ちょっと愚痴(愚痴が嫌いな人はスルー推奨)

2020年 03月23日 (月) 22:30

現在進行中の奇食ですが。
96話を終わった時点で90万PVの11,000pちょっと。

前作の邪神が120話で30,000pの600万PV。

数字にすると今回、いかに受けてないかが目に見えるわけで。
このまま続けてどうなるものかと思案してしまいます。

次の24話で到達できるような数字じゃないし。

今回、書くのはすごい楽なのにスコアは過去最低ラインという始末。

96話が最終話っぽいという感想もあり、ここらで見切るべきかと思いつつもすでに97話は明日予約投稿済みでございます。
どうすべぇね?

コメント

今のところ蔵人さん地味な印象しかないですしね。
それなりに活躍してるはずなのに。

一緒にいる澪が銃器全般扱えて殲滅力が高く、身体能力も蔵人と同じ条件の強化がされてるからゼロ距離でも余程じゃない限り大丈夫、しかも悪食持ちの料理上手でサバイバル能力も高いく、現時点では店も構えて大繁盛してると…
蔵人さんが居ないと魂が抜ける欠点がありますが、それもあって主人公が澪の添え物なってると言うか、通販能力もあって補給要員的な縁の下の力持ちみたいになってる印象です。

でも蔵人さんの真価は戦闘方面のはずなんですよね…モルガと模擬戦してた時が1番輝いてたような気がします。

けど、自分は盛り上がるのはこれからだと思ってるので、蔵人の活躍に期待してます。
NOK  [ 2020/05/21 00:58 ]
未完が多いと言われるのですけど。

手慰み、黒雪姫、クズらしき、ちょっと異世界は完結。

食い詰めと奇食は継続中。

残りが未完となってますけど、そんなに多いかしら?
まいん  [ 2020/05/19 14:11 ]
まいん様のお話は長い&未完になりやすい印象なので、いつもかなり話数が溜まってから拝読させてもらっています。そういう方がまだ多いのかなとかないでしょうか。
いつき  [ 2020/05/19 13:57 ]
最近はじめて奇食を知りました、とても面白いです。ぜひぜひ続けていただけたらなと思います!
失われたホニャララ  [ 2020/05/15 05:34 ]
個人的な意見ですが、私は未完が多い作者の作品はある程度の文字数になってから読む傾向が強いです
無料とは言えせっかく好きになった作品が中途半端に終わるのは悲しいのとなるべくまとめて読みたいので
人気云々は面白い作品と言う事だけではなくしっかり完結させる事で読者にまた放置かと思わせない様に掴んで離さない事の方が重要だと思います
シオン  [ 2020/04/30 05:19 ]
初めまして~。
私は二度目の人生と食い詰め傭兵を再開して欲しいです。
正直言って今回の奇食は私の好みではなく、二話拝読して止めてしまいました…。
個人的には邪神の方が奇食よりも面白いと思います。

私は別サイトPで二次小説を書いているので、数値を気にする気持ちは分かりますが、基本好きで書きたい事を書いているのだからフォロワーやいいねが増えると嬉しいですが、更新を毎日している訳でもないし、こんな世情でも有難いことに仕事はあって、週5日働いているので、読んでくれる人がいるだけで嬉しいな、と思っています。

少なくとも私は自己満足の為にゲームをしながら二次小説を書いているので、まいんさんとは立場が違うかもしれませんが。
いつか二度目の人生と食い詰め傭兵、邪神を完成させていただけると読者としては嬉しいです。楽しみに待っています。
隠者とけつねうろん  [ 2020/04/26 04:02 ]
毎回楽しく読まさせてもらってますよ、少なくとも邪神に呼ばれてよりは面白いと思いますけどね~
僕が一番好きなのは手慰み迷宮行ですが
密林  [ 2020/04/22 22:44 ]
その話を作っていきたいと思っているのならば作り続ければ良いのでは?
他人の評価が欲しければ現状の評価を受け止めてこれからに活かす。過程がどうあれ結果が全てですから評価から目を逸らさないこと。
自分が何を求めて物語を作っているのか一度考え直すのも良いと思います。

ちなみに私は二度目と食い詰め以降は5Pくらいで閉じました。
アイスクリーム  [ 2020/04/17 17:35 ]
食い詰め傭兵の更新をお願いします。
新しい作品もいいですがきちんと完結をさせてから取り組んでほしいとは思います。それか交互に投稿するとかしないと今見ている作品もいつか尻切れになると思われてもおかしくはありませんのでお願いします。
アズリア  [ 2020/04/15 20:37 ]
そもそも作者さん、自分が作った設定を守ってないですよね。
身体能力100倍。別に苦戦するなとまでは言いませんが、一読者の身からすれば最初にその設定が明かされているため、何故苦戦するのか疑問だしストレスを感じる。
別に主人公が絶対に勝たなきゃいけない!とかそんな幼稚な理由ではなく、苦戦する要素なんて一切ないのに主人公はうだうだと屁理屈みたいな理由をつけて苦戦してるから読者としてはストレスが溜まるんです。
100倍って意味が分かりますか?例えばボクサーのジャブは人の反射能力を超えるため避けられないと言いますが、身体能力を2倍にするだけで、その程度の技能なら何ら格闘技を習っていない一般人でも再現できるんです。
それが100倍ですよ?同じ世界からやってきて同じ恩恵を受けている人間ならともかく、現地の人間に苦戦するなんてことが起こりえるはずがないんです。
なのに何故か苦戦してる。その理由も作者が考えたご都合主義的なもので、今一説得力がない。
話自体は面白いのに、そういう面でストレスを感じることが多い。
ああああ  [ 2020/04/03 07:07 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。