CalibreとdeDRMを使うのに都合のいい、パソコン用NookやKindleアプリのバージョンは、現在以下の通り(らしい)。

Adobe Digital Editions: 2.0.1版 

3.0版だと、DeDRMが上手く作動しない可能性あり。

■Kindle: 1.17版


もっと新しいバージョンだと、Kindle本はAZWではなく、KFXというフォーマットの本になってしまい、現時点ではdeDRMは使えないとのこと。

ちなみに、パソコン用Kindleの最新版を使っていても、アマゾンの「コンテンツと端末の管理」ページに行き、本の横の「…」をクリックしたら現れる「ダウンロードしてUSB経由で転送」を選択すれば、AZWフォーマットのファイルがダウンロードされるらしい。


クリックすると出て来るメッセージ↓


無責任にもここより先はまだ試してみてません(^^;

■Barnes & Noble Nook for PC/Mac

Windows AppではやはりDeDRMが使えないので、注意。

【ご参考までに】
参考にしたサイトです。

前回こういうのを調べたのがすでに5年前…というのに衝撃を感じてる…(^^;

Listing - mainly as I recently had to set everything up on a new laptop - the versions of ADE, Nook, and Kindle for PC/Mac that work well with Calibre and the deDRM tools. Can't believe it's been 5 years since I last checked up on this stuff...!

---
にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ
  ↑応援くりっくお願いします♥ I'd love it if you would click on the above banners for moral support :)

世界を騒がせているコロナの影響で、うちにこもってる子どもたち。

本を借りに図書館には行けない、二人の本を読むペースを考えると買うのはもっての他…というわけで、Amazon.co.jpのKindle Unlimited(春のキャンペーンで3ヶ月¥199☆)に加入してみた。

しかし。

結論から言うと、全然ダメ。

子ども用にはオススメしません。

キャンペーン中だから試せてよかったけど、期間が終わったら即キャンセルします。

便利な点

Amazon.co.jpから直接Kindle端末へ送れる Kindle端末から直接本を返せる …だけ。

ダメな点

児童書を見つけるのが、まず難しい。メニューを伝って、Kindle本>児童書(ジャンルから)>(左手のカテゴリーで)Kindle Unlimited読み放題…で、ここでやっと対象本が出てくるけど、ただのリストだからダラダラと探すしかない? 年齢対象で検索を絞れない 大人向けの本(アダルトな内容まで!!)出てくる!!!まだ無難なところで「防災用品カタログ」なんて出てきたよ…。一応サポートに連絡してみたけど、ちゃんと改善してくれるのか。(ジャンルを児童書>読み物に絞ったら、だいぶマシになりました。) 一度見つけた本でも、再度見つけるのが困難。読んだ本の続きや似たようなのを読みたい場合は、本を返す前にその本のページを開き、下のオススメを見る…というなんともまどろっこしいことをしなければならない。とりあえず見つけた題名は、Wishlistに入れている。 本の種類が少ない。何百、何千冊ある…なんて言っても、読ませたい本なんてそのうちほんの少し。 シリーズものは、最初の1巻(良くて2-3巻)しかUnlimitedに含まれておらず、商業用目的があまりにも露骨でうんざり。 ブラウザー使ってウェブサイトから読める本と読めない本があり、その違い

Overdriveとは、電子書籍図書館サービス。主に米国で使われ、多くの公共図書館などがOverdriveを通して電子書籍の貸出を提供している。

アメリカの公共図書館では、なんと導入率が90%以上だそう!でも日本では残念ながらほとんど普及していなく、Overdrive Japanによると、わずか5%程度。タイではTK Parkで展開している。

①Overdriveで電子書籍貸出を行っているアメリカの図書館の貸出カードを持ってる(※2018年6月現在、アメリカ以外の国ではまだキンドルとの連携はないようです)

②英語の本をOverdriveで借りて、Kindleで読みたい

③Kindle端末に、米国アマゾンのアカウントでログインしても構わない(アマゾンJPに繋げておく必要がない) …以上の条件を満たしてる、限定された方にしか役立たないかもしれないけど…使い方をざっと紹介します(^^;

必要な物

キンドルPaperwhite(アマゾンUSAのアカウントを登録済み) Overdriveで電子書籍貸出を行っているアメリカの図書館の貸出カード 方法

① Overdrive.com へ

SONYのHiMDウォークマン(MZ-RH1)を、レッスンなどの録音用に未だに時々使用する。

購入当時MP3録音機にしようか散々悩んだけど…世界では結局、誰でも使える(?)MP3が勝ち残ったわけで…(-_-;

で、HiMD機からPCに録音を移そうにも、以前は(使い勝手の悪かった)SonicStageなるソフトがあったわけだけど、それもさっさとウィンドーズXP版までで消え、HiMD使用者はぽいっと見捨てられた状況に (-"-怒)

今回やっと気を取り直して調べてみたら、x-アプリなる物がHiMDとも利用できるとして出てるけど(でもこの方法でインストールしてみても、HiMD機で録音したファイルは認知せず、役に立たない(・皿・))、どの道それもまた2017年12月でダウンロード終了。マジか、ソニー。( ಠωಠ)

代わりに今度はMusic Center for PCを使えというので、インストールしてみたけど、これもHiMD機の録音ファイルを認知せず。ヽ(メ`⌒´)ノ 

ソニー、使えねーっっっ!!!(〝▼皿▼)=3

…愚痴前置きが長くなったけど、とりあえず解決法を見つけたのでメモる。

以前、米と日本アマゾンのアカウント統合をしてみた。元は、「アマゾンUSAで購入したキンドルで、アマゾンJPで購入した日本語電子書籍を読みたい」という意図。

で、その後のうんぬん。※この記事は、2018年3月16日に書き直しました(^^;

------------------------

Kindle Paperwhite (7th generation) を米アマゾンで購入し、ダンナに持ち帰ってもらったわけだけど、ここで久しぶりに米アマゾンとアマゾン日本からの電子書籍購入について検討してみた。

やっぱりできることなら和書もKindleで読んでみたい。

Q1:そもそも、アメリカで購入したKindleで、アマゾンJPを利用できるの?

…または海外製のキンドル端末からアマゾン日本を利用できるのか等、「キンドル日本版は海外で使えるのか」を参考にさせていただき、「使える」というのが簡単な結論。

(ただし、IPアドレスで別の国にいると判明すると、購入できる冊数に限りがあるそうなので、ご注意を。)

Q2:キンドル端末は、一度にひとつのアカウントにしかログインできないよね?

キンドル

アメリカにダンナが行くのをいい機に、新しくKindle Paperwhiteを購入してしまった♥

愛用していたNookはルートして、好きな電子書籍アプリを使えることや、電子書籍の販売源(B&N、アマゾン、グーグル、Kobo…)関係なくepubを楽しめるという点で、とても気に入っていたんだけど、やっぱりアンドロイドのバージョンが古くなりすぎて、使うのがちょっと窮屈に感じていたところ。

Nookが壊れてしまったのかと思ったので、思い切ってKindleに切り替え!

…でも壊れてなかったことが、さっき判明…(^∀^|||)ダンナにどう報告しよう…。

で、Kindle Paperwhite (7th generation) はどうかというと、さすがにNookに比べて、電子書籍リーダーとして進化しているなぁ…と思う。

他に切り替えて便利・いいこと:

画質がいい。Nookだとまだピクセルみたいなのが文字の端で見えるけど、このKindleはない。 Overdriveで借りた本をKindleに直接送信できる。(ルートしたNookだと、一度パソコンに借りた本をepubとしてダウンロード、Noo

Calibreを使って、DRMを解除する方法を以前紹介させて頂いたけど、何しろ2012年に書いた記事なので、CalibreもdeDRMもかなり進化。

(*DRMとは何かについては、こちらのWikipediaからどうぞ。)

一応手順をアップデートします。

Calibreを使ってDRMを解除する方法

nookworks(Apprentice Alf's Blogにあるものを、もう少しわかりやすく説明したページ)に掲載された通り。大雑把な流れとしては、

①PCにnook readerをインストール&syncすると、マイ・ドキュメント(C:\Users\あなたのユーザーネーム\Documents\My Barnes & Noble eBooks\メールアドレス)に購入したepubが入る。

②同様、PCにKindle readerをインストール&syncすると、マイ・ドキュメント(C:\Users\あなたのユーザーネーム\Documents\My Kindle Content)に購入した電子書籍(.azwファイル)が入る。

**2017年8月現時点で、Calibreを使ったDRM解
4

CalibreとdeDRMを使うのに都合のいい、パソコン用NookやKindleアプリのバージョンは、現在以下の通り(らしい)。

■Adobe Digital Editions: 2.0.1版 

3.0版だと、DeDRMが上手く作動しない可能性あり。

■Kindle: 1.17版

for PC: KindleForPC-installer-1.17.44170.exe for Mac: KindleForMac-44182.dmg

もっと新しいバージョンだと、Kindle本はAZWではなく、KFXというフォーマットの本になってしまい、現時点ではdeDRMは使えないとのこと。

ちなみに、パソコン用Kindleの最新版を使っていても、アマゾンの「コンテンツと端末の管理」ページに行き、本の横の「…」をクリックしたら現れる「ダウンロードしてUSB経由で転送」を選択すれば、AZWフォーマットのファイルがダウンロードされるらしい。

クリックすると出て来るメッセージ↓

無責任にもここより先はまだ試してみてません(^^;

■Barnes & Noble Nook for PC/Mac

マンハッタンで、NY Public Libraryへ行ってみたが、ショップで感動(笑)。

お土産にこんなのいかが?NYC紹介のポップアップ本がオススメ♪

開けると、マンハッタンの南端から北端までの主な建物や特徴を、立体的に紹介。

興味深い説明が読みやすく書いてあるので、面白いし、摩天楼がマンハッタンの特色なので、こういう風に立体的に味わえる本ってふさわしいなと思った。

一応子ども向けだけど、大人でも楽しめるので、オススメ♪

うちの2才児に壊されないよう隠しておこう…。

I found this pop-up book at the New York Public Library Shop, and fell in love. It's got a lot of information about NYC, but I also love that one can experience in 3D the city that is renowned for its skyscrapers.

久しぶりにBarnes and Nobleで電子書籍を購入しようとしたら、オーダーキャンセルされた。

以前は、クレジットカードのbilling addressがアメリカであれば問題なかったんだけど、今回はちゃんとこっちのサーバーもアメリカじゃないと、購入できないようになっていた。

VPNを利用して、問題回避。ほっ。

スマホではBetternetという無料VPNを利用している。

本当にプライバシーを守ってくれてるのかは疑問に思うけれど、取り合えずB&Nなどでの買い物ができるようになることは確か。

Windows版とMac版、クロームのエクステンションもあり。

(でもWindows版はうちのWindows10ではエラー発生、使えない…。)

【ご参考までに】

5分で絶対にわかるVPN Betternet

面倒なような、便利なような世の中だわ…。無料VPNって大丈夫なのかな;

---

↑応援くりっくお願いします♥ I'd love it if you would click on the above banners for moral support :)

中国の卸売りサイト・アリババの、個人向け販売サイトAliExpress。

ここの買い物に今ハマってる(^^;

中国からの通販って、未知の世界というか、本当に信用できるの??と心配はあるものの、今のところ悪くない。

お気に入りの点

安い!中国産の物を、輸入価格でなく(輸入業者などを介する必要なく)購入できる。 送料無料の品が多い 意外とサービス精神旺盛?好評価を得るのにかなり必死の様子が伝わってきて、メッセージを送ると、反応が早い。 商品が届かなかったり、壊れていたり、満足いくものでなかったら、(一応)返品・返金の補償システムはある

難点かも?

何しろ海外なので、トラブった時にどう対応してもらえるのか、本当に返金してくれるのか、どこまで信用できるのかわからない(^^; 送料無料を選ぶと、品物が届くまでが長い…。2週間で届いたのはいい方で、2か月とかもあり。 本物のブランドなのか、偽物なのか。質はいいのか。賭けかも。

?利用のヒント?

大したことは言えないけど、例えば。

なるべく店舗や商品のレビューを読み、店舗に関しては好評のところを選ぶ 「ダメ元」という覚悟で(^^;

最近アリエクスプレスでのプチ買い物にハマってしまって(^^;

で、スマホリングスタンドを購入。

単価US $1.25で送料無料…って激安(゚Д゚;)

ダメ元で~くらいの気持ちで購入したけど、これが…

☆☆すばらしい!!!☆☆

360度自由自在の角度に動かせて、

指に引っ掛ければスマホを落とすことも減少されるし安定感アップ。

縦にも横にもスタンドとして使える。

ただし、私のスマホは5インチ画面の小柄なもの。タブレットでも使用可能とは書いてあるけど、スタンドとして利用できるのは(画像の通り)ひとつの方向だけだろうな。

アリエクスプレスでゲットした物の箱にはiRingって…。本物かどうかわからないけど(^^;でも製造元が同じって可能性あるような…中国だし…。

あーとにかく満足♪♪

(…そして私のアリエクスプレスブームは続く…^^;)

【ご参考までに】

日本からの購入は楽天で以下のようなのがあるみたい↓

(アフィリエイトです。)

同じ物だと思うんだけど、「iRing正規品」だとこんなにお値段が違う(゚Д゚;)↓

もっと早く購入してればよかった!何年か前とか。

2016年6月7日追記: Windows10で、Kindle for PCをアマゾンのサイトから直接ダウンロードしてみたら、なんと!問題解決、また以前みたいにDocuments\My Kindle Contentに.azwファイルが入ってた☆☆☆あーよかった♪

うちのPCのOSをUbuntuに移行したり、Windows 8.1をVirtual Boxで作動する*ようになり(って、自分がした訳じゃないけど…)、久しぶりにKindle for PC**をアマゾンから再ダウンロードしてインストールしてみたら。

あらら?

補注:

* Ubuntu(Linux)のOSでVirtualBoxを作動してWindowsを使う…要するに、WindowsをUbuntu内のプログラムのひとつのように作動させられるわけだ。自分が設定した訳じゃないのでなんとも言えないけど、やり方の説明(バージョンがうちのとは違うけど)はこちらなど。

** Kindle for PC:米国版、PC用Kindleアプリ(スマホやアンドロイド端末で使うアプリとは別物、ブラウザーを通して使うAmazon Cloud Read

Nook Simple Touch with Glowlight (NSTG) をゲットし、早速ルートしてみた☆

新しく出たNook GlowLightではなくて、古いほうを選んだのは、値段の他に、本体横のボタンが欲しかったのと、SDカードが使えるのが良かったから。新しいのもルートする方法が出てるらしいけど、まだ難しそうだったし…。

利用したのは、xda-developersのGlowNooter。初心者にはちょっとわかりにくかったので、もうちょっと噛み砕いて説明してくれたページも参照→一番わかりやすかった説明|スクリーンショットが便利な説明

注:Nook Simple Touch (Firmware 1.2.1) をルートするのに使ったNookManagerも、NSTGで利用できる様だけど、どのファームウェアでも大丈夫なのかどうか等、ちょっとわからなかったので、ご注意を。

ルートする前に、NSTGをBarnes & Nobleに登録しておいた方がいいみたい。それからWiFiにも繋げておきましょう。

基本ステップは:

(すみません、各ステップの翻訳が面倒だったので、大まかな

【NookManagerでルートしたNST(Firmware 1.2.1)にSmart Taskbarをインストール。どの画面からも、アプリ起動が簡単に♪】

Nook Simple Touch (ファームウエア1.2.1版)をNookManagerでルートすると搭載されるReLaunch(ランチャー)は、e-インク画面で見やすくてとても好き。

ただ、ReLaunchの設定でフルスクリーンモードを解除すると、画面下のメニューが消えてしまってアプリリストを開くことができないのが、私的には不便。

でも、どこからも簡単にアプリリストを起動させることができる、便利なアプリを発見☆☆その名はSmart Taskbar!

これを使うと、画面の横に小さな「trigger icon」(矢印)が現れ、

それをクリックすると、アプリメニューが現れる。

ちなみに、画面横をスワイプすれば現れるようにも設定できるけど(Settings>Activation Mode>Click Modeをオフに)、電子書籍リーダーを使ってると、ページめくりと混乱してうまくいかなかった(^^;スマホで使うならいいかも?

以前に書いた記事「rooted nook simple touchに利用してるアプリ:リーダー等 」の方で質問を頂いたので(コメント嬉しい~☆)、その内容を記事にしちゃいます(^^)

NookManagerでルートすると搭載されるReLaunch(ランチャー)からは、アンドロイドの本来の「設定」「Language and Keyboard」にアクセスできないみたいなのが、非常に不便。

日本語入力するには、すでに書いた通りGO KeyboardとJapanese for GO Keyboardをインストールした後、ReLaunchのアプリリストからGO Keyboardを起動。最初のオプション「enable GO Keyboard」を選択すれば、その後はキーボードから直に英和を切り替えて使ってる。

でも他のキーボードも使ってみたい!

そこで検索してみたら、xda-developers (http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2040351&page=13)に解決法が☆

まずはめぼしいキーボードのapkを見つけます。

US Unlockedのサービス内容に変更があった。

転送サービスは終了。 手数料の値上がり…というか、たまーにロードして、たまーに使う人にとっては、値上がりになる。 以下、USUnlockedのTerms and Conditionsより抜粋(+日本語の部分は、私が気がついたところのコメント):

Fees Associated with your Prepaid US Unlocked Card

By enrolling in the US Unlocked Card program, you agree to pay any and all fees shown in the fee schedule below. * Applies to card load payments done through Paypal.

NookManagerを使ってルートすると、ReLaunchというランチャーが搭載される。

基本的にファイルマネージャーで、アプリのスクリーンなど出せるんだけど、とにかく使い方の説明がないので、試行錯誤を繰り返してる(^^;

ReLaunchには、アプリモードとランチャーモードがあって(どうして二つが必要なのか今ひとつわからないんだけど…;)、アプリモードでは画面下のボタンが現れなくなってしまう(ReLaunchのReadmeを参照)。

そうなると、アプリのリストを呼び起こせない(みたい)。

設定をいじってみてわかったのが、Settings > Advanced settings > Appearance > Full screenのチェックを消すと、自動的にアプリモードになってしまうよう。(フルスクリーンでは消えてしまう)上のツールバーが見えるほうが便利なんだけどなぁ…。

とにかくいつもランチャーモードであって欲しいので、念のためSettings > Advanced settings > Launcher mode settings で、'Work mode when i

新しいNookをルートして、青い空をインストールして、青空文庫からのテキストファイルを読もうとしたら、どうにもうまくいかない。

CopperReader、Vertical Text Viewer, pText等色々試してみたけど、どれもダメ。

青空文庫からテキストファイルを再度ダウンロードしてみても、ダメ。

なぜ~ぇぇぇ???

「読み込みできない」と出てくるテキストファイルに問題があると思い、Notepad++を使ってエンコーディングを調べてみたら、案の定、エンコーディングがANSIになってた。

何を隠そう、エンコーディングのこともよくわからないんだけど、とにかくUTF-8に変えてみたら、見事に全部、青い空、CopperReader、Vertical Text Viewer、どれででも読めるようになりました☆☆(pTextは試さなかった)

どうして最近までは読めたものが読めなくなったのか、謎だけど、割と簡単に解決したのでよかったよかった。

Notepad++、ありがとう!

【ご参考までに】

Notepad++:WindowsについてくるNotepadよりも機能が多い、
2

昨年末、最愛のNookを思いっきり落として画面を完全に壊してしまった(><)

もはやe-readerなしでは生活できなくなってしまったので、泣く泣く新しいのを購入することに。

B&Nは嫌いだけど、やっぱりルートできるのがいいことと、非常に興味はあったNook Simple Touch with Glowlightは、画面が壊れやすい(光が漏れる「穴」が簡単にできるらしい)とのことで、またまたNook Simple Touchを購入。

今度のはFirmwareが1.2.1版(以前のは1.1版)。前回使ったルート方法では、うまくいかないそう。

検索してみたら、NookManagerというのを使うと簡単にルートできるとのことで、やってみたら、本当に簡単♪

やり方は、(B&Nアカウントにすでに登録済みのNookで)まずはバックアップを取ってから、XDA-developersにある記事([Root] NookManager - graphical rooter for 1.2.x and beyond)と、brian's forumsでもう少し噛み砕いて説明してくれてるの(Rootin
3

GO Keyboardのメニューが、白地に白い文字で読めない!というのは、相変わらず。

参考のため(?)ここでメニューの一部を載せておきます。

順番に:

さらに(私が使うメニューだけで申し訳ないけど)内訳:

新しいバージョンでメニューが変わるかもしれませんが、ま、ご参考までに。

So far, no one seems to have figured out an easy way to fix the white-text-on-white problem with the GO Keyboard menu, viewed in the Nook Simple Touch, so here are a few screenshots and some of the menus (sorry, it's limited to those menu items I use).
注意事項
注意事項

※商業目的は一切ありません。アフィリエイトリンクの場合は、明記します。

それから、特に医薬品とかに関しては、私の身体には合ってる…というだけで、別に内容を保証してるわけじゃありませんので、その辺はご理解ください。(まぁ、大人の常識ですが)
ラベル
ブログ アーカイブ
ブログ アーカイブ
読み込んでいます
「動的ビュー」テーマ. Powered by Blogger.