床並浩一
愛知県豊橋市は22日、市内の医療機関に入院している患者が狂犬病を発症したと発表した。フィリピンで犬にかまれて感染したとみられ、重症。厚生労働省によると、国内で狂犬病が確認されたのは、2006年にフィリピンから帰国した2人が発症して以来14年ぶり。
市によると、この患者は今年2月にフィリピンから就労目的で入国し、静岡市に住んでいる。今月11日から14日にかけて足首の痛みや食欲不振、腹痛などを訴えるようになった。18日に知人に付き添われ、豊橋市内の医療機関を受診した。現在も集中治療室(ICU)で治療中。国立感染症研究所(東京)によるPCR検査で22日までに陽性と確認された。
家族の話では、患者は昨年9月ごろ、フィリピンで左足首を犬にかまれたと話しており、その際に治療を受けなかったという。
市は患者の国籍や性別、年齢な…
残り:119文字/全文:468文字
980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり