

交換できるアイテムに「弁財のお守り」や「大黒の鍋」等の消費アイテムが追加されました。

◆NPC「百花文」

話しかけることで、何回でもHPとMPを全回復してくれます。

【6/12 15:00追加】

◆NPC「斉天大聖」

2019年6月12日(水)の定期メンテナンスで追加されたNPCです。
「丸薬」や「粉薬」など、戦闘中に使用するアイテムを売ってくれます。価格は学園の「よろず屋」と同一です。


イベントボス「ダンピール」について

イベント遠征地「土佐海岸」では、難易度の異なる5種類のイベントボス「ダンピール」に挑戦することができます。

◆イベントボス「ダンピール」

・ダンピール
難易度:遠征地「伊香保温泉」のボス「猩猩」程度
消費アイテム:鍛錬状×1

・ダンピール・難
難易度:遠征地「颶の静謐」のボス「一目連」程度
消費アイテム:鍛錬状×1

・ダンピール・羅
難易度:遠征地「壇ノ浦古戦場跡」のボス「河童御前」程度
消費アイテム:鍛錬状×1

・ダンピール・極
難易度:遠征地「砂丘 遺跡」のボス「蜃」程度
消費アイテム:鍛錬状×1

・ダンピール・天
難易度:???
消費アイテム:鍛錬状・天×1
※ドロップ内容は「ダンピール・極」と同等です。

◆やけど状態について

イベントボス「ダンピール」は、特殊な状態異常「やけど」になることがあります。
やけど状態は、特定「行動数」の「火」属性を含むスキル攻撃で
ダメージを与えることにより付与されることがあります。
やけど状態中のダンピールは、耐性が低下する他、構え技「呪魂刹」による攻撃を行わなくなります。


イベント陰陽師手帳について

イベントボス「ダンピール」を討伐するイベント陰陽師手帳を達成すると毎日「鍛錬の証」をもらうことができます。

題名 達成条件 報酬
【特別日課】ダンピール・壱
「ダンピール」との戦闘に1回勝利
鍛錬の証×10
【特別日課】ダンピール・弐
「ダンピール」との戦闘に2回勝利
鍛錬の証×15
【特別日課】ダンピール・参
「ダンピール」との戦闘に3回勝利
鍛錬の証×20

※各お題の達成条件は、どの難易度の「ダンピール」に勝利してもカウントされます。


イベントアイテム/装備について

本イベントより下記アイテム、装備が実装されました。

◆消費アイテム「鍛錬状」

各イベントボス「ダンピール」(「ダンピール・天」を除く)に挑戦するために必要なアイテムです。
「だいじなもの」となっており、NPC「ダンピール」の試練より入手できます。
※2019年6月19日(水)の定期メンテナンスで消滅します。

【6/12 15:00追加】

2019年6月12日(水)の定期メンテナンスから、「よろずや」の販売品に追加されました。
(価格:1000文 購入上限数:20)

◆消費アイテム「鍛錬状・天」

イベントボス「ダンピール・天」に挑戦するために必要なアイテムです。
「通常アイテム」となっており、イベントボス「ダンピール・極」が落とします。
市や直売によって取引が可能です。
※2019年6月19日(水)の定期メンテナンスで消滅します。

◆交換アイテム「鍛錬の証」

NPC「交換所商人」に渡すと様々な報酬が交換できるアイテムです。
各イベントボス「ダンピール」が落とします。
※2019年6月26日(水)の定期メンテナンスで消滅します。

◆装備「黒ずんだ首飾り」「雨除けの兜」

今回のイベントで入手、強化できるイベント装備です。
強化は4段階行うことができ、素材アイテム「暦の欠片・天水」を使用します。
それぞれ強化をすることにより最終的に下記装備へと派生します。

◆鑑定アイテム「雨除けの兜の箱?」

鑑定することで装備「雨除けの兜」またはその派生装備が入手できます。
NPC「交換所商人」との交換、もしくはイベントボス「ダンピール」がごくごく稀に落とします。

◆鑑定アイテム「黒ずんだ首飾りの箱?」

鑑定することで装備「黒ずんだ首飾り」またはその派生装備が入手できるアイテムです。
NPC「交換所商人」との交換、もしくはイベントボス「ダンピール」がごくごく稀に落とします。

◆素材アイテム「暦の欠片・天水」

装備「黒ずんだ首飾り」「雨除けの兜」を強化することができるアイテムです。
NPC「交換所商人」との交換、もしくはイベントボス「ダンピール」が稀に落とします。


倍戦闘機能について

各イベントボス「ダンピール」(「ダンピール・天」を除く)には、「倍戦闘機能」が実装されております。

◆倍戦闘機能とは

戦闘で必要な消費アイテムをまとめて使用して戦闘を行い、
その戦闘に勝利すると、使用したアイテムの数だけ報酬(経験値、文、ドロップアイテム抽選)が増加する機能です。
これによって、選択した戦闘回数分の報酬を1回の戦闘で受け取ることができます。

◆使用条件

「倍戦闘機能」は、対象のボスを一度討伐すると利用可能になります。
利用するにあたり消費するものはございません。

◆使用時の注意

※1回の戦闘における消費アイテムの複数戦闘分の選択数には上限がございます。
※「倍戦闘機能」を利用した場合でも1回の戦闘での敵の討伐数は"1"となります。
 2回分の消費アイテムを選択した場合でも「陰陽師手帳」「手配書」「実績」「試練」の討伐数は
 +1カウントと扱われます。
※ドロップしたアイテムによって鞄の所持上限を超えた場合、所持上限を超えたアイテムは倉庫に送られます。


イベントに関する注意事項

※イベント参加条件はメインストーリー「本格的遠征!」クリアとなっております。

※イベント遠征地「土佐海岸」は、土佐地方の遠征地「土佐海岸」とは異なりますのでご注意下さい。
 マップの「イベント」地方より行くことがきます。

※NPC「交換所商人」との交換は、2019年6月26日(水)の定期メンテナンスでできなくなります。

※上記の各イベントボスの難易度は、あくまでも強さの目安となっておりますことをご了承ください。

戻る