2020-05-21

プログラミング生業としてる人って

どうやってそこにたどり着いたの?

スクール意味ないってのは全く同意なんだけど、じゃあプログラミング生業にするには何が必要かに答えられない人に多すぎだよね

絶対こう聞いても帰ってくるのはマウンティングだけ

まず何か作ってみよっか?(ドヤ顔)みたいなw

けど、よくよく話聞くと自分新卒会社入って、先輩にどやされながらキャリア積んだだけっていう無能だったりする

なのに自分の事は棚に上げて第二キャリアとしてプログラミング始めようとする奴にはマウンティングで返す

本当ジャップの嫌なところを煮詰めたような奴ら多過ぎて頭クラクラしてくる

追記

案の定スター集まってるブコメマウンティングだらけで草

まずなにか作ってみろ系のブクマカスター付けてる奴らさ

自分がまず作ったもの晒してみろよ

当然その後の成長過程もみたいね

自分が言ったこ証明してみろ

さぞかし優秀なプログラマーなんだろうなぁ

重要からもう一度言うけど、とりあえず作れに賛同するやつは自分がとりあえず作ったもの晒せよ?

※良い例

sakamata氏「40歳を過ぎてプログラミングを始めたが50歳を前にして業務委託プログラマーとして半年が経過した」

https://sakamata.hateblo.jp/entry/2020/01/05/160722

  • そのとおり カスみたいな業界だよ 悪いこと言わんからとっとと失せな

  • できるやつに弟子入りするのが一番なんだけど、できるやつは増田みたいな舐めた態度の厨房は相手にしたくない。 金をもらってもお断りだ。 うまくいかないのは、自分以外の誰かが悪...

    • スクール意味ないってとこから経験者だって分からないかな?(笑) お前と違って1000万プレイヤーだから ゴメンな

    • お前みたいなクソレスしかできない奴が相手にしてもらえるなら 誰でも相手にして貰えるはず

  • 情報系の専門学校なら腐るほどあると思うぞ

    • 専門学校出たらプログラミングで食っていけるの?

      • デバッグのアルバイト 一年で蚕

        • そこでいうデバッグのアルバイトというのは、指示書通りキー入力をするのをひたすら繰り返して記録を取るという作業を言う

          • どうやったら、このレベルで蚕という考え方が生まれるのか?契約満了でしかないとおもうのだが。

            • あくまでもたとえだが、波動拳を出せることを確認した後に バグがあるといけないから 1日中ただひたすら波動拳を出してくれ、休憩時間もある、健康に配慮もする。ただ1日8時間た...

  • False if then else True

  • は?マウント取ってくんなよウザ

  • 昔は知らないけど今はネットさえ見れば公式サイトに使い方のドキュメントが揃ってる はじめての人用のチュートリアルから細かなリファレンスまで それらを読んであれこれ試していけ...

    • なるほど じゃあ、お前が作ったものを時系列で紹介よろ 逃げんなよ 自分が言ったんだから

      • いちいち覚えてないし、ブログやGithubを増田で晒すきないので諦めて 日常的にちょっとした◯◯やりたいとかで10分あれば作れる程度のスクリプトもあるし そういうレベルで言えば年間...

        • うーん バカだから書けないんじゃないのかな 俺でもできるのに君ができないというなら 君がバカってことになるし

          • それで増田が満足ならそれでいいけど 別に増田に尊敬されたいわけでもない ただ最初の質問に答えただけでしかない

          • 横だけど、口癖で垢バレしてまっせ

  • 新卒で潜り込めなかったら自力でソース書くしかないぞ

    • 結局新卒カードナラはじめからそう言えばいいのに

      • むしろその回答で良いのか? てっきり、交渉力と説明の上手さって回答してほしいのかと思ったよ。

  • Twitter作ればいいじゃん。 ルーティング、バリデーション、セッション管理、CSRF対策とか、一通りできれば、ビューへの受け渡しや、SPA的な機能などを実現できれば それで仕事になるよ...

    • でもキモくて金のないおっさんが応募しても不採用にしますよね

      • 俺は在宅勤務だったからなんとかなった。 ただ、普通に面接受けてたらアウトだったかも、と思う。 自分でアプリ作って金にするのがベストだと思う。 俺もweb会議がつらすぎるので、...

    • じゃあ、まず君が作ったTwitter晒してみ?(笑) こういう自分がやってないしできない事をやれとか言い出す馬鹿いるよね

      • レンタルサーバーなので削除した。いつまでも鯖代払いたくないからね。 Railsで作ったよ。 ActiveRecordはUserとTweetとProfile。 belongs_toやhas_many使ってデータベースを関連付けして ApplicationContr...

  • 増田は相手のレベルも考えずに持論を展開するのか? 確かに何か作ってみようの一言だけは乱暴かもしれんけど、 初めての人に言えるアドバイスって、手を動かせ=何か作ってだと思...

  • プログラミング自体を知ったのは中学校の技術・家庭の授業で、初代プレイステーションがC言語で書かれていることを知って興味がわいた。 当時、家にパソコンはなかったけど、初心者...

    • こういう親切な人の話を聞いて、未経験者は自分もやってみたいって思うんだろうか。 逆に敷居が高くなるだけなんじゃなかろうか。

      • ゲームを作るモチベーションがあれば乗り越えられる。昔はしけたゲームしか無かったし、それがプログラミングの意欲につながったのさ。 今のゲーム🎮レベル高いから自分で作ろうと...

        • 今のゲームがレベル高いとは全然思わないし むしろレベル高いゲーム作っても全然売れなそうに見える

          • あーごめんごめん。 言い方が良くなかったね。 今のは個人で作れるショボいレベルじゃないって事。 まぁUnity使ったらそれなりになるんだろうけどね。 昔はVRAM裏表とかスプライトとか...

  • 超マジレスすると、1日数時間単位でプログラミング(に関わる行為)を続けようとするには一定の能力がどうしても必要なのだが、 その能力は現時点であまり言語化されておらず、これ...

    • 「机などに向かってじっと勉強している姿」がある程度のトラウマなり劣等感なりを刺激していることは間違いはないと思う この事実から逃げてはならんね だからこう、たとえば、VRゴ...

    • プログラミングはコミュニケーションの真逆だよね それくらい察しろよとか、言ってることがわからないって言われる奴が適正高い コミュニケーション弱者が集まっても仕方ない

  • 超まじレスすると、そこそこ難関レベルの四年制大学の情報系の学科を卒業して、大学院(修士)も出て、それなりの会社に就職。以上。 もちろんそれでも独学で学ばねばならないこ...

    • じゃあ、高卒や情報専門卒のプログラマーなんて存在出来ない 単純なコミュニケーションも取れない辺り、新卒の時ガバガバなコード書いてどやされてた口だろお前

      • じゃあ、高卒や情報専門卒のプログラマーなんて存在出来ない   などということは勿論ない。 俺が言ったのは、自分はかくかくしかじかのルートでここにたどり着いたという...

  • anond:20200521175300 プログラマとして何社か勤めたけど、そういう感じでそもそも会話ができない男だらけなのがプログラマ業界の現状だよ。 この業界はアスペルガー男性が多すぎてそっち...

  • 生業にしてない人だからごめんだけど、初めてプログラミングなるものに触れたのは前略プロフィールだった。 で文系の大学入って教職取ったのよ。履修科目の情報科目のオンライン授...

  • > けど、よくよく話聞くと自分は新卒で会社入って、先輩にどやされながらキャリア積んだだけっていう無能だったりする これがソフトウェアエンジニアっていうか、ほとんどの業種...

  • 生業にするのに必要な事って、普通に会社員で良いならその企業が求めている要件を満たす技術を身につければいいだけだよ。 俺はゲームが作りたくてそのために専門学校で勉強して憶...

    • じゃあ、その作った成果晒してみ? どんなステップアップしてるのか楽しみやなこれ(笑)

      • 横だが、なんでそんなに突っかかるんだ? ほとんど異常だぞ、おまえ。何かトラウマでもあるんか? いや、マジで。

      • ヒトの作った成果を見たいなら、GitHub にいくらでも晒してあるから見に行けばいいじゃん.....

      • ttps://drive.google.com/drive/folders/1J-_HwE42MYVl9EyIdufUAo6A7XtEepCk?usp=sharing 10年前、専門学生だった頃にゲームのコリジョンまわり作ってた頃の一部データが奇跡的に残ってたから適当に放り込んどい...

  • 自分はプログラミングを生業として生きてる類だけど 時代と生活、以上の回答がない

  • インフラ屋だからプログラミングを生業にしているとは微妙に言い難いんだけど、身の回りのめんどくさいものを自分の人力でやりたくないという意識を持ったからプログラミングを手...

  • (いまどき珍しいほどに)自己解決至上主義の無頼派業界、てだけだと思うけど そうでない会社はまずブラックで、技術が身に付くかは賭けみたいなモンだし まず何か作ってみよっ...

  • 40年近くの長い社会人生活飽きずにやれること考えたらプログラミングが当てはまったんだよ。 そこからは趣味みたいなもんですよ。

  • プログラミングだけでメシ食えないから客のよくわからん要求を落とし込んだり、派遣殺しの仕様書書いたり、よく分からん技術でシステム組んだり、「なにもしてないのに壊れた」っ...

  • どうして、その結果が得られるか、そうやったら同じことが、あるいは発展したことができるか、という好奇心なのかなぁ

  • 小学校の頃にゴミみたいなゲーム作ってあとは四半世紀プログラムやってただけだよ 簡単

  • スクール意味あるよ。アルゴリズムとか独学で学ぶより、先生に教えてもらう方が理解出来る。

  • 追記を読んだ。 どうやらこの増田君は「まずは何か作ってみたら」というアドバイスをマウンティングと受け取るらしい。しかもかなり頭にきてカリカリしているようだ。 正直に言...

  • これを読め https://anond.hatelabo.jp/20120904230532

  • この議論って本当不毛だと思うんだよな。 今の日本のプログラマーなんて(SEやSI・テスターなども含む)90%以上は「シゴト」でやってる奴だよ。技術に特段に興味があるわけでもな...

  • プログラミングを生業にするために一番簡単なのは、未経験可・学歴不問でエンジニアとして雇ってくれる会社に入社することかと思います。 未経験可の求人はたくさんあります↓ https:...

  • マウンティングってのかはわからないけど、経験者が作ってみろよってのが上からだなってのはわかるよ プログラミングにしろ参入障壁?ってかはじめの一歩って難しいんだよな プログ...

  • 学部3年で応用情報は取ったが、コードを書くのが想像できない 仕事で採用されてるのは新卒か実務経験ある人がほとんどでは?

  • 生業としている人間は大半は工業系卒であるから、まず学生のうちからその職を目指して進学してるもんなんだよ で数年かけてその為の勉強をしてる 文系に進学したけどプログラマにな...

  • いわゆる駅弁底辺くらいのCSの学部出れば働き口あると思うし(私立や専門は行ってないから分からない)、大学入り直すのもありなのでは? 恐らく日本のプログラマのボリュームゾーンは...

  • みんな学があってすげぇんだな 俺っちおっさんだから ピーコしたらなぜか動かなくなるプログラムをどうやれば動くようになるか アイテムの数やステータスの値をいじって今で言う...

    • なぜか今だと規約で怒られてしまう逆汗 でも、もしかすると手汗できる人なら読めるのでは それなら規約違反にならないのでは

      • いまどきのプログラムはツール使わないとムリポなくらいプログラムが巨大になっている 俺っちも8086くらいまではなんとかついていけたが、EMSやらプロテクトモードで動きだした頃に詰...

        • パッカーってあるよな textを暗号化して読めなくして実行時に復号するやつ あれどうなの

          • メンドくせってレベルの難読化だと思うが手間暇を掛ければ ただそんなのやってる暇ねぇよって 一応カジュアルにトライするレベルの人よけにはなっている

        • 小さな仕事じゃかねにならないから食っていけないから単価を上げてくれっていうことでいいのかなぁ、価格関係はしろうとだけど

          • 単価が低いなら数をこなせばいいじゃない そのためにはコードジェネレーターをバンバン使うとか工夫の余地がある

            • それをやったひとと、やらないひとで、価格に差が出るから その辺り一帯の単価がかなり下がっちまうじゃん。値下げ競争でもしてるのか?

              • 水増し請求する工夫とごまかしかたは、いくらでもある。がほどほどにやっていく。

              • 値下げ競争をしているつもりはないけど、仕事は落としてこないと話にならないからな コストを下げる側より、立ち上がりの早さに付加価値を見出してもらえるようにしているつもり

                • だから、そういうところに付加価値を着けることを値下げ競争なのではないか?と思ったんだけど 立ち上げが速い代わりに料金3倍ですとかなんだろうなとおもうと。マスクも値上がり...

                  • どの業界ユーザー基準かわからないけど、ローコード、ノーコード勢も幅を利かせだしてきているからね 正直コードをしこしこ書いて成り立つ業界ってのが、あとどれくらい持つのかわ...

                    • ローコード、ノーコード系のツールは 昔からよく出て来ては結局使いにくくてすぐ消えるイメージ なんか自然な感じの設計書からすぱっとモジュール出力できるようになるのは いつの...

                    • ツールを使うか、人を使うかは見方のもんだいでしかない。 コードを人が書くか、コードを書くツールを人が使うか おなじといえば、おなじだ。

              • やらないのはやらない人が悪いだろ

              • WordPressでも頑なにfunction.phpにゴリゴリ書くやつってまだいるよね 努力の方向音痴感パネェっす 自分が身につけた技術だけでなんとかしようとするのは、老若関係なく秀丸おじさん(しか...

    • なんで、自分のときは許されたのに、子供のときにはゆるされないんだ?

      • 今は完全に違法になったからね 昔ってパソコンのソフトのレンタルがあったんだぜ そこではなぜかそれをピーコするソフトも一緒に販売されていて... フロッピーディスクのメディアに...

        • 違法でもやっぱりコピー技術は現役 海外のちょいワルおじさんたちががんばってる 日本の開発者もコピーされまいとがんばってる

          • ピーコしたいって欲は何かと金に直結しているから、モチベーションを保ちやすい

          • 本職のマでもまず使わないSoftICEを違法コピー勢は使いこなしていたからな おそれいるぜ

          • なつ終わっちゃうね。 甲子園だけじゃない。夢が潰えたおっさんもいる。 甲子園なら補填されるかもしれない。 だけど、今年ついえた、おっさんたちの夢はどうなるとおもう?

            • パンティーあげる❤️

              • あぁ、マスクでも2枚もらっとくよ。とどくといいな。たぶん、ちがうおっさんの、昼飯代のたしにでもなるんだろう。 アベノマスクで、おっさんが、たくさん、セックスするんだろう...

        • たぶんだけど、それはむかしからある。

  • スクールも意味はあると思うよ。 テックキャンプ行ってた人を何人か採用したけど、真面目にまともに働いてくれてる。 戦力になるまでは半年から2年くらい必要だった。

    • ひとによるが2年で職場に馴染めて、10年でようやくなんとかかんとか。 2年で戦力になるって8年ぐらい他の職場が育てていて、業績悪化で整理解雇とかのラッキーかもなぐらいで...

  • どうやってそこに→独学 何が必要→才能

  • これは「何かを完成させる必要はないからとにかく手を動かし続けろ」に尽きるよなぁ 生業とするだけならこれで十分 いつまで生き残れるかは知らん

  • 新卒で会社入って、先輩にどやされながらキャリア積めばいいんじゃねぇの? まぬけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん