ミニイベント「桜雲の影に潜む者」開催!
2019/04/17 15:00
イベント開催期間
2019年4月17日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年4月24日(水)13:00
イベント概要
ミニイベント「桜雲の影に潜む者」を開催します!
本イベントは助っ人や討伐隊による協力なしのソロプレイで進行する内容となっており、
過去に開催されたイベント「桜花の下の白骸」に登場したあやかしが再出現します!
あやかしの強さや手に入る報酬は新たに調整されており、イベント限定の勾玉などが入手可能です。
■イベント遠征地について
イベント期間中は、遠征先【イベント】に遠征地「桜樹林」が登場し、
2017年4月に開催したイベント「桜花の下の白骸」に登場したあやかしが出現します。
あやかしは「桜樹林 壱」「桜樹林 弐」ではランダムエンカウントで、「桜樹林 参」ではイベントボスとして、
いずれも5人編成パーティーでのみ挑むことが出来ます。
ボスに挑むためには、アイテム「銘酒・桜雲之影」が必要となります。
「銘酒・桜雲之影」は、「桜樹林」と「逢魔時退魔学園」に出現するNPC「里桜戦姫」から入手できます。
※「桜樹林」に行くためにはメインシナリオ「本格的遠征!」をクリアしている必要があります。
※あやかしは過去に出現したものと討伐手配書を共有しており、さらに新しい頁が追加されています。
■アイテム「銘酒・桜雲之影」の入手方法について
逢魔時退魔学園にいるNPC「里桜戦姫」から受注できる試練では、行動力と引き換えに
イベント遠征地に出現するあやかしと戦うために必要なアイテム「銘酒・桜雲之影」を入手できます。
「配布」の試練は1日1回、「交換」の試練は何度でも受注・報告できます。
試練 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|
銘酒・桜雲之影の配布 | なし(行動力消費なしで1日1回受注できます) | 銘酒・桜雲之影×1 |
銘酒・桜雲之影3個の交換 | 行動力×1の納品 | 銘酒・桜雲之影×3 |
銘酒・桜雲之影15個の交換 | 行動力×5の納品 | 銘酒・桜雲之影×15 |
銘酒・桜雲之影60個の交換 | 行動力×20の納品 | 銘酒・桜雲之影×60 |
■新規アイテム「大勾玉」について
本イベントより、新規アイテム「大勾玉」を実装いたします。
「大勾玉」は、「中勾玉」「小勾玉」以上に強力な付呪効果をもたらす勾玉です。
「大勾玉」を用いて付呪するためには、付呪スロットの空きが3つ以上必要となります。
本イベントでは、イベントボス(上級以上)からのドロップと、日課の達成報酬として入手できます。
■新規アイテム「妖気を纏う勾玉」「強い妖気を纏う勾玉」について
本イベントより実装される新規アイテム「妖気を纏う勾玉」「強い妖気を纏う勾玉」は、
「桜樹林」「逢魔時退魔学園」にいるNPC「戦乙女・満」に手渡すと、好きな勾玉と交換する事が出来ます。
「妖気を纏う勾玉」は「小勾玉」「中勾玉」と、「強い妖気を纏う勾玉」は「大勾玉」と交換できます。
本イベントでは、イベントボスからのドロップと、日課の達成報酬として入手可能です。
また、一度だけ「妖気を纏う勾玉」4個を「強い妖気を纏う勾玉」1個と交換できます。
※どの勾玉を落とすかはイベントボスにより異なります。
■ドロップアイテムについて
イベント遠征地「桜樹林」の敵は下記アイテムを落とします。
※敵によって強さや落とすアイテムが異なります。
アイテム | 詳細 |
---|---|
[新規実装!!] 大勾玉 | 火の大勾玉(武器)・水の大勾玉(武器)・風の大勾玉(武器) |
中勾玉 | 打水の中勾玉・打聖の中勾玉・打呪の中勾玉・刺風の中勾玉・刺呪の中勾玉・堅牢の中勾玉 |
小勾玉 | 打水の小勾玉・打聖の小勾玉・打呪の小勾玉・刺風の小勾玉・刺呪の小勾玉・堅牢の小勾玉 |
[新規実装!!] 妖気を纏う勾玉 | 妖気を纏っているため、使えなくなった勾玉。 「戦乙女・満」に話しかけると、好きな「小勾玉」「中勾玉」と交換してくれる。 |
[新規実装!!] 強い妖気を纏う勾玉 | 強烈な妖気を纏っているため、使えなくなった勾玉。 「戦乙女・満」に話しかけると、好きな「大勾玉」と交換してくれる。 |
武器の塊体? | 武器に見えなくもない形状の塊。 鑑定すると下記のうちいずれかの武器を付呪スロットがついた状態で獲得できる。 ・鉄の小太刀 ・鉄の薙刀 ・鉄の金棒 ・楢の大弓 ・水の蝦蟇皮団扇 |
神代印章 | 神代の力が込められた印章。古代の神々と戦うために必要。 |
■陰陽師手帳について
期間中は陰陽師手帳「イベント」の項目に、
日課「桜雲の影に潜む者(限定)」「桜雲の影に潜む者(限定・難)」「桜雲の影に潜む者(限定・至難)」が追加されます。
それぞれの日課は、下記の条件を満たすと達成し、下記の報酬を獲得する事が出来ます。
日課 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|
桜雲の影に潜む者(限定) | 「桜樹林 壱」「桜樹林 弐」に出現するいずれかのあやかしを計9体討伐する。 | 無縫解呪札×1 |
桜雲の影に潜む者(限定・難) | 「桜樹林 参」で「白骨の呪剣士」「白骨の武士」「白骨の槍術師」「白骨の弓術士」のいずれかを計9体討伐する。 | 妖気を纏う勾玉×1 |
桜雲の影に潜む者(限定・至難) | 「桜樹林 参」で「白骨の大骸」を計2体討伐する。 | 強い妖気を纏う勾玉×1 |
■イベント「桜花の下の白骸」の物語について
過去に開催されたイベント「桜花の下の白骸」の物語が、過去にプレイをしていなくても
「物語」から読み返すことができるようになりました。
ゲーム画面右下のメニュー「物語」からイベントタブの項目「桜花の下の白骸」を選択して読み返すことができます。
[本イベントに関する注意事項]
※以下のイベントアイテムは、2019年5月8日(水)定期メンテナンス時に削除されます。
「銘酒・桜雲之影」「妖気を纏う勾玉」「強い妖気を纏う勾玉」
※陰陽師手帳「桜雲の影に潜む者(限定)」「桜雲の影に潜む者(限定・難)」「桜雲の影に潜む者(限定・至難)」
について、イベント終了時に手帳条件が達成されており、かつ報酬受け取りが済んでいない場合は、
定期メンテナンス中に報酬受け取りが実行されます。