ジャニヲタOLの徒然日記

東京でOLしているジャニヲタの日常

モラハラ夫と離婚話⑦

さて、このシリーズも早くも⑦までやってきました。

 

モラハラ夫と離婚話① - ジャニヲタOLの徒然日記

※①はこちらから

 

今回は、彼が提示してきた離婚協議案についてお話しします。

 

まず、私の弁護士さんと始め話をしてもらった時です。

 

旦那:養育費等はあまり揉めないと聞いています。前々からこちらは弁護士と相談してるから、いくら必要かと聞いているのに、まともに返事してくれません。

 

はい!離婚したいと申し出ている方から

『これだけ払うから離婚してくれ』と言う方が筋ですよね。

そもそも彼は

離婚協議→合意→公正証書→離婚届

の順番だよと、話しても『ふざけてるの?』と、聞いてくるタイプです。

 

公正証書残さないとてめーが逃げるだろ(о´∀`о)

 

それに、『弁護士と相談して』と、ありますが

彼は弁護士を立てていません。

弁護士を立てた場合、まずは内容証明が手元に送られてきますが、それがないのです。

つまり、知り合いの弁護士に【一般論】を聞いたに過ぎません。

 

私の弁護士さんは

弁護士:あなたから条件を出すのが筋です。協議案ができたらFAXしてください。

 

とだけ伝え、彼からの連絡を待ちました。

 

もちろん私の思い描く条件は先にまとめて弁護士さんに提出しています。

離婚条件では

  • 養育費
  • 財産分与
  • 慰謝料

が、大きなトピックスになってくると思います。

 

◼️養育費

まず、①子供が何歳まで②実際の支払い金額を決める必要があります。

旦那は①子供が何歳までについては『18歳まで』と提示してきました。

あれだけ生まれたあとに、教育はしっかりしろと言ってたのに、大学に行く費用は出したくないんですかね?

そして②実際の支払い金額は4万円と。

 

あれ?自己申告の年収800万だった人がどうしたんですか???

蓋を開けてみたらマイナス200万以上だったよね。そりゃ給与明細見せたがらないよね。

 

さらに、自分が病気や無職になったときは可能な範囲で支払うから減額とかいう文言をつけていました。

公正証書にはこのような文言は残さないので、もちろん無視ですが、自分の逃げ道というか保険を使ってるのがイラッとしますよね。

支払う意思はあるけど、自分は無理したくないの見え見え!!!

あーーーうざい。

そんな奴が子供の教育云々言うなし。

 

そして、私のところに気持ち悪い手紙が届いたんですが、また教育のことを書いてありました。

「ディズニー英語とかしなくて大丈夫ですか?」

 

まだ2ヶ月なんですけど?

私はやってたけど英語話せませんけど?

てか、90万円かかるんだけど払うの????

 

このご時世、養育費の未払いが6割以上を占めるので、4万でも払えないよりマシかなぁとも思いますが、許さないw

算定表からははみ出るけど、2倍はほしいですよね。

習い事だってお金かかるんだから。

 

そして、18歳までなんてバカげてる!もちろん最終学歴までです!大学生まで支払え!

 

もちろん私が誰かと結婚して、子供がそのお相手の養子縁組になれば支払う『義務』はなくなるけど、あくまでも義務がなくなるだけなんですよね。

 

■財産分与

これは正直ありません。

引っ越し費用も折半したし、「これだけ払うから俺のお金は管理されたくない」と言い張って、共通の貯金口座も作りませんでした。

あえて言うなら、引っ越しのときに買った家具家電ですが、彼が引っ越すと言っている(あ、これもうざい事あったんだ!)ので、持っていきたいものあれば、持って行ってくれ!って感じです。

 

結婚したのに、共通口座作りたくない、自分の資産教えない、自分の分は自分で貯金する…

こんな感じだから、私は子供の保険とか、保育料、今後の学費とかどうするつもりなんだろう?って心配していました。

そして「俺のこと信用してくれない」って言っていましたが、信用していないのは彼の法なんですよね。

私は信用しているから、自分の保険の受取人もすべて旦那に変更したし、今後のことを考えて貯金を!と言っていたのに、管理されたくないの一転張り。

いい年して貯金も全然ないし、財形もしてないし、保険も入ってないし…お金に執着する以前に自分の行動を考えるべきなんですよね。

 

ここで余談を挟みます。

「もう一緒に住めない」と言われているのですが、私は子供連れてそんな物件探しもできないし、すぐに引っ越しもできない状況です。

 

「こんな高い家賃もう払えないからすぐにでも解約したい」と、彼は言ってきました。

私は、上記の状況を話したうえで「名義を私に変更して、家賃の引き落としを私の口座にしてしばらく住むから」と伝えたんですが…

旦那:それはできない!解約する!だから荷物どうするか考えておいて。

優しさという言葉は知らないんですかね?

私と娘の住民票は、そこにあるんだから、家がないのに住民票だけあっても困るんですけどね。

旦那:ところで、今すぐ戻ってこれない理由はなに?

は???

もう一緒に住めないとか言ってた人間のところに戻るわけもないし、そもそもこれを言われたのは4月で緊急事態宣言が出てるときなんですよ。

 

旦那:とにかく解約する。原資はないんだよ。

意味がわからん。原資?数万程度戻るかもしれない敷金期待してるのw?

解約するときの撤去費と、引っ越し先に入らないであろう家具家電の処分費用のほうが高いよ。私に名義変更してくれたら、当初かかるであろう新しい引っ越し先の初期費用だけでいいし、必要な家電持って行っていいのに…

とりあえず、私を困らせたいだけだったんだろうな。

 

引っ越すときは私に連絡するように弁護士さんが口約束してくれましたが

まだ出ていく気配ありません。

本気で出ていくんやろか?

 

かなり話はそれましたが、思い出したので書かせてもらいました。いらっ。

 

■慰謝料

これは、不貞行為があった場合に生じることが多いです。

あ~~不倫でもしてくれてればいいのに!と、思うくらいだけど、残念ながら不倫できるような人間性でもなければ外見も違う。笑

不貞行為はなかったし、精神的ストレスは立証が難しいので、もらえたらラッキー程度ました。

 

しかし、彼は私に誹謗中傷をされたから慰謝料がほしい!と、当初言っていました。

へ??

「デブ」「太ってる」とからしい。いやいや、そもそも痩せるって言ってたのに、なんだかんだ理由つけて痩せなかったのはお前だろwww

ちなみに10月以降絶対に言っていない自信がある!気をつけてたから!

 

そして、結婚式のプロフィールに誹謗することが書かれていて、二次会でも友人がいる前で『私が正しい』と言わんばかりの態度をしていたと。

はて?

幹事をお願いした親友に聞いてみましたが、心当たりはないと。笑

 

とにかく被害妄想がひどいんです。

 

おまけで面会交流についても少し書こうかな。

子供にとっては父親なんですよね。どんな奴でも。

遺伝子学上は!

だから、面会は適度に応じるつもりでいました。

旦那は月2回って要望だったな。

この辺は拘らないからいいけど。

 

長くなってしまったので、この辺で。

 

モラハラ夫と離婚話⑥

早くも⑥になりました。

離婚話を切り出されて、早5か月です。

モラハラ夫と離婚話① - ジャニヲタOLの徒然日記

①はこちらから☆

 

本当は本人に、ふざけんな!ボケ!だの言いたいんですが、家に置いてきたものたちをどうかされても困るし、請求できるもんは請求したいので、挑発はしないように心がけています。

 

出産後はさすがにしばらくは旦那もおとなしくしていました。

たまに連絡が来ても、

子供は元気か?

体調は大丈夫か?

 

と、言った内容でした。

 

うわべだけはいい人で、こうやって世渡りしてきたんだろうな。

 

そして、私もいよいよ動き始めます。

保険証と児童手当の手続き、医療証の発行をしてもらわないと、娘になにもあったときに困るので、それまで待ちました。

 

医療証の発行も、区役所から申請用紙もらっていたにもかかわらず、いうまでしてくれてなかったし、手続きした時もくっっっそだるい言い方してきた。

旦那:手続きした

私:郵送してください

旦那:まだもらってない

私:即日発行って書いてあるよ?(HP)

旦那:発行されてないってことはどういうことかわかるでしょ

 

いや、わからん。笑

 

私:まさか郵送で手続きしたの?

旦那:あのね、全てを定型の型に当てはめて考えるのやめたほうがいいよ。

 

は?

 

最初から『郵送で手続きしたからまだ手元にきてない』で、よくね?

 

マジうざい。

 

翌日区役所に電話してきちんと手続きされてるか確かめました。

そして、予防接種の案内も郵送されていたことを確認。

 

連絡したくないけど、一緒に送ってくれとお願いしました。

ちなみにマイナンバー通知カードも届いてたのに、その連絡もしてこないようなやつです。

 

連絡してからしばらくして医療証も予防接種の案内も届きました。

これがないと還付金請求できない!!

 

◼️婚姻費用の請求

婚姻費用はいわば生活費です。

生活費口座として持っていた通帳は紛失届出されたかで、お金下せなくなってたので、里帰りしてからの生活費はもらっていません

 

婚姻費用は『請求した時から』しか遡ってもらえないので、実は出産する前に弁護士さんからフォーマットを教えてもらい『請求した事実』を残すために、彼にメールで文書を送っていたのです。

『結局は金か!?弁護士通して。』って、まぁ当然のごとくスルーされていましたが、内心では「もう弁護士に連絡済なんだから!!!!」って思っていました。 

 

その後、しばらくして旦那からは『5万でいい?』って連絡きていたので、これからも5万だと勘違いされても困るし、決めつける性格を知っていたので

【分娩費用の手出し分の折半として5万】と、領収書つけて送っておきました。

あくまでも生活費とは別だとアピールです。まだ、保険証も医療証も届いていなかったから、余計なことは言わないように心がけました。

 

そして、保険証も医療証も届いたので、やっと行動に移せる!!待ってました!!!と、言わんばかりに弁護士さんを通して婚姻費用を支払えと『内容証明』を送ってもらいました。

今後別居しても婚姻関係が続くこともあるので、家賃も加味して東京で暮らすことを想定した金額です。

 

そして、その文面には旦那によるモラハラで妊婦におけるリスクも記載してもらいました。

 

『一方的な離婚の申し出や不誠実な態度により、妊娠高血圧症や切迫早産のリスクがあり母子ともに生命の危険性に陥れた』

この文言が気に入らなかったんですかね?

激怒して連絡してきたわ!

 

もちろん電話は出ませんよーーーーっと。

母にも着信あったし、メール来たけど無視。

『◯◯(私)は正気ですか?』

正気です。

自分がしたことの重大性に気付いてないんだよね。

 

土曜にもかかわらず、弁護士の連絡先を教えろ!教えた電話番号につながらない(土曜だっつーの)と、携帯番号教えろ!メールアドレス教えろ!

ありもしないことが書かれている!!!

 

いやいや、事実だから。

母子手帳に血圧の記録残ってるし。

低血圧の人間が、離婚話された後130出してんねん。

 

◼️明細がないと納得できない

婚姻費用に明細を出す義務も必要性もありません。

しかし、明細がないと払えないというんですよね。

なので、提示した金額になるようにざっくりと内訳作ってお渡ししました。

そしたら、『今家賃は俺1人で払ってるんだ!折半分は控除するべきだ』と、言い張りました。

もちろん、婚姻費用調停でしっかりと事実証明できたら問題ないんですけど、彼には弁護士もついてないし、私の弁護士さんも『それを主張したいなら弁護士にご相談ください』と突き放してくれました。

 

それから、『算定表を元に◯◯円払う』って連絡が来たのですが、見ていたのは養育費算定表らしく、これまたボロ露呈。(ばかやろー)

弁護士:算定表元に計算でいいんですね

旦那:仕方ないでしょう

弁護士:△△円ですね。

旦那:いや!◯◯円だ!

弁護士:それは養育費です。先ほど算定表に従って払うと言いましたね?

 

はいーバカ!!

結局納得せず、とりあえず仮払いと言うことで彼が申し出た金額を受け取り、

後は調停する予定です。

 

三者から言われたら、さすがに少しは変わるかしら?

しかし!!!

コロナで調停が全部取り消しされてるんです!!!!

 

えーーーー

落ち着くのはいつになるやら。

 

ただ、結婚関係が続いている以上、彼は婚姻費用の支払いの義務があります。

養育費は子供の分だけですが、婚姻費用は私の生活費も含まれているので、婚姻費用のほうが金額が高いんですよね。

なので、婚姻関係が続いている方がもらえる金額は多くなるというメリットがあります。

 

「こういう状態を長く続けるのはお互いにメリットがない」と以前私の母に送ってきていました。

 

離婚協議はこっちが提示したのにのってくれたら、長引かせることないよ??

まぁ、そんなにうまくいかないでしょうね。

 

⑦では、奴が提示してきた離婚条件についてお話しします。

 

あ、コロナの給付金のDVによる別申請受け付けてもらえました。

これで精神的DVが認められたエビデンスだわ。

モラハラ夫と離婚話⑤

④はモラハラ夫の性格と愚痴になってしまいました。

モラハラ夫と離婚話① - ジャニヲタOLの徒然日記

※過去分はこちら

 

さて、⑤はいよいよ出産です!!

20200222超安産出産しました - ジャニヲタOLの徒然日記

 

この通り、出産は超安産でした。

 

予定日よりかなり早く生まれましたが、

大潮だったのもあると思いますが

モラハラによるストレスでの切迫

・娘が空気読んでくれた

とも思っています。

離婚したい期日前に生まれてきてくれた娘は空気を読んだんじゃないか!?って私は思っています。

 

■何も知らされていない

突然の陣痛〈夜19時半くらい)からの病院駆け込みで1時間後には出産でした。笑

そのため、「これから入院です」の連絡はもちろんしていません。

そもそも陣痛来てもがいてたのに、そんな余裕ない

 

産まれた後は母から連絡してもらいました。

しかし

「何も知らされてないんだけど」

「どういう状況なのか詳細を教えてくれないんだけど」

と、私にLINEが来てました。

 

詳細?何を知りたいんだこいつ?

「何グラムで生まれたの?元気なの?どこの病院なの?いつ退院なの?」

 

前日まで、離婚したい!今すぐ離婚届書いてくれ!

と、言っていた人間がどうしたんだ?って気持ち悪かったです。

 

どこの病院かは、メモ残してきたんだけど見てないんでしょうね。

とりあえず教えました。

 

12月に参加した両親学級では「生まれたらすぐに駆け付けます」と言っていたモラハラ夫ですがどうするつもりなのか??

 

「写真を送ってほしい」と言われたのですが、義両親に送るんだろうな…と思ったので、私も性格が悪いから「絶対誰かに転送しないでね」と一言添えて送りました。

結局それが送られたのかは不明です。

 

■保険証は作りたくない

当然、期日までに離婚はできていないので、まず娘の保険証を作る必要があります。

会社で「手続きをしてね」と連絡したら

旦那:「○○(私)の会社で作れないの?」

はい、キターーーーーーーーーーー!!!

会社に知られたら困るのかなw??

 

旦那:「俺は名前も知らなくてとても悲しい状況だよ」

あれだけ名前相談しても、はぐらかしてまともに考えてくれなかった人間が何をいっているんでしょうか?

 

そしてしばらくやり取りをしてると

保険証作りたくない

子供の駄々っ子じゃないんだから、何言ってるんだこいつ。

 

もちろん私の会社でも作れないことはないし、国保って手段もあるけど、

一応所得が高い方の扶養になるわけだし、何言ってるんだ?

 

・明日仕事やめるかも

それからしばらくして

「明日仕事辞めるかもしれないから作らない」

と言い始めたんです。

バカ????

ふざけてる???

私は、辞めてみればいいじゃん、辞めたら教えてね~~~!って言ってやりたかった!

でも我慢した!!!(私、エライ!)

呆れたよね。

実際辞めたら困るのは本人だし、そんな簡単にやめるわけないでしょ。って思ってたので挑発するの辞めました。

 

こんなやり取りをしている翌日に、娘に会いに地元にきたのです。

まだ緊急事態宣言前の話ですよ…

 

・名前を見ると悲しくて涙で書類が書けません

⑤の最後に書きますが、名前に文句をつけてきたんです。

「名前を見ると悲しくて涙で書類が書けません」

アラフォーのおっさんが何言ってるんだ?

バカ?

もちろん、そんな戯言は無視☆☆

バカか!あほ!自分が相談にのらなかっただけだろ!ふざけんな!書けよ!!!!

と、言いたいのをもちろん我慢しましたよ☆キラン

書いてくれることを前提に

「ありがとう」と言っておきました。

こんなアホの相手すると疲れるのは知ってたし、自分は同じ土俵に立たないと決めていたので大人の対応をしてあげました。

 

モラハラが娘に会いにきた

写真送って。と、何回か連絡がきたので「会いにくれば?」と送ったところ、本当に来ることになったんです。

退院前日に母に来たSMSでも「週末伺っていいですか」みたいな連絡が来ていたようで。

そして、保険証のやり取りがありました。

その翌日ですよ。

え???どの面下げてくるの???

 

モラハラが我が家にやってきた

母から私は退院してすぐだし、心身共に疲弊してるから「離婚に関する会話はやめてください」と先にくぎを刺してくれていました。

【訪問時間】

12時ごろ

え??普通お昼の時間帯は避けるでしょ?こっちも何かランチ出すべきか考えなきゃいけないじゃない。

【手土産】

おむつ

まあ、手ぶらで来るよりマシだけど、現金包んで持ってこいよw

【何時間いるつもり?】

「皮膚の傷大丈夫でしょうか」「このへんの湿疹大丈夫でしょうか」

とか、心配する発言しかしない。

そして、「教育はちゃんとしたいですね」と、離婚したいと言っている人間が良くわからない発言をしてくる。

で、一向に帰るそぶりを見せない。

だから沐浴させてみました。私は毎日入れてるんだよ。大変さわかってよ。

【よくわからない持ち物】

なぜか習字セット持ってきていた。え?命名書でも書くつもりだったの?

それとも、名前が書きにくいことを示すために持ってきたの?

何したいのかマジで不明。

 

そして、3時間以上滞在して帰っていきました。

帰る前に「保険証よろしくね」と念を押して、その会話も録音しておきました。

・父との会話

帰りは駅まで車で父に送らせたんですよね。

「いつ戻ってくるんでしょうか?」とか

「教育は大丈夫でしょうか?」とか

相変わらずうざかった様子。

 

「いつ戻ってくるんでしょうか」に対して

「わからない」と父は答えたんですが、この会話についてもモラハラ夫は

後々勝手な解釈をするんですよね。

 

■名前を勝手に決めた

名前に関しては11月くらいからずっと相談していて、はぐらかされた日もすべてメモしていました!

ちなみに、母子手帳にもメモしてました。

その時は離婚話がでるなんて思っていなくて、本当は両親からの初めてのプレゼントで名前を贈りたかったのに、それができなかった娘に申し訳なくて、ママが一生懸命決めたよ。と、伝えたかったのです。

 

 

・出生届けを勝手にだした

さて、名前について旦那からこんなLINEが来ました

旦那:なぜ勝手に相談もなく名前をつけたのか説明すること。どういう意味でつけて、将来どうなってほしいのか説明すること。あのような漢字は意味が分からなく辛く、書道で困難になることが予想される。あだ名がどうなるか考え、いじめの対象にならないかを考え、就職で問題にならないかを考えたかを説明すること。

 

はい??君の名前はそんなことまで考えてきめられたんですかね?

これまで名前について何回相談したと思ってるの?

 

旦那:生まれたら名前は付けないといけないでしょ!それなのに勝手に出生届けだして本当に勝手すぎる

 

「僕が出生届だしますよ」と一言でも言ってきたか?

あれだけ離婚だ離婚だ!言ってたでしょ。

 

産まれてから名前は考えるつもりだったのか知らないけど、名前に関する連絡は何もしてこなかったんですよ?私は何回もはぐらかされてきたから、興味ないと思ってるし、改めて相談するわけないじゃない。

それに、産後しばらくしてから出生届の話してくるのも遅いんだけど…

手続きに何必要かわかってないんだろうな…

事後報告だって怒ってましたが、出す気があるなら母子手帳の郵送にかかる期間も考えて連絡してこいよ…

 

・名前を勝手に決めるなんてありえない

 我が家に来たあと、帰りの飛行機まで時間があったんでしょうね。

そして、家でおとなしくしてたから、言いたいこと沢山あったんでしょうね。

文章でしか攻撃的なことば言えないのはもしかしたらかわいそうな人かもしれないね。

 

なぜ勝手に相談もなく名前をつけたのか説明すること。どういう意味でつけて、将来どうなってほしいのか説明すること。

 

と、言われたので説明したんですよ。でも納得しなかったんでしょうね。

 

旦那:キラキラネームはダメだっていったじゃないか!子供に恨まれるよ。言葉の意味は漢字を見た瞬間にわからない。そして、使いたい漢字をつかうという考え方は用地すぎる!子供が使ってほしいと望んだのかい?考えが浅い。

 

えっと…

キラキラネーム??ではないと思うんですけどね。

子供が恨むのは、関わらなかった君の方じゃないかな…??

そもそも「この漢字を使ってほしい~~」って子供が言うわけないじゃないwww

あーーーーうざい。

 

旦那:その名前は水商売のイメージがあるよ。50歳になったときにも名前は同じなんだよ?痛いよその名前。それに〇〇(私)が勝手に決めたらうちの親が協力できないじゃないか。

 

えっと…水商売ってお前の勝手な固定観念な。それに、あんたの親なんて非常識で、うちの親が「初孫楽しみですね」ってお手紙だしたのに、なんの反応もなかったらしいじゃない?生まれたあともなんの連絡もしてこないけど、どうなってるんだ?

協力してもらうつもりはないからダイジョウブデス☆☆☆

 

それからの、保険証の書類を書こうとすると悲しくて涙で書類が書けない発言ですからね…

 

ああ。うざいうざいうざい。笑